有識者「6.7インチスマホはデカ過ぎる!やめとけ!」有識者「大は小を兼ねる!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/28(水) 15:27:32.84ID:WkNRMzFA0 どっちなんや?
169それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:32:21.70ID:4YEfyS0p0 それくらいのAndroidと13mini使ったけどどっちも所詮スマホや
重さかバッテリーか分からんけど好きなもん重視して好きなもん使ったらええ
重さかバッテリーか分からんけど好きなもん重視して好きなもん使ったらええ
170それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:32:39.27ID:9lKmHkqX0 アクオスSH-07Eめっちゃ気に入ってて5年使ってた
サイズはiPhone5sと同じ
サイズはiPhone5sと同じ
171それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:33:50.08ID:p03FDjto0172それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:34:08.35ID:89q+pB/sd iPhone8調べたら4.7インチやったわ、6超えとかメチャでけーなぁ
手が小さいから4.7インチで充分(つーかこれが限界)
手が小さいから4.7インチで充分(つーかこれが限界)
173それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:34:26.89ID:7js8F4BIa エクスペリアから離れたいけど、サイドのカメラボタンとイヤホンジャックが欲しいから離れられへん…
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-54C/12/LR
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-54C/12/LR
174それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:34:45.05ID:jmmr0iPF0 miniちっちゃいけどなんか持ちにくいんだよな
175それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:35:10.78ID:Yx6j8SYha176それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:35:44.85ID:zhWUZqwnM でかいのはいいんだが重いのが肩凝る
177それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:35:47.24ID:veH80pPya 片手操作とか不安定だろ特に右手の場合画面の左端とか触りにくいわ
178それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:36:36.13ID:G2QdFjNqM >>172
筐体自体はminiの方が小さい定期
筐体自体はminiの方が小さい定期
180それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:37:01.25ID:1aXO2HAE0 チーズ牛丼片手にミニスマホは草
181それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:37:04.49ID:vV9TlITLM >>174
そら角張ってるし
そら角張ってるし
182それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:37:24.03ID:UekYmtWB0 デカいスマホ使ってるのってスマホをかばんに入れる女だけだろ
ポケットに入らんやん
ポケットに入らんやん
183それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:37:25.53ID:oyq97OiiM 16:9か10までにしてほしい
動画で黒枠増えて持ちづらくなるだけで無駄に長い
動画で黒枠増えて持ちづらくなるだけで無駄に長い
184それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:37:37.66ID:svzhrOK+a 6インチが思いの外動画見やすいな
6.7でもええと思うが重量あってポケット破けそうや
6.7でもええと思うが重量あってポケット破けそうや
185それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:39:22.58ID:d2HWF9aI0 ワイは7.2インチぐらい欲しい
186それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:39:49.52ID:wqp158yT0 でもKindleで漫画読むのはデカくなきゃ辛いわ
ちな11Pro
ちな11Pro
187それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:41:33.29ID:2YQYOAJ30 >>186
普通タブレットなりパソコンなりで読むよね
普通タブレットなりパソコンなりで読むよね
188それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:41:57.02ID:Yx6j8SYha 1台で済ますなら150×70がベストだと分かった
189それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:42:27.68ID:C9/i2NRW0 2chMate 0.8.10.158 dev/Sony/SOG03/11/LR
来いよ、低みへ
来いよ、低みへ
190それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:42:46.24ID:yBkcyg0l0 最高だで
2chMate 0.8.10.158 dev/asus/ASUS_AI2202/12/LR
2chMate 0.8.10.158 dev/asus/ASUS_AI2202/12/LR
191それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:42:50.20ID:o5AqeBOlM 泥の有機ELは3ヶ月保たずに焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
192それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:43:38.89ID:XyXlBDkp0 >>191
ギャラだけど3ヶ月で泣きつかんよ
ギャラだけど3ヶ月で泣きつかんよ
193それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:43:39.36ID:Xl+IW9ox0 昔と比べてでかくなったと思うけどベゼルが無くなってるし単純比較はできんよな
194それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:43:59.05ID:TCrz3zB50 >>187
電車内で読みたいンゴ
電車内で読みたいンゴ
195それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:44:04.64ID:w/LPw/dd0 XPERIAがコンパクト機捨てたから愛想尽かしてpixel7にした
196それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:44:25.73ID:o5AqeBOlM >>192
泥のはすぐ焼き付くんや
泥のはすぐ焼き付くんや
197それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:44:51.47ID:M3t43sAyM198それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:47:30.08ID:XyXlBDkp0 >>196
うん、だからGALAXYだけど3ヶ月で焼きつかないよ
うん、だからGALAXYだけど3ヶ月で焼きつかないよ
199それでも動く名無し
2022/12/28(水) 16:47:35.82ID:JIh6iLJz0 >>192
これコピペやからまともに対応したらあかんぞ
これコピペやからまともに対応したらあかんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 【朗報】コメ農家「25年コメ農家をやってきて赤字ばっかだった、今年は少し利益が出そう」 [833348454]
- あのトロッコで5人殺すか1人殺すか好きな方選ぶ問題あるじゃん?あれ結局どっちが正解なの?それとも悩ませたいだけのイジワル問題? [268718286]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 彼女作る難易度高すぎる
- 流石にトランプ狂ってるよな今更やけど