X



【悲報】ポケモンSV、いわタイプの希望キョジオーンが結局弱くて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 11:15:23.30ID:NKOecRoY0
ちょうはつ、アンコールで詰むし弱点突かれたら簡単に落ちる模様
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:27:49.46ID:P/YPlkdz0
環境回りまくってるよな
tier評価とかなんの意味も無くなっとる
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:27:50.19ID:w3Ssi1upd
>>421
ワイもマスボタッチして一度もランクマ触ってないわ
今は色図鑑目指してる
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:27:51.52ID:8LP2xbLW0
>>449
でも人間よりよっぽど力強いポケモンやで?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:13.13ID:nQbMGtAZ0
サザン「電磁波ステロ挑発撒きまーすwwwwww」
ガブ「ステロまきびし撒きまーすwwwwwwwww」

ええんか…?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:45.12ID:sm5oCVED0
>>469
上から黒霧撃てるのカラス以外おらんのに対策もクソもないやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:49.24ID:KJQvR65Td
3桁来たけどステロ→あくびループしてくるやつ構築余りに多すぎないか?
 剣盾まではカバ1匹だから良かったけど、ステロ要員と別のやつ(ニンフだのラッシャだのラウボ)であくび連打されるだけでホンマにきついわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:50.05ID:S1wYAkmYd
岩タイプってまあまあ耐性あるくせに文句言うのって甘えよな
氷タイプ見ろよ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:28:56.92ID:8N9gV7Tu0
マルスケデブもサポートやらないか
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:00.80ID:PsjTpLiL0
ガラルのヒョロガリ強すぎない?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:05.07ID:348w5P7P0
>>493
実際優秀な種族値のコイツらで起点作りしてるのを見るとなんか悲しくなるわ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:05.54ID:wBE1Na5/0
無駄のない種族配分()とか言うけど
それってC200A0みたいなことじゃないの?
使いもせんAに種族値振られてる時点で“無駄”だよね
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:08.77ID:Rr6QKWkgM
ガブリアスはゴミバラ撒きポケモンに成り下がって真の600族の恥ジャラ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:08.96ID:IlbyIR7gd
ヘイラッシャはみずびたしをカイリューに入れてる
鉢巻でもねむるで受かるしテラスしてくれてもじわれは通るから問題ない
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:11.17ID:U2mnTNnHp
>>493
600族の姿か…?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:12.11ID:bSWfgq6sM
>>478
アローラ初期はペリダックとして雨エースやってたんだよなぁ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:20.89ID:dL6xAvcK0
>>478
ダブルで雨アタッカーとして使え
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:24.25ID:0HKyFTM20
キョジオーンはテラス切らないと弱いからな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:24.74ID:wmgTkK5xd
ワイ小さくなるバトンガイジ、呪いキョジオーンに絶対勝てなくて無事死亡
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:28.61ID:BSSQjBlf0
>>437
カイリュー苦手なんだっけ?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:30.95ID:n+Fcfb4l0
フェアリーの耐性
ドラゴン←わかる
格闘←わかる
悪←まあわかる
虫←!!!??!?????????!?!!?!?、??る????
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:33.55ID:oFPNYmXG0
>>479
アシボからタイプそのままなら10万ボルト草テラスなら火炎放射で対処してるわ
一発目で地割れ当てられるのは知らん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:36.15ID:nQbMGtAZ0
>>478
60-79-92-52-86-35
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:43.43ID:3rURPYEe0
>>493
起点サザンつええからな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:29:59.35ID:wojIHdOI0
テラスは回りすぎたな
どうせ鋼やろでドラゴンにほのおやら格闘脳死で打てたあの頃は楽だった
今はでんき、フェアリーあたりか
ほのおはまだ人気なイメージ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:01.21ID:Wf9MOuCf0
>>496
あくびおもんないから消してほしい
0516ホープフルソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:02.20ID:66eCDy280
受けガブ増えすぎだろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:07.55ID:ymc4s1pd0
>>496
催眠は昔から対策必須やぞ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:10.37ID:j5P2S7Pga
キラフロルにレッドカード持たせて後攻ベノムショックするやつははえ~ってなったな
まぁワイの選出カイリューサザンハッサムやったから全く刺さらんかったんやけどなブヘヘヘヘ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:18.48ID:jvwQVHfCa
剣盾やってないから知らんのやがHOME解禁されても一部のみでいっきに全員入国できる訳やないのか?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:21.18ID:VH6Ca3k6d
>>479
対面的やと確率的にはラッシャ微有利ちゃう?
流星は外しあるしテラス切れば十万でも猶予あるし
まあ切らせられるとも言えるが
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:24.89ID:Z4sA4Z4C0
>>496
ネッコアラっていうあくびループ止められる最強ポケ使ってみろ、飛ぶぞ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:27.40ID:El35YJNG0
>>495
ゲンガーも使えるしヤミカラスめちゃくちゃ使用率高いやんけ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:31.37ID:100PT1Xb0
>>509
じわれ当たらんし水半減だから面倒
ノーマルなるとどっちも通る
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:34.82ID:40PKvAZ/a
キョジオーンはアタッカーとしても中途半端やからな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:37.18ID:GtCPrR3Dp
ラブトロスさんのおかげでランドロスの参戦が早いで
採用率高いしみんな好きやろ?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:42.88ID:R8YFW5ZzM
御三家大好きマンやから全部内定して欲しいんやけどそうするとそれだけで81枠(+ヒスイ)埋めてしまうという事実
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:30:45.36ID:+7ccrbhy0
>>163
剣盾ダブルで大暴れしたやん
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:01.07ID:SreAnRdrd
>>493
カイリュー「アンコールしまーすwwwwww」
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:07.05ID:J//rz32z0
>>522
ゲンガーはS振られたら抜かれるぞ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:09.39ID:71j7aJtyd
>>479
アシボりゅうせいで吹き飛ぶぞ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:16.74ID:1Eii4MEDa
これもうステロ撒いてドラゴンテールするだけやからな
0534ホープフルソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:16.95ID:66eCDy280
ガッサ本当に見ないな
いても出てこない
キョジオーン減ったらガッサ増えそうなのは嫌だな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:45.89ID:WksA+X010
ドラゴンがみんなテラスタルするせいでフェアリーワザの需要激減してるよね
ミミッキュ以外誰か生き残ってる?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:56.14ID:paOYCsKEa
キョジオーン→減少
ヘイラッシャ→大体草か飛行

