X



センゴクとかいう漫画、面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 07:45:21.37ID:BVe2yoaX0
主人公出番なくてもおもろい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:20.06ID:LddqR8qI0
唐入りが残念やわ
政治とか交渉とかじゃなくて合戦が見てぇんだよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:43.97ID:4wJDdZORd
古田織部「どいつもこいつも馬乗り!馬乗り!」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:51.49ID:Fo/D/s3v0
山県と馬場が最初から最後までカッコ良すぎる
可児才蔵もええキャラしとる

謙信だけ人間扱いされてなくて草
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:51.92ID:yhWqycMC0
仙石視点だとクソ強かった長宗我部元親が
黒田官兵衛に策破られてたのは悲しかったよね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:58.46ID:Rbzlu4Ro0
宮部継潤でる?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:29:08.65ID:judlUILC0
権兵衛に限らずかつて秀吉の飛躍を支えた股肱の臣下達の晩年の豊臣政権との距離の取り方は切ないけど生々しく描かれてたわ
義理や人情の戦国ロマンだけじゃ語れない人間関係と言うか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:29:31.66ID:LddqR8qI0
>>57
なんたる……卑怯者……
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:29:43.24ID:qZOBiu7Za
ワシも漏らしたぞ!
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:09.87ID:Qx+MJhlm0
ガイナ立ち山景ホンマすこ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:15.72ID:zEP9kiM10
ラストの指打たれたガキが贈り物の服着て縁縁言ってるのが一番この作品を表してると思うわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:42.42ID:PveZW7xk0
>>135
そこそこ的を射てるの草よね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:48.83ID:RYuDUcIcd
小田原?でゴンベエが必死に戦ってんの見て秀吉が昔思い出して泣いてるとこホント最高
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:50.82ID:U2/TSprO0
島津に大敗してから讃岐に帰るまでをすっ飛ばしたのあかんやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:31:11.57ID:hYS9TwVda
完結したんか?
ワイは謙信出てきたあたりでやめたけどそこから何巻ぐらいある?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:31:29.24ID:MfqF2WswM
未読で興味あるけど巻数多すぎて選べへん奴は桶狭間外伝を読め
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:31:33.90ID:lDlAVUu/0
田の字フラグ立ってんなぁ
と思って見てたら案の定やった
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:31:41.98ID:ZGcmzUff0
ずっと足引っ張ったお蝶とかいう謎の女
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:31:42.27ID:LddqR8qI0
>>115
というか後半減りすぎ
ナレーションで説明してばかりでアクションがないもん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:32:43.10ID:LddqR8qI0
>>127
妙算最終的にどうなったんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:33:40.77ID:S2e7z3vWd
>>141
しからば!(泥舟運営頑張って❤)
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:33:58.45ID:jIJ+qDk40
徳川家がゴンベエ好き過ぎ問題よ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:34:31.98ID:VmaovNs8d
そういや無印の頃はアクション多かったな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:34:35.06ID:judlUILC0
最初は朝廷と幕府の違いもようわからんって言ってた人が今じゃその分野ではちょっとした大家とも言えるポジションになってるのはすげーわ
もともと素養があったんやろうけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:34:37.24ID:qZOBiu7Za
秀吉「最近は城の中でも誰も信用できない全然ねむれない...昔は河原でも昼寝できたのに...」
秀吉「あのさぁ俺より信長のほうがパワハラやばかったから、金ヶ崎とか死ねっていわれたからね」
センゴク「あーあれはやばかったっすね」
秀吉「なんか久しぶりに馬鹿と喋ったら疲れたわ、もう寝るね...」

こういうのよかったね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:35:41.13ID:LddqR8qI0
本能寺の変が1番おもろかったわ
「思いつきで信長殺してこれから身の振り方考えるの!?」って驚きに「左様。我自身不慮の儀につき」がかっこいい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:36:19.44ID:judlUILC0
豊臣や徳川と近過ぎも遠過ぎもせず織豊時代を俯瞰的に捉えるにはええテーマやったな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:36:52.79ID:PveZW7xk0
>>154
なんかスゲー鉄砲上手い師匠おるみたいな描写あった気がする
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:36:54.91ID:m4TjzvhBa
一瞬出てくるお摩阿が一番かわいい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:37:39.84ID:Ldwh7tJja
>>154
故郷で坊主になった
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:38:19.98ID:LddqR8qI0
市より葛のエロを見せーよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:39:16.34ID:FOCMM0ia0
>>135
いかんのか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:39:18.92ID:LddqR8qI0
>>167
朝倉義景や織田信雄でさえ一定の大物には描いてるな
不快じゃないから好きや
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:40:27.97ID:judlUILC0
この漫画のええとこは特に後半の大局の話に変に個人感の人間関係や軋轢みたいなのを要因として盛り込まなかったとこやと思うわ
あくまでも先に政治や組織の流れがあってその結果人間関係が出来上がったり崩壊したりみたいなのを上手く描けてたと思う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:40:51.51ID:i3Uo8vIA0
>>163
最終回に出てた妙算老ってソバカスにそっくりだよね
あれ確か指無くした子供だったよね?
やっぱりソバカスの子供やったんやなって
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:42:29.93ID:i3Uo8vIA0
>>170
織田信孝「…………」
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:42:41.91ID:MWI5qD2pa
正直キングダムよりずっと面白いとおもった
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:42:45.40ID:judlUILC0
>>174
やる気はあったから・・・
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:42:51.71ID:DWNx1Ub/a
色々な資料を使いつつ面白く書けてるのがすごい
そのせいで司馬史観ファンみたいな読者がおるのが難点だけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 08:44:13.87ID:i3Uo8vIA0
みんな大好きな朝倉景鏡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況