X

お前らの卒業大学名じゃなくて卒業学科教えてよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/27(火) 17:04:57.15ID:L6DoVmme0
福祉学科やけど全く畑違いの仕事で意味が無いわ
2022/12/27(火) 17:31:29.67ID:h8FQisej0
白魔法科
2022/12/27(火) 17:31:31.71ID:nPT3FHj1M
教養学科やで
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:31:31.75ID:LJ2HlBapa
デジタルゲーム学科
なお今の職はスーパー店員
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:31:37.87ID:wOMQODhtM
神道学科やな
2022/12/27(火) 17:31:44.19ID:STU7Xgi1d
>>250
マニアックすぎて草
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:31:47.72ID:jT4Jd5r/a
>>248
中央大学か?
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:31:54.83ID:hhKEwBEU0
>>194
書類に出身書く時どうするんやろ 絶対入り切らんやん
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:32:02.78ID:ppDwpDuIH
>>238
成城や、まあ武蔵みたいな大学やけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:32:12.75ID:O1NJJKGa0
機械工学科
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:32:22.06ID:fhXIyi6X0
機械航空
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:33:01.48ID:NCa+UUE40
建築学科
設計製図とかいう時間かけたわりにほとんど何も得られない独学科目
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:33:36.46ID:eq5pXFA/M
>>259
獣医師免許が普通免許やとしたら原付免許程度の価値しかねえからな
免許って賞状みたいなのかとおもってたらハガキサイズの質の悪い紙に適当に印刷されてるだけの奴やしホンマにありがたみ薄い
2022/12/27(火) 17:33:39.72ID:/qMiClNEM
>>197
ワイと違うほうが薬科学科やった気がするで
2022/12/27(火) 17:33:42.64ID:STU7Xgi1d
>>265
建築って人気やろ
建築士になるんやろ?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:33:46.93ID:/qGiJbY0d
油絵😡
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:33:56.17ID:O1NJJKGa0
>>265
学年で1人の天才が生まれればいいって考えの学科やし
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:00.47ID:O7/PO3vH0
地学科
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:01.29ID:GWcp3KVIp
>>260
うん
AV女優と同級生や
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:11.50ID:yNkeq5Me0
>>247
そういう人も10%くらいはいる
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:16.89ID:PmhmraIAd
意外と大学で学んだこと活かせてない人多いんやな
なんかちょっと安心したわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:23.11ID:hhKEwBEU0
>>183
本当なんだすか?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:26.95ID:2ZsdMfOyd
セキュリティ情報学や
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:38.17ID:PQML7DYk0
総合人間学部てなんやねん
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:38.41ID:eq5pXFA/M
>>261
半角カナとかで書けばええやろ
2022/12/27(火) 17:34:48.15ID:STU7Xgi1d
>>266
ハガキサイズwww
ITパスポート以下やんけw
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:50.14ID:XDBxhxBt0
外語系本当に少ないな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:34:52.00ID:oFXNTP7a0
まず女という学科を卒業したことない41歳です
一度でいいから履修してみたいンゴねぇ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:35:02.81ID:vr9LU/8j0
>>271
地理とか地学系って教員以外の道あるんか?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:35:09.66ID:I+hFBthh0
>>247
語学自体は間違いなく一番難しいぞ
単位取れるかなら誰も出来ないから取りやすいって話やろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:35:13.89ID:0SCePc0Kd
陽キャ多いのは何学科や?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:35:35.06ID:3BM/oG2E0
>>265
ええなあ
人生やすり直すなら行きてえわ
2022/12/27(火) 17:35:39.61ID:STU7Xgi1d
>>183
4年で卒業ちゃうんか
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:36:02.90ID:3BM/oG2E0
マジで建築士なりたかったわ
現実は私立文系で公務員やが😝
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:36:09.22ID:I+hFBthh0
>>282
公務員とかは地学系のことはかなり必要とされるやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:36:19.45ID:Ayd+0IIM0
日本文学科
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:36:27.45ID:jT4Jd5r/a
>>272
立花はるみ好きやったわ
2022/12/27(火) 17:36:32.03ID:STU7Xgi1d
>>283
英語に似てるし楽やろ
基礎しかやってないけど
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:36:58.28ID:3ig652oba
>>284
経営が一番多そう
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:07.04ID:mKHoQe7g0
人文学科
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:08.00ID:I+hFBthh0
>>291
ねえわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:12.77ID:vr9LU/8j0
第二外国語はロシア語やったわ
選ぶ奴らも変人奇人が多くて楽しかった
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:32.73ID:3BM/oG2E0
>>284
商学部
スポーツ関係の学部
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:42.42ID:UY/xsdETd
機械系学類海洋システム工学課程在学や
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:43.96ID:PkcNRulC0
環境情報学部
盛大に馬鹿にしてええで
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:44.28ID:mKHoQe7g0
文系で学部とかマジで関係ないよな
就活のやる気度は変化するけど
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:37:45.86ID:0wReE4TWd
金融学科
2022/12/27(火) 17:37:50.63ID:STU7Xgi1d
>>294
じゃあお前ロシア語やアラビア語習得できんのかよwww
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:20.35ID:swu0bRUyp
農学部とかいうガチオワコン学科や🌱
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:21.86ID:GeMS1n/ep
普通科
2022/12/27(火) 17:38:26.21ID:/qMiClNEM
>>275
本当やで

