探検
『ファイナルファンタジー』シリーズの全盛期WWWWWWWWWWWWWWWW
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:52:57.83ID:o8bqdAG9d これは10やね
2それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:53:16.56ID:o8bqdAG9d 10がすべての頂点や
3それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:53:18.41ID:BxPb2efPd 6
4それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:53:27.97ID:mjTiAroR0 4やな
5それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:53:32.36ID:9F5bgTmDa 7
2022/12/28(水) 10:53:53.49ID:Lkx6+Pi60
10が凄くてそこで終わった感じ
7それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:53:58.71ID:o8bqdAG9d 今でも語り継がれるのは10くらいや
8それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:54:02.88ID:DXAZZMFYa 7のポリゴン映像が発表された時やろ
2022/12/28(水) 10:54:35.25ID:9+eOgW5zd
7やろ
余勢であのデキの8が売れたし
余勢であのデキの8が売れたし
10それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:54:41.62ID:5PUf2u7J0 6、7で終わったって結論出たやろ
2022/12/28(水) 10:55:04.63ID:T22V6W8Nd
13がメディアも一色ですごかった
テレビこればっかだったよ
テレビこればっかだったよ
2022/12/28(水) 10:55:19.91ID:OOj1wqHQr
全盛期ではないけど最高傑作は3ね
13それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:55:20.52ID:WSDyfH7P0 3
14それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:55:26.72ID:mSJLHSyY0 10発売のちょっと前に会社傾きかける伝説の黒歴史やらかしてるけど大丈夫なんですかね
15それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:55:29.53ID:mjTiAroR0 4やぞ
16それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:55:39.10ID:7lMlsXLp0 好きなのは6だけど客観的に見ると10な気がする
17それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:55:50.32ID:qoD0AlIea コーラのCMにでてたのって8やっけ
2022/12/28(水) 10:55:57.74ID:mDjGpsIU0
8やぞ
19それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:56:11.39ID:bmMBc0930 誰かにおすすめは?って聞かれたら10挙げるな
まぁおすすめは11なんやけど
まぁおすすめは11なんやけど
20それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:56:13.77ID:lJSC0pKU0 7以外を挙げる奴は当時を知らんガキだろな
2022/12/28(水) 10:56:40.76ID:DlvKZKwp0
11全盛期経験してないニワカばっかやな
映画爆死で傾いてた会社を立て直した功労者やぞ
映画爆死で傾いてた会社を立て直した功労者やぞ
22それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:56:44.67ID:7SG7njL90 4〜7
89で少し下がって
プレステ2効果もあって10がピーク
89で少し下がって
プレステ2効果もあって10がピーク
23それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:56:50.45ID:mjTiAroR0 やっぱ4やな
24それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:57:10.42ID:5CjfLJYG0 15やね。あの出来であんだけ売れたんやし。ちなエアプ
25それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:57:12.49ID:OYriqvXc0 7から10やな
26それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:57:34.76ID:gXBuUv5qd27それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:57:36.76ID:84bfhcZa0 6が集大成 7が新機軸
28それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:58:42.91ID:C3N09bdW0 全盛期て言われたら7な気がする
でも人に勧めるなら10かな
でも人に勧めるなら10かな
2022/12/28(水) 10:59:27.05ID:isSVESM50
8発売間近や
30それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:59:29.48ID:N/nZskeK0 7でぶち上がって89で下がって10でまた上がってそこから空気
31それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:59:40.83ID:84bfhcZa0 今でも世界的にどれが一番だってなったらやっぱり7だよな
32それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:59:42.91ID:0N4Xh3uDa 10-11の時期かな
12で終わった
12で終わった
33それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:59:45.11ID:JhKQpZGE0 8の発売日ニュースで特集組まれてたのは覚えてる
34それでも動く名無し
2022/12/28(水) 10:59:55.43ID:UekYmtWB0 15じゃね?
盛り上がってた
盛り上がってた
35それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:00:23.52ID:XElBnRi7d 7から10やな
36それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:00:35.77ID:84bfhcZa0 ドラクエの6 FFの8
この辺りの何ともいえない奴
この辺りの何ともいえない奴
2022/12/28(水) 11:00:40.88ID:a1ueNPDP0
4は攻略本無しで全クリしたわ
バハムートのメガフレアリフレクで返せるって知らんかった
5だとリフレクきかないから同じだと思ってたわ
バハムートのメガフレアリフレクで返せるって知らんかった
5だとリフレクきかないから同じだと思ってたわ
38それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:00:56.28ID:yWk36Sfm0 でも一番利益上げてるの14だけど
39それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:00:57.66ID:9NijB9c4d2022/12/28(水) 11:01:07.77ID:a1ueNPDP0
思い出補正で5だわ
押切蓮介と同じで思いれある
押切蓮介と同じで思いれある
41それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:01:15.34ID:7SG7njL90 >>33
トゥナイト2でも特集やってた
トゥナイト2でも特集やってた
2022/12/28(水) 11:01:46.15ID:zYhdH/6tM
全盛期なら4か5やろ
44それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:01:58.82ID:mjTiAroR045それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:10.94ID:J+NPsLDh0 >>16
客観的なら圧倒的7でしょ
客観的なら圧倒的7でしょ
46それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:20.12ID:SmlrmIdb0 >>39
それならユーザー多い14にならへんか
それならユーザー多い14にならへんか
47それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:24.73ID:CJkwV7J3M48それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:38.17ID:38tTxE0C0 7がすごかったから8が売れた、しかし8の評価は低くあとは落ちていくだけ
10でちょっと盛り上がったのは事実だけど
10でちょっと盛り上がったのは事実だけど
49それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:40.62ID:C3N09bdW0 >>39
8の売り上げは7があってこそだからな
8の売り上げは7があってこそだからな
50それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:42.11ID:84bfhcZa0 >>38
11と14は何だかんだナンバリングにふさわしいタイトルだよな
11と14は何だかんだナンバリングにふさわしいタイトルだよな
51🐽 ◆daAXd979Z2
2022/12/28(水) 11:02:51.27ID:8R2TiA/e0 yes of the最高傑作は6だな&そっして(∵`)y-¨
※THE so序盤で出て来るお笑い芸人がラスボス(しかも世界崩壊を成し遂げた)&音楽&グラフィック等々(だが惜しいのは戦略性)素晴らしいの一言ん。(yes鼻ホジちゆう)
※THE so序盤で出て来るお笑い芸人がラスボス(しかも世界崩壊を成し遂げた)&音楽&グラフィック等々(だが惜しいのは戦略性)素晴らしいの一言ん。(yes鼻ホジちゆう)
52それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:55.95ID:NHIk8U3zd 10認めない民ってどの層や?
53それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:59.51ID:SdmQg3M40 7
54それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:02:59.62ID:JSi6z0W1M >>39
間違ってるやろこれ
間違ってるやろこれ
56それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:04:03.63ID:EstgKgax0 ハード的な意味でも4-10までは全盛期やろ
11で終わった感はある、10-2でもいいけど
11で終わった感はある、10-2でもいいけど
2022/12/28(水) 11:04:04.57ID:38tTxE0Ca
11やろ
2022/12/28(水) 11:04:18.35ID:zKRHvWHO0
売り上げ的には今でしょ
もはや株式会社FF14みたいなもんだ
もはや株式会社FF14みたいなもんだ
59それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:04:19.81ID:YHqq4SvA0 >>44
こういうのは前作が傑作だったから次の作品が売れる現象や
こういうのは前作が傑作だったから次の作品が売れる現象や
60それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:04:29.34ID:OYriqvXc0 >>54
インターナショナル版とか入れなきゃあってるはず
インターナショナル版とか入れなきゃあってるはず
61それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:04:37.64ID:AueHbw31d 10てそんな凄かった?覚えてるやつおるか
62それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:04:51.77ID:5CjfLJYG0 >>39
10の売上ショボくない?🤔
10の売上ショボくない?🤔
63それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:05:15.88ID:7SG7njL90 6は音楽とグラはいいけどいろいろ突っ込んで普通にやってもバランス崩壊しとるのがね
64それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:05:29.01ID:k7s8TQCVd2022/12/28(水) 11:05:43.47ID:zKRHvWHO0
朝ドラも大ブームになった次の朝ドラは視聴率だけはいいからな
66それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:05:50.99ID:BelBib00d 7やろ
2022/12/28(水) 11:05:56.82ID:keS1u8G5a
12が初FFだったわ
12って何か評判悪いが最高に面白かった
12って何か評判悪いが最高に面白かった
68それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:06:41.49ID:YHqq4SvA0 >>67
12はアーシェがムカつくからな😡
12はアーシェがムカつくからな😡
69それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:06:47.68ID:cdDgPpve0 >>61
今年はエボウヨだけで話題独占してたけど?
今年はエボウヨだけで話題独占してたけど?
70それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:06:52.41ID:BEP4cMXgd 認めたくないやつ多いだろうけど6まではゴミだろ
71それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:06:57.60ID:rQZhmAb8d72それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:07:08.18ID:OYriqvXc0 FFって流行ったのって3から?4から?
73それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:07:15.10ID:DpXdJQdq0 67やろ
2022/12/28(水) 11:07:16.25ID:D78nF3Vhd
どう考えてもトータルで考えたら7だよな
逆張りいい加減にしろ
逆張りいい加減にしろ
75それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:07:28.30ID:38tTxE0C0 >>72
4からやな
4からやな
77それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:07:49.36ID:UekYmtWB0 普通に15だろ
たくさんスレが立って盛り上がってた
たくさんスレが立って盛り上がってた
2022/12/28(水) 11:07:56.51ID:zYhdH/6tM
ワイ的には2が全盛期
79それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:03.34ID:rQZhmAb8d 化石ナンバリングとか雑魚やろ
80それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:17.91ID:EG6KTvgHd 12の後半ストーリー手直ししてリメイクして😡
81それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:21.02ID:ZqdvKXXl0 ゲームとして一番おもしろいのは5か6やな
82それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:38.64ID:cdDgPpve0 >>77
腐女子は帰ってどうぞ
腐女子は帰ってどうぞ
83それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:39.97ID:C3N09bdW0 >>67
プレイしたやつはみんなゲームは面白かったって言うよな
プレイしたやつはみんなゲームは面白かったって言うよな
84それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:45.07ID:5Bn7jidh0 FF3とかいうファミコンの限界に挑戦したソフト
85それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:49.55ID:gKRNgp/td 10は苦行やったわ
86それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:51.52ID:84bfhcZa0 誰も13と15を擁護しないの大草原
88それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:08:56.67ID:rQZhmAb8d 化石ナンバリングは騒がれてないからな
89それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:09:10.82ID:Upp+9BYT0 評価を上げたのは345あたりやな
90それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:09:33.48ID:ZlO+JWRi0 ガンビットは導線が無さすぎてとても褒められたもんじゃねえわ
なんでバトルシステムそれ自体が収集要素になってんだよ
なんでバトルシステムそれ自体が収集要素になってんだよ
91それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:09:40.37ID:rQZhmAb8d >>86
その2つを一緒にすんなよ
その2つを一緒にすんなよ
92それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:09:53.69ID:G/6dIVE+a 12も発売される前までは盛り上がったんやがなあ
93それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:09:57.94ID:cdDgPpve0 13は続編が糞でゲーム自体の出来は言うほど悪くないと何度も
94それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:10:21.06ID:mjTiAroR0 キャラ濃いし4やな
95それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:10:51.80ID:zbquUMaO0 ゲハだと4〜6
なんGだと7〜10あたりが全盛期認定時期やね
なんGだと7〜10あたりが全盛期認定時期やね
96それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:01.20ID:rQZhmAb8d >>93
それな
それな
2022/12/28(水) 11:11:06.95ID:D78nF3Vhd
6>9>7>8>10>13>12>5>4>2>15>3>1
面白さ順
面白さ順
98それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:09.77ID:+mivKAYw0 4
99それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:19.68ID:5Bn7jidh0 FF1と2やったことないけどおもろいんか?
100それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:20.45ID:Upp+9BYT0 いつの頃からか女性向けになってきた気はする
101それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:26.27ID:DdavUB78M FF16やりたいのにps5買えないんやが?
102それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:26.84ID:POZy/NTCa >>93
ps3産で一気に画質変わってめっちゃ話題になってたよ
ps3産で一気に画質変わってめっちゃ話題になってたよ
103それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:34.11ID:Upgq9E9a0104それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:52.22ID:f0DpCb5O0 10はアーロンみたいに最初から達観したキャラがいたから良かった
旅の途中で成長するタイプのキャラばっかなゲームおもんないねん
旅の途中で成長するタイプのキャラばっかなゲームおもんないねん
105それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:11:59.20ID:65SjY6W6d FF5が1番好き
楽しいのはやっぱ10かな
楽しいのはやっぱ10かな
106それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:03.24ID:OeDOrYLf0107それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:09.94ID:rPM1fA+p0 13って叩かれ過ぎだよな
サンレス水郷とかワイはシリーズ通してトップクラスに好きやったわ
サンレス水郷とかワイはシリーズ通してトップクラスに好きやったわ
108それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:12.42ID:lJSC0pKU0109それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:12.83ID:jq3nWUUW0 ガイジっていきなり面白さランキング!w
みたいにランキング作り出すの大好きよな😂
みたいにランキング作り出すの大好きよな😂
110それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:49.66ID:dkOooaYr0 3が頂点にして原点や
111それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:52.38ID:OYriqvXc0 8-9-10って1年ごとに出してたのすごいよな
113それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:12:58.78ID:65SjY6W6d >>101
今は普通に買えるやろ
今は普通に買えるやろ
114それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:13:12.66ID:rQZhmAb8d115それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:13:20.70ID:3va60Wh+0 スピンオフの多さ考えたら7ちゃうの
116それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:13:35.43ID:kwtZafZ+0 5→6→7あたりかな
ゲーム性とグラフィックを
一気にギア上げてきた感がすごい
ゲーム性とグラフィックを
一気にギア上げてきた感がすごい
117それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:13:41.77ID:Av2x0U2J0 まあ11と14は売れたんだろうけどネトゲやらない自分にとってはFFから離れるきっかけになってしまったな
118それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:13:52.54ID:Ky4JMoJG0 4か5か6やろ
つかそれしかやってない
つかそれしかやってない
119それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:14:08.44ID:YHqq4SvA0 13は途中で飽きて売ったな
PS3もクソソフトばっかだから売った
PS3もクソソフトばっかだから売った
120それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:14:13.37ID:zbquUMaO0 16はノムリッシュじゃないからゲハでネガキャンはされなさそうだな
というか話題にすら上がらん
PS5なんて誰も持ってないから
というか話題にすら上がらん
PS5なんて誰も持ってないから
121それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:14:16.20ID:cdDgPpve0 ワイの記憶が正しかったら9制作してる段階でもう10の制作にも同時に取り掛かってたな
122それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:14:19.69ID:vHHm5nsbM 坂口が作った映画より10の方が凄く面白い映画みたいだったの悲しいやろ
123それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:14:57.22ID:c7NpUNIj0 ピクリマのせいで56がリメイクされないとか許されへんよ
124それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:14:57.81ID:87AwYEGDd125それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:15:00.67ID:Qp/8jSn9p シナリオが良いrpg大体パーティーに裏主人公ポジションの年長者がいる説あるよな
126それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:15:05.09ID:rPM1fA+p0 なんJ時代やと13が不人気でライトニングリターンズが評価良かったけどあれおもろいか?
なんか無駄に難しいしストーリーもシステムもようわからんしあれこそ最悪やろ
なんか無駄に難しいしストーリーもシステムもようわからんしあれこそ最悪やろ
127それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:15:14.99ID:DdavUB78M >>107
一本道やなく一本糞、ロールと13秒ルール理解してないのガイジには詰むシステム、レベルキャップあり、雑魚を避けて通れない、キャラを自由に変更するには平原までいかないとダメと一般ピーポーにはハードルが高すぎるから評価は妥当やと思う
一本道やなく一本糞、ロールと13秒ルール理解してないのガイジには詰むシステム、レベルキャップあり、雑魚を避けて通れない、キャラを自由に変更するには平原までいかないとダメと一般ピーポーにはハードルが高すぎるから評価は妥当やと思う
129それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:15:55.64ID:cHJeRBCK0 12も3部作ぐらいやったれば良かったのに
130それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:15:57.50ID:87AwYEGDd 13再評価スレか?
131それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:16:15.88ID:DdavUB78M >>113
ヨドバシ近くないしクレカ作らないと買えないを普通とは言わんやろAmazonも買えないんやぞ普通ってなんや!
ヨドバシ近くないしクレカ作らないと買えないを普通とは言わんやろAmazonも買えないんやぞ普通ってなんや!
132それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:16:30.28ID:pwgBaySB0 PS時代の789Tに決まってる
133それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:16:40.44ID:7SG7njL90 キャラに被せてダメージ表記するのはFF3が最初か?
134それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:16:41.78ID:Amglu/0U0 10のリマスターって買うべき?
135それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:09.33ID:7ScYhhvE0 最高傑作はレジェンズな
136それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:15.56ID:dkOooaYr0137それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:18.77ID:rPM1fA+p0 ところでオリジンやったやつはおらんのか
ワイガイジやからなんならあれがシリーズで一番面白く感じる
ワイガイジやからなんならあれがシリーズで一番面白く感じる
138それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:23.87ID:Qp/8jSn9p >>120
てかノムリッシュってなんやかんや面白そう!ってのを表現することについてはめっちゃ有能なんやなって思ったわ 16クッソつまんなそうやし 今時あんなコッテコテの使い古された中世ファンタジーみたいな世界観でやるか普通?
