渡邊雄太さん、ガチでNBAチャンピオンになりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:12:53.58ID:AH4fEaU00
ちょっとBKN強すぎん?
強いとこ倒して9連勝はやばいって
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:47:15.94ID:4R/J5zzF0
KDカイリーいてベンチにTJウォーレンとナビはええな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:47:19.86ID:wdiuF7eYd
ナビはほんまようやっとる
ハッチはこの前の試合ポストでうまく捌けてたのがよかったわ
スクリーンの改善とボール押し込んだときの選択肢がもっと増えると強いどこでも欲しがられる選手になれると思う
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:47:20.05ID:EEjY0Y6F0
>>111
でもピュアシューターのセスとジョーハリスは居場所なくなってきてるで
HCがディフェンス重視なのもあるっぽいが
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:47:33.25ID:HcBA3t7ka
バスケのことよくわからんけど2mあったら無双できる?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:47:43.77ID:DTxsQzWEp
>>110
ヤニスを抑えてたベンシモがザイオンにボコボコにされててやっぱザイオンはなんかおかしいわってなったわ
わかってても止められない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:47:56.98ID:mbviF1Sm0
渡邊のお姉ちゃんは170cmしかないんやな
こんくらいでかいやつの姉なら190はあるかと思ってたんやけど兄妹でそんな差がつくもんなんか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:06.10ID:HiJQtMj40
>>121
スタートラインや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:07.03ID:NO5F1oaO0
>>111
最近はだいぶ警戒されてどのチームベタ付きされてるけどDF1枚釣ってるから右のセットでクラクストンが輝きまくってるのがええわね
今日もがっつり付かれてたのに2本沈めたのはさすがナビやな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:12.79ID:Hw1v9x1Ea
最近のKDは仙人みたいになっててすごい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:17.19ID:3VxHNsY70
ワイPOR、開幕直後はundefeatedとかいってウキウキやったのに普通に失速して泣く
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:18.16ID:9eYhniux0
>>121
もう2mはスタート地点みたいなもんや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:29.98ID:DB8e9lQJ0
>>110
チュナスすこあーいうタイプ好きやわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:35.65ID:4R/J5zzF0
>>121
デカくて速くて上手いが揃えばスタートラインや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:38.17ID:5mUuhgL1a
>>121
日本ならできるけどnbaじゃ無理
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:48:45.46ID:HcBA3t7ka
>>124
>>128
マジか
どれくらいあったら無双できるんや?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:49:08.92ID:2xSDnjrFd
>>121
女子なら
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:49:18.60ID:2xSDnjrFd
>>132
2m50
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:49:19.54ID:ZEjDaHISa
>>121
2.1mあって3p打ててアシストもできる人おるからなぁ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:49:24.15ID:BHzD0rMc0
KDとカイリー中心のチームでファイナルまで行けるとは思えんわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:49:59.08ID:ANZ7iVmDa
>>5
普通どんくらいなんや?
二回に一回外す3Pより
100回に二回外す2Pの方が良くない?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:50:11.64ID:9eYhniux0
>>132
巨人症の高校生が定期的に話題になるけど結局NBAまで残らんからデカ過ぎてもスペってダメなんやと思う
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:50:13.40ID:wAfD+Y31M
もしかしてマイナースポーツ大谷よりすごいのでは?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:50:27.33ID:2xSDnjrFd
>>137
シーズンでトップの人でも50とかいかんやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:50:45.43ID:laiXsNcV0
>>139
正解
0142‏彡⃢ꙭ
垢版 |
2022/12/27(火) 18:50:49.44ID:q00+kStm0
>>137
60%の2ptより40%の3ptを取ってるのが今のNBAだぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:04.71ID:HiJQtMj40
>>137
2pがその確率で入るなら2pが選択されるやろな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:08.04ID:AH4fEaU00
NBAって試合中のカメラアングルで見るより練習風景をアップアングルで見るといかにおかしい事してるのかがより分かるよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:09.26ID:DB8e9lQJ0
>>139
正直野球とバスケの運動量から見てワイもそう思うがまぁインパクトが足りんわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:16.62ID:cFSZOEhO0
最近露骨に守備で狙われてるのが気になるわ
スイッチでナビの所狙ってフィジカルでゴリゴリされるのどうしたらええんや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:25.82ID:q8CnHuSYd
スリー成功率54って普通にバグってるわ
これでディフェンスもめっちゃ仕事するんやからそら使われるよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:51:29.26ID:4R/J5zzF0
>>136
故障明けやから不安やけどTJウォーレンめっちゃええ選手やん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:52:30.24ID:ZJh8NnNS0
スリー2回に1回しか入らないとか練習不足やろ
2回に1回しかストライク入らなかったらクソ投手やぞ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:52:33.38ID:ebJjUh8M0
バスケわからんワイに
スラムダンクだと誰に近いプレースタイルなのか教えてくれや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:09.44ID:HiJQtMj40
>>150
シュートの入る池上や
0152‏彡⃢ꙭ
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:17.28ID:q00+kStm0
>>146
というより渡邉のヘルプが格段に上手くて逆にそれ以外のBKN守備連携がゴミだから「渡邉をエースでハントすればカバーも来ない」って通年が浸透してる
KDがたまにヘルプ来てくれるくらいで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:22.78ID:5mUuhgL1a
>>132
230くらいある奴たまに出てくるけど大体スキルほぼないからすぐクビになる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:26.78ID:9v00PuYZa
センター補強しろってずっと言われてるけど
ハリスとか出して取れるのでヤニスとかザイオンとかどの道止めれんやろ
今のメンバーで突き進む方がいいと思うがな
ターナーとか取れるならいいけど誰出すんだっていう
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:29.34ID:2xSDnjrFd
>>150
守備頑張るミッチー
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:46.41ID:Y9qx3owUM
ちょっと前までハチ村がすごくてこの人は微妙って言われてたよな
なんか頭からダンクされてニュースになってたのしか知らん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:53:53.99ID:NO5F1oaO0
>>146
キャムとセスあたりでトレードの弾にすんのが一番やない?
