X



【悲報】チェンソーマンアニメ、結局あんまり世間でウケることなく終わる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/28(水) 23:20:38.21ID:dxWtZbrnM
どうしてこうなった
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:13:00.65ID:PkwV3bwP0
おもしろいのになあ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:13:07.62ID:Y9t7g5AxM
>>229
今の時代だと円盤は基本的に美少女動物園系しか売れないな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:13:16.14ID:Cr/VlNjg0
サブカル漫画の末路や
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:13:44.61ID:LC0SWSM00
気楽に復讐を→気軽に復讐を

これ全然意味ちゃうやろ
監修はドラゴンなん?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:13:44.90ID:u+g6qMCB0
別物として見たらええんやないか
忍空みたいな
2022/12/29(木) 00:13:56.30ID:dyLa0jwr0
>>229
何回も見たいと思わない
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:07.31ID:TMG3LKR20
>>222
円盤買うようなやつは世間受け気にしない層やろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:15.14ID:05mKLZnL0
ネットのオタクの声を真に受けて関係者が大ヒットすると勘違いした感じ
オタクなんて世間からすれば誤差未満の存在なんだからまともに構うべきじゃなかった
2022/12/29(木) 00:14:16.21ID:eIdSadhF0
>>197
チェンソー編集の林の政治的賭けやったんちゃうか?
アニメ会社に好きにやらせる形でクオリティアップを画策してた説
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:17.29ID:C2PQv92G0
アフタヌーンに載ってるサブカル漫画と考えたら破格のヒットや
ようやっとる
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:25.71ID:B3z8Lzpk0
>>222
世間ウケの悪い原作を更に世間ウケの悪い邦画ナイズする謎采配
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:37.31ID:lBXvDwpt0
>>229
金出す層を掴めてないって単純な理由やで
一般人に広まる作風じゃないからオタクを掴むしかないけどエモい男と可愛い女がいないから腐も萌え豚も食いついてこなかったってだけ
ライト層なんて高い円盤買わないしな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:41.92ID:EEURHxCi0
今日漫画全巻買ったんやが何巻が一番おもしろい?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:53.77ID:jzCEBLbQ0
呪術ほどじゃないにせよ
チェンソーも既視感問題けっこうあるよね
これはもう気にしたら負けなんだろうか

オリジナルに昇格せずにコピペしてる気がするのは
受け手の勝手な思い込みなのかなあ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:59.27ID:k++0o2F2a
かつて声優がここまでディレクションがなーした作品が有っただろうか
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:15:06.70ID:2sPQQM5u0
本編が何回も見たくなるような出来じゃないのに特典がこれやぞ
https://i.imgur.com/BSqI2qa.jpg

