X

【お笑い】新国立競技場、民営化決定も税金で年間10億円補填

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/28(水) 20:59:10.42ID:Jg8mBUtU0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa7f61d32ecdcfc134420b5015adf96a0a3ca95

 スポーツ庁は28日、東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムだった国立競技場の後利用に関する新方針を公表し、民営化後も維持管理費として、
年間約10億円を上限に公費で負担可能とすることを明らかにした。事業者の公募要項に盛り込む。

2022年度に約11億円だった東京都などへの土地賃借料と合わせ、年間20億円超を国が負担し続ける恐れが出てきた。

 整備費高騰による白紙撤回を経て、コストを抑えた新たな計画に基づいて建築されたが、「負の遺産」との批判は免れない情勢となった。
球技専用に改修するとした従来の計画も正式に見直し、陸上トラックを残す。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:23.48ID:Yy8P/dgd0
ありがとう安倍晋三首相
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:35.31ID:hPLg5kty0
はよ潰してビルでも建てとけよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:36.48ID:Jg8mBUtU0
なお民間業者は2021年に決定予定だったが2022年末まで入札ゼロでまだ未定な模様
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:59.34ID:0QhbUqvsp
ゴミ定期
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 20:59:59.88ID:X4W9e3rqM
死後強まる念
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:18.64ID:Nq35PiGfp
潰して更地にしてイベント広場にしろよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:21.61ID:4dUTbnlv0
爆破解体したほうが安いだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:39.06ID:KscUyx7y0
汚職を働いた奴をぶち込む刑務所にしろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:40.33ID:xEbpzB5Ed
隈研吾のオナ便器に10億使う価値
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:51.26ID:WAFLTaXs0
世界一メンテが高額な便器
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:00:55.22ID:ZuFUGPGUa
小学生にスタンドで飯食わせて維持費賄うからセーフ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:00.31ID:9HeSuDQAp
高級便器のくせにクソを垂れ流し続ける模様
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:10.37ID:ayKpx7tl0
自民党議員はここに住めよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:13.59ID:xJkjsYx10
カタールがさっさと解体してたけど日本もやれよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:18.03ID:sEi849fJd
サッカーの試合にしか使えないってマジ?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:46.58ID:oJiUn0MN0
森と電通で全部払えや
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:01:54.47ID:qSAW4NPo0
安倍古墳
2022/12/28(水) 21:01:59.41ID:rDY+sS7k0
日本なのに野球できないという
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:02:03.44ID:2LHaofzR0
新国立競技場さんが出来ない事リスト
・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・サッカー(ウォームアップ場が無いため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
・海外客および会場の100%利用(コロナ感染対策のため)
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:02:13.05ID:UiGGdKypp
別に維持しなくていいやろこれ
潰せばええやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:02:30.81ID:+ZROLJ/gM
アベノミクス
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:02:35.12ID:dJQSA7Rr0
ありがとう自民党
2022/12/28(水) 21:02:39.78ID:H/huSTL10
アンチ乙
パルちゃんがホームにするぞ
2022/12/28(水) 21:02:40.21ID:3JTaPYbcM
引受先が見つからねぇから渡したあとも10億払うから!誰か引き取ってくれぇ~!

おいおい
これはなんだい?五輪のレガシーがどうこういってたよね
2022/12/28(水) 21:02:53.31ID:3XOhI5Q80
>>21
損切りできないんや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:02:57.06ID:akJvUwvX0
>>20
ベルドでライブは行けるのに国立は無理なんやな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:02:58.41ID:mQv10OM10
ええ感じの天下り先出来たな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:07.29ID:kLPel3UV0
負の遺産
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:07.93ID:N2s5q9h60
金にならんし金を出さない陸連の言いなりになるとかバカらしい
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:15.97ID:YguTjUrYd
2022年度に約11億円だった東京都などへの土地賃借料と合わせ、年間20億円超を国が負担し続ける恐れが出てきた。