C取れればもっと選手層厚くなるわね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:54:26.64ID:r3xceYhm0
試合ってどっかで見られるんか?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:54:34.47ID:DB8e9lQJ0
アダムズみたいなのがいたら絶対優勝できるんやがな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:54:34.82ID:xRKfnry4d
50%超えてシーズン終わったのって過去にスティーブカーとかカイルコーバーくらいか
試行回数少ないからなんとも言えないけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:54:34.84ID:EEjY0Y6F0
>>146
ぶっちゃけ今のネッツやと渡邉いたら渡邉、いなかったらカリーセスハリス狙うだけやからあまり変わらん
エースのアイソを誰も止められないのは今日のガーランド見たらわかるし高さある渡邉が狙われた方がマシ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:55:02.44ID:0L2nIXH2a
なんか大学で頑張っとるやつがおるんやろ?
0164‏彡⃢ꙭ
垢版 |
2022/12/27(火) 18:55:10.03ID:q00+kStm0
>>156
八村も機会が少ない中でめっちゃようやってるけどチームが糞雑魚なうえにガイジで方針とも噛み合ってない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:55:37.90ID:LQIpjbHb0
守備の人なん?
前の試合でめっちゃ狙われて守備指標みたいなんズタボロやったって聞いたけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:55:39.89ID:r3xceYhm0
50%越えって異常だろ
やきうの規定打席みたいに公式記録になるための規定回数みたいなのあるんか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:55:45.45ID:dwwJYFdKp
ネッツ見てるとカイリーめっちゃ小さく見えるよな
パッと見170cmぐらいしかなくてようこんな小さいのに頑張ってるなって思ったら188cmもあってやっばNBAのサイズ感おかしいやろってなったわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:56:16.46ID:9eYhniux0
>>156
選手個人の能力としては八村の方がいろんな面で上や
渡邉はプレイスタイルがチームの戦術とNBAのトレンドにハマってブレイクしとる感じ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:56:22.22ID:bRhdLbaYp
ディフェンス明らか狙われてるよな
日本人の限界を感じるわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:56:51.69ID:5Up++6DK0
契約とうなるんや?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:57:09.23ID:DB8e9lQJ0
>>166
規定到達したで1位や
0175‏彡⃢ꙭ
垢版 |
2022/12/27(火) 18:57:26.12ID:q00+kStm0
>>166
それに今日乗った
このまま3本撃って1~2本決めるの繰り返してたら余裕でNBAトップ
ただ試投数が少ないから異論は出る
まあ野球ほど規定に対して価値は無いけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:09.23ID:9v00PuYZa
ディフェンス狙われてるのは軽いってはあるとしても
それとは別にヘルプが優秀だからやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:09.96ID:DB8e9lQJ0
スリーポイントコンテスト出るのかな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:25.11ID:hE3Qowi/0
単純なスペックなら八村のが上
野球でいうなら八村はQSできそうでできないちょっとできる先発みたいなもんだけど渡邊は覚醒して中継ぎエースみたいになってる感じや
お互い求められてるものがちょっとちゃう渡邊もしっかりとして先発ありきの活躍八村も今年はスタベンやしあれやねんけどもさ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:37.07ID:r3xceYhm0
そうなんやサンガツ
すごいんやな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:44.09ID:OJUhCRabM
KD>>>>>>>>ヤニス
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:44.98ID:5Kf2ShOfH
1試合20得点の凄さが解らんのやが
だいたいチームで100点くらい取るんやから最低ノルマやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:48.14ID:chkMb29E0
>>117
脳みそ治す方法が発明されない限りアメフトは消えていくからええわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:58:54.07ID:wr+UrBKx0
山田草
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:59:12.97ID:DB8e9lQJ0
>>180
流石にバックス優勝させたヤニスの方が上やろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:59:24.56ID:dwwJYFdKp
ちなみにDFで狙われてるのは他狙うと渡邊がすぐヘルプ行って点取れなくなるから他が来ない渡邊狙うしかないからやで
ベンシモが全盛期のヘルプしてくれたらわざと抜かせて守るみたいなのもできるけどまだ厳しそう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:59:44.40ID:cXOxObqs0
スリーポイント記録とかよりスリー決めれるからスター軍団のチームメイトたちに信頼されてるのがデカい
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:59:57.94ID:XX19ed2Xd
バスケプレイヤーって普通に動いただけで骨折したりしそう
出力が強すぎて
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 18:59:59.70ID:NO5F1oaO0
契約更新は1月10日や