てかノムリッシュってなんやかんや面白そう!ってのを表現することについてはめっちゃ有能なんやなって思ったわ 16クッソつまんなそうやし 今時あんなコッテコテの使い古された中世ファンタジーみたいな世界観でやるか普通?
139それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:38.17ID:rCl8Ue8VM ファンタジーの世界に火器出すのやめてほしいわ
なら魔法使えよ世界観壊すなって思う
なら魔法使えよ世界観壊すなって思う
140それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:47.71ID:tZlx96R+d 7は確かに話題性はあったけど面白さでいえば普通だからなんとも言えないねん
141それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:54.05ID:POZy/NTCa142それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:17:55.25ID:rPM1fA+p0 >>136
ワイも13-2まではトロコンしたんだよなあ
ワイも13-2まではトロコンしたんだよなあ
143それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:18:12.54ID:Av2x0U2J0 7は業界としても世界の中心が日本にあった時代だしその中で圧倒的な話題性があった
144それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:18:24.06ID:9+eOgW5zd 13が一本道で叩かれてたの違和感あったわ
10も変わらんのに
しかも10は戦闘もクソやのに
10も変わらんのに
しかも10は戦闘もクソやのに
145それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:18:36.63ID:IWzECDpP0 7がすべてを駄目にしたわ
146それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:18:53.30ID:dkOooaYr0 LRは時限がまず合わんやつはダメやな
止めればいいとかそういうことじゃないからな
止めればいいとかそういうことじゃないからな
147それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:10.13ID:hI7N/rZQ0 6と7やろ
148それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:11.28ID:5Bn7jidh0 FF7はPSの初代ロードがクソ重かった記憶しかない
150それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:29.68ID:vGQ0xCw90 FF7はコンビニですら売ってたレベルやからな
151それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:35.91ID:Qp/8jSn9p 7はやっぱ世界観が上手いわ 今やっても広く感じるもん 8も世界観だけなら広く感じる 現代風のビルやら中華な感じの街やらファンタジー感溢れる城とかジャンルがめっちゃ広いからグローバルな感じがするんやろな 9はそんな広く感じんかった
152それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:44.21ID:UpQQNDQF0 しょうもない凡作出しても昔みたいに2年くらいで次のが出たらまあ許されるよな
今はもう6年7年は当たり前にかかるから挽回無理なのがキツイわ
今はもう6年7年は当たり前にかかるから挽回無理なのがキツイわ
153それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:54.48ID:YHRVeyMgd >>144
10発売から何年経ってんねん
10発売から何年経ってんねん
154それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:19:54.48ID:YHRVeyMgd >>144
10発売から何年経ってんねん
10発売から何年経ってんねん
157それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:05.67ID:cdDgPpve0 >>148
それは9定期
それは9定期
158それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:09.19ID:dkOooaYr0 10はストーリーはええけどクソゲーだわ
10-2のほうがおもろい
10-2のほうがおもろい
159それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:15.49ID:8N4re0Bs0 映像がリアルになればなるほどファンタジーとリアル両方足引っ張りあってるの悲しいよな
160それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:18.10ID:aAbIZ/5p0 6~10がわずか6~7年の間に出たというね
密度高すぎるやろ
密度高すぎるやろ
161それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:27.54ID:YHqq4SvA0 10はYouTubeでムービー集見るのが一番ええ
バトルも寺院のパズルもやりたくない
バトルも寺院のパズルもやりたくない
162それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:29.47ID:D78nF3Vhd 7はストーリーの良さだけじゃなくてキャラと世界観も合わせるとやっぱいい作品だよな
163それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:43.19ID:hI7N/rZQ0164それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:50.50ID:Qp/8jSn9p >>160
ヤバいわ 昔の奴ら羨ましい
ヤバいわ 昔の奴ら羨ましい
165それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:20:51.37ID:BenhzKjd0 7が全盛期やろ
8はその流れで特に売れたけどジャンクション分かってねえやつ多いし
8はその流れで特に売れたけどジャンクション分かってねえやつ多いし
168それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:21:16.47ID:Tc9LSvRJa169それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:21:29.87ID:5CjfLJYG0 >>151
でも9はその時代だと1番ファンタジーしてるから
でも9はその時代だと1番ファンタジーしてるから
170それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:21:37.99ID:5UF3gFRl0 ティーダのチンポから10が初FFやったわ
171それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:21:38.20ID:SpL9qfN1p 10-2の戦闘はクソ楽しい
172それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:21:43.70ID:qabpjhTK0 5派おらんくて寂しい
173それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:21:53.53ID:N4gIIkly0 神 10
良 7 9
並 8 12
ゴミ 10-2 13
つれぇわ 15
これがワイの結論な
良 7 9
並 8 12
ゴミ 10-2 13
つれぇわ 15
これがワイの結論な
174それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:02.55ID:cdDgPpve0 10-2は戦闘システムだけ未来を先取ってた
あとは何もかもが糞
あとは何もかもが糞
175それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:14.15ID:+KlH1y+pH 6ってバランスめちゃくちゃやし崩壊後は自由度と引き換えにストーリーガバガバになるし
ぶっちゃけ8の次くらいに人に薦めにくいFFやと思うんやが
ぶっちゃけ8の次くらいに人に薦めにくいFFやと思うんやが
176それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:15.26ID:YHRVeyMgd >>39
これ見た感じ5がすごいように感じるけどワイだけか?
これ見た感じ5がすごいように感じるけどワイだけか?
177それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:18.87ID:21zbGpsW0 12は世界観は好きだったけどストーリーもシステムも嫌いだったわ。システムはよかったみたいな意見多いけどセットして放置みたいなんはFFでやりたくねんだわ
178それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:23.73ID:hI7N/rZQ0 まさかとは思うがFC版の1をリアタイでやった爺さんおりゅ?
179それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:25.85ID:7atDIuI60 >>144
13はまとめ流行らせるための犠牲者やったな
13はまとめ流行らせるための犠牲者やったな
180それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:30.33ID:ZMz5BIErp 7はキャラとストーリーがあんま好きになれなかったわff5やってる時みたいな薄さ
ただクラウドの見た目と武器が技が超かっこいい
ただクラウドの見た目と武器が技が超かっこいい
181それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:33.42ID:YHqq4SvA0 >>172
シルドラしか思い出がない
シルドラしか思い出がない
182それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:39.99ID:JiYz3XpE0 FF7→97年
FF8→99年
FF9→00年
FF10→01年
FF11→02年
この頃は勢いがあった
FF15→16年
FF16→23年
なお現在は7年に1本ペース
FF8→99年
FF9→00年
FF10→01年
FF11→02年
この頃は勢いがあった
FF15→16年
FF16→23年
なお現在は7年に1本ペース
183それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:43.33ID:CkdOeLu1a >>158
システムは悪くなかったよな
システムは悪くなかったよな
184それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:22:56.26ID:5Bn7jidh0 5のラノベもびっくりなハーレム展開嫌いじゃない
185それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:01.60ID:Qp/8jSn9p ワールドマップを復活させて欲しいけどffみたいなリアル調にしてしまったらそういうのももう出来んのやろな マップ上でのちびキャラ化とかあまりにも合わんやろうし
186それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:03.73ID:jn4mdff20 世界観としては13最高やったんやが
あんな造語だらけにしてネタにされたのがあかんわ
あんな造語だらけにしてネタにされたのがあかんわ
187それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:05.17ID:7SG7njL90 >>172
わいは1番好きやで音楽だけ4と6の間でヘボいけど
わいは1番好きやで音楽だけ4と6の間でヘボいけど
188それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:15.07ID:rPM1fA+p0 >>168
イージー選べたことすら覚えとらんわ
steamでまた買っとるから休みにやってみようかな
難しいというか時間制限あるし覚えとらんけど遊園地かなんかのスノウ追跡ミッションみたいなんでダルくてやめた記憶あるわ
イージー選べたことすら覚えとらんわ
steamでまた買っとるから休みにやってみようかな
難しいというか時間制限あるし覚えとらんけど遊園地かなんかのスノウ追跡ミッションみたいなんでダルくてやめた記憶あるわ
189それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:16.14ID:OYriqvXc0 >>172
1番好きだわ
1番好きだわ
190それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:17.36ID:kB4xTRfc0 456あたりちゃう?
なんで中世風のFFやめちゃったんやろ
近未来風FFなんて誰も期待してないやろ
なんで中世風のFFやめちゃったんやろ
近未来風FFなんて誰も期待してないやろ
191それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:26.61ID:wx/BXmkn0 4-5辺りやな6以降はどんどんファンタジー感無くなってく
192それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:23:31.04ID:iHJizkI30194それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:01.63ID:WbpyzoYfd 12が初FFやったから悪く言われるの辛い
195それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:03.52ID:NI+vwTGUp >>144
13普通に面白かった2とLRはクソだけど
13普通に面白かった2とLRはクソだけど
196それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:09.27ID:mjTiAroR0 4好き増えてきたか
197それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:09.82ID:CkdOeLu1d 今思えば9とかよくあの戦闘前のクソ長ロードを耐えてたなと思うわ
199それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:18.93ID:cdDgPpve0 スーファミまでのffの対抗馬が6までのドラクエ定期
ここで全盛期は120%あり得ませんね
ここで全盛期は120%あり得ませんね
200それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:20.88ID:Upp+9BYT0 召喚獣の戦闘シーンが早いのは良いFF
もっさりして時間が掛かるのは駄目なFF
もっさりして時間が掛かるのは駄目なFF
202それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:41.76ID:GcB7nFIBd 10しかやってないんやが戦闘、UI、システムはそれぞれどれが良いんや?
シナリオは10やと思うやけど
シナリオは10やと思うやけど
203それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:42.42ID:UpQQNDQF0 今のキッズてFFとかやるんかなあんま最新のやってるイメージ無いけど
動画見たりリマスター版やったりしてるんやろか
動画見たりリマスター版やったりしてるんやろか
204それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:50.48ID:dbcCEz+ld 7と8の間だけ
9があんな空気になったのが悪い
9があんな空気になったのが悪い
205それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:58.37ID:ZlO+JWRi0 12はシナリオゴミだけど動かしててキャラを嫌いにはならん
15は嫌いになる
15は嫌いになる
206それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:24:59.23ID:V9zs4Shc0 8辺りやないの
207それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:01.74ID:rPM1fA+p0208それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:13.80ID:N4gIIkly0 >>192
おは田端
おは田端
209それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:22.40ID:2bKpxGbb0 戦闘は13が一番面白い
一本道とか言われるけど7も10もそうだし、その後のアクション要素付いた戦闘はマジでゴミ
一本道とか言われるけど7も10もそうだし、その後のアクション要素付いた戦闘はマジでゴミ
210それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:35.39ID:hI7N/rZQ0 3とか忘れ去られてんの草
211それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:36.02ID:Qp/8jSn9p 6←ロボットっぽいのは出てくるけど一応中世感あるファンタジーです
7←初っ端から神羅って漢字で書かれた看板引っ提げた巨大企業出てきます ビルとか建ってます
これ改めて頭おかしいよな そらアンチが出るわけや でも今のffに残ってる最後の魅力がそれやったんや
7←初っ端から神羅って漢字で書かれた看板引っ提げた巨大企業出てきます ビルとか建ってます
これ改めて頭おかしいよな そらアンチが出るわけや でも今のffに残ってる最後の魅力がそれやったんや
212それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:44.70ID:iHJizkI30213それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:46.40ID:Y8vRRPsD0 ネトゲをナンバリングタイトルにした時点で終わってた
214それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:25:55.55ID:0RFPsk1Bd >>186
未だに世界観おじさんへのカウンターに使われるレジェンドやろ
未だに世界観おじさんへのカウンターに使われるレジェンドやろ
215それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:00.41ID:+Va3IueMd216それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:10.74ID:iHJizkI30 >>208
ガチでネットの評価鵜呑みにしてそう
ガチでネットの評価鵜呑みにしてそう
217それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:16.35ID:DdavUB78M >>205
まずキャラが不快な上にカッコ悪くフレンドリーファイヤーでテンポゴミで野郎の喘ぎ声聴かないとあかんねん
まずキャラが不快な上にカッコ悪くフレンドリーファイヤーでテンポゴミで野郎の喘ぎ声聴かないとあかんねん
218それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:19.00ID:P8UmHmpg0 >>201
というかFF1から古代文明のロボットとかがあってお約束になってるから厳密には全部近未来やな
というかFF1から古代文明のロボットとかがあってお約束になってるから厳密には全部近未来やな
219それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:32.62ID:/W8HJk2/d 13で売り上げ真ん中ぐらいなのか...
ショックだわ
これより上こんないるとか化け物だな
ショックだわ
これより上こんないるとか化け物だな
220それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:36.55ID:Qp/8jSn9p221それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:26:52.57ID:ELePYxOGd222それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:16.87ID:zbquUMaO0223それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:20.95ID:NI+vwTGUp 4は難しすぎて二周目やろうと思わんかった
224それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:22.01ID:2nQZWLiNa クライシスコアってどうなん
てかこれから7シリーズ始めてええんか
てかこれから7シリーズ始めてええんか
225それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:23.24ID:N4gIIkly0226それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:27.10ID:OYriqvXc0 >>190
9で中世風の出したら当時あんまり評判良くなかったからじゃないんか
9で中世風の出したら当時あんまり評判良くなかったからじゃないんか
227それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:28.96ID:sUoiqzhTa 15信者=脚本同様腐女子なので相手をしてはいけませんよ
229それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:32.60ID:Tc9LSvRJa230それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:33.87ID:RQAFWHxD0 10ってことになるんやろな
人気過ぎて続編作ったくらいやし
人気過ぎて続編作ったくらいやし
231それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:49.39ID:ZcXmgsxga 7が出るまでPS1はマイナーでセガサターンの方が優勢だったって話正直信じられんわ
最初のPSってそんなアカンかったんか
最初のPSってそんなアカンかったんか
232それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:27:56.09ID:ZPXvsgqj0233それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:02.18ID:7lMlsXLp0 FF9
キャラ○
世界観◎
音楽◎
戦闘△
システム×
キャラ○
世界観◎
音楽◎
戦闘△
システム×
234それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:05.43ID:iHJizkI30 >>221
売上証明してくれてありがとね
売上証明してくれてありがとね
235それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:09.17ID:rPM1fA+p0 ff15はswitchのデフォルメ版みたいなのもやったけどああいうのでええわ
別にオリジナルもワイは楽しんだけど
別にオリジナルもワイは楽しんだけど
236それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:16.01ID:N4gIIkly0 >>216
ガンビット以下の知能で戦闘する無能な仲間がいる15がどうかしたか?
ガンビット以下の知能で戦闘する無能な仲間がいる15がどうかしたか?
237それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:17.78ID:5CjfLJYG0 12はゾディアックエイジで評価を取り戻したからセーフ
238それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:22.84ID:cdDgPpve0 >>224
少なくてもリメイクやるなら派生は全部追わないと分からなくなってる
少なくてもリメイクやるなら派生は全部追わないと分からなくなってる
239それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:25.63ID:/lqZulkDd 15は間違いなく💩やろ
擁護のしようがない
あの時代にあのつまらなさは奇跡だよ
擁護のしようがない
あの時代にあのつまらなさは奇跡だよ
240それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:32.70ID:DSaNFRg0a 飛空艇とかあるんやから純粋な中世世界のナンバリングFFなんて一回も出たことないのに
何故か懐古すると中世という言葉が出てくる
何故か懐古すると中世という言葉が出てくる
241それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:39.32ID:sgZIcpI80 789はロードが長い、戦闘のテンポが悪い
10はストーリーが良くてグラが綺麗なだけでゲーム部分はシリーズの中でも出来が悪い部類
12は面白いけど一般的な感覚からすると色々地味
13は一本道すぎる
15は言われてるほど悪くもないが別に良くもない
45は一般的な感覚からするとたぶん難しい
ということで最強は6です
10はストーリーが良くてグラが綺麗なだけでゲーム部分はシリーズの中でも出来が悪い部類
12は面白いけど一般的な感覚からすると色々地味
13は一本道すぎる
15は言われてるほど悪くもないが別に良くもない
45は一般的な感覚からするとたぶん難しい
ということで最強は6です
243それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:42.30ID:nWW4Urzo0 14定期
245それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:28:56.03ID:+EzJrntQd246それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:14.33ID:BenhzKjd0 4で月行ってるし
1やってないけどタイムスリップみたいな要素あるんちゃうの
1やってないけどタイムスリップみたいな要素あるんちゃうの
247それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:14.33ID:kB4xTRfc0248それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:18.77ID:ZPXvsgqj0 9もストーリーと音楽最高やったね
10と遜色ない気がするんだがなんの差なんやろか
10と遜色ない気がするんだがなんの差なんやろか
249それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:22.46ID:rPM1fA+p0250それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:24.65ID:BvFqVS870 ファイナルファンタジーやったことないからどんなゲームなのか知らんのよな
251それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:24.77ID:/PzkknSTd 16と7リバースが出る来年が全盛期だぞ
252それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:28.12ID:sUoiqzhTa >>241
成仏してくれジジイ
成仏してくれジジイ
253それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:33.50ID:hI7N/rZQ0 そもそもFF6とかOPの時点でスチームパンクが~とか言われてたからな
ところでスチームパンクって何?
ところでスチームパンクって何?
254それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:36.83ID:7SG7njL90 >>231
そこまででもなかったどっこいどっこいリッジレーサーとか鉄拳もあったしサターンよりソフト多かったし
そこまででもなかったどっこいどっこいリッジレーサーとか鉄拳もあったしサターンよりソフト多かったし
255それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:40.16ID:Qp/8jSn9p >>232
いうてテイルズはゼスの後一年後にすぐベルセリアってのを出せたやん キャラもストーリーもめっちゃ良かったしアレでまぁもうちょい見ててやるかってファンもいたんちゃうの
アライズ売れたのはベルセリアの力が大きいと思うで
いうてテイルズはゼスの後一年後にすぐベルセリアってのを出せたやん キャラもストーリーもめっちゃ良かったしアレでまぁもうちょい見ててやるかってファンもいたんちゃうの
アライズ売れたのはベルセリアの力が大きいと思うで
256それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:40.93ID:ZMz5BIErp257それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:46.52ID:DdavUB78M >>212
リヴァ終わったら一本道でニックスはゴミみたいな扱いやしテネブラエなんか駅によって終わり、新宿は崩壊して真っ暗で愉しくないストーリーも仲間が勝手に放屁で倒れて最後はタイマンで今までの旅はなんやったんや?って仲間の意味ないしアーデンが黒幕やないからちゃんと終わらないのにどこがまともな最後なんや?
ワイと君は別のゲームをしてるんかな
リヴァ終わったら一本道でニックスはゴミみたいな扱いやしテネブラエなんか駅によって終わり、新宿は崩壊して真っ暗で愉しくないストーリーも仲間が勝手に放屁で倒れて最後はタイマンで今までの旅はなんやったんや?って仲間の意味ないしアーデンが黒幕やないからちゃんと終わらないのにどこがまともな最後なんや?
ワイと君は別のゲームをしてるんかな
258それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:51.10ID:NI+vwTGUp >>241
6は今やってもつまらんから5な
6は今やってもつまらんから5な
259それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:54.11ID:+EzJrntQd 毎年出してるポケモンもバグの多さや処理の甘さで叩かれてるし、もはや年1本がキツイ
260それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:29:58.48ID:LSx8y9Bxd ドラクエは違いわからん
FFはやっぱそれぞれ世界観違うから面白い
FFはやっぱそれぞれ世界観違うから面白い
261それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:04.21ID:iHJizkI30262それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:14.23ID:/NaU6s830 10でピークを迎えた感じよね、でもああいう戦闘システムってもう流行らないのかな?最近のアクション寄りがどうしても苦手
2022/12/28(水) 11:30:18.63ID:QOsyXK430
7から10でしょ
ペースも頭おかしい
ペースも頭おかしい
264それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:19.90ID:mltpsIrQ0 >>253
ファンタジーな世界観より機械的、みたいな事じゃね
ファンタジーな世界観より機械的、みたいな事じゃね
265それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:19.95ID:/TM8Gpha0 未だに9がベストゲームや
266それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:22.26ID:DjyESRgS0267それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:27.04ID:UpQQNDQF0 15てわりと元信者のアンチ多そうだよな
映画で期待値上げてからの本編、DLC打ち切りの2段階で大量発生してそう
映画で期待値上げてからの本編、DLC打ち切りの2段階で大量発生してそう
268それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:29.95ID:8N4re0Bs0 FF15エンジンでFF6リメイクしたらマッシュはヒスゴリみたいな奴で爆裂拳はただのラッシュ、メテオストライクはプロレス技になりそう
夢幻闘舞は…なんだあれ…
夢幻闘舞は…なんだあれ…
269それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:31.12ID:z7nkDlGH0 13信者って一本道って言われるとブチ切れるよな
事実マップ一本道やん
事実マップ一本道やん
270それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:35.49ID:N4gIIkly0271それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:37.16ID:dkOooaYr0272それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:43.27ID:hI7N/rZQ0273それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:48.75ID:n0EMO+eh0 8ってみんなすぐ私服になったのクソだわ
制服の方がかっこよかった
制服の方がかっこよかった
274それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:48.84ID:1FyVXMrod 全盛期は6やけど幅広いファンがいたのは10かね
10はワイが当時勤めてたキャバクラ譲ですらやってた
10はワイが当時勤めてたキャバクラ譲ですらやってた
275それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:55.56ID:bivSCRnd0 7で盛り上がって89で盛り下がって10で盛り返した記憶
276それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:30:57.50ID:sgZIcpI80 >>252
お前だろジジイは
お前だろジジイは
277それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:03.12ID:2nQZWLiNa278それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:11.78ID:WshRW6l4M 国産RPGの一本道でキレる層がようわからん
というか13もサブミッションみたいなん結構あった記憶あるしなんならワイはあの量でもダルかったわ
というか13もサブミッションみたいなん結構あった記憶あるしなんならワイはあの量でもダルかったわ
279それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:11.85ID:dVTWj7zs0 7ってストーリーも意味不明やしセフィロスもただのあたおかじゃん
ミニゲームも今やると大味すぎるし
世間の評価全般にケチつけるつもりないけどワイには合わんかった
ミニゲームも今やると大味すぎるし
世間の評価全般にケチつけるつもりないけどワイには合わんかった
280それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:14.89ID:BN8hek+vd 7リメイク終わったら次何リメイクするんや?🤗
281それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:17.66ID:iHJizkI30282それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:21.66ID:wx/BXmkn0283それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:27.42ID:mltpsIrQ0 10はええけど9だけはガチクソ
何も印象に残らんぞあのナンバリング
何も印象に残らんぞあのナンバリング
284それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:28.06ID:zbquUMaO0 >>268
7Rみたいに分割にせんと全部の街入れられんわ
7Rみたいに分割にせんと全部の街入れられんわ
285それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:30.37ID:Qp/8jSn9p >>247
それはお前がオッサンやからや なろうやらソシャゲばっかの今の時代は中世風ファンタジーなんてありふれ過ぎとる
それはお前がオッサンやからや なろうやらソシャゲばっかの今の時代は中世風ファンタジーなんてありふれ過ぎとる
286それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:40.21ID:ZPXvsgqj0287それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:40.36ID:N4gIIkly0288それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:31:46.84ID:5Bn7jidh0 蒸気機関みたいな機械使ってんのにファンタジーな魔法要素もあるのがスチームパンクって印象やわ
どこがパンクなのかは知らん
どこがパンクなのかは知らん
289それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:00.25ID:DdavUB78M ノクト 許嫁に祖国を命懸けで守らせて仲間の妹に手を出して旅を堪能しオルティシエの結婚前夜で会話やイベント、戦争の真相を探らないで呑気に観光する模様www
演説の一つくらいやれよ王様www
演説の一つくらいやれよ王様www
290それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:05.62ID:mltpsIrQ0291それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:11.63ID:9DA1B8yfM 4は終盤だけ難易度がやばかった気がする
ザコ敵がやたら強い
でもラスボス戦の流れ好きや💘
ザコ敵がやたら強い
でもラスボス戦の流れ好きや💘
293それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:20.30ID:7lMlsXLp0 子供の頃GBAの2やったけどめちゃくちゃハマった
システムが独特で
システムが独特で
294それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:23.60ID:mjTiAroR0 やっぱ人気ないかもしれん4
295それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:28.37ID:Tc9LSvRJa LRのバトルの不満点はジャスガさせる気のないカメラとエフェクト
296それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:33.90ID:P8UmHmpg0 FF9もアレキサンドリアが昔っぽいだけですぐ行くリンドブルムは思いっきりFF6の流れをくむスチームパンクやし
キャッチフレーズとか雰囲気に騙されてる感はある
キャッチフレーズとか雰囲気に騙されてる感はある
298それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:46.31ID:S4CNZjpOd299それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:47.90ID:0zZd7aMo0 1〜6で積み上げたブランドが7で昇華して89で落ちぶれて1011で盛り返して12でまたこけて1315は無理矢理話題作りして盛大にコケた
300それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:52.19ID:kB4xTRfc0 9とかリメイクしたら面白いと思うけどなぁ
あと7リメイクは時間かけすぎでしょ
あと7リメイクは時間かけすぎでしょ
301それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:55.53ID:Upp+9BYT0 2は能力アップ方法が特殊だから一番人を選ぶやろな
302それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:32:58.28ID:NI+vwTGUp >>283
エアプやん
エアプやん
303それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:00.07ID:ymPpoh+cp304それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:02.42ID:/TM8Gpha0 >>278
13がゴミなのは広くなるとこ行くまでパーティ固定でロールも強制されるからゲームやらされてる感しかないとこや
13がゴミなのは広くなるとこ行くまでパーティ固定でロールも強制されるからゲームやらされてる感しかないとこや
305それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:03.03ID:+EzJrntQd307それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:15.43ID:N4gIIkly0308それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:19.62ID:cdDgPpve0 15信者はオンライン信者よりも触れたらアカン
腐女子が脚本やってるゲームが良作だと思うならソレ病気ですよ
腐女子が脚本やってるゲームが良作だと思うならソレ病気ですよ
309それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:29.28ID:JR0WjmpFM 8のCM流れてた時やろ
あのCM見て買わん奴おらんやろってくらい圧巻やった
あのCM見て買わん奴おらんやろってくらい圧巻やった
310それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:39.42ID:YQma85vs0 9下げはセンスない
311それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:41.76ID:mltpsIrQ0 9を持ち上げて俺FF通、みたいな奴マジ嫌い
1番つまらねえよ9とさ
1番つまらねえよ9とさ
2022/12/28(水) 11:33:43.12ID:QOsyXK430
>>279
そら今やったらそうなるやろアホなん
そら今やったらそうなるやろアホなん
314それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:45.29ID:pwgBaySB0 >>248
ストーリーは後半大分テキトーだし10の完成度には遠く及ばんよ
ストーリーは後半大分テキトーだし10の完成度には遠く及ばんよ
315それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:51.36ID:HkbYzJK0d FF13-2をやると評価変わるんやで
13だけで終わってる人が多すぎる
分けたのも悪いかもしれんが
13だけで終わってる人が多すぎる
分けたのも悪いかもしれんが
316それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:52.92ID:7SG7njL90 7がでた当時は今はいらん要素代表のムービーが当時最新技術としてもてはやされた時代やったんや。
だから今やるとこんなもんなん?て思われる
だから今やるとこんなもんなん?て思われる
317それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:53.54ID:iHJizkI30318それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:56.46ID:epXDx31q0 15は1000万本行った
319それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:57.18ID:dVTWj7zs0320それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:33:57.80ID:Qp/8jSn9p テイルズもあの中世ファンタジーの世界観やめて欲しいわ ベルセリア好きやけど世界観の雰囲気はやっぱ嫌いやわ テイルズはアビスとかエクシリア2くらいの世界観が1番良い 科学技術発達しまくってるけど王政とか残ってるくらいの世界観
321それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:03.75ID:w+age/rQ0 FFが盛り上がったのは10が最後だな
11はネトゲ、12で一般層が離れ、13以降は既存ファンも徐々に離れていった
11はネトゲ、12で一般層が離れ、13以降は既存ファンも徐々に離れていった
322それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:14.96ID:JhKQpZGE0 イロモノ扱いされるが10-2の戦闘はよく出来てるよ
323それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:25.33ID:ZPXvsgqj0325それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:32.99ID:YQma85vs0 >>315
13-2ラスト以外は面白かった
13-2ラスト以外は面白かった
326それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:36.36ID:V9zs4Shc0 >>230
それ言ったら外伝出しまくってる7になっちゃうけど
それ言ったら外伝出しまくってる7になっちゃうけど
327それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:36.69ID:Tc9LSvRJa >>315
バトルだけはよかった
バトルだけはよかった
328それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:39.84ID:B3HNopUa0 11で人生壊された奴らをワイは忘れない
329それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:46.74ID:nCxlhuJE0 7~9の頃やろ
テレビでも取り上げられるぐらいやったし
テレビでも取り上げられるぐらいやったし
330それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:49.15ID:iHJizkI30331それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:49.80ID:cAj49vDK0 14と7以外カスみたいなもんやん
332それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:55.76ID:sgZIcpI80 7は「3Dになった」という一点以外すべてにおいて6から劣化してた
何より飛空艇が遅くなった所が一番ストレスだったわ
農場とゴールドソーサーの往復クソイライラしたしww
何より飛空艇が遅くなった所が一番ストレスだったわ
農場とゴールドソーサーの往復クソイライラしたしww
333それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:34:55.76ID:N4gIIkly0334それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:00.33ID:BenhzKjd0 9は盗まずにはいられないシステムが億劫
あとロード時間
トライすらしてないけど盗んでると時間かかって取れないアレもなんだかなあって
あとロード時間
トライすらしてないけど盗んでると時間かかって取れないアレもなんだかなあって
335それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:02.63ID:kB4xTRfc0 15はtwichのフラゲ配信で配信者がキレながら配信してるの見るのが一番面白かったなぁ
FFでPTに女キャラ入れないのは論外でしょ
FFでPTに女キャラ入れないのは論外でしょ
336それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:04.34ID:hI7N/rZQ0 10-2のトレマをどうやって倒したか覚えてない
あんこくだかで延々と作業だった記憶があるが
あんこくだかで延々と作業だった記憶があるが
337それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:04.46ID:dkOooaYr0 一番の失敗は11に11をつけちゃったことだな
オンラインはFF離れるには十分すぎた
オンラインはFF離れるには十分すぎた
338それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:05.16ID:vbOxXaHSd どれがおもろいんよ
339それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:05.98ID:cdDgPpve0 >>315
すまん15と並んでワースト
すまん15と並んでワースト
340それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:06.64ID:+CNPXLH40 1~6やってる奴ってガチで50代のおっさんしかいなさそう
341それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:07.33ID:BN8hek+vd 16はどうなん
期待できるんか?
期待できるんか?
342それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:08.91ID:UpQQNDQF0 11,14はナンバリングとは別ラインにして欲しかったよな
商業的にはここが支えてるからなんとか生き残れてるのはわかるけど
商業的にはここが支えてるからなんとか生き残れてるのはわかるけど
344それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:12.33ID:ZlO+JWRi0 11はMMOの一つの終着点として完成したけどFFブランドにどこまで寄与したかと言われるとわからんな
345それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:16.11ID:y/71bC/BM FF9のビビのくだりからのエンディングは最高やね😭
346それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:20.81ID:WshRW6l4M347それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:24.63ID:pLUx2v+A0 10の糞な部分は戦闘より寺院やろ
あれ考えたやつアホすぎるわ
あれ考えたやつアホすぎるわ
348それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:24.89ID:5Bn7jidh0 >>291
いいですとも
いいですとも
349それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:25.21ID:Upp+9BYT0 10-2は人気なさ過ぎだけどそんなに駄目だったか?
350それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:25.84ID:YbJXxWcid 10しかやった事ないけどFFは10が最高傑作!みたいなやつ多いわ
351それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:26.72ID:QCWCwTRY0 技術的にも8がピークだよな
ムービー中にキャラ操作できるやつオーパーツで今じゃ再現できのやろ
ムービー中にキャラ操作できるやつオーパーツで今じゃ再現できのやろ
352それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:29.13ID:dVTWj7zs0353それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:39.65ID:ymPpoh+cp 7リメイクって割とガチで何年で完結するんやろ
スクエニ的にあんまり終わらせたくないんやろうけど
スクエニ的にあんまり終わらせたくないんやろうけど
354それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:43.44ID:mltpsIrQ0 FF6とかいうスーファミのゲームなのに総選挙3位に入る化け物
リメイクするならこっちやれよ
リメイクするならこっちやれよ
355それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:44.36ID:iHJizkI30 >>333
急に13持ち出してきて発狂してて草なんよ
急に13持ち出してきて発狂してて草なんよ
356それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:50.76ID:QGlPfwzLa 3やろ
357それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:53.26ID:fnjEsns80 ファイナルファンタジーとしては6
面白いゲームとしては7
面白いゲームとしては7
358それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:54.13ID:+EzJrntQd359それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:35:59.05ID:4llfn5Tw0 FFおじさん「ホストファンタジー辞めろ!剣と魔法のファンタジーに回帰しろ!」
ガンダムおじさん「機体に羽根を生やすな!泥臭いガンダムに回帰しろ!」
ガンダムおじさん「機体に羽根を生やすな!泥臭いガンダムに回帰しろ!」
360それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:08.35ID:9DA1B8yfM 9は頭身下げたせいで評判も下がったろ
リアル化一直線だった時代に急に後退したから
リアル化一直線だった時代に急に後退したから
361それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:09.78ID:V9zs4Shc0363それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:15.10ID:hI7N/rZQ0 FF4よりジアフターの方が面白いとかいう風潮
364それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:16.69ID:yNz19Nuw0 ガチのまじで10で最後やったらしい
なお
なお
365それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:19.32ID:sgZIcpI80 10が人気投票で上位に来るのは配信映えするからエアプ票が大量に入るからだよな
366それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:24.25ID:zbquUMaO0 >>354
ピクセルリマスター出したぞ
ピクセルリマスター出したぞ
368それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:36.66ID:Qp/8jSn9p >>359
これほんときらい 絶対聞く耳持ったらアカンわ
これほんときらい 絶対聞く耳持ったらアカンわ
369それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:37.72ID:4NUstUeQ0 売り上げ見たら8がピークやけど多分7やろな
370それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:41.23ID:mltpsIrQ0 >>352
6にミニゲームってあったか?
6にミニゲームってあったか?
371それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:43.92ID:N4gIIkly0372それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:49.06ID:pwgBaySB0373それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:36:58.34ID:cdDgPpve0374それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:01.76ID:4llfn5Tw0375それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:01.93ID:z7nkDlGH0 9はコーラのCMとボトルキャップの記憶しかないわ
376それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:05.96ID:BN8hek+vd >>353
その前にスクエニが終わるね🤣
その前にスクエニが終わるね🤣
378それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:09.01ID:tWXUwR3c0 >>365
これはある気がするわ
これはある気がするわ
379それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:11.28ID:vGQ0xCw90 10は全盛期最後や、全盛期は7
380それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:14.17ID:mltpsIrQ0 >>366
いやリメイクしてよ…7みたく
いやリメイクしてよ…7みたく
381それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:14.58ID:1FyVXMrod 面白さで言うなら5やろ
ファリスでシコれる
ファリスでシコれる
382それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:22.97ID:dkOooaYr0383それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:28.09ID:Qc4qK0p30 4からやってるけど7~10やね
12は帝国以降が残念過ぎた行くまでは好き
12は帝国以降が残念過ぎた行くまでは好き
384それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:28.19ID:RQAFWHxD0 6までのリメイクは賛否両論ありそうやからなかなかやれんやろな
やってもオクトラ風止まりやろ
やってもオクトラ風止まりやろ
385それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:31.29ID:wOpLnrP6M その作品がどんだけ売れようが次回作ではシステムとか世界観とか一新してたのに
10以降に7のスピンオフとか10ー2タクティクスの世界観使い回した12とかやったんだよな
この辺から1から作り出す能力無くなっていった
10以降に7のスピンオフとか10ー2タクティクスの世界観使い回した12とかやったんだよな
この辺から1から作り出す能力無くなっていった
386それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:34.57ID:iHJizkI30 マジで15だけ酷評してるヤツの大半がエアプなんよな
糞なのは否定しないが普通に歴代にも糞作品あるから突出して酷評される様な作品やないんやで
糞なのは否定しないが普通に歴代にも糞作品あるから突出して酷評される様な作品やないんやで
387それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:35.06ID:YQma85vs0 >>362
分けたのが悪いんじゃなくて13であのまま終わらせとけば良かったんよ
分けたのが悪いんじゃなくて13であのまま終わらせとけば良かったんよ
389それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:40.66ID:Chro1ue40 10が最後の輝きやろ
売りのグラフィックも洋ゲーに負け始めて13でトドメ
売りのグラフィックも洋ゲーに負け始めて13でトドメ
390それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:48.02ID:2tE4lZcwa391それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:51.90ID:suzfZVYPp >>359
そもそも剣と魔法のFFも泥臭いガンダムも存在しない所がミソや
そもそも剣と魔法のFFも泥臭いガンダムも存在しない所がミソや
392それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:37:57.29ID:fnjEsns80 今のFFって公式天野絵あんの?
393それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:01.49ID:iHJizkI30 >>371
だからワイは13の話はしてないんやけど…
だからワイは13の話はしてないんやけど…
394それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:04.87ID:sgZIcpI80 10-2はカモメ団のノリが寒いとかそういう批判はわかるけどストーリー自体は良いだろ
蛇足とか言ってる奴はわかってないわ
蛇足とか言ってる奴はわかってないわ
395それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:13.00ID:0zZd7aMo0396それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:15.64ID:BN8hek+vd リメイクではエアリス死なないの?🥺
397それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:15.68ID:w+age/rQ0 FFは7~10あたりがピークの山なりの線を描いてる感じ
399それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:30.67ID:Qp/8jSn9p ぶっちゃけ16のPVクソつまんなそうよな
思ったより世界観が狭く感じたわ 要はハゲマッチョと鳥女と中村悠一と声が中村悠一の王子と主人公のバトロワみたいなストーリーやろ?
思ったより世界観が狭く感じたわ 要はハゲマッチョと鳥女と中村悠一と声が中村悠一の王子と主人公のバトロワみたいなストーリーやろ?
400それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:32.64ID:iHJizkI30 >>367
別に15を評価してるわけやないでw
別に15を評価してるわけやないでw
401それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:34.07ID:00BdF4fpM 3456の流れ完璧やろ
402それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:36.33ID:P8UmHmpg0 >>351
それはエミュでやろうとすると表示崩れたって話に尾ひれがつきまくってるだけや
それはエミュでやろうとすると表示崩れたって話に尾ひれがつきまくってるだけや
403それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:36.98ID:tWXUwR3c0 >>394
それを蛇足って言うんや
それを蛇足って言うんや
404それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:45.64ID:B3HNopUa0 >>375
なんでやペプシマン関係ないやろ!
なんでやペプシマン関係ないやろ!
406それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:48.91ID:S4CNZjpOd >>389
13はむしろグラフィックがズバ抜けてたやん
13はむしろグラフィックがズバ抜けてたやん
407それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:50.05ID:mltpsIrQ0 11とか14みたいな奴は論外
あれをナンバリング扱いするのおかしいやろ
あれをナンバリング扱いするのおかしいやろ
408それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:51.99ID:lZ4DCpqJd なんで売れなかったん?
https://i.imgur.com/NNjooNM.jpg
https://i.imgur.com/NNjooNM.jpg
409それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:55.09ID:N4gIIkly0410それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:38:57.08ID:ZPXvsgqj0 >>370
セリスのオペラかな?
セリスのオペラかな?
412それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:03.86ID:vurhiCyua 10は飛空艇で飛びまわれないのが嫌
413それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:09.86ID:sgZIcpI80 >>403
何言ってるのか意味わからんわ
何言ってるのか意味わからんわ
414それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:10.37ID:kB4xTRfc0 リメイク屋と化したスクエアエニックス
なお最後の砦はゼノギアスの模様
なお最後の砦はゼノギアスの模様
415それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:11.17ID:/TM8Gpha0 まあ全盛期は12のCMやろ
発売して終わった
発売して終わった
416それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:16.30ID:cdDgPpve0 >>394
前作ヒロインが唐突にギャル化してライブしまくってたけど?
前作ヒロインが唐突にギャル化してライブしまくってたけど?
417それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:18.85ID:Ikh9YLlTp >>365
それを言ったら7の方が酷いやろ
それを言ったら7の方が酷いやろ
418それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:20.43ID:0KRuRUM40 5じゃね
ジョブのカードみんなもっとったよ
ジョブのカードみんなもっとったよ
419それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:23.07ID:zbquUMaO0 水星批判してんのはガンダムおじさんより富野おじさんやな
水星叩きってだいたいGレコ持ち上げもセットやし
水星叩きってだいたいGレコ持ち上げもセットやし
420それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:26.84ID:j+9cEKd+0 昔はポンポン出してたんやけどな
https://i.imgur.com/yotVLsr.jpg
https://i.imgur.com/yotVLsr.jpg
421それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:27.57ID:dkOooaYr0422それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:28.26ID:9DA1B8yfM 11ストーリーは悪くないけどおつかいが多すぎる
古い時代のMMOって感じやね
古い時代のMMOって感じやね
423それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:28.39ID:fnjEsns80 ホストというか天野のイラストを公式にしてる時点で世界観としては美麗なものやろうしなあ
424それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:28.39ID:mltpsIrQ0425それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:36.31ID:Hc3jVBGca 売り上げ的に78辺りが全盛
それ以降は右肩下がり
それ以降は右肩下がり
426それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:40.27ID:ZPXvsgqj0 >>359
わかりました、鉄華団作ります
わかりました、鉄華団作ります
427それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:41.35ID:2tE4lZcwa428それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:42.29ID:+KlH1y+pH >>363
ガリがセシルの上位互換みたいな性能になるやつ?
ガリがセシルの上位互換みたいな性能になるやつ?
429それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:49.82ID:ymPpoh+cp430それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:53.06ID:9jAaL1OpM 9は発売前の広告の仕方も悪かったからな
クリスタルの物語!原点回帰!とかやってどこがやねんってなってた
クリスタルの物語!原点回帰!とかやってどこがやねんってなってた
431それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:39:57.87ID:dVTWj7zs0 >>414
高橋哲哉おらんのにどうするんや
高橋哲哉おらんのにどうするんや
432それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:03.68ID:J0WgUZhl0 いや11やぞ
■e何回救った思うとんねん
■e何回救った思うとんねん
433それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:07.77ID:pOsL/n/10 ここおっちゃん多くね
7リアタイで知ってるって30過ぎやろ
7リアタイで知ってるって30過ぎやろ
435それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:12.03ID:mltpsIrQ0436それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:18.84ID:N4gIIkly0437それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:18.95ID:suzfZVYPp438それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:19.05ID:DdavUB78M FF15の開発進まないんでおにぎりを極めます
これほんま草
これほんま草
439それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:38.54ID:Qp/8jSn9p >>431
高橋哲也ももうアカンのでセーフ
高橋哲也ももうアカンのでセーフ
440それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:42.14ID:lWIHuYZJM おっさん多そうなスレってレスバ多いよな
441それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:44.30ID:eOVTp1O10 FF15擁護するやついるんやな腐女子か?
442それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:47.68ID:17Xnn+7f0 12のせいで主人公の価値が無くなった
だがバルフレアやNTRアーシェを生み出した功績は大きいがな
だがバルフレアやNTRアーシェを生み出した功績は大きいがな
443それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:52.30ID:2nQZWLiNa445それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:56.60ID:hJMqay5k0 >>39
なら15にならんか?
なら15にならんか?
446それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:40:58.34ID:mltpsIrQ0 >>433
そりゃ今時FF語る人とか30〜45歳くらいやろ
そりゃ今時FF語る人とか30〜45歳くらいやろ
447それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:00.02ID:BbCr6Dv80 ジダンダガーのやつ
448それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:02.00ID:dkOooaYr0 >>433
DQFFなんてジジイのゲームやからな
DQFFなんてジジイのゲームやからな
449それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:02.04ID:nCxlhuJE0 16はガチで売れんやろなあ
ウリとなる部分が全く見当たらん凡百のアクションRPGにしか見えんわ
良くも悪くもオーラが消えた
ウリとなる部分が全く見当たらん凡百のアクションRPGにしか見えんわ
良くも悪くもオーラが消えた
450それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:04.38ID:00BdF4fpM ナンバリングをオンラインにするの嫌い
451それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:04.58ID:iHJizkI30 >>430
キャラデザを奇形等身にしたのがアカンかったか
キャラデザを奇形等身にしたのがアカンかったか
452それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:06.10ID:SlVy6RTD0 最悪は映画で最高は11やぞ
ソースはスクウェアとスクウェアエニックス
ソースはスクウェアとスクウェアエニックス
453それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:07.17ID:Upp+9BYT0 オンラインもそれはそれで有りだけど11、14とナンバリングにしなくても良かったのではとは思うな
そのお陰でオンFF人口は増えたけどオフ主体の人だとナンバリングが穴空き状態になった
そのお陰でオンFF人口は増えたけどオフ主体の人だとナンバリングが穴空き状態になった
454それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:16.14ID:/TM8Gpha0455それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:20.83ID:ZPXvsgqj0 正直今のゲームで6並みに仲間一杯増やしてパーティー選択肢増やしてくれるFFあったら欲しいわ
ジョブみたいな形で皆能力一緒じゃなくてキャラごとに差別化されてるのやりたい
ジョブみたいな形で皆能力一緒じゃなくてキャラごとに差別化されてるのやりたい
456それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:22.79ID:EACQindMM 10って昔はキマリがネタキャラ扱いだったけど
いつの間にかワッカがネタキャラになってた
いつの間にかワッカがネタキャラになってた
457それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:23.86ID:Chro1ue40 >>441
発売日フルプライスで買っちゃった哀れな奴かもしれん
発売日フルプライスで買っちゃった哀れな奴かもしれん
458それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:26.12ID:OYriqvXc0 9は好きだけど7-8と来て退化した感はあったんだろうな
460それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:47.33ID:fFHvFwKZd 8より9のほうがあかんよ
まず主人公がだめ、主人公としては弱すぎるよあの猫猿
まず主人公がだめ、主人公としては弱すぎるよあの猫猿
461それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:52.52ID:j+9cEKd+0 父親が死んだとき―バカ騒ぎして遊びほうけていたガキが
恋人が死んだとき―疲れきって横でのびてたマヌケが
10年程度でオレを超えたと思うなよ
オレがどれだけ闇の中で生きてきたと思ってる
恋人が死んだとき―疲れきって横でのびてたマヌケが
10年程度でオレを超えたと思うなよ
オレがどれだけ闇の中で生きてきたと思ってる
462それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:54.95ID:pz1RoAt8p なんで5は人気ないんや?
色んなジョブを楽しめるやん
色んなジョブを楽しめるやん
463それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:55.17ID:YfezqrbN0 ワイ今初めて9やってる
世界観好きすぎる
世界観好きすぎる
464それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:57.08ID:cdDgPpve0 >>450
時代が時代だし開発費稼ぐためにはしゃあない
時代が時代だし開発費稼ぐためにはしゃあない
465それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:41:59.68ID:N4gIIkly0 >>449
オーラなくすんやったらポンポンFF17、FF18と量産体制にしないと割に合わんよな
オーラなくすんやったらポンポンFF17、FF18と量産体制にしないと割に合わんよな
466それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:00.92ID:mltpsIrQ0467それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:05.63ID:dkOooaYr0 PS5普及してないし16は50万売れたらええほうちゃう
今のFFにハードまで買わせるパワーはないよ
今のFFにハードまで買わせるパワーはないよ
469それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:09.99ID:+KlH1y+pH470それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:16.78ID:ZPXvsgqj0471それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:26.65ID:YQma85vs0 15はリヴァイアサンと戦うところらへんまでは楽しかったよ
473それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:34.72ID:iHJizkI30474それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:36.49ID:q1XTQrwn0 3とかいってるのはおっちゃんか?
5定期
5定期
475それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:36.76ID:sgZIcpI80476それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:38.44ID:zOuWyYU60 スーファミ時代の作品をやり直すと何も考えず脳死でプレイできるから暇潰しにはいいんだよね😐
4はちょっときついけど🥶
4はちょっときついけど🥶
478それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:42:51.11ID:BenhzKjd0 11は当時参入障壁高かったからなあBBUnitってなんなんだよって感じだったし
ネットが普通になったから14はだいぶ始めやすいんじゃないか?
ネットが普通になったから14はだいぶ始めやすいんじゃないか?
479それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:00.17ID:tWXUwR3c0 >>453
いくら出来が良くてもFFナンバリングの名が付いてないとやってくれないから仕方ないわ
いくら出来が良くてもFFナンバリングの名が付いてないとやってくれないから仕方ないわ
480それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:05.93ID:YNEQDD/a0 笑えないゴミの13と笑えるゴミの15だったら後者の方がマシであるという風潮
481それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:11.82ID:YQma85vs0 ユウナのダンスってアレ変装してた別人やなかったっけ?
482それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:11.88ID:CkdOeLu1d483それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:14.28ID:Tc9LSvRJa484それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:21.06ID:giiDsZzea 11は成功であり失敗でもあるって感じやけどな
オンライン環境ないやつはいっぱいいたし
オンライン環境ないやつはいっぱいいたし
486それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:30.36ID:S4CNZjpOd487それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:32.44ID:yNz19Nuw0 3→植松とかいう天才
6→よりシナリオ重視
7→たぶん今もダントツ一番人気
10→3バカの趣味が奇跡的にかみ合った最後の名作
6→よりシナリオ重視
7→たぶん今もダントツ一番人気
10→3バカの趣味が奇跡的にかみ合った最後の名作
488それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:33.07ID:eOVTp1O10 FF15はそろそろGOTY 取れそうなんか?自信満々で解析にGOTY受賞する気やったやんw
490それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:33.83ID:N4gIIkly0491それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:36.15ID:4NUstUeQ0 >>425
リアル路線でミーハーが増えたけど既存ユーザーが離れてった感じよな
リアル路線でミーハーが増えたけど既存ユーザーが離れてった感じよな
492それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:46.79ID:O1WDFTUu0 10-2を12だと勘違いしてプレイして途中で投げたワイ
10をプレイして感動
今でも一番好きなゲームは10やわ
7は全盛期にやってたら感動したやろうけどあの糞ポリゴンじゃ流石に微妙やったわ
10をプレイして感動
今でも一番好きなゲームは10やわ
7は全盛期にやってたら感動したやろうけどあの糞ポリゴンじゃ流石に微妙やったわ
493それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:52.48ID:RQAFWHxD0 8持ち上げてるやつなんなん?
次作の売上を大幅に落とすほどFFブランド貶めた作品やのに
次作の売上を大幅に落とすほどFFブランド貶めた作品やのに
494それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:56.90ID:zbquUMaO0 FF8って人気投票だとそんなに高くないのにネットだとやたらと持ち上げられるのDQ7に似てるわ
495それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:43:57.39ID:2BZ9yY7Fd FF9は売れてるのに影薄いからあかんと思うで
496それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:05.63ID:7QUge24f0 3は言うほど面白くない
2と4が今のFFの祖になるんかな
2と4が今のFFの祖になるんかな
497それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:06.21ID:iHJizkI30498それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:13.73ID:BN8hek+vd 10の続編いつでるんやろ?
499それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:14.98ID:ZlO+JWRi0 15が最糞なのは間違いない
だってプレイして褒めようと思う部分が1個もないから
グラフィックは良いのかもしれんけどワイは別に求めてないし
だってプレイして褒めようと思う部分が1個もないから
グラフィックは良いのかもしれんけどワイは別に求めてないし
500それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:20.13ID:tIkaqdRDp ワイジ「FFオリジン」
501それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:20.62ID:tWXUwR3c0 もうワイらはFF14で大出世した吉田を信じるしかないんよ
502それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:30.55ID:ZPXvsgqj0503それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:31.65ID:mltpsIrQ0504それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:33.70ID:iHJizkI30 >>490
だから13の話なんてしてないで
だから13の話なんてしてないで
505それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:39.31ID:Qp/8jSn9p あとFF16はおっさん主人公にしたのもほんまやめて欲しかった クラウドの21が限界やわ 世界救うのは若者であるべきや
506それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:41.38ID:S4CNZjpOd >>433
キッズのゲームランキングからFFやドラクエが消えてからずいぶんと経つし
キッズのゲームランキングからFFやドラクエが消えてからずいぶんと経つし
507それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:52.45ID:j+9cEKd+0 ワイはヴェルサス13を待っているんやがいつ出るの?
508それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:53.08ID:J8BlI5Myd iモードのレジェンズめっちゃおもろかった
クリスタルの正体とかナンバリング以外でバラすとは思わんかった
クリスタルの正体とかナンバリング以外でバラすとは思わんかった
510それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:58.95ID:dVTWj7zs0 実際今の子供ってFFに殆どなじみがないやろうな
ワッカをホモいじりして喜ぶあたりが関の山や
子ども向けにしろとは言わんが子供も遊びやすくせんと先細るんやろうな
ワッカをホモいじりして喜ぶあたりが関の山や
子ども向けにしろとは言わんが子供も遊びやすくせんと先細るんやろうな
511それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:58.97ID:ZkRj6pQ+M えっ!?あのドラクエのエニクスとファイファンのスクエアが合併?😳❗
凄いゲームがたくさん出るんだろうなあ😊
ここがピークやぞ
凄いゲームがたくさん出るんだろうなあ😊
ここがピークやぞ
512それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:59.40ID:/TM8Gpha0 >>493
8はおもろいと思うが信者が攻撃的すぎてうざい
8はおもろいと思うが信者が攻撃的すぎてうざい
513それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:44:59.68ID:1FyVXMrod FF6,7くらいから敵が弱すぎるのがね
バランス的に4,5位の難易度がよかった
バランス的に4,5位の難易度がよかった
515それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:16.12ID:pwgBaySB0516それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:16.83ID:7SG7njL90 5はジョブ育て方好きなのやってればええし取り逃がし要素もレアアイテムもオマケレベルやし1番好きやな
518それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:21.69ID:ymPpoh+cp 15は話の補完をDLC連発で埋めまくった挙句投げたのは1番擁護出来んわ
519それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:28.17ID:mltpsIrQ0520それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:34.16ID:N4gIIkly0521それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:38.58ID:z9DH4f6ha >>501
最近16に忙しいせいか14は微妙や
最近16に忙しいせいか14は微妙や
522それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:44.81ID:epGGH+E30 5と12がすこや
523それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:45.83ID:dkOooaYr0 8は成功だわ
あの当時あのグラフィックはマジで最先端だった
ゲームの中身の賛否とは違う問題や
あの当時あのグラフィックはマジで最先端だった
ゲームの中身の賛否とは違う問題や
524それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:48.02ID:vPJwvAcJM 話題性では任天堂ソニー移籍の外的要因もふくめて7になるよな
525それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:51.79ID:5Bn7jidh0 5のジョブシステムは自由度あって楽しかった
526それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:45:59.44ID:Ukb3fCsUM 20世紀のゲーム挙げてるおじさん、恥ずかしいぞ
527それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:14.13ID:aJJcCaCIM >>453
いうて1-10まで全部やってる奴なんてそんな居るんか?
いうて1-10まで全部やってる奴なんてそんな居るんか?
528それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:14.27ID:mltpsIrQ0529それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:25.83ID:OYriqvXc0 FF5は自由度高いのにバランス取れてるよな
530それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:26.92ID:q1XTQrwn0 世代最高のグラじゃなくなったのはいつ頃からやろか
531それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:27.93ID:iHJizkI302022/12/28(水) 11:46:33.59ID:QOsyXK430
9って当時話題になってた記憶があんまない
皆ドラクエ7やってたんかね
皆ドラクエ7やってたんかね
533それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:42.52ID:sgZIcpI80 8はグラと主題歌とカードだけで十分おつりくるわ
レベルガーとかいうけど普通にやってたら普通にクリアできる調整にしてあるしな
レベルガーとかいうけど普通にやってたら普通にクリアできる調整にしてあるしな
534それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:51.11ID:i8cwMgYna 4567
黄金期
黄金期
535それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:46:58.23ID:dkOooaYr0 FF5はおもろいな
3知ってると忍者に過度な期待もってしまうけど
3知ってると忍者に過度な期待もってしまうけど
536それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:02.97ID:vGQ0xCw90 歴代FF三大駄作は
零式
13-2
15
かな
零式
13-2
15
かな
537それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:04.89ID:zhrLLvDP0 >>505
いう程おっさんか?
いう程おっさんか?
538それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:05.32ID:iHJizkI30540それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:10.73ID:CNQDnUMh0 10は単体では良かったけどFF終わらせた作品やな
542それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:17.06ID:TCJCIlke0 売り上げでいけば8ってよく言うけど世の中でFFは8だけはやったって人をいまだに見たことがないんだけど本当に8が最高売り上げなのか?
インター版がないからとかじゃないの?
インター版がないからとかじゃないの?
544それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:26.97ID:cdDgPpve0 話題性はともかく8と9に関しては10以降の作品プレイした奴が再評価してる傾向強いだけやな、それはよくわかる
545それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:27.26ID:Qp/8jSn9p >>519
ほんまな オッサンキャラめっちゃ好きやしアーロンもff10で1番好きやけどそれは主人公を見守る保護者としての大人やったからや オッサンの癖にファンタジーな物語の主人公として出しゃばるのは見てられん
ほんまな オッサンキャラめっちゃ好きやしアーロンもff10で1番好きやけどそれは主人公を見守る保護者としての大人やったからや オッサンの癖にファンタジーな物語の主人公として出しゃばるのは見てられん
546それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:29.51ID:nSUPDQT0p PSPのディシディア面白かっただけにアケがほぼ別ゲーになっててガッカリした
547それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:41.02ID:ZkRj6pQ+M >>536
ダージュオブケルベロス
ダージュオブケルベロス
548それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:42.98ID:sgZIcpI80 9は頭身下げたのが普通に不評だった
549それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:43.19ID:tfTfS03yd550それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:44.65ID:DdavUB78M >>497
お前が売上ガイジやから人気があるソースを出しただけやで同梱やら投げ売りされた出荷本数を誇ってる虚しくないんか?
お前が売上ガイジやから人気があるソースを出しただけやで同梱やら投げ売りされた出荷本数を誇ってる虚しくないんか?
551それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:46.06ID:tWXUwR3c0 >>533
8大好きなワイでもドローだけは批判されるの納得や
8大好きなワイでもドローだけは批判されるの納得や
553それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:47:55.51ID:aJJcCaCIM 外人が禿げかけおっさん主人公好きなのなんなんやろな
554それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:07.14ID:zpOTT3y7d 日本企業なのに洋ゲー被れのもん作って洋ゲーに全部負けてる謎のゲーム会社
海外志向もこじらせ過ぎるとあかんね
海外志向もこじらせ過ぎるとあかんね
555それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:13.25ID:JhKQpZGE0556それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:13.69ID:Qp/8jSn9p >>537
髭生えたらオッサンや ネタ抜きに髭なんか生やしたらアカンかった
髭生えたらオッサンや ネタ抜きに髭なんか生やしたらアカンかった
557それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:28.32ID:j+9cEKd+0558それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:30.52ID:SGntaPGXa 9は当時全然人気なかったよな
559それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:35.21ID:TI5Rt724p スーファミ時代やろ
ちなおっさん
ちなおっさん
560それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:37.33ID:iHJizkI30561それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:40.29ID:N4gIIkly0562それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:47.14ID:zbquUMaO0563それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:48.90ID:HDkTGP4S0 6と10で二回ピークあったと思うわ
564それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:51.92ID:eOVTp1O10 FF15で8,12に殴り掛かるとか無謀にもほどがある草
565それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:54.16ID:Av2x0U2J0566それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:48:56.05ID:heCH6LFud >>26
FRIDAYで裏技真偽確かめる特集があったレベル
FRIDAYで裏技真偽確かめる特集があったレベル
567それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:03.94ID:iHJizkI30568それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:11.84ID:CNQDnUMh0 8で死にかけて
9から元に戻すかと思いきや10でとどめ刺した
映像にばっか力入れた結果が今やろ
9から元に戻すかと思いきや10でとどめ刺した
映像にばっか力入れた結果が今やろ
569それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:11.91ID:2BZ9yY7Fd FFスレでおっさん煽りは謎すぎるからやめとけ
570それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:12.81ID:YQma85vs0 >>507
それキングダムハーツになったよ
それキングダムハーツになったよ
571それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:23.49ID:tfTfS03yd573それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:31.36ID:N4gIIkly0 RPGでシナリオが完結しないとか終わってるからな
つれぇわ15は殿堂入りのゴミや
つれぇわ15は殿堂入りのゴミや
575それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:39.59ID:pbjyannz0 メタスコアやと14漆黒と暁月もFF10と7と同じくらいなんよな
やったことないから分からんけど
やったことないから分からんけど
576それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:42.45ID:mltpsIrQ0 16は舞台が舞台だから仕方ないけど見た目は外人みたいで洋ゲーみたいな感じで日本人らしさが全く感じられないのがね
577それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:46.31ID:Qp/8jSn9p >>539
16なのは少年時代とかやろ あの鎧状態やと24〜6とかやないの まぁ世間的には若者やけどファンタジーな世界の主人公やる年じゃねぇわ
16なのは少年時代とかやろ あの鎧状態やと24〜6とかやないの まぁ世間的には若者やけどファンタジーな世界の主人公やる年じゃねぇわ
578それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:46.77ID:iHJizkI30 >>572
で?なんで嘘ついたの?
で?なんで嘘ついたの?
579それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:47.98ID:00BdF4fpM そういえば昨日、会社の先輩とアーロンみたいなオッサンになりたいねーって話してたな
ワイ「どれ、アーロンの年齢は……
アーロン(35)
「「「年下!!!?」」」「「同い年!!!?」」
ワイ「どれ、アーロンの年齢は……
アーロン(35)
「「「年下!!!?」」」「「同い年!!!?」」
580それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:50.00ID:nOwAhSf8p クリスタルってなに?
って聞くと以外に誰も答えられないんよな
なんかフワ〜っとした概念みたいな物の象徴
って聞くと以外に誰も答えられないんよな
なんかフワ〜っとした概念みたいな物の象徴
581それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:49:57.65ID:iHJizkI30 >>572
おーいw
おーいw
582それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:00.72ID:rPM1fA+p0 >>571
7にも10にもおったやろ
7にも10にもおったやろ
583それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:17.69ID:/8PlUon/0 ワイは一番やったのタクティクスかもしれん
584それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:23.90ID:ZPXvsgqj0 FF像ってムズいよな
バッツやティナ、ジタンって若いけど若者感そんななかったし
ティーダやクラウド、スコールくらいかなんか若者らしい主人公って
バッツやティナ、ジタンって若いけど若者感そんななかったし
ティーダやクラウド、スコールくらいかなんか若者らしい主人公って
585それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:24.49ID:YBSPhDlZd 10と12やな
12はもっと評価されてええやろ
オイヨイヨだけで下がり過ぎや
12はもっと評価されてええやろ
オイヨイヨだけで下がり過ぎや
586それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:27.24ID:5Bn7jidh0 外人のキッズアニメは見るけど操作するキャラは大人がいいって嗜好なんなんやろな
587それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:31.57ID:aJJcCaCIM >>562
転生なろう主人公は元若者より元おっさんが多いようなもんか😫🤮
転生なろう主人公は元若者より元おっさんが多いようなもんか😫🤮
589それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:33.38ID:yNz19Nuw0 FFをオワコンにさせた最大の戦犯
ファブラ ノヴァ クリスタリス
ファブラ ノヴァ クリスタリス
590それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:41.40ID:cdDgPpve0591それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:51.50ID:iHJizkI30592それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:54.18ID:tfTfS03yd >>582
いや脇と主役ジャ意味が違うわ
いや脇と主役ジャ意味が違うわ
593それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:55.31ID:KMfYbdOJ0 はじめてクライシスコアやったんやけどザックスってFF7Rで生きてる設定になったんか?
594それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:50:59.68ID:Zc1qZ5tKa >>579
ここの奴ら大体のアーロンより年上やな
ここの奴ら大体のアーロンより年上やな
595それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:00.85ID:Chro1ue40 >>575
FF15で圧力かけたのバラされたスクエニのメタスコアなんざアテにならへん
FF15で圧力かけたのバラされたスクエニのメタスコアなんざアテにならへん
596それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:05.66ID:hgkEQ07j0 >>39
これ見るとマリカーとかポケモンとかスプラって化け物やなと思う
これ見るとマリカーとかポケモンとかスプラって化け物やなと思う
597それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:05.95ID:eOVTp1O10 FF15って誉められる所は自動撮影あれはほんまにええ機能やわ
なんであんなストーリーゴミなん?
なんであんなストーリーゴミなん?
598それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:06.13ID:TCJCIlke0599それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:12.72ID:QCWCwTRY0 アンチって自分らの異常な叩き行為はスルーで信者がそれに反応したら「信者が攻撃的!」とか言い出すからほんと厄介だわ
600それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:19.40ID:89xpytDdM そういえばアーロンって若い時にユウナレスカに殺されてるのになんであんなに老けてるんだろ?
601それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:22.84ID:9kRrDGrL0602それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:22.90ID:zbquUMaO0 ポケモンSVも一番人気の男はアオキだしユーザーの高齢化で若者主人公はウケにくくなってるな
603それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:29.48ID:iHJizkI30 嘘ついてまでレスバしてるヤツ久しぶりにあったわ
しかも速攻バレる嘘w
しかも速攻バレる嘘w
604それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:31.89ID:RQAFWHxD0 キャラ人気なら7.9.10の3強やんな
14も強いけど除外で
14も強いけど除外で
605それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:32.66ID:vGQ0xCw90 アーロンとかゆとり世代のクソガキやんけ
606それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:35.00ID:cYN6uszcd 7があれだけ騒がれたってことはその前の6がすごかったってことになるけど合ってるよな?
607それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:38.81ID:9uzJpwvA0 16のヒロインが成長して男女みたいになってて悲しい😭
608それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:40.32ID:X4Qj2jdId 5、6はいまだにバグやらRTAやら低レベルやらでプレイしてる狂人おるからな
609それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:41.56ID:dVTWj7zs0 アーロンって死んだ後も加齢しているのか・・
FF10の世界観、実はあまりよくわからん
FF10の世界観、実はあまりよくわからん
610それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:46.13ID:N4gIIkly0 スタッフ「FFといえばこうやろ!」
田畑「はいFF病」
ファン「FFってこうでなきゃ!」
田畑「はいFF病」
坂口「なんで女の子に回復させないんや」
田畑「はいFF病」
フラゲ勢「クリアまで20時間ンゴwwwwww」
田畑「はい訴訟」
購入者「10年かけて…ようやく手に入れわ」
田畑「スタッフの寄せ書きサイン付けとくやで~wwwww」
うーんこのクソゲー
田畑「はいFF病」
ファン「FFってこうでなきゃ!」
田畑「はいFF病」
坂口「なんで女の子に回復させないんや」
田畑「はいFF病」
フラゲ勢「クリアまで20時間ンゴwwwwww」
田畑「はい訴訟」
購入者「10年かけて…ようやく手に入れわ」
田畑「スタッフの寄せ書きサイン付けとくやで~wwwww」
うーんこのクソゲー
611それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:48.70ID:E0XbHq9A0 567やな
612それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:52.22ID:DYbEICGy0 >>575
過去作品後付で高評価にされるのクソやあすこ
過去作品後付で高評価にされるのクソやあすこ
613それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:51:59.70ID:04iJTAoo0 当時FF8のセントラ遺跡バグが新聞とかテレビニュースになってたなぁ
614それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:03.32ID:w+age/rQ0 FFのあの無駄に着飾った美形集団は
中高生くらいの時しか楽しめないけど
今の中高生って厨二病っぽいの好きじゃないからFFに魅力感じないのか
中高生くらいの時しか楽しめないけど
今の中高生って厨二病っぽいの好きじゃないからFFに魅力感じないのか
615それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:12.06ID:lQThx7aYd >>597
脚本家の女が好き勝手やったからやろ
脚本家の女が好き勝手やったからやろ
616それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:12.20ID:z9DH4f6ha >>582
主人公ではないやろ
主人公ではないやろ
617それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:18.35ID:emkNbZn90 てか初代PSが出た年調べたら1994年で草
SFCのFFが人気のニコニコやべーな
SFCのFFが人気のニコニコやべーな
618それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:18.99ID:tWXUwR3c0 >>593
まだ次回作出てないからわからん
まだ次回作出てないからわからん
619それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:20.88ID:qE2CwOVE0620それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:31.36ID:/8PlUon/0 >>608
FF6はいつになったら研究がおわるんや
FF6はいつになったら研究がおわるんや
621それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:33.57ID:HDkTGP4S0622それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:35.64ID:xqf0uVRxd >>572
お前の負けやね
お前の負けやね
623それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:38.84ID:Qp/8jSn9p アーロンさんを主人公に据えたら頼れるカッコいいオッサンから年下ばっか引き連れてる痛々しいオッサンにクラスチェンジやからな マジで立ち位置って大事
624それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:47.78ID:YQma85vs0 一番重要なエピソードノクティス中止したのが悲しすぎる
625それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:52.74ID:DVU5rVxrM 5だろ
特にカルナック神殿あたり
特にカルナック神殿あたり
626それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:52:53.75ID:C7nYMEbX0 7~10だよね
強いて言えば7の後8発売前やね
強いて言えば7の後8発売前やね
628それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:53:01.80ID:pOsL/n/10629それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:53:13.80ID:eOVTp1O10 >>610
アンチ乙最終的に寄せ書きサインに自分の名前書いてGEOれば開発者の仲間入りできるから自慢になるぞ
アンチ乙最終的に寄せ書きサインに自分の名前書いてGEOれば開発者の仲間入りできるから自慢になるぞ
630それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:53:21.49ID:pwgBaySB0 12はネトゲや10-2やら挟んでからの待望の正統ナンバリングだったのにキャラシナリオ激薄で取っ付きにくいシステムだったばかりにファン掴み直せれなかったんや
後にゾディアックまでどんどん改良して遊びやすくなったが時すでに遅しや
後にゾディアックまでどんどん改良して遊びやすくなったが時すでに遅しや
631それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:53:25.08ID:q1XTQrwn0 ワイは9以降未プレイやが
10のスピンオフがシリーズで一番叩かれてるんやが
何をやらかしたねん 15よりボロカスやろ
10のスピンオフがシリーズで一番叩かれてるんやが
何をやらかしたねん 15よりボロカスやろ
632それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:53:29.92ID:q00IpPTqa 主人公は大体35歳くらいのキッズでヒロインは10代で50代くらいの渋めのベテランが良いバランスだと思うわ
633それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:53:54.25ID:i8cwMgYna 無駄にボタンポチポチさせたがる今のFFきらい
FF12位でええわ
FF12位でええわ
634それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:01.21ID:Chro1ue40 FF12のガンビットシステムは面白かったけどシナリオはゴミカス以下やろ
635それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:03.69ID:5KXd7ekJM >>39
8の売上って7ありきやろうしやっぱ7かな
8の売上って7ありきやろうしやっぱ7かな
636それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:06.70ID:UpQQNDQF0 12は序盤はワクワクするよな
スタート時点では主人公が何者でも無いのはストーリーとしてはよくあることだし
まさかそのまま最後まで行くとは思わんかったけど
スタート時点では主人公が何者でも無いのはストーリーとしてはよくあることだし
まさかそのまま最後まで行くとは思わんかったけど
637それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:13.66ID:iHJizkI30638それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:14.90ID:Qp/8jSn9p >>632
🤔
🤔
639それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:18.71ID:RQAFWHxD0641それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:35.32ID:eOVTp1O10644それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:48.46ID:mltpsIrQ0 >>636
主人公はバルフレアなんだが…?