>>286
4年で卒業やったで
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:40.92ID:NCa+UUE40
>>268
社会に出てから→建築学科で学んだことがほとんど使えない。見て学べの環境だから全く教えてくれないから精神病む。
一級建築士→資格学校必須。しかも莫大な金がかかる
なぜ人気かわからない
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:44.20ID:YYnyV64md
文学科、文芸思想専修や知ってるやつならすぐ分かるで
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:44.51ID:3Eh02p1oa
>>168府大か?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:52.27ID:WWfcltKxd
水産やで
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:54.58ID:E4wXflCrM
Fラン工学部機械工学科
ちょっと鳥人間やってましたって言うだけで大手自動車メーカー行けるコスパ最強学科や🙄
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:38:55.58ID:UY/xsdETd
>>302
園芸学部をすこれ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:06.19ID:I+hFBthh0
>>301
その2つは文字さえ覚えればそうでもないんよ
ドイツ語は常にパズルやからな
頭の作りがドイツ語にならんと読むことすらできない
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:28.44ID:EKDUtke2a
物理
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:30.24ID:Lk4tx6Cqp
情報コミュニケーションの奴おる?
あそこ行った友人が典型的なイキリ陽キャになっててキツいんだけど
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:34.90ID:O1NJJKGa0
建築ってマジで一握りの天才生み出すための学科やし
学年内でも勝負勝負 学年超えて比較比較で
競争心マシマシじゃないととても務まらんぞ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:36.69ID:0KMH8DzX0
>>304
4年で卒業で国試受けれるって相当昔ちゃうかそれ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:40.57ID:9BtAaK4k0
人間環境学科
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:46.34ID:3ig652oba
>>298
豚臭いから近寄らんで🫢
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:48.30ID:WTj3ElOa0
>>311
そおかぁ~?
格変化さえ覚えれば発音も難しくないし読めると思うが…
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:01.18ID:swu0bRUyp
>>310
生物なのか物理なのか化学なのか分からん学科やったぞひれ伏せ🌿
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:01.71ID:7r4mtLhY0
うん国際文化学科
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:08.12ID:/rAFUnto0
昔は国土地理院に入って地図作りたいなあとか思ってたけどそのためにはどの学部学科入ればええんやろな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:09.08ID:PGwwkZzc0
>>313
イキリ陰キャかキョロ充の間違いやろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:13.81ID:jT4Jd5r/a
>>302
ワイの知り合いの農学部の奴は講義の一環で醸造所で酒飲めたって言ってて羨ましかった
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:15.50ID:eq5pXFA/M
>>279
明らかに適当な厚紙に印刷して役所のオッサンがカッターか何かで切っただけやからホンマに萎えるぞ
そのへんの民間資格のほうがよっぽど綺麗や