???????
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:19.62ID:4QpBZiz/p
日本一無駄な施設だと思うわこれ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:36.12ID:Z0W7yuaj0
こんな杜撰な勘定してて金足りないから増税とかふざけすぎだろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:38.03ID:sjl1DEqad
みんな分かってた
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:42.37ID:sEi849fJd
>>20
え?サッカーも出来ないの?
何なら出来るんやこの欠陥品
2022/12/28(水) 21:03:49.52ID:vGeuHLYId
ふざけんなよ広場でいいよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:56.57ID:6/gnAPIyp
無駄に使用料高いから学生スポーツしか使ってない
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:04.41ID:wQEQedoMH
>>20
なにこれぇ………粗大ゴミ作って何がしたかったんだ
これならザ案で良かったのに
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:16.56ID:tOZL5CSR0
今すぐ解体しろそれが一番まし
解体費用は東京オリンピックにかかわった関係者もちな
2022/12/28(水) 21:04:16.78ID:RH3BiSBs0
税金じゅじゅじゅのじゅw
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:17.51ID:ZXqFxKm6a
潰して更地にしろバカ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:20.69ID:39bpssVY0
都民が支払うんやろ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:30.37ID:ayKpx7tl0
>>20
できることは?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:51.38ID:WWg5CyVU0
燃やせよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:04:54.58ID:hlY/fPdW0
>>32
それは国会議事堂やろ、野党がどうこう言ったって自民がゴリ押しして意味無いわ。ジジババのおままごと会場なんて要らん
2022/12/28(水) 21:05:01.61ID:oXuj778O0
これ責任取ってよ
ゴミみたいな芸術性の欠片もない鳥の便器作った
2022/12/28(水) 21:05:02.29ID:hoECG3F1
せっかくの国立競技場潰しちゃってなあ
埋め立て地に作って潰しとけば良かってん
2022/12/28(水) 21:05:03.71ID:WJ06Ebrk0
>>30
ライブやらではトラックあった方がいいとライブ主催者側から
サッカーで年間何試合やるんだって話だし
2022/12/28(水) 21:05:05.78ID:Id3vhyRO0
>>20
陸上はできるってニュースでやってたぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:07.01ID:39bpssVY0
まずあの無駄な木の板はずせよ
なんの問題もないやろ
メンテナンス費用削減や
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:07.17ID:qSAW4NPo0
自民党に買い取って貰えばいいのに
政党交付金使って10年ローンでいいと思う
2022/12/28(水) 21:05:07.78ID:KyX/hyL7M
しゃーないわ
国がお金を払って預かってもらうしかないね

https://mainichi.jp/articles/20221221/k00/00m/040/157000c
2019年11月に完成した国立競技場は、国が整備費のうち965億円を負担した。五輪後は民営化予定だったが、事業者選定の見通しは立っていない。
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:17.55ID:s5wheIVG0
>>42
都に払う金やから国民の税金や
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:23.14ID:vAQBrfCvp
実用性が終わってるのに見た目も悪くて観光スポットにすらならない
ついでにこんだけ高いのにトイレにウォッシュレットがない
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:24.37ID:uwZnFeNHa
>>20
逆に何が出来るんやこれ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:38.55ID:wQEQedoMH
>>31
なるほど壊したら困る奴らがいるわけか
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:05:54.55ID:ilEzxEf2d
ゴミけんごwwwwww
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:06:01.12ID:vsVEqUmcd
増税すればええから無敵やぞ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:06:10.77ID:YMmu6bVia
>>53
🤔
2022/12/28(水) 21:06:11.47ID:S63RVXS5M
1箇所で鉄骨の費用と木材の費用がかかる素敵な建材
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:06:19.73ID:sEi849fJd
無駄に木造にしたせいでメンテナンス費も高いんやろな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:07:01.36ID:XXPYo2j60
サッカーファンが陸上トラックに発狂しとるけどそれ以前の問題やろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:07:04.38ID:R64012nrp
ここ潰して巨人の新球場作って東京ドームの跡地に簡素な陸上競技場作れば良くない?
2022/12/28(水) 21:07:08.14ID:WJ06Ebrk0
>>42
国立競技場なんやから国やで
都は借地権料を国から貰う立場
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:07:15.13ID:QUb1YGxY0
ジャップの負の象徴
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:07:25.47ID:wQEQedoMH
>>61
木造いうても鉄筋にペタペタしとるだけやろ?剥がせ剥がせ😡
2022/12/28(水) 21:07:28.20ID:clpyWk+7M
>>59
国が都の所有する土地に建てたから仕方ないね
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 21:07:30.75ID:LAxERaPQd
くまけンゴwwwwwwwwwwww
2022/12/28(水) 21:07:31.99ID:AXFZ0qL80
>>20
これがホンマなら公共性考えても解体して実用的な競技場に建て直した方がマシなレベルやん
最新鋭の国策スタジアムなんて色んな競技で取り合いになりそうなもんやのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況