X



【悲報】なんG民「BLEACH神!ぼざろ神!チェンソーマンゴミ!」世間「」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 05:43:57.09ID:I0l5Oke/0
世間「チェンソーマン面白い!!BLEACH何それ?ぼざろって何?」


これが現実
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:06:42.11ID:4jFKHtFC0
>>709
じゃあなおさらその少ない原作ファンを大切にせなあかんやん
新規イナゴは金落とさねーし
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:07:21.96ID:KEVzahTb0
アニメの出来の善し悪しに関わらずチェンソーマンの作風自体がアニオタに合わなくて覇権取れなかったんじゃないのか?
監督が違ってたら覇権取れてたの?実際面白くなるの永遠の悪魔倒してからだし、そこに行き着くまでに切った人は多そう
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:07:28.85ID:YswoG/FPM
>>709
すまん、何を言ってるんや?
アニメから見てアニメのアンチになった人もおるで?
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:07:29.73ID:Z5p/3HT80
>>721
インタビューで監督が邦画言ってたで
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:02.34ID:dJQSA7Rr0
wit進撃作ってたスタッフで作ったチェンソーマンが見てみたかった
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:10.58ID:fFBqsmtx0
真面目にこれでどこが失敗しとるんか分からないんやけど
思ってたんと違うなら分かるけどウケてないは逆張りしすぎやろ
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:17.17ID:Xx92VI5Id
>>700
普通に中山が作ったチェンソーのが良いけど
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:22.04ID:6WmnMGLk0
アニメ演出したくない!
邦画っぽくしたい!
んほぉ~!姫野たまんねぇ~!
よっしゃ、姫野のエロシーンねちっこくしたろ!

きしょいわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:23.11ID:pbjyannz0
海外やとBLEACH一強なんよな どんだけ海外人気あるんやこいつ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:25.61ID:Z5p/3HT80
>>725
原作の面白いポイント潰してたらいかんでしょ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:40.10ID:4jFKHtFC0
>>721
たしかに洋画を意識してんな
薄っぺらくw
最初ファンアートかと思ったよ公式が寒いことするとは思ってなかったから

https://i.imgur.com/lweOM6z.jpg
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:40.35ID:VG/jBOc20
原作信者の声が大きいだけで元々チェンソーマンってつまんねぇんだろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:08:46.19ID:i+LvF9id0
>>724
原作は途中まで読んだんだけど
けっこう映画演出コピーしてたと思う

今米津のキックバックをこれも初めて聴いてるんだけど
米津の過去曲に同じメロディーあったでしょこれ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:09:09.17ID:kDGWiVdOM
チェンソーマンの感想スレ建ってないけどどうした?
言うことすら無いのか?
ぼざろは24時間建ってたぞ?
最終回の実況5スレだけで反省会4スレとかマジ?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:09:13.59ID:yc2xfjjN0
>>729
こんなものを根拠によく出来るな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:09:24.30ID:LDukhYIIa
>>707
ないわ
どのみちボソボソ喋りとクソ音響とゴミアクションが会うところはない
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:09:26.67ID:mfkM5Lr/0
今期でバズる少年漫画枠はスパイ除いたらブルーロックやったね
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:10:06.05ID:i+LvF9id0
>>722
見てないからなんとも言えないけど邦画演出ってどんなのを言っているんだろう
邦画の典型的演出ってフィックスで画角動かさずにどっしり撮るタイプだよね
今のアニメには合わないんじゃないだろうか
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:10:21.43ID:8Zy7CC5y0
監督が邦画って言ってるのソースある?
映画的とかは言ってるの見たけど
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:10:53.82ID:YswoG/FPM
>>721
洋画オマージュ入れまくった上で雰囲気を邦画にしてるんやぞ
意味わからんと思うかもしれんが事実や
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:10:53.96ID:/ifC6aNQa
>>738
反省会4スレもここと内容変わらんしな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:11:38.40ID:fFBqsmtx0
>>739
じゃ失敗したってのは何を根拠に言ってるんや?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:11:44.46ID:LDukhYIIa
そもそもタツキが好きなの邦画より韓国映画とか洋画のが多いやん
そんでなんで邦画っぽい演出始めるんや
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:12:12.56ID:eA8T/oyx0
>>745
ぼぞろと違って叩き9割だったの悲しいわ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:12:22.19ID:Z5p/3HT80
>>742
映画詳しくないんやけど正にそんな感じのとこあった
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:13:06.04ID:n/i3pgBta
水星と殴り合いしててくれよ頼むからチェーンソーマン
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:13:14.20ID:Z5p/3HT80
というか原作で大コマのとこ引きにするの謎すぎるんやが
どこの映画でやるんやその演出
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:13:48.66ID:pbjyannz0
>>748
今季のアニメの話や ワンピやナルトのほうが圧倒的に人気!ってそらそうやろとしか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:14:12.60ID:zlkkblt0a
>>736
米津の過去曲は分からないけどベースのリフがレディヘのパラノイドアンドロイドっぽいと思った
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:14:35.17ID:/ifC6aNQa
>>751
ガノタの敵はガノタだから無理や
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:14:42.06ID:i+LvF9id0
>>750
昭和の邦画演出を今やったんならむしろ面白そうではある
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:14:51.87ID:MN4hEU9Pp
>>753
チェンソーマンも今期アニメで草
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:15:24.35ID:5Zq2EfEzd
もしかして…







