どれやねん
https://i.imgur.com/Ikw9Qji.jpg
https://i.imgur.com/qbexfbm.jpg
https://i.imgur.com/rwltBOl.jpg
https://i.imgur.com/HxotLtP.jpg
探検
【悲報】ドラえもんが青くなった理由、誰にもわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:23:36.47ID:UiBQvUFY02それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:24:39.48ID:L/XslFiq0 そういえばドラえもんってハゲなんやな
3それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:24:58.17ID:XiCR5B0H0 ロボットなら耳パーツくらい修理できそうなものやけどセワシの家は金ないんやったか
4それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:25:01.59ID:VvHDVPqx0 諸説ありや
5それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:25:24.07ID:VdeKPxKvM 何パターンかあるんか……
2022/12/27(火) 19:25:44.72ID:Qc5WZT9w0
せわし「耳なんて飾りですよ」
7それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:25:48.34ID:EIgHAQxrp ワイは最初やな
まあ1982年生まれやから
まあ1982年生まれやから
8それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:25:58.33ID:yNkeq5Me0 塗装剥がれたって習ったが世代違うぞ
9それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:27:45.92ID:XPvtqgZV0 >>7
おっちゃんやん
おっちゃんやん
2022/12/27(火) 19:27:52.53ID:HiGw0KxX0
まぁどれも耳齧られたのがキッカケやん
11それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:27:55.44ID:kyJNSafW0 涙で錆びて青色になったってのもあるぞ
12それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:27:57.84ID:OlnyQuBy0 ベタ塗りするのが面倒だったかららしい
13それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:28:13.98ID:qzNNaeHX0 ガンダムカラーや
14それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:28:28.10ID:VvHDVPqx0 新ドラはどの説採用してんの?
15それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:30:29.66ID:0TRiolck0 その件に関してはドラえもん誕生の単行本の作者あとがきに説明があったやろ🙄
16それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:30:54.42ID:uQlqn4iq0 >>14
青ざめたせつ
青ざめたせつ
17それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:32:30.76ID:YMJxzhqA0 塗装が剥げたからや無いのか?他の説があることに驚いたわ
18それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:33:43.09ID:xDPUCRSja 塗装なしになったらあの青ってのも凄いな
19それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:33:43.93ID:KN+9QHh8M 青冷めた以外あったんだ
20それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:34:04.17ID:9G/+QNrd0 はえ~塗装が剥がれたて設定になったんや
まぁ機械が青ざめるて何やねんて感じやど
まぁ機械が青ざめるて何やねんて感じやど
21それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:34:24.89ID:VvHDVPqx0 >>18
プライマーなんでしょ
プライマーなんでしょ
22それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:34:29.27ID:cwvcXIa20 >>14
泣いて剥がれたのや
泣いて剥がれたのや
23それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:35:26.23ID:i38GxFMb0 ワイは青ザメ派
いつかのドラえもんの同級生が出るスペシャル回でそうだった
いつかのドラえもんの同級生が出るスペシャル回でそうだった
24それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:36:35.51ID:wZWn5UYf0 メッキや塗装剥げで青って事は下地が青なんかね
25それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:36:44.87ID:SB8bMnw0M 青ざめたやろ
26それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:37:28.91ID:huVAarM10 海入ったりしても塗装剥げないのにこいつの涙はどんな成分なんや
2022/12/27(火) 19:37:29.14ID:ubgii4Q50
タイムリープしまくって歴史変わりまくってるから
28それでも動く名無し
2022/12/27(火) 19:38:15.55ID:SUSj4bSz0 ネジ抜けなかった場合のドラえもんってあんなふうに感情豊かじゃなかったんか?
2022/12/27(火) 19:38:40.58ID:AaOSwCUo0
20世紀なのか21世紀なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 暇空茜「アフィリエイトで稼いでます」 [382895459]
- 【画像】大分の女子マネージャー、高校卒業してすぐあたシコ🤨 [632966346]
- 旧約聖書、安倍ルと二階ンにありがちな逸話 [377482965]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【速報】chmate、ダム板だけは書けると判明、移住するぞ [249548894]