X

【朗報】大学進学率、過去最高へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 00:04:06.11ID:ikM/duCmd
2022年度の大学進学率、56.6%で過去最高を更新 沖縄県は5割超える

2022年12月21日に発表された文部科学省の学校基本調査(確報値)によると、2022年度の大学進学率は前年度から1.7%増の56.6%で、過去最高を更新した。US進学総合研究所が都道府県別の進学率について分析した。

2022年度の18歳人口は、112万1285人(前年より1万9855人減)。大学進学者数は、63万5156人(前年より8116人増)。大学進学率は前年度から1.7%増の56.6%で過去最高を更新。男女別に見ると、男子1.6%増の59.7%、女子1.8%増の53.4%となっており、女子の伸びが若干大きかった。

https://univ-journal.jp/202175/?show_more=1
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:58:06.48ID:IR8bSD/5a
fラン大学行って年収500万以上になる人って何割位なんやろうか?
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:58:52.28ID:IR8bSD/5a
高卒で年収500万になるのってどれだけ難しい?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 01:59:46.19ID:4DfZxBCJ0
>>413
男で高卒ってそれこそ結婚なんかできんわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:00:15.14ID:d3dnzgib0
>>18
親が東京で金稼いで田舎で低価格で良い教育させてるからやない?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 02:02:15.23ID:rV9d2nn00
Fランまじで淘汰しなよ
あととにかく理系を増やせ理系を
理系軽視しすぎて今こんなことになってんだぞ
2022/12/28(水) 02:02:44.25ID:62t7OMcPa
>>393
わからないならわからないなりにアホほど勉強してやりたいことがわかった時に選択肢を選べるようになるべくいい高校→いい大学に行けばいいんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況