逆に持ってるだけで恥ずかしいレベル
2022/12/29(木) 00:15:06.73ID:Xdrdz+HT0
>>225
二期でもことあるごとに回想シーン挟まれそう
ガンダムSEEDのニコルが如く
2022/12/29(木) 00:15:20.96ID:aXPEFCF20
本来は一番金出す層であろう原作コア信者が監督降ろせと署名活動しとるんやから
監督続投の可能性に繋がる円盤なんて絶対買うわけないんよな
2022/12/29(木) 00:15:33.43ID:y9KigZxH0
やきうのドラフト一位指名で例えてくれ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:15:40.52ID:0g9cHQQ+d
>>236
ほんこれ
サブカル漫画のアニメ化としては100点や
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:15:47.53ID:t5AMHzQC0
>>229
価値が下がってるから
誰がヒトラーの絵買うんだ?
同じだよ
2022/12/29(木) 00:15:58.65ID:eIdSadhF0
>>251
そもそもチェンソーのコア信者にあんま金出すイメージ無いんやが
2022/12/29(木) 00:16:02.33ID:8611AcFa0
https://i.imgur.com/CKPoKJT.jpg
同期のライバルが強すぎただけ定期
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:09.31ID:Dnt/VBzD0
>>249
この手のサブカル系って持ってたら恥ずかしいって風潮になったら終わりなんだよな
監督は全部ぶち壊したんや
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:15.95ID:u+g6qMCB0
>>249
これセンスなさすぎてマジでヤバいよな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:18.58ID:4lz/2bil0
円盤も結局グッズの一つやからな円盤だけならアニメのせいにできるが
他のグッズ例えばフィギュアの予約や売れ行きもいまいちなの見たらチェンソーマンはグッズ弱いんやろな
それとアンケートも含めて集英社は単独出資許したのかもしれん普通自前のコンテンツよそに単独出資なんて許さないからな稼げるなら
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:23.94ID:s8811cQIa
>>252
サトテル
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:24.34ID:V3GEljV3M
>>241
絶対ルックバックで勘違いしたわ
ルックバック自体バズったわりには売上ショボかったし集英社はそこでファン層に気付いたんやろな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:24.98ID:k++0o2F2a
>>249
夜神月みたいやな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:27.33ID:FNKokZpUp
>>233
ワイは普段から円盤とか買わんからまああれけどチェンソーマンは楽しく見てたで
円盤買う系の人にとって買うか買わないかの基準ってどんな感じなんやろなって
2022/12/29(木) 00:16:39.32ID:2dmvNl2O0
>>249
というか本編がこの雰囲気出す気ないのに特典がなんでこうなんのや
2022/12/29(木) 00:16:41.69ID:YC+kncsr0
>>249
ほんま意味ないよなこのパロディ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:51.72ID:XNDnLYu8M
https://youtu.be/JfgbA32oqvE
もう16年前のアニメデスノートですらノート書くだけでこんな迫力出せるというのに…
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:54.33ID:qGrXfUTo0
>>6
このED映像は良かったわ
そのあと追い姫野でアレやったけど
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:16:55.36ID:CqrqiVIw0
>>249
シャイニングのこれやるやつ全員滑ってるよな
何千番煎じやねん
2022/12/29(木) 00:17:01.36ID:AxN9bAY/0
>>88
ていうかなんか一人だけなんか
なりふり構わずのネガキャンしてるやつがいる
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:17:10.14ID:bkBxZr2C0
>>252
清宮根尾
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:17:12.18ID:jzCEBLbQ0
チェンソーアニメを邦画と絡めて叩くのは
邦画を叩く昨今の流行りに乗っかったこじつけなのではと思うんだけど
実際に根拠があるんだろうか?
2022/12/29(木) 00:17:45.19ID:FaltftKE0
くそなだけのクソゲーになってしまってるんよね
せめてもう少しくそに寄っててくれれば笑えるクソゲーになれてたかもしれん
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:17:50.17ID:mviyvlyU
>>246
11巻は普通に熱い少年漫画のボスラッシュやっとる 戦いの場所も終末映画みたいや
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:08.85ID:hhw2ZCbB0
>>249
Twitterの二次創作でもバズらなさそう
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:09.43ID:7Dr6rsDop
>>266
なっつ草
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:26.63ID:u+g6qMCB0
>>272
漫画キャラゲーの失敗作
みたいなアニメ化やったな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:30.82ID:C2PQv92G0
中山ドラゴンズが壊したもの

