X



【大悲報】無印良品、平均25%値上げへ🌚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 08:58:42.37ID:ST+mFp0Fa
無印悪品やん
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 08:58:50.55ID:QC7Q1Rtl0
も終こ国
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 08:58:57.10ID:FsQuCgabM
絶好調、ワークマンの新作発表会が雨あり雪あり「過酷ファッションショー」なのさすがすぎる。

「商品の原価率が平均して64%でありコストパフォーマンスに優れている」「4000億円規模で、競合がいない」向かうところ敵なし。

アウトドアブランドの一般化と似てる流れ

商品多く作って不良在庫抱えたくないやろうし文句言えないわな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 08:59:08.19ID:NSUwVzqtM
下着買い込んどいてよかったわ
綿の下着最近売っとらんねん🥹
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 08:59:54.15ID:w6tGFZeJr
海外なんかで作るからこうなる
日本人なら日本で作れ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 08:59:59.09ID:yxSQNmOX0
>>287

原価率高いのは否定してないだろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:00:23.87ID:EJriI8Rka
>>276
靴下そんなええんか
ワイはファミマの靴下すきでいつも眺めとるんやが見てみるかな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:00:30.88ID:v1nJ6ZSd0
無印で家具売ってるけど誰が買ってるやろ
机とか足細すぎてぐらぐらやし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:00:32.96ID:WPYIl4hSM
なぜ値上げするかわかるかい?君らが消費しないからだよ?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:00:35.90ID:TtCjmjdmM
>>290
表示誤認の件もあってスシローからよそに流れたんかね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:00:44.65ID:8rPGoc8q0
150円のお菓子って元々原価100円とかやろ
材料費2、3割アップで原価130円とかに賃金上昇とかも織り込まないとやから
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:01:19.54ID:h9TM/9Rc0
靴下ボクサーブリーフはUNIQLOがいいよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:02:08.35ID:tJOxMKZ+a
>>20
高いよな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:02:32.17ID:WZ84nvOXa
無印のカレーって高い割に美味くない
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:02:35.71ID:2SZjDDkw0
カレーもそんなに美味くない定期
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:02:51.86ID:+pePixov0
円安改善してるし
このまま値段は変わらないなら給料アップでデフレ脱却や
これが新しい資本主義や
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:03:46.11ID:uqaFY0uO0
自社で原材料作れ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:03:57.17ID:h9TM/9Rc0
いや高いけどバターチキンカレーはうまいよ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:03:58.01ID:hZ72smDc0
ワイのキッチン周り9割無印良品や
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:04:14.71ID:TtCjmjdmM
>>307
>>308
おすすめのレトルト教えて
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:15.20ID:lVmZQWVT0
まぁ値上げしていかないと労働者の給料もあがらんしな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:45.66ID:nUHWiqA/M
>>299
じゃあ品薄商法じゃないじゃん
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:46.60ID:hZ72smDc0
>>311
バターチキンカレー食べたことないけど米と食うん?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:52.39ID:hBjvjItg0
もう終わりだよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:54.64ID:8rPGoc8q0
無印はカレー屋とか言うけど珍しいカレーとかヴィーガンカレーを買う場所であって安くて美味しいカレーを買う場所じゃない
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:01.98ID:rktagR1M0
自爆かな?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:07.62ID:WfgMoSGyM
雑貨屋やし女がメインやろ
彼女おったら結構寄ることになると思うけど
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:31.62ID:UqDeEzq8M
>>311
バターチキンカレーはよく旨いって聞くわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:36.75ID:Kn6ZruvL0
無印はボアフリースソックスの28~30cmの在庫を復活させろ😡
足がヒエヒエなんじゃ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:06:37.31ID:CVjz9j5m0
なんぼでも値上げしてええわ買わんから
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:07:31.26ID:UqDeEzq8M
>>323
見た感じ半分以上は女性客やから静かで店も綺麗で広いから買い物しやすいで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:07:55.04ID:UqDeEzq8M
>>325
ワークマンでメリノソックスでも買え😡
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:05.84ID:gJhcabOiM
>>326
これなもう店舗に入ることも無いと思う
なんかもう印象悪いわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:08.35ID:h9TM/9Rc0
>>319
うん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:15.42ID:Kn6ZruvL0
>>328
店が近くにない😡
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:40.87ID:6ZBh86zI0
元々女向けに割高商品売ってただけやしまあ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:55.27ID:hZ72smDc0
>>325
あれ最高よな
ゴミめっちゃくっ付くけど
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:08:55.27ID:wLlhFHCo0
値上げ批判するガイジなんなんやろな
経済学すら知らないんやろ?
物価上げるためには値上げは必然やろが
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:09:01.49ID:h9TM/9Rc0
アロマエッセンシャルオイルのおやすみ愛用してる
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:09:06.16ID:BH4obXWi0
>>200
シャツで首元よれよれとかどうなるんや?まさかTシャツの話じゃないよな?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:09:06.53ID:UqDeEzq8M
>>331
大体車がないといけない所にあるからなワークマンは😭
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:09:18.37ID:hZ72smDc0
>>330
カレー自体は甘いん?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:09:20.89ID:uqaFY0uO0
カレーが値上がりしてもココイチやコンビニより全然マシやから買うで
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:09.10ID:IHWcK76Y0
25%!?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:10.37ID:waZJ/PfV0
>>334
わいもメーカーの人間やから値上げは批判できんわ
慈善事業じゃないし利益でる額にしないと作って売っても無駄骨にしかならない
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:15.09ID:UqDeEzq8M
コンビニで無印の靴下とか置くのは割とありやと思う