主人公はバルフレアなんだが…?
645それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:59.18ID:d1AY+J570 4か5
646それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:54:59.32ID:dkOooaYr0 12も途中まではおもろいんだけどな
647それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:01.62ID:6Df4wQSS0 ファイナルファンタジーアフィリエイト
648それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:02.71ID:cdDgPpve0649それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:07.46ID:iHJizkI30650それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:08.89ID:E0XbHq9A0 フェイウォンの歌も売れたしなぁ
紅白もそれで出たし
紅白もそれで出たし
651それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:10.06ID:90WZXPEbd >>617
30年以上前かすげー
30年以上前かすげー
652それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:14.38ID:P8UmHmpg0 >>597
設定だけは軸に国を滅ぼされた亡国の王子の復讐と
それに見合う力を要求する歴代王の意思がこもった指輪、(一応)仲のいい従者、幼馴染隣国の姫っていう凄くきっちりしてるのにね
マジで映画見てわくわくした分の気持ち返してほしい
設定だけは軸に国を滅ぼされた亡国の王子の復讐と
それに見合う力を要求する歴代王の意思がこもった指輪、(一応)仲のいい従者、幼馴染隣国の姫っていう凄くきっちりしてるのにね
マジで映画見てわくわくした分の気持ち返してほしい
653それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:17.27ID:Qp/8jSn9p >>641
グラウカの化け物感ほんま堪らん
グラウカの化け物感ほんま堪らん
654それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:27.52ID:sgZIcpI80 8の売り上げが高いのはCMのインパクトだと思うわ
グラも凄いし主題歌も最強だった
あれのおかげで女子人口が増えたと思う
7は別に関係ない
グラも凄いし主題歌も最強だった
あれのおかげで女子人口が増えたと思う
7は別に関係ない
655それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:47.65ID:E0XbHq9A0 >>651
ん?
ん?
656それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:48.00ID:WYik9g8bM オッサン主人公は別にええんやけどストーリーを上手く作らないとただただ痛くなるからな
若いゆえの様々な面での能力のなさってのを理由に出来なくなるから
歴代の主人公オッサンに変えればわかると思うけどええ歳したおっさんなら組織とか周りもっと上手く使えやとか話ちゃんと聞いとけやってなるから
若いゆえの様々な面での能力のなさってのを理由に出来なくなるから
歴代の主人公オッサンに変えればわかると思うけどええ歳したおっさんなら組織とか周りもっと上手く使えやとか話ちゃんと聞いとけやってなるから
657それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:49.35ID:pbjyannz0 ストーリーは8が一番好きなんやが、もっとリノアル説を実はみたいな感じやなくて、普通にゲーム中に説明して欲しかったわ
ラスボスのヒロインが自分を倒させるために過去から主人公呼び寄せるとか熱いやん
ラスボスのヒロインが自分を倒させるために過去から主人公呼び寄せるとか熱いやん
658それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:55:56.23ID:5CjfLJYG0 >>606
それもあるだろうけど1番はPS発のFFやからやろ。ドットから脱却してどうなるんだ感もあるし
それもあるだろうけど1番はPS発のFFやからやろ。ドットから脱却してどうなるんだ感もあるし
660それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:04.90ID:GTH/WYAr0 FF9で攻略本禁止とか調子にのってたから
そのあたりちゃうか
そのあたりちゃうか
661それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:20.75ID:eOVTp1O10 7は流石にHDで始めやったけどやるのが遅すぎたなスケボー、ゲーセンの感動がなかったしコンドルとか面倒臭いと感じたわあとグラフィックがやっぱ古すぎたわ
リメイクの方が圧倒的に良かったわ
リメイクの方が圧倒的に良かったわ
662それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:23.03ID:dkOooaYr0 >>654
8はめちゃくちゃCM打ってたな
8はめちゃくちゃCM打ってたな
663それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:28.45ID:/oVEVjwoM ストーリーや世界観にワクワクしたのは9までやな
7,8の時点で「これファイファンちゃうやん」って違和感はあった
7,8の時点で「これファイファンちゃうやん」って違和感はあった
664それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:30.19ID:XUNEaeYoa コクーンのルシのファルシ
665それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:40.94ID:E0XbHq9A0 78「コンビニ予約できるで、コンビニで買えるで」
地味に画期的やったからのう
地味に画期的やったからのう
667それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:52.41ID:stcWgIW00 4.5.6やな
668それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:57.19ID:ebsHvbY4p つれえわってどれで出てくる?
669それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:56:57.94ID:xDXBkZgdd670それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:07.01ID:qX+6Y4Ge0 全部やったけど周回したのはタクティクスだけやな
671それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:08.09ID:pd90tZQI0 >>433
34やけどff7って9歳の頃やしリアタイでは知らん
34やけどff7って9歳の頃やしリアタイでは知らん
672それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:23.34ID:dkOooaYr0 >>663
俺は6でもうこんなのFFちゃうやんやったわ
俺は6でもうこんなのFFちゃうやんやったわ
673それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:26.80ID:iHJizkI30 末尾M「8と12は15より上だからな、ソースは総選挙」
ワイ「総選挙だと12は15より下なんですが…」
末尾M「」
草なんよ
ワイ「総選挙だと12は15より下なんですが…」
末尾M「」
草なんよ
674それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:29.58ID:q00IpPTqa >>643
あとは10代の無鉄砲な男の子と20代後半のエッチなお姉さんやな、これが王道や🤓
あとは10代の無鉄砲な男の子と20代後半のエッチなお姉さんやな、これが王道や🤓
675それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:33.98ID:A4B+NvO30 5、6、10、12が好きやわ
676それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:37.75ID:0P/x6Q0Q0 6-7やろどうかんがえてろ
677それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:38.99ID:aJJcCaCIM アーロン頑張って老化制御したけど失敗して老けすぎたんやろ
25の時からちょっと老け顔だった気はする
25の時からちょっと老け顔だった気はする
678それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:47.74ID:E0XbHq9A0 アルティマニアや攻略本もすげー売れたからな78
679それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:57:56.61ID:stcWgIW00 >>433
おっさんしかやらんやろ
おっさんしかやらんやろ
680それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:03.00ID:dVTWj7zs0 FF7をリアルタイムに熱中してプレイしてた奴はアラフォーやろ
681それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:11.45ID:dkOooaYr0 >>669
好きになれるキャラ1人もおらんてなかなかすげーよな
好きになれるキャラ1人もおらんてなかなかすげーよな
682それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:14.92ID:QCWCwTRY0 8が売れたのは7のおかげ!9が売れなかったのは8のせい!
ドロークソ!レベル上げたら詰む!ジャンクション難しすぎる!
そらこんなガイジだらけだと信者も疲れて態度悪くなるで
ドロークソ!レベル上げたら詰む!ジャンクション難しすぎる!
そらこんなガイジだらけだと信者も疲れて態度悪くなるで
683それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:17.07ID:Qp/8jSn9p >>677
寄生獣のスピンオフみたいやな
寄生獣のスピンオフみたいやな
684それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:20.19ID:beLkZwyu0 さんざ擦られまくったけど13の一本道本当につまんねえからなあ擁護できんわ
685それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:24.01ID:0P/x6Q0Q0 >>433
だからなんだよ
だからなんだよ
686それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:58:42.04ID:ThsiGR7Q0687それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:07.54ID:E0XbHq9A0 はやく10の星と神羅くんが渡った7の星をまたにかけるオープンワールドアクションゲーム作ってよ
688それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:10.08ID:0P/x6Q0Q0 >>682
レベル上げたら詰むのエアプっぷりはヤバいな
レベル上げたら詰むのエアプっぷりはヤバいな
689それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:22.35ID:EUXko6r7a 25歳のおっちゃんやがリアルタイムでやったのCCF7 零式 FF13 FF15 FF7R 位やな
CCと13はストーリーわからんくて途中で投げたわ
CCと13はストーリーわからんくて途中で投げたわ
690それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:23.59ID:XUNEaeYoa 12はシナリオがまともだったら最高なのにな
691それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:25.04ID:3p5H/3NNp >>682
8ってレベル上げて詰むか?
8ってレベル上げて詰むか?
692それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:31.38ID:Ukb3fCsUM スーファミFFリアタイって40代半ばとかか?
いくらなんでも加齢臭やばすぎやろ
いくらなんでも加齢臭やばすぎやろ
693それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:36.18ID:eOVTp1O10694それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:45.74ID:838syNhc0 ガリヒョロのホストが世界なんか救えるのか?って当時はギアーズと比較されてたな懐かしい
695それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:50.68ID:yNz19Nuw0 最糞は13と15
ただ13は神ゲーにもなれた素材
15はほんま無理
ただ13は神ゲーにもなれた素材
15はほんま無理
696それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:51.63ID:iHJizkI30697それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:52.76ID:0P/x6Q0Q0 >>690
言われてるほどシナリオ崩壊してないやん
言われてるほどシナリオ崩壊してないやん
698それでも動く名無し
2022/12/28(水) 11:59:53.75ID:E0XbHq9A0 >>691
あげすぎるとキツくなるのは間違いない
あげすぎるとキツくなるのは間違いない
699それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:07.56ID:5Pz1+vyn0 10だけ評価するのは卑怯だよな
10-2と10-2.5も「公式」が出してる
続編なんだからまとめて評価しろよ
10-2と10-2.5も「公式」が出してる
続編なんだからまとめて評価しろよ
700それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:14.38ID:dkOooaYr0 8はエンカウントないのおかげでサクサク遊べるから楽だった
2周目プレイの話やけど
2周目プレイの話やけど
701それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:34.04ID:7SG7njL90 4はコマンドRPG大ブームでスーファミに初期にだして
その後スクウェアのRPGには外しがないといっぱい出せるきっかけになった
その後スクウェアのRPGには外しがないといっぱい出せるきっかけになった
702それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:37.66ID:2kSCiMyN0703それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:51.84ID:CCIKaSqYd 567がすごいのはなんとなくわかるけどここに4加えるのはだめですか?
704それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:53.00ID:QCWCwTRY0 >>691
だからアンチがエアプのガイジって話や
だからアンチがエアプのガイジって話や
706それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:00:56.11ID:Tc9LSvRJa2022/12/28(水) 12:01:00.96ID:QOsyXK430
>>691
面倒くさくはなる
面倒くさくはなる
708それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:08.46ID:XUNEaeYoa クソガキの頃の1週目はグリーヴァで詰んだぞ
709それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:11.75ID:ktVH6ZTX0 オフラインFFは完全にゼノブレイドが引き継いだから
FF16は日本だと売り上げゼノブレイド3に勝てないやろうし
オンラインで生きていけ
FF16は日本だと売り上げゼノブレイド3に勝てないやろうし
オンラインで生きていけ
710それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:11.81ID:Chro1ue40711それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:11.98ID:stcWgIW00712それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:14.46ID:ASBUbKyeM 10はアルベド語辞典が焼けて手に入らないの許せん
713それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:18.42ID:2kSCiMyN0 >>692
5をリアタイで経験した35さいのお兄さんやぞ😡
5をリアタイで経験した35さいのお兄さんやぞ😡
717それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:44.81ID:ktVH6ZTX0 今のスクエニよりゼノブレイドの方がよっぽどスクウェアスクウェアしてんだよな
719それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:47.74ID:EjGMdIUu0 いま10やってておもろいぞ
ワッカがリュックをアルベドって分かんないのが意味分からん
ワッカがリュックをアルベドって分かんないのが意味分からん
720それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:52.33ID:pd90tZQI0 >>699
10-2.5って小説やろ
10-2.5って小説やろ
721それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:58.31ID:0P/x6Q0Q0 8でレベル上げて強くなるのはアルテマウェポンくらいやろ
素早さエゲツない
素早さエゲツない
722それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:01:58.90ID:i8cwMgYna 13は一本道よりもファルシのルシがコクーンでパージするのが悪いわ意味わからんかったもん
10も一本道やけどストーリーが熱かったから気にせず進められた
10も一本道やけどストーリーが熱かったから気にせず進められた
723それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:02:17.78ID:stcWgIW00724それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:02:23.92ID:N3YqJqA8M おじいちゃん「全盛期のFFにはFFのためにハードを買うやつを大量に出すくらい力があった!」
違うぞPS2が売れたのはエロDVDのおかげだぞ
違うぞPS2が売れたのはエロDVDのおかげだぞ
725それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:02:32.39ID:cdDgPpve0 新規「2の育成システム訳分からん、8はレベル上げしてたらなんか敵のレベルも上がってんだけど」
入口の敷居がそもそも高かった
入口の敷居がそもそも高かった
726それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:02:34.47ID:Av2x0U2J0727それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:02:42.07ID:447w3ShV0 >>709
売り上げは腐ってもFFが勝つやろいくらなんでも
売り上げは腐ってもFFが勝つやろいくらなんでも
728それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:02:57.11ID:DYbEICGy0 >>699
7関連作品すべて経験したやつなんてほとんどおらんが語るなってこと?
7関連作品すべて経験したやつなんてほとんどおらんが語るなってこと?
729それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:03.48ID:9uzJpwvA0 8信者の声大きいの相変わらずやなぁ
人気投票で9に完膚なきまでに負けたの忘れたのか?
人気投票で9に完膚なきまでに負けたの忘れたのか?
731それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:08.63ID:C+TKf1aY0 7で跳ねて10で集大成
732それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:15.18ID:HDkTGP4S0 >>692
もはやFFはおっさん向けのコンテンツやろ何言うてんのや
もはやFFはおっさん向けのコンテンツやろ何言うてんのや
733それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:16.36ID:tif0CSlx0 9がよかっただけに10でがっかりして途中でやめた
734それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:29.74ID:5Pz1+vyn0 >>705
公式様がスクエニの名前で出してる時点でお前らファンがどうこう言おうが10は続編含めるのが当たり前だろ?そんなことも分からないのかな
公式様がスクエニの名前で出してる時点でお前らファンがどうこう言おうが10は続編含めるのが当たり前だろ?そんなことも分からないのかな
735それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:33.34ID:YgOCmD7Ld >>42
わかる
わかる
736それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:03:59.73ID:E0XbHq9A0 早く10の星と7の星をまたにかけるゲーム作ってや
737それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:04.03ID:ZaGZCffJM なんG民「12はストーリー以外は面白い!」
ワイ「大灯台の擁護してみせろ」😡
ワイ「大灯台の擁護してみせろ」😡
738それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:09.68ID:Tc9LSvRJa >>722
いうてプレイ済みならファルシもルシもコクーンもパージもそれぞれ意味わかるやろ?
いうてプレイ済みならファルシもルシもコクーンもパージもそれぞれ意味わかるやろ?
740それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:12.02ID:wY3xmIJmd 14信者ってどのスレでも滑ってるよな
空気読めない
空気読めない
741それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:16.62ID:0P/x6Q0Q0 >>699
10-2は普通におもしろい定期
10-2は普通におもしろい定期
742それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:17.08ID:B1XRH3rSp >>722
そこは普通にやってたらわかるんだよなぁ…
そこは普通にやってたらわかるんだよなぁ…
743それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:29.55ID:8KrC3hBbd 10-2から調子に乗り始めたよな
744それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:35.52ID:Qp/8jSn9p 結局ストーリーやろうけどおっさん主人公で世界救う物語でどういうものをぶちこむのかなのよなぁ ひたすら暗いストーリーになりそうで嫌やわ クラなんとかさんもあんまおふざけ出来そうな奴やないしやったらやったで痛々しいし
745それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:52.06ID:Nx+EVIwNd 14
746それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:52.62ID:0P/x6Q0Q0 >>740
それはやめたれ
それはやめたれ
748それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:04:53.96ID:DYbEICGy0 >>722
10と13を一本道一括りにするのはエアプ
10と13を一本道一括りにするのはエアプ
749それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:03.06ID:9kRrDGrL0750それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:05.26ID:lV355yDhd >>739
おっさんに何を嫉妬すんねん😅
おっさんに何を嫉妬すんねん😅
751それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:15.59ID:S4GGy149M ティーダのチンポのせいでアルベドは理由もなく迫害される
可哀想な連中だと思ってるキッズ増えてるらしいな
可哀想な連中だと思ってるキッズ増えてるらしいな
752それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:22.84ID:pbjyannz0 FF8は全体的に説明不足 ストーリーもシステムも
753それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:27.23ID:2kSCiMyN0754それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:28.75ID:C+TKf1aY0 10で有能スタッフがいなくなったんちゃうけ?
755それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:29.49ID:Qp/8jSn9p >>717
3クソみたいなストーリーやったな
3クソみたいなストーリーやったな
757それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:37.69ID:0P/x6Q0Q0758それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:44.84ID:5KXd7ekJM >>391
1からSF要素あるしな
1からSF要素あるしな
759それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:48.07ID:iHJizkI30 FFのプレミアムオーケストラコンサートに行ったことあるけど片翼の天使が一番良ええな
BGMとしてはサンレスや誓いなんかがある13が好きやけど
BGMとしてはサンレスや誓いなんかがある13が好きやけど
760それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:05:59.51ID:beLkZwyu0 >>749
14はマジで体感で分かるレベルでまんさん多い
14はマジで体感で分かるレベルでまんさん多い
762それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:06.10ID:2kSCiMyN0763それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:07.22ID:3p5H/3NNp765それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:07.62ID:447w3ShV0 >>743
国民的RPGをキモ豚向けRPGに変えた意欲作
国民的RPGをキモ豚向けRPGに変えた意欲作
766それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:08.48ID:Qp/8jSn9p >>750
そらもう歳を重ねた渋みよ
そらもう歳を重ねた渋みよ
767それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:18.56ID:E0XbHq9A0768それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:33.23ID:n6LXP9J6d >>17
9や
9や
769それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:34.02ID:judlUILC0 9で売り上げ下がったの叩かれるけど78が上振れしすぎと言うか完全にゲーマー以外の層にまで売れまくるバブルやったしそんなもんやろって感じするわ
一般紙の社会面にコンシューマーゲームのバグと回避策が載せられるなんて後にも先にも無いやろ
一般紙の社会面にコンシューマーゲームのバグと回避策が載せられるなんて後にも先にも無いやろ
770それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:39.90ID:z6n36LEX0 全盛期は6~12の頃
ユーザーが離れる凋落が始まったのは10-2、11、12の頃
これでFAやろ
ユーザーが離れる凋落が始まったのは10-2、11、12の頃
これでFAやろ
771それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:47.87ID:DYbEICGy0 >>743
10と並行して作ってたらしいけど謎や
10と並行して作ってたらしいけど謎や
772それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:52.39ID:2kSCiMyN0 >>749
8、9はガチでまんさんファン多いぞ
8、9はガチでまんさんファン多いぞ
773それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:06:58.43ID:ARLqV7SOM 本数売れたのは8じゃないの
あの頃のスクウェア謎のソフト乱発してたし
あの頃のスクウェア謎のソフト乱発してたし
775それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:03.39ID:HDkTGP4S0 キスティス先生のくさい息喰らえやお前ら
776それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:10.95ID:2tE4lZcwa >>724
原因というか理由というのは1つやないんや
おおむね現実の事象というのは複数の要因からなっとる
FFがやりたくて買ったユーザーもエロDVDが見たくて買ったユーザーも多いしさらに言えば両方好きなやつも少なくないやろ
原因というか理由というのは1つやないんや
おおむね現実の事象というのは複数の要因からなっとる
FFがやりたくて買ったユーザーもエロDVDが見たくて買ったユーザーも多いしさらに言えば両方好きなやつも少なくないやろ
777それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:13.62ID:RPtLdDXW0 むしろ美形の男が活躍するストーリーだからマンコ人気あって当然やろ
FF15とかガチでまん臭事変やったやん
FF15とかガチでまん臭事変やったやん
778それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:15.74ID:0P/x6Q0Q0 >>750
ゲームの進化を肌で体験したことや😤
ゲームの進化を肌で体験したことや😤
780それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:19.65ID:6VT7BZJY0 4>6>5>13>10>7>12>8>その他
ワイの好き度
ワイの好き度
781それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:22.17ID:a5RVwW0Hd >>749
まんさんて4とかやったことなさそう
まんさんて4とかやったことなさそう
782それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:23.76ID:Chro1ue40 >>760
まんさんでもおばちゃんばっかやけどな…
まんさんでもおばちゃんばっかやけどな…
783それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:26.10ID:n6LXP9J6d >>765
キモ豚向けは5やろ
キモ豚向けは5やろ
784それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:28.48ID:a2ylAiyoa 実はff一番の神ゲーってpspのディシディアだよな
アーケードも面白いけど
アーケードも面白いけど
785それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:29.04ID:zbquUMaO0 >>757
ジタンかっこいいしビビがかわいいからね
ジタンかっこいいしビビがかわいいからね
786それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:36.61ID:7GgA7OP3d 4以降はもう何出してもお祭り騒ぎだったわ
12でホンマに死んだ
12でホンマに死んだ
787それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:41.42ID:NMKBUIa50 ヒント:T-edition
788それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:43.21ID:gJ74Bswb0 7やろなあ
789それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:43.85ID:2kSCiMyN0790それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:07:59.17ID:U5/4ziPOa 4はカインとローザがくっつけば最高だった
791それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:01.97ID:ARRCaktsM FF12もクリスタル巡る話してたしああいうストーリー軸のFFがあるのはいいことやと思う印象本と薄くてハイポ王子が一番まともやなって印象しか残ってないが
793それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:05.59ID:VKIGgXSt0 567の進化やろ
794それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:22.60ID:n6LXP9J6d >>757
ディズニーっぽいからやないか?
ディズニーっぽいからやないか?
795それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:22.95ID:447w3ShV0 >>783
女が多いだけで別にキャラ売りしてる訳じゃないやん
女が多いだけで別にキャラ売りしてる訳じゃないやん
797それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:40.05ID:beLkZwyu0798それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:40.35ID:2kSCiMyN0 >>773
90年代のスクウェアはあんだけゲーム出しときながらどれも名作良作なのがすごい
90年代のスクウェアはあんだけゲーム出しときながらどれも名作良作なのがすごい
799それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:45.90ID:izcfjI8nM 今やろ(14)
東京ドームでファンフェスだし
東京ドームでファンフェスだし
800それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:48.37ID:a5RVwW0Hd 当時の特集の番組とか見てえな
あがってねえかなー
あがってねえかなー
2022/12/28(水) 12:08:49.09ID:QOsyXK430
802それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:08:58.96ID:HDkTGP4S0 >>790
3回も裏切る人はちょっと…
3回も裏切る人はちょっと…
803それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:06.54ID:XfRDiqqvM いや一番面白いのは9だよね
804それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:09.17ID:n6LXP9J6d805それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:10.53ID:vGQ0xCw90 8は飛空挺とったら速攻100レベルしてたわ
ドローできる魔法が最強になるからな
ドローできる魔法が最強になるからな
806それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:13.37ID:E0XbHq9A0 6のスーファミの解像度到達点
7の3DポリゴンRPG
8のグラフィック超絶進化
ワクワク感凄かったからな
7の3DポリゴンRPG
8のグラフィック超絶進化
ワクワク感凄かったからな
807それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:13.75ID:2kSCiMyN0 >>790
早く正気に戻れよ
早く正気に戻れよ
808それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:29.65ID:Ukb3fCsUM810それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:36.37ID:Pysh/Zs+M なんG民でヒゲの映画見たことある奴居るんか?
811それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:38.08ID:iHJizkI30812それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:48.57ID:QCWCwTRY0813それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:09:58.55ID:5Pz1+vyn0 >>747
いやいや公式の分際とかじゃなくて日本語の意味分かるか?
10-2 10-2.5がパラレルワールドとかならともかく開発元が「続編」っていう名目で出してるんだからまとめて評価するのは当たり前だろ
いやいや公式の分際とかじゃなくて日本語の意味分かるか?
10-2 10-2.5がパラレルワールドとかならともかく開発元が「続編」っていう名目で出してるんだからまとめて評価するのは当たり前だろ
814それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:03.42ID:7GgA7OP3d 9ゲームやってられないレベルで戦闘始まるまで長すぎとか叩かれるけど、全体的なロードは速いし戦闘も言われるほど激長でもないしプレイしてたら気にならんけどなぁ
ストーリーもエエしワイは一番好きなFFやわ
ストーリーもエエしワイは一番好きなFFやわ
815それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:09.46ID:7ScYhhvE0 チキンナイフ取れんかった😂
シャドウ見殺しにした😂
北コレル崩壊させた😂
シャドウ見殺しにした😂
北コレル崩壊させた😂
816それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:10.45ID:0RFPsk1Bd FFは看板モンスターおらんのが子供人気とれんかったんかな
チョコボモーグリぐらいやろ
チョコボモーグリぐらいやろ
817それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:11.44ID:judlUILC0 10-2出た頃に倖田來未がこんな売れるとは思わんかったわ
818それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:16.13ID:tif0CSlx0 10が好きな男ってきしょいわ
819それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:31.51ID:ZEZ2Skp90 10はゲーム部分が普通につまらんねん
ワイのなかでは12よりはマシって程度や
ワイのなかでは12よりはマシって程度や
820それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:32.72ID:YinWUh/Sa 14信者ってまじで宗教臭いよな
821それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:10:37.32ID:AQxZIKl3a >>740
吉田教信者だから仕方ない
吉田教信者だから仕方ない
823それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:03.73ID:dkOooaYr0824それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:04.08ID:6VT7BZJY0825それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:04.48ID:n6LXP9J6d826それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:06.17ID:Xy59emVKd 10ストーリーはええんやけど戦闘がつまんないんよな…
827それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:11.95ID:2kSCiMyN0828それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:17.81ID:447w3ShV0829それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:19.02ID:Pysh/Zs+M フォースポークン(FF15と同じチーム)
開発者コメント
「我々の弱点はシナリオなので外注しました」
板室さん…
開発者コメント
「我々の弱点はシナリオなので外注しました」
板室さん…
832それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:27.62ID:0P/x6Q0Q0833それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:38.82ID:0P/x6Q0Q0 >>810
あるで
あるで
834それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:42.12ID:mjTiAroR0 FFスレってガイジ役に徹するやつおって好きだわ
835それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:46.87ID:judlUILC0836それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:47.13ID:ZVfBeDnUp837それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:11:54.07ID:n6LXP9J6d >>828
10-2はキモオタは拒否なんだなーこれが
10-2はキモオタは拒否なんだなーこれが
838それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:02.53ID:DYbEICGy0 >>814
リマスターは改善されとるし
リマスターは改善されとるし
839それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:03.74ID:vP2bpSuzM 9のペプシマンってぽっと出批判されてるけどそれまでのナンバリングなら半々やろ
840それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:05.24ID:Ukb3fCsUM841それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:09.08ID:aJ2waeMid 映画はよく叩かれるけど当時ただのゲーム会社があそこまでやったのは評価するべきやわ
843それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:17.82ID:Qp/8jSn9p 14信者はエメトセルク程度のキャラをあんな神みたいにんほってる時点でお察しよ FF以前に物語ってのを14しか知らんのや
844それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:29.12ID:JoxobHLqd いまだに新しいバグが発掘され続けてる6なんだよなあ
845それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:29.96ID:vGQ0xCw90 >>817
ワイ天王寺で倖田來未とコンパしたことあんで
ワイ天王寺で倖田來未とコンパしたことあんで
846それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:38.30ID:VK3iWRreM 9は終始演劇みたいですき
でもお前らにはウケなさそう
でもお前らにはウケなさそう
848それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:47.08ID:XsiKmtq+0 ゲームとしては5やろ
以降は機械化と映像にかまけすぎてる
以降は機械化と映像にかまけすぎてる
849それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:50.07ID:Xy59emVKd 今ってなんでこんなにクリエイターのレベル低いんや?
850それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:12:50.60ID:3EriaRzoa >>782
金があって時間もあってってなると自ずとそうなるんかね
金があって時間もあってってなると自ずとそうなるんかね
853それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:09.66ID:Qp/8jSn9p >>830
なんでや😭
なんでや😭
854それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:12.77ID:4Ag/GHxm0 FF程のビッグタイトルで途中打ち切りになったFF15ってヤバいよな
仮に赤字でも完走するだろ
仮に赤字でも完走するだろ
855それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:22.33ID:JdZzLnNb0 >>814
当時は他のゲームでもロードで待つって習慣があったからちょい気になる程度やったな
当時は他のゲームでもロードで待つって習慣があったからちょい気になる程度やったな
856それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:26.47ID:0P/x6Q0Q0858それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:33.23ID:8uZg7NYvd FF16のおかげでPS5が売れて大逆転ホームランだから
860それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:37.19ID:n6LXP9J6d861それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:43.75ID:judlUILC0862それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:44.81ID:FzWVPHxGa フォースポークン体験版の評価あかんらしいけどシナリオだけ良くてもあかんのちゃうか
864それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:13:50.97ID:5KXd7ekJM >>839
ゼロムスもゴルベーザにディシディアの出番取られたしな
ゼロムスもゴルベーザにディシディアの出番取られたしな
2022/12/28(水) 12:13:59.99ID:QOsyXK430
>>822
攻略本なしで精製とかカード変化使いこなしてた奴おるんかね
攻略本なしで精製とかカード変化使いこなしてた奴おるんかね
867それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:00.56ID:zbquUMaO0868それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:02.04ID:emkNbZn90 >>849
そもそも今のゲーム会社でクオリティーの高いゲーム作ってんのフロムとカプコンくらいやし
そもそも今のゲーム会社でクオリティーの高いゲーム作ってんのフロムとカプコンくらいやし
869それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:03.69ID:8T+l9AxJ0 PSP持ちやったから零式とCC好きだったわ
871それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:17.31ID:da6GGWoWM 9ってPSの実機の時代はロードが酷すぎて
エクスカリバー2とるのにPSパカパカしないと厳しいって言われるくらいやったやろ
エクスカリバー2とるのにPSパカパカしないと厳しいって言われるくらいやったやろ
872それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:17.67ID:DYbEICGy0 >>854
田畑がちんたら作りすぎるのが無能やった
田畑がちんたら作りすぎるのが無能やった
873それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:18.39ID:j5P2S7Pga forspokenのモーションアクター一瞬触っただけでノクトと同じやなってわかったわ
まぁここは独自路線で行くって決意が感じられてええんちゃうワイは買わんけど
まぁここは独自路線で行くって決意が感じられてええんちゃうワイは買わんけど
875それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:23.60ID:ARRCaktsM >>854
マジで信者すらDLCの評価良くなくて期待されなくなって第二弾DLC売り上げ見込みなかったのが伝わって笑う
マジで信者すらDLCの評価良くなくて期待されなくなって第二弾DLC売り上げ見込みなかったのが伝わって笑う
876それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:30.48ID:0P/x6Q0Q0 >>831
misonoの姉ってイメージやった
misonoの姉ってイメージやった
877それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:35.85ID:447w3ShV0 >>849
スクエニに魅力がないからちゃうん
スクエニに魅力がないからちゃうん
878それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:41.64ID:Xy59emVKd >>868
そいつらもつまらんけど…
そいつらもつまらんけど…
879それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:45.42ID:lkheot7D0 今だろ
15成功7R成功14大成功で絶好調じゃん
シアトリズムはゴミ&爆死確定けど
15成功7R成功14大成功で絶好調じゃん
シアトリズムはゴミ&爆死確定けど
880それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:49.85ID:h5p3XOpya FF7やろ
いまだにスクエニは7を擦りまくってるからな
いまだにスクエニは7を擦りまくってるからな
881それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:14:53.06ID:0RFPsk1Bd >>835
モンハンとかドラクエは看板モンスター出てきたら「お、新作やん!」ってなるけどFFはタイトル出るまでわからんしそこも不利かもしれんな
モンハンとかドラクエは看板モンスター出てきたら「お、新作やん!」ってなるけどFFはタイトル出るまでわからんしそこも不利かもしれんな
882それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:05.07ID:0P/x6Q0Q0883それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:05.73ID:dVTWj7zs0884それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:08.74ID:Ukb3fCsUM FF7発売のときってポリゴン絶許ドット至上主義マンとかおったんかいねFFファンに
885それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:23.02ID:00BdF4fpM FF456
DQ56
あと合間にSOやバハラグ、LAL、ロマサガでRPGはスクウェアとエニクス無双やったな
他にも大貝獣物語や天外魔鏡とかもあったし、RPGが豊富だったなあ
DQ56
あと合間にSOやバハラグ、LAL、ロマサガでRPGはスクウェアとエニクス無双やったな
他にも大貝獣物語や天外魔鏡とかもあったし、RPGが豊富だったなあ
886それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:25.53ID:8eV8DvbTM でも15は"憧れ"の陽キャになれるよね
887それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:26.56ID:hgkEQ07j0 FF7→不倫
FF15→不倫
FF15→不倫
888それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:26.74ID:6Wf4rZsna FF〜FF14
この中に1つだけナンバリングに相応しくないやつおるよな
この中に1つだけナンバリングに相応しくないやつおるよな
889それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:27.17ID:P8UmHmpg0 ワイが地味に好きなFFのCM
https://www.youtube.com/watch?v=KwarxfOkuqE
https://www.youtube.com/watch?v=KwarxfOkuqE
890それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:40.67ID:IbrFhRVLM 7やろ
891それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:49.73ID:YS+wJ4Nna 6はゲームバランスとかガチでゴミだけど話はすごい好きだったわ
攻略とか強い技とか調べたら壊れるとかじゃなくてアルテマウェポン振り回したりひっさつわざ適当に打ってるだけで敵が溶けてくのはどうかと思う
攻略とか強い技とか調べたら壊れるとかじゃなくてアルテマウェポン振り回したりひっさつわざ適当に打ってるだけで敵が溶けてくのはどうかと思う
892それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:57.54ID:j9ooX2rfM ワイの好きなの6〜10辺りの機械とファンタジー世界が混ざった感じや
やっぱり北瀬さんって神だわ
やっぱり北瀬さんって神だわ
893それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:15:57.77ID:AQxZIKl3a894それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:01.96ID:IbrFhRVLM 7がピークや
10で盛り返してあとはオワコン
10で盛り返してあとはオワコン
895それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:02.46ID:RDwujTSpd >>858
まあハードル下がってるからワンチャン無くもない
まあハードル下がってるからワンチャン無くもない
896それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:05.43ID:eOVTp1O10897それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:07.30ID:yMLDhEkUM パルスのファルスのルシがコクーンをパージっていうほどわからんかったか
やってたら頭に入らん感じも全くなかったけど
やってたら頭に入らん感じも全くなかったけど
898それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:07.84ID:fzguAqITa グラばかり言われるけどFF4のATBは割と衝撃だったな
主人公のせいで駄作になったけど
主人公のせいで駄作になったけど
899それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:12.21ID:8wCmgzvRM 映画やったのって10発売より前だっけ後だっけ
あの頃がピークやろな
なおその後
あの頃がピークやろな
なおその後
900それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:14.14ID:0P/x6Q0Q0 >>884
覚えてないけどとにかくムービーやべえ!ムービーやべえ!って空気やったんやないか?