藤本タツキは無二の天才という空気
チェンソの原作は良いという評価
チェンソが好きな俺すごいというオタクたちの気持ち
MAPPAの収益
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:33.80ID:lBXvDwpt0
>>263
滅茶苦茶面白いかブヒれるキャラがいるかやな
個人的には作画綺麗なだけのアニメに興味はないわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:36.92ID:nWCmREy60
>>263
単純に面白ければ買うやろ
鬼滅も呪術も円盤売れたんだし
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:37.98ID:ECp5dDN/d
>>256
声がデカイ信者が工作しまくりランキング定期
よくこんなゴミどや顔で貼れるな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:41.21ID:5hs7BmOld
>>261
あれ依頼してたんじゃねえのかな
公開して即感想文集まって後日ニュースで取り上げられるとかやりすぎ感
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:43.82ID:d0su87lf0
>>235
女性向けっていうか腐夢ウケするやつも安定して売れやすいで
ただまあスパイですらリコリコの3分の1やし鬼滅すらこれに勝てへんかったからな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:48.84ID:Jg4CK5NQ0
邦画ナイズはともかく元からコアファンが面倒くさそうな作品だからな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:18:55.84ID:jzCEBLbQ0
>>268
ヴィンランドサガの原作は知らない人でも笑えるいいオマージュだった
2022/12/29(木) 00:18:56.48ID:aXPEFCF20
>>255
そうか?アニメのBDなんて原作が好きで好きで仕方ないような連中が一番買うイメージやったけど
腐まんさんが買うのはグッズとかやろ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:11.85ID:oOaFrOhRM
デンジって王道の主人公から外れてるサブカル逆張りな時点でキモイのにそれを消費してる層はデンジを理想の陽キャだって憧れてる陰キャばかりなのが輪をかけてさらいキモい
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:21.49ID:u+g6qMCB0
まんさん人気も少なからずあったのに
エロ推しで消えたのも追加やな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:32.78ID:W0HJwfI/d
圭一郎にオナホにされたぼざろって全く世間でウケてないしやばいな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:36.99ID:0g9cHQQ+d
>>280
一番声がデカい信者の恩恵受けてそうなアニメが何をほざいてるんや
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:38.99ID:4lz/2bil0
ぶっちゃけ特典ボックスだってタツキがやってたら悪ふざけするタツキwwwwみたいにいわれてたと思うぞ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:19:52.50ID:wW8wDpawd
>>99
まあぼっちざろっくはゴミやしな
2022/12/29(木) 00:20:01.34ID:YC+kncsr0
>>284
あれは画力すげぇしあのキャラがおもろいしで
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:05.29ID:3qGeti5SH
>>28
夕子が死ぬ前あたりのデンジが寝てるシーンで頭だけ出た
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:14.74ID:GkIn0N/Xa
ルックバックは依頼やろ
示し合わせたようにクリエイターが褒め出すの気色悪すぎたわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:16.64ID:05veho9z0
>>266
でもこれ"リアル"じゃないんだよねぇ…
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:19.36ID:YI8uUQQM0
>>286
チェ信って素でデンジとかいうキモい主人公に魅力感じてるみたいだから笑うよな
2022/12/29(木) 00:20:28.02ID:FaltftKE0
>>249
個人的にはジェイソンにチェンソー持たせて笑わせてほしかった
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:38.21ID:5goG4B5D0
>>198
ファイアパンチのせいでスパイ1巻の初版が減らされて
ルックバックのせいでタコピーの初版が減らされて
ジャンプラくんは学習能力がないんか?
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:39.48ID:W1IB9xD8d
>>289
マイナーで声が特大なゴミアニメ信者の話やろ?ぼっちざろっくみたいな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:42.08ID:u+g6qMCB0
スパイファミリーは古橋監督が有能だと改めて思ったわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:44.63ID:bkBxZr2C0
>>271
邦画云々のソースはドラゴンのインタビューにあるらしい
前になんGで聞いた
でもここで邦画ガー言ってる連中は別に映画すら詳しくないような連中だからめちゃくちゃや
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:50.58ID:xBSDzfn40
なんで急にぼっちからBLEACHに叩き棒が変わったんや?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:20:50.72ID:vE6w6qeYa
>>187
地獄楽は後半の雰囲気はこのポスターので合っとるけど序盤の怪奇もの感微塵もないな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:21:04.65ID:DTW341BBM
ドラゴン捨ててレゼ編で巻き返すぞ😤
2022/12/29(木) 00:21:18.90ID:9ODRAuPz0
サブカル漫画てジャンプの掲載漫画だけど
"巨人"の上原が雑草魂とか抜かすのと同じだわ
本当のサブカルつうのは"近鉄"の鈴木啓示の草魂のことを言うのだ。今季の例としてはうちの師匠にはしっぽがないが該当する。
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:21:20.94ID:LaFCPEZGp
結局円盤はどれくらい売れそうなん
2022/12/29(木) 00:21:27.85ID:YC+kncsr0
デンジ人気って一部の夢ホモばっかだもんな飯スレ見てると
2022/12/29(木) 00:21:28.86ID:WVrJrTntM
姫野は令和のロゼになったのだ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:21:30.28ID:pisB2BMr0
>>266
すげぇ!声が聞こえるぞ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:21:36.04ID:lBXvDwpt0
>>277
アニメ化前のタツキ作品って宗教なみに崇められてて批判いっさい許されない空気だったのにすげえよドラゴンは
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:21:39.32ID:Dghzr7A6a
オナホ圭一郎
中山ドラゴン