【悲報】ワイのオリーヴァの居場所、ない
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:31:56.23ID:T0fKplo6a
どれだけテラスの環境回っても虫とエスパーは使われる事なさそう
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:01.68ID:NKOecRoY0
>>507
これが一番岩のゴミさを証明しとる
岩タイプのままじゃまともに戦えん
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:02.82ID:htdKTG4Ya
>>529
旧バグで増やしたミラコラいるならできるで
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:03.28ID:d5Z+GeiL0
悲報 ヒラヒナさん、存在すら認知されず死亡…
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:12.00ID:J//rz32z0
>>536
ニンフィアとマリルリ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:14.66ID:8N9gV7Tu0
>>528
数字が足りてないのでセーフや
その割には頑張ってるけど舞わなきゃ今一つ高火力でもワンチャン殺されるトカゲや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:16.50ID:n+Fcfb4l0
>>511
なるほど
まあ安定せんけど強く出られるって感じか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:21.77ID:WksA+X010
>>542
可愛いのに😭
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:27.57ID:eaEhg/mma
>>536
ほろび打ってくるマリルリと殴ってくるマリルリとたまにニンフィア
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:31.27ID:TCaPoTM/d
>>483
70以上は必中はちゃんと理論があって、サイクルもなにもない一撃必殺技の命中率である30%以下の事象は考慮することに意味がないことで、逆説的に命中率70%以上(一撃必殺が当たらない確率)の技は必ず発生するという至って真面目な前提だ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:33.02ID:UUPuDQsJ0
>>536
ニンフィア
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:33.54ID:nQbMGtAZ0
>>530
こいつアンコール貰ってるのほんまクソ
マイナーから技没収しまくってる一方で600族強化するってどんなバランス調整やねん
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:42.91ID:iwBH4YCGa
>>451
ステロ打たれるのだけは嫌っていう状況で挑発打ったことあるなぁ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:43.70ID:t55pGBdIa
エルレイド出てきたとして
スカーフは警戒されるかもしれんが
スカーフトリックまでお前らって警戒する?
エルレイドにスカーフトリックさせようかなって思うんやけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:45.43ID:Z4sA4Z4C0
キョジオーンなんかみがわりで起点になる雑魚だからな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:47.59ID:U2mnTNnHp
>>526
エンブオーとか知らずにポケモン卒業するキッズ多そう
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:48.10ID:JIOPKnxhd
陰キャポケモン増えすぎやろ
600族まで陰キャみたいな戦い方してくるし陰キャゲーやん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:52.93ID:gKRNgp/td
>>466
ノーマル寺命の珠イカサマボルチェンエレキボール眠る
S244振り残りHB
D4ヘイラッシャにエレキボール確一、ラウドボーン完封、ドラパを一発殴れる調整や

