>>539
音感がいる技やからや
ギターはフレットがあるおかげで抑え方が適当でも決まった音階の音が出る
対してボトルネック奏法は原理的にはヴァイオリンみたいな感じになるからチューニングがズレててもそのぶん抑える位置をズラせば正しい音になる