どちらもクソでは?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:21:48.59ID:rkxBKy8R0
こんなグロアニメ流行ってたまるか
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:01.74ID:GkIn0N/Xa
>>290
ながやまこはるちゃんで大ウケしてんだからそうなるわな
他の誰かがやってたらネカマきっしょ死ねって言うくせに
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:04.97ID:jzCEBLbQ0
>>301
なんかそのインタビューで映画とは言ってるけど邦画とは言ってないみたいに指摘されてたけど
そもそもソースは貼られたことがあるんだろうか
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:10.53ID:2sPQQM5u0
信者からしてみれば
「チェンソーマン」を見たかったのに特に意味ない映画のパロディ混ぜた中山ワールド劇場(ゴミ)を見せられたわけや

普通に作ってくれってツッコミを貰うために金だして頑張って作ってるんかなこのバカども
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:16.49ID:veL1ZG35d
>>311
オナホ圭一郎のがやばいわ
人気ないからスルーされてるけど
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:20.06ID:B3z8Lzpk0
何億も損失出して監督としてのキャリアは終わりやろうしネットでは嘲笑の的で本来ならフォローしてくれる原作信者からもサンドバッグにされるし自業自得とはいえ中山くんには少し同情するで
2022/12/29(木) 00:22:28.42ID:8611AcFa0
ファイアパンチアニメ化して
世間からキモがられる方が良かったろいっそ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:34.67ID:DTW341BBM
>>261
ミーハーな中山ドラゴンが感化されてチェンソーマンごと死ぬのは草生える
2022/12/29(木) 00:22:45.06ID:MWSKmTU/0
まーたぼざろに敵意むき出してるよw
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:22:49.14ID:pisB2BMr0
>>302
圧倒的に負けたからや
BLEACHならギリギリ勝てると思い込んでる
2022/12/29(木) 00:23:07.37ID:eIdSadhF0
>>277
中山なのに山上みたいな事やってんな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:23:18.38ID:u+g6qMCB0
なんで忠実にやりつつオリジナル
ってならんのかな
これならわかるし実際あるからな
2022/12/29(木) 00:23:32.77ID:aXPEFCF20
>>266
演技の抑揚
場面を盛り上げる劇伴
リアルさとは程遠いケレン味重視のアニメらしい動き

ドラゴンがこだわって取り除いた要素が盛りだくさんやなぁ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:23:35.34ID:1sTOThZx0
この手のアニメスレで一切話題にならないモブサイコとかいうアニメwwwwwwwwwww
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:23:43.26ID:qEpY+4Xna
>>290
そりゃ原作好きなやつはそうやろ
似たような別もん作ってる奴がやってもな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:23:43.57ID:zLlL3IW2M
>>306
ずっとチェンソーの上にいた不徳のギルドが2600枚やからこれ以下やな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:23:55.80ID:MEoZpzDA0
>>266
進撃もHOTDもそうやけど荒木は原作ものを演出て迫力あるようにするの得意やからな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:24:00.39ID:xXkWmYXNM
中山ってギャグ漫画嫌いなんだろうな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:24:02.45ID:jB6rlCx+a
>>302
対立煽りでやってるだけの信者かどうかも分からんぼざろだのガンダムだのと違ってBLEACH信者はガチでチェンソーマン叩いてるからちゃう?なんかよくチェンソーマン叩いてる奴がブリーチスレでブリーチ語ってる必死貼られとるし
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:24:04.88ID:L70LTpeX0
大衆受けしなさそうな作品やったし
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:24:13.66ID:bkBxZr2C0
>>323
大成功した鬼滅も細かい所まで原作通りってわけじゃないらしいから無理なんじゃね?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 00:24:15.01ID:u+g6qMCB0
デンジもコラボ系だと演技ええよな
あれやろ求められてたんは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況