2022年度の大学進学率、56.6%で過去最高を更新 沖縄県は5割超える
2022年12月21日に発表された文部科学省の学校基本調査(確報値)によると、2022年度の大学進学率は前年度から1.7%増の56.6%で、過去最高を更新した。US進学総合研究所が都道府県別の進学率について分析した。
2022年度の18歳人口は、112万1285人(前年より1万9855人減)。大学進学者数は、63万5156人(前年より8116人増)。大学進学率は前年度から1.7%増の56.6%で過去最高を更新。男女別に見ると、男子1.6%増の59.7%、女子1.8%増の53.4%となっており、女子の伸びが若干大きかった。
https://univ-journal.jp/202175/?show_more=1
探検
【朗報】大学進学率、過去最高へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/28(水) 00:04:06.11ID:ikM/duCmd377それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:46:46.81ID:IR8bSD/5a 大学中退って就職どうなんやろ?
378それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:46:52.45ID:8+at/ljQ0 早慶と地方旧帝はどっちが上?
379それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:47:42.14ID:B2SkpU5E0 Fランって外食小売介護当たりがボリュームのイメージあるけど高卒ってどこ入るんや?
380それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:47:49.15ID:eCaeXDw2M381それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:47:59.25ID:kI+ChVhlM >>366
20代後半で500万って大卒なら割と普通やで
20代後半で500万って大卒なら割と普通やで
382それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:48:01.50ID:wuV3ePJZ0 子供がいないだけ定期
383それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:48:07.70ID:MYW+cYh00 高卒でも選べばいいところあるんだけどな
トヨタ工業学園とか卒業後トヨタ社員になれるし
トヨタ工業学園とか卒業後トヨタ社員になれるし
384それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:48:08.78ID:+EYi5tdB0385それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:48:10.45ID:ats8bBjo0 少子化のボトルネックが完全にこれなんよな
大学出て就職して安定してから結婚やから婚期遅れるし
子供にかかるお金も大学込みで考えるから多く産めない
税金使ってFランを生かして少子化を加速させとる
高卒とFランの給料を限りなく近くしてFランに入っても無意味にしたらええんよ
大学出て就職して安定してから結婚やから婚期遅れるし
子供にかかるお金も大学込みで考えるから多く産めない
税金使ってFランを生かして少子化を加速させとる
高卒とFランの給料を限りなく近くしてFランに入っても無意味にしたらええんよ
386それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:48:42.31ID:6tpXMJ83M >>379
Fランと一緒やで
Fランと一緒やで
387それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:49:16.98ID:4DfZxBCJ0 >>383
大卒でも選べばトヨタとかあるでって言ってるのと一緒やん
大卒でも選べばトヨタとかあるでって言ってるのと一緒やん
388それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:11.73ID:+EYi5tdB0389それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:17.52ID:c63Z6NN/a 企業としたら面倒な高卒弾けるだから便利やろ
コネでまとも人材取れば良いしあとは時間の無駄や
コネでまとも人材取れば良いしあとは時間の無駄や
390それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:30.11ID:er4qx0cn0392それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:35.34ID:Av2x0U2J0393それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:38.24ID:SXcJC2fL0 >>369
やりたい事が分かればそれでええんやが
社会について分からんから検討しようが無いんや
こんな状況で大学に行くのは自己責任なんて言う奴おるけど、それは無理があるで
大学生に将来のビジョンを見せてくれない社会人にも責任がある
やりたい事が分かればそれでええんやが
社会について分からんから検討しようが無いんや
こんな状況で大学に行くのは自己責任なんて言う奴おるけど、それは無理があるで
大学生に将来のビジョンを見せてくれない社会人にも責任がある
394それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:48.20ID:IACsfBT70 大学でて不動産業って大変やな
395それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:50:51.32ID:6PLDf3Ora396それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:51:20.35ID:6tpXMJ83M 新卒カードは学歴重視やが転職はスキルやからな
入社してからはスキルとコミュ力
学歴はあくまで新卒カードで優良企業に入る力やから勘違いしたらあかんで
入社してからはスキルとコミュ力
学歴はあくまで新卒カードで優良企業に入る力やから勘違いしたらあかんで
397それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:52:16.55ID:IR8bSD/5a 年収500万ってどれだけ難しい?
398それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:52:37.08ID:XPPsSL52M 文科省の天下り先って少ないらしいから
Fランは潰させないぞ
Fランは潰させないぞ
399それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:52:41.58ID:IR8bSD/5a 大卒と高卒で違いとかあるんかな?
400それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:52:44.07ID:MYW+cYh00401それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:52:49.63ID:wCvAWguTd ワイは浪人も無駄やと思ってるわ
ところてん式に下の学年の定員圧迫してるだけでマジで人生の無駄やろ
ところてん式に下の学年の定員圧迫してるだけでマジで人生の無駄やろ
402それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:52:59.13ID:4DfZxBCJ0 >>397
普通の大卒なら40歳で到達する年収や
普通の大卒なら40歳で到達する年収や
403それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:53:20.78ID:egIH+SBJ0 >>399
初任給から違う
初任給から違う
406それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:53:46.92ID:er4qx0cn0 >>397
日系最大手クラスメーカーの院卒2年目or大卒4年目
日系最大手クラスメーカーの院卒2年目or大卒4年目
408それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:54:36.89ID:jXXe3cRSM そういや昔のなんjと比べて高卒煽り減ったような気がするわ
409それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:54:47.71ID:IR8bSD/5a >>406
結構難易度高いね…
結構難易度高いね…
410それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:55:07.47ID:IYY4Z06c0 >>18
東京にちかい
東京にちかい
411それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:56:07.70ID:amIP+BB00413それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:56:31.83ID:Ptd1zu5D0 奨学金借りてF私文行くより高卒で働かせた方がええのに
結婚マジでできないぞ
結婚マジでできないぞ
414それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:57:48.74ID:XPPsSL52M415それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:58:04.97ID:6PLDf3Ora416それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:58:06.48ID:IR8bSD/5a fラン大学行って年収500万以上になる人って何割位なんやろうか?
417それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:58:52.28ID:IR8bSD/5a 高卒で年収500万になるのってどれだけ難しい?
418それでも動く名無し
2022/12/28(水) 01:59:46.19ID:4DfZxBCJ0 >>413
男で高卒ってそれこそ結婚なんかできんわ
男で高卒ってそれこそ結婚なんかできんわ
419それでも動く名無し
2022/12/28(水) 02:00:15.14ID:d3dnzgib0 >>18
親が東京で金稼いで田舎で低価格で良い教育させてるからやない?
親が東京で金稼いで田舎で低価格で良い教育させてるからやない?
420それでも動く名無し
2022/12/28(水) 02:02:15.23ID:rV9d2nn00 Fランまじで淘汰しなよ
あととにかく理系を増やせ理系を
理系軽視しすぎて今こんなことになってんだぞ
あととにかく理系を増やせ理系を
理系軽視しすぎて今こんなことになってんだぞ
421それでも動く名無し
2022/12/28(水) 02:02:44.25ID:62t7OMcPa >>393
わからないならわからないなりにアホほど勉強してやりたいことがわかった時に選択肢を選べるようになるべくいい高校→いい大学に行けばいいんよ
わからないならわからないなりにアホほど勉強してやりたいことがわかった時に選択肢を選べるようになるべくいい高校→いい大学に行けばいいんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす [Gecko★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタ記事見出しを3種類アップ 2 [ひかり★]
- 楽しい思い出は忘れにくい 理研が解明、睡眠で記憶強化 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★9
- 万博相「文句があるのは知っている。個人情報は直ちに第三者へ共有されるものではないので安心して欲しい」 [245325974]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- __万博、非常にコスパ悪い、開幕直前に落合陽一氏が指摘、顔が想像以上にキモい [827565401]
- 00:00:00.000
- エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」 [434776867]