が面白くないんじゃね?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:15:30.49ID:pbjyannz0
>>757
ホンマやチェンソーマンのほうが人気あるんやな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:16:03.33ID:LDukhYIIa
ノーベル賞とトドメをあのゴミみたいな演出にした意図をおしえてください
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:16:06.19ID:Z5p/3HT80
>>756
演出が邦画はワイはええんや
根本的に監督が謎のアレンジ加えてくるのがね
解釈ミスってるんよ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:16:28.08ID:X7HHGGFEd
原作叩きしてるアニメ信者って意味分からんな
MAPPAに信者が付いてるのか?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:16:41.80ID:hnhkEmnma
今季始まる前ってチェーンソーマンが第一候補で他どこが来るか見たいな感じやったやん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:16:58.52ID:dJQSA7Rr0
>>762
続編も監督にやってもらってめちゃくちゃにしてもらいたいとか
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:17:39.61ID:i+LvF9id0
>>754
英語のグチャッとした合いの手もどこかで聞いた気はする
米津は過去の名曲とか自分の曲をミックスして曲を作る能力が高い気がする
今やそれもミュージシャンの在り方なんだなと
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:18:47.46ID:Z5p/3HT80
>>765
その辺りが一番まずいだけでそれ以降はまだ平気やと思った
謎の引きは減った気がする
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:18:49.90ID:DJJxiixcd
誰が悪かったかなんて今の段階じゃわからない
理由を明確にするために呪術の2期は中山ドラゴンに監督をやってもらおう
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:19:05.15ID:dJQSA7Rr0
mappaじゃなかったら円盤も売れてツイッターでも好評やったかはわからんけど監督演出は相当なデバフやろ
ボソボソとBGMが少なくて起伏のない感じは原作好きかどうか関係なく違和感持つわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:19:46.12ID:fFBqsmtx0
ツイート数だのサジェストだので山ほどレスバしとるくせに
ちゃんとしたソース張ったワイには何も言わんのか
ただのアフィスレか
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:19:47.49ID:4jFKHtFC0
映画演出っていうかさそもそも監督が根本から勘違いしてんだよ
まずはじめて担当する作品なのに原作通りに普通にアニメを作らず自分のしたい演出をするエゴを押し通す意味がわからないんだよ
人様の作品だぞ?やりたいことあるならオリジナルの作品か実績積んでからやれよ
んでその自分のしたい演出もアニメの足引っ張ってるだけだろ?
バカじゃんそんなの
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:20:13.44ID:+2/kjSDK0
原作も大して面白くないし妥当だろ
アンケも全然取れてなかったし信者が持ち上げすぎただけや
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:21:05.52ID:hUPnX+hz0
ぼっちざろっくって捻くれ者だらけのなんg民のどこに惹かれる要素あったんや
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:21:06.40ID:Z5p/3HT80
インタビュー見たら周りイエスマンで固めてたらしいしな
あの演技指導に乗ってくれない声優にはやらせない方針って見たときは目眩がしたで
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:21:15.08ID:X7HHGGFEd
>>771
アニメ誌のインタビューで「お気に入りのシーンは?」って問いにアニオリのシーン上げてたの笑ったわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:21:43.77ID:Z5p/3HT80
>>775
流石に草
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:22:04.18ID:lTV3SRze0
>>762
チェンソーマンに惚れ込んだのはMAPPAだし
原作叩きはタツキアンチのガイジだろ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:22:04.99ID:4FdqYaew0
ブリーチって連載時ワンピNARUTOと3看板みたいな扱いされてたけど格下過ぎて違和感あったわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:22:49.02ID:dJQSA7Rr0
呪術の監督が発表されてないの不穏すぎてほんま草
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:23:31.09ID:4TCTNtDZ0
>>773
そら売れてなかったのが1番やろ
なお売れてしまったら放送開始前からきららの最終兵器として
チェンソー水星と並ぶ宣伝量だったとか捏造が始まったもよう
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:23:51.21ID:/TjKMrLX0
>>779
サプライズで中山ドラゴンズが監督やるんやろなぁ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:24:13.02ID:Y5mwyAIga
でもぼっちざろっくなら厄介な信者もいないからアニオリ展開どんとこいなんだよなあ
チェンソーのアニメーター、ぼっちやりたくないか?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:24:19.71ID:OoJ3S7y80
ぼっちはなんG 5ch Twitter ニコニコ動画で4冠なんだからもうあきらめろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:24:30.55ID:Z5p/3HT80
>>779
ひえ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:26:00.59ID:/TjKMrLX0
ぼっちざろっくとかいう下手に売れたせいでチェンソーマンとの数字バトルに使われて、転売ヤーの小遣い稼ぎにも使われてるの正直可哀想やわ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:27:12.63ID:4jFKHtFC0
>>773
チェンソーマンのアニメのひどさに傷ついた人の防波堤の役割もなしてた思うわ