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:19.71ID:xFQJpM5FM
潰れてええぞー
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:28.72ID:ub8I4sw40
>>340
Francfranc驚いた
でも客が減ってる感じはしなかったな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:29.26ID:gJhcabOiM
>>334
物価上げるために値上げ必要ってどういうこと?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:30.30ID:RAiFIe+xp
元から高いのに
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:41.10ID:iwVOyBuxa
>>295
つーかアウトドアブランド高すぎるんやコロンビアとかモンベルとかノースフェイスとかさぁ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:43.26ID:sR47kllA0
もともとコンビニみたいな値段設定だよな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:43.29ID:xeeIIAQE0
無印好きな女の子は下のガード固そう
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:11:46.48ID:y1PWle9nM
>>334
なお賃金は30年上がらん模様w
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:12:01.81ID:VBrKKzBQM
無印のパイプ枕良さそうに見えるけど他社の方がええんか?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:12:12.07ID:lVmZQWVT0
>>352
30年以上値上げしてこなかったからやでw
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:12:14.27ID:cKk24F8wM
無印はここで暴れてるようなキモオタにあわないからええぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:12:31.69ID:2NbNTgdL0
ブックカバー今も置いてるか知らんけど500円するだけあってめっちゃ良かったな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:12:32.32ID:gab96uv9M
>>355
ネトウヨお決まりのデマ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:12:58.27ID:CCTsubm5M
>>354
やめたれw
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:13:02.80ID:yO6BbGNnM
給料は25%上がってるからセーフ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:13:31.12ID:SYWti3FkM
なんG民ってやっぱゴミだわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:02.49ID:dtvKjf5oM
見てると色んな品があるから無印はウインドーショッピング好きにはええと思うよ店綺麗だし
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:02.73ID:lVmZQWVT0
日本は世界的に見ても全然インフレしてこなかった国や
ロシアウクライナ問題と円安のせいでようやく値上げの動きが出て来たっていうだけ
ようやくね
だから賃金あがるのもこれから
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:03.38ID:kFYWRTeM0
>>354
陽キャのハードル低すぎやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:23.76ID:eqQK5q+qM
>>363
北朝鮮にかえれ売国奴
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:37.21ID:U3/8gNS0M
無印がおしゃれって嘘やろ?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:50.80ID:uZUbtKM/M
>>366
マジでキモオタみたいな変な客おらんぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:51.53ID:IHWcK76Y0
M暴れすぎで草
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:52.67ID:s0+HJR2S0
この前セーター3着買ったわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:17.16ID:5FXqo3o4p
食料品なんて元々安くもないのに
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:17.65ID:lVmZQWVT0
>>367
韓国に帰れ壺売り朝鮮人w
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:23.60ID:lVmZQWVT0
世界の他の先進国のランチ代の相場はすでに2000円近くになってる
日本だと未だに800円でランチが食える安い国
来日外国人がみな日本の飲食店の安さに驚くほどなのに
それでも高い高い言ってるのが日本人w
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:27.29ID:kFYWRTeM0
>>369
キモオタワイも利用します
はい論破
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:33.23ID:s0+HJR2S0
>>369
チー牛ワイが買い物してるぞ😤
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:33.47ID:kgLnkWnT0
なんG民はおっちゃんだらけやし
ユニクロで買うより無印で服買った方がいいぞ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:16:24.64ID:KsAo+QtQM
>>375
>>376
ワイが行く無印女ばっかりやわ🙄
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:16:39.03ID:r+VpP01B0
>>325
ワイも足デカ民だから分かるけど28センチの靴下ネットでも品切れのこと多くて腹立ちますよ
当然店舗にも置いてないし
あとオンラインストア見辛いわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:17:16.05ID:5FXqo3o4p
アンチエイジングクリームいっぱい入って2000円だからこれだけ買いに行ってるわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:17:49.86ID:lVmZQWVT0
値上げしないと労働者の賃金も上がらない
日本が賃金上がらないのは
企業が安売り合戦して国民もそれを求めたから
値上げしないのにどこから労働者の賃上げぶんが出るの
出ないから賃金も上がってこなかったんだよ
20年前にラーメン一杯700円の店が今でも700円なら
その店の労働者の賃金だってあがってるわけないんだよ
当たり前の話
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:18:16.26ID:/IAr2A5bM
長い
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:18:34.82ID:hZ72smDc0
>>362
これは分かる
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:19:32.35ID:pXiB0vMS0
国民の所得は増えないのに物価だけ上がっていくのすごい
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:19:51.65ID:8LfDk04Bd
>>383
はえーつまり自民党が悪いんやな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:20:54.12ID:p3cwAGOkd
>>383
賃金が上がった結果値上がりするんであって値上げだけしたところで意味ないから
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:20:59.72ID:wLlhFHCo0
値上げして当たり前やろ
経済学勉強してねーの?
絶対高卒だろお前ら
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:03.04ID:rgo+xvYA0
Tシャツ990円で素晴らしいコスパやったのに
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:08.23ID:lVmZQWVT0
日本人「10円の値上げ許せない!」

日本の経営者
「うちはお値段据え置きで頑張ります
値上げは悪です。値上げはお客様に申し訳ないです^^」



これを数十年やってきたのが日本
お値段据え置きのままってことはおたくの会社の労働者の賃金も上げられないでしょ
労働者は奴隷だとでも?いつまでも安い賃金で永遠に働けと?
これを日本全体でやってきた数十年
賃金あがるわけない
その代わり世界と比べても物価上昇もとても緩やかだった
とてもね
今、ようやく、上がり出しただけ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:29.54ID:gjO7kndPM
長い
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:49.09ID:Hg+BUo1XM
独り者が多くて客層良くて買い物しやすいのは無印って感じ
ニトリやらユニクロはファミリーだらけで人多すぎや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況