X

【速報】岸田首相、解散を検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:33:46.03ID:/SzetDOeM
岸田文雄首相は27日放送のBS―TBS番組で、防衛費増額の財源を確保するための増税開始までに次期衆院選を実施する考えを明らかにした。
 https://www.jiji.com/sp/article?k=2022122700876&g=pol
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:44:58.32ID:Xeb9TvKh0
>>38
大統領権限が強大すぎて怖い
安倍大統領とか想像しただけでチビる
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:00.69ID:T0gulCpfa
過半数割れが敗北ってことでよろしく
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:03.46ID:0Afus6ZZ0
こいついつも検討してんな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:06.83ID:dSzUmMA20
>>49
首脳陣と親会社だけ全員辞めろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:21.01ID:QOgqn+d+a
>>42
それは検討内容さえ何も言ってないのと同じでは
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:22.07ID:KAPJ+oIy0
ぶっちゃけ選挙してもまた自民党だろこれ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:37.30ID:e6POb15pp
投票用紙1枚目はー?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:40.26ID:WAOcn/GCd
維新とNHKに躍進してもらいたい
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:45:59.53ID:rAhuMblW0
>>59
まあいつもの岸田やな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:10.66ID:KTDzHZDId
>>52
でも野党も嫌いだから選挙行くのやーめよ
反自民の大半の人がこれ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:16.20ID:bCRfFSrS0
解散してもどうせ自民党が勝つしマジで国民は文句言えなくなるぞ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:26.16ID:pV6k8XgK0
>>24
草😡
2022/12/27(火) 21:46:29.06ID:lRPhLoaH0
最後にひとつ言っておく
『検討は加速』する
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:35.28ID:c9v/jyxH0
>>43
日本人の大半を占める50歳以上はTwitterも5chもそんなにやってないんだわ
ネットにいると感覚バグるから気をつけろよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:39.28ID:vCbCpojSa
>>55
現実は芸能人が大統領になるぞ🤗
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:46:59.24ID:TuIZPlbq0
解散総選挙が正解なのかどうかを検討する会議を開くかどうかを検討するために有識者会合を開くことを検討するにあたって会議に集める有識者の選定を進めることを検討していく事を自問自答しているらしい
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:05.85ID:1nq/hKRQ0
岸田が解散したところで日本は変わらないんだろうな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:07.48ID:Y14y/n9qa
検討の加速はよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:21.27ID:WAOcn/GCd
岸田ってマスゴミから叩かれてないよな?
安部ちゃんやガースーは叩かれまくりだったが
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:23.74ID:NfaOmEUWd
なんで清和会は解散したがってるんや?

最悪萩生田は落ちるやろ?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:39.20ID:Y14y/n9qa
増税あかんやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:42.49ID:TuIZPlbq0
どうせ選挙ってなったらまた野党が居酒屋で脱糞して自滅するんやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:47:54.19ID:6CQa1LGAH
>>65
汚いよなぁ
野党なんてもっとひどいからな
なぜ、まともな保守は出てこないんだろう
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:48:14.07ID:GbVSIx9W0
>>31
いい加減選択肢から特に無しを省けよ
2022/12/27(火) 21:48:23.31ID:xbtRFO6k0
バカ親子
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:48:56.16ID:j3wvO9Wl0
検討の検討の検討の検討の検討
2022/12/27(火) 21:49:00.68ID:MK3C43JO0
まあ自民党が勝つやろな
諦めつつも野党に入れるけどさ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:06.28ID:FhGkxdZ6d
>>56
過半数割れするわけないやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:14.35ID:rwwC4rLW0
>>77
国民がアホ過ぎて何しても勝てる見込みがないからよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:31.14ID:e2+MFV5B0
これもう検討帝やろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:33.60ID:FhGkxdZ6d
>>81
どこに入れるん?
国民?維新?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:41.37ID:V3juj+YY0
検討大臣だったな
総理大臣不在
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:49.67ID:qkdeWDci0
日本人なんて国民の7割くらいが馬鹿やからどうにもならんで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:50.37ID:e2+MFV5B0
>>85
ガイジおって草
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:51.25ID:lPrbpmNm0
宗教に入ってるやつから投票権奪えば良いんじゃね?