複数年貰えるとええな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:06.13ID:PbHPGJ+k0
バスケってアメリカ以外やと熱い国どこなん?中国?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:30.17ID:m1jtFJEhp
>>181
13人おって20点ノルマとかやべーな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:35.53ID:DB8e9lQJ0
>>189
ヨーロッパも熱いで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:39.13ID:hE3Qowi/0
KDは歴代屈指のスコアラーやけどヤニスはシャック2.0かつDPOYやしどっちがチームほしいかいうたらヤニスやわ
KDも滅茶苦茶レジェンドやけど
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:00:48.59ID:2hu7jOkO0
ナビのザイオン見るときの(体の厚みやばすぎんだろ…)みたいな顔すき
https://i.imgur.com/bUbec73.jpg
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:06.54ID:9v00PuYZa
>>189
今はヨーロッパ出身選手がトップ層にゴロゴロいる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:06.52ID:fZCxYYPl0
>>181
プレイタイム見よーや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:13.46ID:4R/J5zzF0
KDカイリー
FG1位クラクストン
3P1位ナビ
6thマンTJウォーレン
ロールプレイヤーにロイスオニール セスカリー ジョーハリス
強いやろこれ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:14.50ID:5mUuhgL1a
>>181
NBAレベルになると出ずっぱりはほぼないぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:18.33ID:25VMeXBHd
>>189
国として熱いのは中国
リーグとして強いのはヨーロッパ、次いでオーストラリア
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:21.24ID:9eYhniux0
>>181
NBAはエースが30点40点とるスポーツや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:25.76ID:hE3Qowi/0
最近渡邊ハントされてるけど上手に相手抜かせてやるディフェンスも仕上げてほしいわね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:42.25ID:NO5F1oaO0
>>189
スペイン
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:44.68ID:XPvtqgZV0
90年代みたいなNBAブーム来ないんか?
電通さん頑張ってる?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:57.22ID:oBGfvuLD0
富永くんってNBA行けると思う?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:00.29ID:EEjY0Y6F0
>>185
KDとかディフェンス上手いからヘルプ来てくれるけど
リーグ全体に嫌われてるから簡単に笛吹かれて今日みたいに退場なるんよな
だからクラクストンあたりがもっとカバーしてくれたらレベル上がるんやが
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:00.65ID:fiNBwahP0
>>202
楽天「来ないぞ」
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:08.66ID:ewQn7Wa7p
>>193
なんで毎回同じ画像貼ってるの?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:15.54ID:DB8e9lQJ0
>>203
100%無理
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:16.90ID:5Up++6DK0
>>202
rakutenがね
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:17.67ID:PbHPGJ+k0
>>191
>>194
ヨーロッパって国別じゃなくてヨーロッパで1つのリーグ形成しとるんか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:32.22ID:9eYhniux0
>>203
骨格的に厳しいと思う
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:34.68ID:AH4fEaU00
>>167
ズラタンとのツーショット見て頭おかしくなりそうやった
CM出てるクリポとかもデカくて笑う
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:36.05ID:iysDElaD0
ワイはステフィン・カリーで知識止まっとるんやがナビが一位つうことはカリーもうアカンのか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:02:47.56ID:qzNNaeHX0
ヤオ・ミン超えれそう?
0214‏彡⃢ꙭ
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:07.02ID:q00+kStm0
>>200
レイアップと対エースで熱くなりすぎない点を改善すればマジで今のBKNにドンピシャの男やからな
今日はコーナー70%の引力でバックドア決めてたしああいう引き出し増えたらロマンある
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:08.24ID:fZCxYYPl0
>>203
もっと1番できればワンチャンあるかもね、今のままだと無理
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:19.92ID:hE3Qowi/0
>>203
ようやっとるけど身長的に無理やディフェンス面で穴になりすぎる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:49.13ID:DB8e9lQJ0
>>212
カリーは打つ本数が多いからその分成功率が低くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況