監督の自我だし演出オナニーで糞アニオリ盛り込まれたチェンソーマン
原作愛に溢れてて行間も解釈一致で原作の良いところを増やす形での良アニオリが盛り込まれたぼっちざろっく

2つが原作に対する向き合いかたで対称的すぎるからな
人気はともかくどっちにひかれるかってことよ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:28:01.10ID:dJQSA7Rr0
でもアニメは毎回問題点出てくるからある意味めちゃくちゃ楽しめたわ
原作ガチファンには申し訳ないが
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:28:11.82ID:JYZXZfW90
そもそも漫画の最終回やるの分かってたなら去年の4月ごろにアニメやるべきだったやろ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:28:51.88ID:eA8T/oyx0
>>779
呪術が中山でも受けたら
チェンソーマンは監督じゃなくて原作が悪かったって言われるで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:28:53.35ID:z2hzXQQj0
>>170
これ鬼滅呪術は全部1位だったよな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:29:38.69ID:xsX/4mfq0
>>725
むしろ期待されてた永遠の悪魔がコレジャナイすぎてこのアニメダメだなって思った人多そう
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:29:45.51ID:4jFKHtFC0
>>788
売れるドル箱コンテンツを新人監督の踏み台にするってなに考えてんだよ企画者は頭沸いてんのか
逆に元から成功していてアニメも成功するの確定コンテンツだからリスクが低くて踏み台に使いやすいと思ったのか?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:30:03.48ID:dJQSA7Rr0
>>788
これ初めて見たわ
「それ以降も他タイトルに関わっていくことになるので」