もう日本を救うにはこれぐらいメチャクチャなことをやるしかない
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:59.32ID:6CQa1LGAH
今時、政治家目指す奴なんて、強欲か頭イカれているのくらいしかいないからな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:49:59.63ID:e5PAgvyE0
岸田は解散総選挙やって勝ったら続けて総理やるんか?
確か一回で止めるつってたやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:50:06.17ID:bCRfFSrS0
>>43
地元企業と癒着しまくってる政治家なんかいくらでもおるんや
これプラス統一もおるし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:50:18.52ID:/SzetDOeM
>>74
萩生田はこの10年で選挙区ガッチガチになってるから創価学会が離反しない限りは落ちんで
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:50:26.76ID:WAOcn/GCd
>>83
そういう選民思想があるからパヨクは勝てんのやぞw
あと共産党と選挙協力とかまともに勝つ気がないやん
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:17.38ID:vKQ9plVf0
そもそも野党でまともそうなところってあるか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:21.15ID:e2+MFV5B0
>>78
特になしは選挙行かんから
実際の得票を推定するにはこの集計方法でええんや
2022/12/27(火) 21:51:21.33ID:MK3C43JO0
>>85
はっきり言って決めとらん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:30.45ID:e5PAgvyE0
>>89
投票権奪えるぐらいの権力あったら宗教とか限定せんでやるやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:31.80ID:qzNNaeHX0
民主党政権は最初から野田でやってほしかった
どっちにしろ震災で長く持たなかったろうけど
2022/12/27(火) 21:51:33.37ID:BmkcixUCM
今日もコンクリ事件引き合いに出してまで共産下げしてたし、工作なのかな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:34.73ID:Odc6ydxW0
前向きに検討を善処します
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:36.63ID:odfGtmo/0
自民党圧勝で民意を得て増税の流れに持ち込めるから解散した方がええな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:43.22ID:rskhy9swM
統一地方選しだいでは言っても目玉の東京都知事選がズレちゃって目玉の選挙無くなったからな
大阪府知事選はどうせ吉村やし
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:51:50.11ID:FhGkxdZ6d
>>88
他に選択肢あるか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:52:18.79ID:5jMYdKc90
きのう大臣代えたばっかやん
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:52:29.48ID:vKQ9plVf0
はっきり言って中国共産党の方が自民党よりマシちゃうか?
2022/12/27(火) 21:52:39.26ID:EKKSX0dW0
さすがに軍拡目的の増税争点で自民が勝つわけないよな・・・
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:52:40.82ID:XmYhRa14a
岸田を犠牲にして次の総理でリセット
自民が勝ち続ける限り終わらないループやね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:52:44.87ID:jt/SCZhr0
でもどうせすぐ統一するでしょ
2022/12/27(火) 21:52:51.43ID:xU1x/mkX0
検討の検討を加速するんやぞ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:53:02.97ID:M4CZtXnr0
来年1年かけて増税しまくるとかふざけてんのか
大臣4人不祥事で辞めたらあの安倍でさえ解散やったんやぞ
戦後民主主義で最悪の総理大臣が岸田や
安倍麻生よりも傲慢で政治の信頼を地に落として民主主義を叩き潰して経済を殺すことしかやらないのが岸田や
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:53:28.05ID:qzNNaeHX0
週替りの当番制なんかってくらい大臣代わっとるよな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:53:32.17ID:R9tG9AR50
特になしとかいう最大党派はいい加減与党になってくれませんかね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:53:49.46ID:6CQa1LGAH
>>94
左ではなくてまともな右が出てきたら簡単に自民なんて倒せるという話しよ
でも壺ウヨやウヨの振りした集金マシーンしか出てこないw
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:54:05.72ID:vKQ9plVf0
中国共産党
・自称左派政党ですが、実質的には中道右派政党です。
・30年以上にわたる経済成長を実現させています。
・非世襲でも出世できます。
・法輪功というカルト宗教団体を大幅に弱体化させました。
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:54:07.03ID:czLifoxxa
野党は政権取る気ゼロだからね
議員報酬だけ貰って悪口言ってりゃいいというヌルゲー
2022/12/27(火) 21:54:40.06ID:YIuJpWxQ0
岸田首相が解散へ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:54:44.72ID:4KCmLBai0
まったく検討してないって言ってたんやけ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:54:57.20ID:7m1+8+1Ga
立維国共闘できるなら過半数も無理ではない
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:54:59.89ID:e5PAgvyE0
五毛は中国でだけ活動しとけよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:55:12.65ID:/7Uvoxcd0
>>115
なお批判はできない模様
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:56:06.21ID:rwwC4rLW0
>>108
簡単に騙される国民が悪いわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:56:13.03ID:8j7ASTI10
自爆すぎるやろ今の世の中に国の事を考えて投票する奴もうおらんやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:56:17.09ID:td3y5W7P0
こいついつも検討してんな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:56:27.38ID:f1FgXklN0
>>119
仮に過半数取れてもすぐバラバラなるやろそれ
2022/12/27(火) 21:56:31.82ID:N9lBOg4b0
これでも勝てる日本が悪いよ
2022/12/27(火) 21:56:39.12ID:7EZ/OiBh0
>>78
値上げ反対!増税反対!戦争反対!