覚えてないけどとにかくムービーやべえ!ムービーやべえ!って空気やったんやないか?
901それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:18.88ID:6UoVBJop0 3~7まで
902それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:19.21ID:zbquUMaO0 15のDLC打ち切りは社内政治感あるわ
904それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:31.50ID:Qp/8jSn9p905それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:32.00ID:/PzkknSTd >>500
ソウルシールドが気持ち良すぎたから嫌いじゃない
ソウルシールドが気持ち良すぎたから嫌いじゃない
906それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:32.48ID:FzWVPHxGa 15って最初からハッピーエンドに出来ひんかったんかなノクト生存ルートの話って結構ええ出来なんやろ?
907それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:35.55ID:DYbEICGy0 >>879
15が完走してたらこういうこと言うやつもっといたんだろうな
15が完走してたらこういうこと言うやつもっといたんだろうな
908それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:38.35ID:iHJizkI30 >>884
ほぼおらんかったな
ほぼおらんかったな
909それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:42.69ID:judlUILC0 >>881
スライムのフォルムだけで国民のほとんどがあ、ドラクエかって想起するのはほんますごいわ
スライムのフォルムだけで国民のほとんどがあ、ドラクエかって想起するのはほんますごいわ
910それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:48.88ID:pd90tZQI0911それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:51.15ID:E0XbHq9A0912それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:53.21ID:n6LXP9J6d913それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:16:58.52ID:+rct3OZfp FFの大コケ映画って謎に海外で評価高いのな
イギリス紙が選んだアニメオールタイムベストに入ってたわ
イギリス紙が選んだアニメオールタイムベストに入ってたわ
914それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:02.96ID:5Rv9iFRb0 他メーカーに差をつけてクオリティやハード限界に迫ってたのは6と7の間よな
915それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:04.16ID:t5Cto0HCM 奇数は当たりって噂あったよなー
3 5 7 9 11 13 15
7までだな
3 5 7 9 11 13 15
7までだな
916それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:20.33ID:JwDPP1JTd FF5は最近ピクセルリマスターでプレイしたけど面白かったわ
映像美とかムービーとかに頼らない単純なゲームとしての面白さ
映像美とかムービーとかに頼らない単純なゲームとしての面白さ
917それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:25.48ID:DYbEICGy0 >>906
開発トータル10年だから間に合わないってのもあったかも
開発トータル10年だから間に合わないってのもあったかも
918それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:28.04ID:5Bn7jidh0920それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:41.14ID:O2P+D/V7a >>915
4でFFが始まったようなもんなのにそれはないわ
4でFFが始まったようなもんなのにそれはないわ
921それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:42.64ID:86bgv6wSd >>840
CMでうぉぉぉ!ってなったり親にゲーム許してもらえない時間に攻略本読んでプラン立てたり脳内で先に進んだりあの頃はゲームのワクワクが沢山あった
CMでうぉぉぉ!ってなったり親にゲーム許してもらえない時間に攻略本読んでプラン立てたり脳内で先に進んだりあの頃はゲームのワクワクが沢山あった
922それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:49.17ID:nVE1sltt0 ff12のBGMが一番良かったな
空気感が凄い
空気感が凄い
923それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:49.32ID:sgZIcpI80924それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:49.51ID:Ulig2CvSd >>917
10年ずっと開発してたわけじゃないやろ
10年ずっと開発してたわけじゃないやろ
926それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:53.39ID:BYp4y22S0927それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:17:59.89ID:dkOooaYr0 >>884
俺はクソポリゴンの7より6の美麗ドットのほうが上だって言ってたな
俺はクソポリゴンの7より6の美麗ドットのほうが上だって言ってたな
928それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:18.62ID:judlUILC0929それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:20.51ID:IPdyWBW/0 時期なら7で確定だろ
後から10が再評価されたとかは無関係なわけだし
後から10が再評価されたとかは無関係なわけだし
930それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:23.31ID:+rct3OZfp 5は大好きだったけど今やったらドットキャラのイベントシーンがかったるい気がするなー
931それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:24.54ID:Qp/8jSn9p ノクト死亡自体は全然ええやろ 問題は過程が雑なのとめっちゃ出張るアーデンが大して魅力無いのに尽きるわ
932それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:24.91ID:Pysh/Zs+M 何でFFって12からずっとストーリーゴミで叩かれるのに軽視するんや?🤔
933それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:29.80ID:DYbEICGy0 >>924
ずっとやないの?7か8年目に田端体制になった
ずっとやないの?7か8年目に田端体制になった
934それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:31.21ID:iHJizkI30935それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:33.28ID:3IBMqz4K0 中学生「ファイナルファンタジー…?」
これが現実
これが現実
936それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:37.48ID:rPM1fA+p0937それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:18:40.46ID:vh83Y4REM FFスレって事はFF8体験版のおまけ武蔵伝の話してええんか?
939それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:01.10ID:ARRCaktsM >>866
ワイより10歳上の兄貴は大学生やったかな?カードの精製には気付いてたからドローを逆にしなさすぎて召喚獣取りこぼしてたりしたなカード変化もあんましてなかった記憶あるな
ワイの周り同級生は全然使いこなせてなかったw
ワイより10歳上の兄貴は大学生やったかな?カードの精製には気付いてたからドローを逆にしなさすぎて召喚獣取りこぼしてたりしたなカード変化もあんましてなかった記憶あるな
ワイの周り同級生は全然使いこなせてなかったw
940それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:05.09ID:USnnLmLgp FF15が途中打ち切りになった時点で会社としての信用は地に落ちたよな
941それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:05.47ID:2tE4lZcwa942それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:12.26ID:sKw8w6Yrd FF13の戦闘って難しいのに触れるやついなくて疑問や
943それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:12.22ID:Tyvxd3j/a 4が全盛期で7がピーク
944それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:12.79ID:+0sK4Ttr0 8はシステムの話ばっかりになるがストーリー良すぎやわ
今やってもキャラのセリフ回しとか上手すぎてビビる
強いて言えば伏線とサブイベ多すぎてほんまに感動するほど楽しめるのは2周目以降ってことやね…
今やってもキャラのセリフ回しとか上手すぎてビビる
強いて言えば伏線とサブイベ多すぎてほんまに感動するほど楽しめるのは2周目以降ってことやね…
945それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:16.64ID:5q3GSimpd 10ちゃうん
明らかに12から沈んでったやん
明らかに12から沈んでったやん
947それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:32.80ID:RDwujTSpd >>884
とっくにPCじゃ3D旋風起きてたしドット飽きたって層ばかりやった
とっくにPCじゃ3D旋風起きてたしドット飽きたって層ばかりやった
948それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:42.36ID:+HjLXoH00 2ってナンバリングで見ると結構異色な作品よな
949それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:54.16ID:rPM1fA+p0950それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:56.73ID:zbquUMaO0 そもそもプロのライターがちむどん書くレベルだからな
プロだから有能かと言われたらそうやないよ
プロだから有能かと言われたらそうやないよ
951それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:19:59.82ID:86bgv6wSd 13は1本糞とか散々叩かれたどキャラストーリー音楽どれも好きやったわ
逆に好評やったライトニングリターンズは時間縛りが苦痛で全くあかんかった
逆に好評やったライトニングリターンズは時間縛りが苦痛で全くあかんかった
952それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:02.47ID:ijmQ6xQr0 いい加減本編だけでストーリー完結するもん出してほしいわ
953それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:04.91ID:INgIXshLa 真のff15は野村がキンハーの外伝でやろうとしてるから楽しみに待っとくんやで
954それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:05.24ID:2jrtfgEtd955それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:25.98ID:n6LXP9J6d >>921
めっちゃ楽しそう
めっちゃ楽しそう
956それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:44.00ID:U2mnTNnHp アーデンは過去見たら結構良いキャラしてるんだけど
ソムヌスの印象が最悪になるのがな
ソムヌスの印象が最悪になるのがな
957それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:47.05ID:O2P+D/V7a FFってナンバリングついてるけど毎回1から世界観作り直してるから正直単発ソフトと変わらんよな
共通してんの武器や召喚獣の名前くらいやわ
共通してんの武器や召喚獣の名前くらいやわ
958それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:48.35ID:eOVTp1O10959それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:50.75ID:dkOooaYr0 7の体験版はたしかクラウドに矢印がつけれなくて
マップの見にくさもあってどこをどう動かしてるのかすらわからんかったからな
あの時は不安しかなかった
本編は矢印のおかげで操作キャラの場所は理解できるようにはなっててマシやったけど
マップの見にくさもあってどこをどう動かしてるのかすらわからんかったからな
あの時は不安しかなかった
本編は矢印のおかげで操作キャラの場所は理解できるようにはなっててマシやったけど
960それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:20:55.43ID:judlUILC0 ff7の頃はファミコンスーファミ世代のゲーマーがまだおっちゃん化する前やし変な老害思想や固定観念みたいなのもなく素直にハードの進化を受け入れてたやろ
961それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:00.37ID:MYbZltHBa 全盛期は4だぞ何回リメイクされんねんおまえ
962それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:05.40ID:RDwujTSpd963それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:08.37ID:IWuEXrRrM FF7ワイ「これ実写やんけすげえええ!!」
FF10ワイ「これ実写やんけすげえええ!!」」
FF13ワイ「これ実写やんけすげえええ!!」」
FF15ワイ「はい」
何故なのか
FF10ワイ「これ実写やんけすげえええ!!」」
FF13ワイ「これ実写やんけすげえええ!!」」
FF15ワイ「はい」
何故なのか
965それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:13.08ID:Chro1ue40 アーデンと協力してバハムート撃破が真ルートです!なんて有料DLCでやることちゃうし妥当
966それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:16.74ID:K39FE8+ra FF8の発売日前日やろ
967それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:31.90ID:stcWgIW00968それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:51.22ID:vM/IMlSEM 逆張り無しで10が一番つまらんFFだと思ってるわ
970それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:56.35ID:AQxZIKl3a >>940
11からもうないぞ
11からもうないぞ
972それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:21:59.97ID:zCpakQBMa FFが始まったのは4のおかげだし4だろ
8から衰退してった
8から衰退してった
973それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:10.99ID:zffoKUlO0 13からの15がひどすぎや
13はまだ一部のコマンドRPG好きに擁護されたのに15は腐女子しか支持してない
13はまだ一部のコマンドRPG好きに擁護されたのに15は腐女子しか支持してない
974それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:14.36ID:8PgIIg7y0 売上で言ったらFF14以外の全てのナンバリング足しても14のほうが稼ぎ出した額の方多いとかヤバいわ
こういうと信者がーってよく言うけどこのエンタメあふれるご時世に入信させて信者作るの難しいからな
こういうと信者がーってよく言うけどこのエンタメあふれるご時世に入信させて信者作るの難しいからな
975それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:16.14ID:0P/x6Q0Q0 新聞にゲームのバグ情報乗るのってやばいよな
どんだけ国民的やねん
どんだけ国民的やねん
976それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:17.12ID:YdioxhvO0 16よりも7リバースの方が楽しみやで!
977それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:18.09ID:P8UmHmpg0 当時のでいえばゼノギアスが一番いい表現方法だと思ったがな
基本フルポリゴンだけどキャラクター面では人間や生き物はアニメーションで、カクカクしてても違和感のないロボットとかはポリゴンでやるっていう
基本フルポリゴンだけどキャラクター面では人間や生き物はアニメーションで、カクカクしてても違和感のないロボットとかはポリゴンでやるっていう
978それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:21.92ID:t5Cto0HCM >>963
飽き、やね
飽き、やね
980それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:26.28ID:Rg4CtyYJ0 ガーデン教師「他ガーデン関係者や諸外国からのG.F.批判は無視するように!」
981それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:31.62ID:K39FE8+ra 1999年にあった「スクウェアミレニアム」っていうイベントでFF9,10,11が同時に発表された時も絶頂したな
982それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:41.62ID:ka3pRAyZM 10は動画勢の声がかなり大きいと思う
実際やると戦闘と試練の間がクソだるい
実際やると戦闘と試練の間がクソだるい
983それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:42.23ID:vM/IMlSEM >>959
無印は本編で矢印付けれたか?インタからだった記憶があるんだが
無印は本編で矢印付けれたか?インタからだった記憶があるんだが
984それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:22:56.73ID:iHJizkI30985それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:03.49ID:judlUILC0 >>958
アニメゲーム関連の楽曲は音楽番組でも腫れ物に触るような扱いやったな
アニメゲーム関連の楽曲は音楽番組でも腫れ物に触るような扱いやったな
986それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:14.24ID:1FBD3ooH0 7~10やろな
988それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:26.23ID:86bgv6wSd 7→8の進化は感動したわこれ実写やん!て思った
主題歌も良かった
主題歌も良かった
990それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:32.86ID:RDwujTSpd >>949
今のフロムのブランド力でそこそこ売れると思うよ
今のフロムのブランド力でそこそこ売れると思うよ
991それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:33.78ID:dkOooaYr0992それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:34.67ID:2/Xih5oTd FF16はつまんなくても吉田信者が擁護するの目に見えてるから面白い
995それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:48.14ID:Tc9LSvRJa FF4はスーファミもPSもPSPもDSも持ってたわそういえば
PSのはコレクションやけど
PSのはコレクションやけど
996それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:23:57.46ID:0P/x6Q0Q0 質問ええか~
997それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:24:00.88ID:DYbEICGy0 ニコニコ初期は4のストーリー神扱いされてたな
998それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:24:03.26ID:U7IbbT86a1000それでも動く名無し
2022/12/28(水) 12:24:16.50ID:5Bn7jidh0 フルタの方程式で古田がDQ3を徹夜で並んで買いに行ったとか行ってて草だったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- 埼玉・川口市でトラックと車が衝突し0歳児が心肺停止の状態で病院に搬送 このほか3人がけが [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- AIが要約したニュース、その半分は間違いだらけだと判明 (BBC調べ) [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- LGBTQ相談窓口、1年で日本人25人しか相談が来なかったため予算を10倍に増額、1,000万円に [691850561]
- 日本人「勉強しないとあんな仕事しないといけなくなるぞ」 結果、日本から土木建築作業員・自動車整備士・運転手・清掃員たちが消える… [452836546]
- 石破茂首相、赤木雅子さんと面会「夫に対する気持ちが伝わった。温かい気持ちを感じた」 [432287167]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- ETC、大幅値上げ、深夜割引を廃止してポイント付与に変更 [691850561]
- 【悲報】X女性「30歳超えて車を持ってない男、さすがに厳しい」→女性から賛同の嵐 [732289945]