悪テラス誘爆も強いと思うわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:32:59.26ID:gu+t6jHb0
>>473
ワイも決まってないからとりあえず好きなポケモンで見れるタイプと環境ポケモン選んでそれ以外を埋める形で考えてるわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:00.45ID:Woy0Wm4Dd
>>537
もうこれデーター古すぎに見える
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:06.49ID:pwtKLp7zd
>>542
進化先のクエスパトラは結構注目されとるやん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:07.62ID:S8K5vhdv0
>>407
よくあるパターンとして
先発マスカーニャVSアーマーガア
ロトムバック→てっぺき
わるだくみ→ドオーバック
マスカーニャバック→どくどく
はたきおとす→アマガバック(B特化で45%)
ロトムバック→羽休め
セグレイブバック→ドオーバック
竜舞→ヘイラッシャバック
ロトムバック
ここで選出見えるからここからのサイクル戦でマスカーニャとロトム殺せな受からんで
ドオーは物理紙やからこっちはドオーとロトムの対面作らないように動けばええだけやしな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:17.03ID:n+Fcfb4l0
今回の新ポケ本当にどうしようない奴居らんのはええな
イシヘンジンみたいに終わっとるやつ居ると悲しくなるもん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:34.16ID:LOFzUNY50
ドラテガブとかもうオワコンポケモンやろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:34.48ID:wojIHdOI0
>>534
最近環境から減りすぎて対策薄くしてる人多いからガッサとカバルドンは通りいいぞ
キョジオーンも受け出しに使わず3体目に死に出しで出せばイージーウィン出来ること多い
その分リスクも高いけど
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:49.00ID:dMvsy5nja
>>562
バウッツェルは微妙ちゃうか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:33:54.98ID:WksA+X010
>>537
よし!600族ドラゴンみんなおるな!
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:02.24ID:7XRu6+Kp0
>>553
する
っていうかまあまあしてくるエルレイドおる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:18.00ID:8N9gV7Tu0
(急募)砂漠に転がってる草の使い方
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:22.26ID:iwBH4YCGa
>>478
なんかねっとうアンコールかなしばり守る?で使ってた記憶がうっすらある
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:23.12ID:El35YJNG0
>>531
補正かけなきゃ抜かれないし、そんなのほとんどおらんやん
おったとしてもタスキで一発は耐えられるし
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:26.04ID:nQbMGtAZ0
>>562
ワ?
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:38.38ID:WksA+X010
>>562
ホウエンや初代みたいな何考えてるのかわからん種族値おらんからな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:41.58ID:099Ua6zfM
>>566
バウッツェルはすでにダブルでグレンアルマと組んで結果残した構築がある
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:48.16ID:B0/870swa
アノホラグサは見た目特化
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:34:59.65ID:IlbyIR7gd
>>536
今は強いフェアリー自体があんまおらんしな
この分だと次回作でもフェアリー弱体化されずに据え置きやね
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:03.49ID:tJMiBX5m0
>>537
今はサザンとセグレ逆になってそう
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:12.40ID:WksA+X010
>>572
歴代序盤虫の中なら上位やん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:17.97ID:UU/xkrl6M
お互いに役割関係ない対面で何意識してるのかも分からんテラスがたまたま刺さるとかが普通に起きるのが萎える
お前テラピ無いからレイド産の適当なテラスタイプそのまま持って来ただろみたいな奴
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:19.98ID:nQbMGtAZ0
>>569
ヘイラッシャとおせんぼうで捕まえてハメハメ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:20.65ID:J//rz32z0
>>571
後投げできない時点で終わってるやろ
初手から合体するような下手くそなんてもうおらんのやぞ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:21.12ID:Dlg3UnI3M
5世代の頃ダブルで使ってたゴルダック
S実数値126くらい(最速バンギラス抜き抜き&凍風で115族まで抜ける)H175(16n−1)
Dに60くらい(ラティオスの珠流星耐え)
残りC(イドンプでバンギラス1確)
技はかなしばり 守る イドンプ 凍風
初段統一パーティのエースだった仮想的はボーマンダ カポエラー ユキノオー ランドロス ニョロトノ バンギラス ロトムとか

懐かしいなもうポケモンやめたけど
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:23.74ID:pwtKLp7zd
>>562
イキリンコさん・・
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:43.35ID:REzFbH1za
400種の内パラドックスと禁伝で役20種使用禁止

構築のパターンが少なすぎるんだよな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:43.33ID:n+Fcfb4l0
>>478
育成論見たら剣盾どころかXYまで遡らないとなくて泣いた
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:50.06ID:T0fKplo6a
90でも連続で外れる時あんのなんで相手のドロポンとか雷は連続で当たんねんぷっとばすぞ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:35:58.66ID:SreAnRdrd
ソウブレイズ使ってるやついなさそうで泣いた
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 12:36:03.39ID:n+Fcfb4l0
>>583
あいつ火力は新ポケナンバーワンやぞ
0589ホープフルソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/12/28(水) 12:36:07.10ID:66eCDy280
ヘイラッシャはせっかく作ったやつ試してみたら案外モロくて残念だったわ
こいつマスカーニャでゴリ押せるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況