だから選挙行かない!←低脳愚民www
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:56:46.46ID:vKQ9plVf0
>>121
ある程度はできるで
国家主席への批判はあかんけど
2022/12/27(火) 21:56:48.94ID:5WkMPwOdM
自民党が負けるわけないやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:56:48.96ID:KeA31OLU0
でも増税は決定してるんやろ?
まじで責任背負ってサンドバッグとして辞めさせられる奴やん
ふざけんなよ財務省のゴミ共
2022/12/27(火) 21:57:08.95ID:5WkMPwOdM
>>119
内ゲバ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:57:09.85ID:3TR1h/8L0
これで自民が与党になったら絶望感ヤバイだろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:57:30.89ID:vKQ9plVf0
>>132
維新のがマシかね?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:58:35.89ID:e5PAgvyE0
今の立憲勝たせないだけの理性を国民は持ってると逆に考えろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:58:43.93ID:l4w8Yges0
当たり前だろうが、それでも自民が勝つと思うけど
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:59:03.52ID:4KGRBU4Q0
>>54
保守政党なんて自民以外にもあるのにこのレスしちゃうのめちゃくちゃ頭悪そう
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:59:26.95ID:vKQ9plVf0
中国共産党に支配してもらった方がええやろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:59:34.18ID:zv9in5Wdp
この国の閉塞感半端ないよな
冷静に考えて岸田みたいな小物が首相で満足してるの異常やろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:59:42.19ID:KeA31OLU0
前回の選挙じゃ維新は増税否定派やったし今回も維新入れるわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:59:48.21ID:+D2+lmif0
アホの尻拭いと閣僚辞任ラッシュは第一次安倍感あるよな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 21:59:56.46ID:/7Uvoxcd0
マジで政権交代あるぞ!
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:00:03.89ID:vKQ9plVf0
やっぱり習近平の方が有能やんけ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:00:19.93ID:3TR1h/8L0
>>133
自民以外ならどこでもいいよ
カルトとズブズブと発覚したのに自民がかったら日本人はカルトを認めることになる
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:00:25.98ID:3lsoJIH10
まぁ普通に考えたら広島サミット終わって総裁選前にやるわな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:00:37.78ID:vKQ9plVf0
中華人民共和国日本省になった方がええレベルやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:00:41.94ID:0PeoY4Xg0
ksk
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:01:00.61ID:VmTd1hB90
与党も野党も酷いっていうけどどこらへんが酷いのかもわからんやつが大半だからな
2022/12/27(火) 22:01:01.58ID:Dq+pqBUP0
もし解散総選挙やるとして勝敗ラインのどのあたりで"増税ありき"の防衛費増額を止めてくれるんや?
結局過半数割れか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:01:06.46ID:vKQ9plVf0
>>143
まあたしかにせやな
2022/12/27(火) 22:01:22.07ID:1YHwDEi80
解散はアリだと思うよ
選挙で勝てば民意を盾にして堂々と増税出来るし
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:01:32.63ID:3OrrzqSL0
息子のクビ飛ばすのは今年中に
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:01:54.12ID:f1FgXklN0
>>132
負けても自民は過半数残ると思うで
議席的な意味でも党組織的にも野党はまだ弱い
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 22:01:55.73ID:vKQ9plVf0
日本が中国に併合されたら上級以外は得する社会になるのにそれを望まん日本人ってなんなんや?
おかしいんちゃう?
2022/12/27(火) 22:02:14.62ID:7FZSwvds0
>>54
主語でかすぎるだろ
昔の社会党なんか安定して支持率20~はあって40超えてた時期だってあるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況