ここやばすぎやろチェンソーマンから出てこないでくれ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:30:33.57ID:Z5p/3HT80
>>795
mappaアニメ危険すぎや
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:31:03.85ID:4jFKHtFC0
>>795
ドラゴンくんガチもんの疫病神で草
これは視聴者と原作者から恐れられる最強の悪魔だわ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:01.38ID:rP2KRwdxa
チェーンソーマン煽るとお前の好きなアニメの監督中山ドラゴンになるぞって脅されるの好き
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:08.40ID:/TjKMrLX0
>>795
これガチで呪術を中山ドラゴンズがやるのあるかもしれんで
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:11.52ID:838syNhc0
アメトークやったりゴリ押し臭もやべえよなチェンソーマン
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:36.40ID:8Zy7CC5y0
>>788
中ドラってクリエイターとしてはともかく仕事はめっちゃできて会社から気に入られとるんやろな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:45.69ID:/WSPd9B6a
ニコニコで見てる
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:46.67ID:xsX/4mfq0
>>791
アニメの範囲渋谷事変で流石に原作が悪いは通用せんやろw
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:33:01.59ID:dJQSA7Rr0
>>801
元々は有能アニメーターやったらしいしな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:33:16.88ID:20j9/93ja
呪術1期の監督が独立して2期の監督がまだ発表されてなくて信者が恐れてるのほんと草
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:33:29.09ID:1KY5l51M0
>>788
監督働き者やなぁw
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:33:33.95ID:dqqncnpS0
なんG「ワンピワノ国ゴミ!」ワイ「めっちゃ好きなシーン結構あるから総合的にはかなり好き」
なんG「スラダンゴミ!」ワイ「宮城の回想パートはいまいちやけど試合パートは結構良かったんで総合的には好き」
なんG「DB爆死!」ワイ「ピッコロさんと悟飯が強さの最前線戻ってきてええ動きしてたから好き」
なんG「ワンピREDゴミ!」ワイ「ワンピとしては異色作やけど普通におもろかった」

あかんワイの感性めっちゃなんGとズレとる
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:33:52.44ID:4jFKHtFC0
なにが嫌かって中山が監督として評価されることなんだよ
アニメがそこそこ売れるのも原作の面白さの貯金を切り崩してるだけなのに
結果的に売上がプラスだから監督がマイナスになってる事実が覆い隠されちゃうんだよね
これもう地雷でしょ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:03.58ID:dJQSA7Rr0
>>807
肝心のチェンソーがないんやが
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:52.93ID:HWbXPYqta
そもそもジャンプアニメより人気なコンテンツなんか日本に無いやろ
それが全てでどんだけ反論しても底辺チー牛って証明されるだけや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:54.32ID:dqqncnpS0
>>809
なんG「チェンソーゴミ!」ワイ「原作流し読みしてただけやしそんなワイがみるんもなあ…あっ、終わってた」
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:56.29ID:dJQSA7Rr0
>>808
これやねんなぁ
配信強いけど円盤売れてないから監督交代や!とはならんと思うわ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:58.71ID:1KY5l51M0
>>808
普通に続投するやろな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:35:30.24ID:xsX/4mfq0
>>799
一応チェンソーマンを全部やり切った後やぞ
インタビューでタツキ作品に全て関わりたいって言ってたから多分これやろな
MAPPAはタツキにどれだけ恨みあんねん
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:35:37.58ID:z2hzXQQj0
渋谷編がドラゴンズ作品になったら終わりやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:35:41.46ID:9kRrDGrL0
ボソボソだけはマジでどうにかして欲しかったな
ヤクザの「お前に限っては心が人じゃねえんだよ」とかイヤホンじゃねえと聞き取れないだろこれ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:36:20.34ID:N3YqJqA80
>>808
漫画の実写化もだいたいこれだよな
新人の踏み台というか練習というか
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:37:12.02ID:ut+FSHJR0
世間「鬼滅スパイ呪術いいよな!チェンソーマン?何それ?」

これが現実
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:37:37.87ID:xsX/4mfq0
>>808
ただ制作スタッフが明らかに中山から離反してるようなツイートしてたり中山本人や他アニメーターが制作環境のブラック暴露するようなツイートしてたりで制作体制グダグダそうやからどうなるんやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:38:27.53ID:rP2KRwdxa
>>819
こう言うのアニメやってる最中あんま聞いたことないから想像よりギスギスしてそう
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:39:01.80ID:zOLRswOna
あーBLEACH面白いなぁー
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 09:40:04.06ID:N3YqJqA80
正直ED毎週変わります!で、あぁやばそうだなって感じあったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況