https://i.imgur.com/PGwKqP0.jpg
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:17.78ID:pLFDWulPM
化学応用科学科
未だに区切り方分っとらへん
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:18.37ID:+RpDgPg8d
文化構想学科だけど
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:22.96ID:WTj3ElOa0
>>314
それに勝ち抜いたのがアンタってわけか…🙁
2022/12/27(火) 17:40:30.35ID:/qMiClNEM
>>315
十年ちょい前やで
2022/12/27(火) 17:40:40.66ID:MbvCizS90
第二外国語は中国語とドイツ語が定番やろ
にーしーしぇんま以外まったく記憶にないけどな
どういう意味かも忘れたし
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:50.93ID:ioBk6HEq0
>>298
「環境情報」っていまいちしっくりこないわ
自然環境学部とか情報環境学部とか人間環境学部とかなら意味がわかるけど
2022/12/27(火) 17:40:50.97ID:STU7Xgi1d
>>305
二級建築士でよくね?
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:40:54.23ID:lTsEKh9ir
文学部国文学科
役に立たんな
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:01.14ID:BVVlRJIep
偏差値高いくせにクソほども役に立たない政治学科や
数学嫌いだから経済と国際政治経済から逃げたの今思うと勿体無かったわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:03.19ID:UWoo6n5/a
理工学部工学科
2022/12/27(火) 17:41:06.19ID:NHPh5N+V0
日本文学科

なお、現在職業はグラフィックデザイナーなので学歴以外特に役には立ってない模様
授業は楽しかったが
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:15.12ID:I+hFBthh0
>>318
格変化を手掛かりにパズルを解くような感覚やな
他の言語ではない感覚
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:16.06ID:Lk4tx6Cqp
>>322
確かにキョロ充の方が近いな
やっぱそういう学科なん?
2022/12/27(火) 17:41:20.28ID:tudY0blf0
薬学部の国試受けられんほうの学科は何のためにあるのか分からん
MRにでもなるの?
2022/12/27(火) 17:41:20.67ID:P57LqNBR0
コンピューターシステム学科やが😅
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:23.49ID:PGwwkZzc0
出とるけど経営学部経営学科
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:28.76ID:woEONC6+0
物理学科
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:41:39.74ID:/oyXLWae0
>>154
どの学科もあまり変わらないのかな
ワイの周りも文系は公務員orフリーターが半分ずつくらいや
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:01.81ID:mtyAgiHQd
毎度のことやけど工学部多いな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:10.26ID:casFI6kga
マスコミュニケーション学科

どこの大学かわかるかな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:16.38ID:GoooeQ2j0
学科ないんやが
そういえばなんで無いのかわからん
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:19.02ID:O1NJJKGa0
>>327
いやワイは機械や
機械は色んな分野があってどこが偉いとか割と薄いんやが
建築は意匠こそが偉くソイツ以外は意匠の奴隷でしかない文化なんや
あんな競争社会がなぜ人気なのか分からない
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:33.40ID:z8GGTES3a
人文科学科
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:40.68ID:/35u8BPw0
医学部生命科学科とか薬学部創薬化学科みたいなとこに行くやつは変態やろ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:44.25ID:1VHZfTNoa
社会福祉学科
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:53.39ID:gANfLaEP0
>>324
ゆりっぺの名前入ってる資格なんてレアだから実質勝ちや
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:42:54.66ID:WMBOmSzM0
共創 fランみたいな名前やろ?
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:43:04.53ID:ZQml0gxC0
獣医学科
2022/12/27(火) 17:43:06.26ID:8zA72+4z0
生物資源科学科
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 17:43:16.36ID:dCx1Sk4/d
法律学科卒だけどITエンジニアや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況