X



【大悲報】無印良品、平均25%値上げへ🌚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:51.53ID:IHWcK76Y0
M暴れすぎで草
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:14:52.67ID:s0+HJR2S0
この前セーター3着買ったわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:17.16ID:5FXqo3o4p
食料品なんて元々安くもないのに
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:17.65ID:lVmZQWVT0
>>367
韓国に帰れ壺売り朝鮮人w
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:23.60ID:lVmZQWVT0
世界の他の先進国のランチ代の相場はすでに2000円近くになってる
日本だと未だに800円でランチが食える安い国
来日外国人がみな日本の飲食店の安さに驚くほどなのに
それでも高い高い言ってるのが日本人w
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:27.29ID:kFYWRTeM0
>>369
キモオタワイも利用します
はい論破
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:33.23ID:s0+HJR2S0
>>369
チー牛ワイが買い物してるぞ😤
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:15:33.47ID:kgLnkWnT0
なんG民はおっちゃんだらけやし
ユニクロで買うより無印で服買った方がいいぞ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:16:24.64ID:KsAo+QtQM
>>375
>>376
ワイが行く無印女ばっかりやわ🙄
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:16:39.03ID:r+VpP01B0
>>325
ワイも足デカ民だから分かるけど28センチの靴下ネットでも品切れのこと多くて腹立ちますよ
当然店舗にも置いてないし
あとオンラインストア見辛いわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:17:16.05ID:5FXqo3o4p
アンチエイジングクリームいっぱい入って2000円だからこれだけ買いに行ってるわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:17:49.86ID:lVmZQWVT0
値上げしないと労働者の賃金も上がらない
日本が賃金上がらないのは
企業が安売り合戦して国民もそれを求めたから
値上げしないのにどこから労働者の賃上げぶんが出るの
出ないから賃金も上がってこなかったんだよ
20年前にラーメン一杯700円の店が今でも700円なら
その店の労働者の賃金だってあがってるわけないんだよ
当たり前の話
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:18:16.26ID:/IAr2A5bM
長い
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:18:34.82ID:hZ72smDc0
>>362
これは分かる
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:19:32.35ID:pXiB0vMS0
国民の所得は増えないのに物価だけ上がっていくのすごい
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:19:51.65ID:8LfDk04Bd
>>383
はえーつまり自民党が悪いんやな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:20:54.12ID:p3cwAGOkd
>>383
賃金が上がった結果値上がりするんであって値上げだけしたところで意味ないから
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:20:59.72ID:wLlhFHCo0
値上げして当たり前やろ
経済学勉強してねーの?
絶対高卒だろお前ら
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:03.04ID:rgo+xvYA0
Tシャツ990円で素晴らしいコスパやったのに
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:08.23ID:lVmZQWVT0
日本人「10円の値上げ許せない!」

日本の経営者
「うちはお値段据え置きで頑張ります
値上げは悪です。値上げはお客様に申し訳ないです^^」



これを数十年やってきたのが日本
お値段据え置きのままってことはおたくの会社の労働者の賃金も上げられないでしょ
労働者は奴隷だとでも?いつまでも安い賃金で永遠に働けと?
これを日本全体でやってきた数十年
賃金あがるわけない
その代わり世界と比べても物価上昇もとても緩やかだった
とてもね
今、ようやく、上がり出しただけ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:29.54ID:gjO7kndPM
長い
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:21:49.09ID:Hg+BUo1XM
独り者が多くて客層良くて買い物しやすいのは無印って感じ
ニトリやらユニクロはファミリーだらけで人多すぎや
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:22:23.98ID:G7ZtYNOX0
無印良品ってノーブランドで低価格が売りぽいけど普通にブランド化してね
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:22:38.45ID:clAR98iZ0
ムジラーは安くて良いものしか買わないからな
そら商品展開する方も大変やろ
まあユーザーをそういう風に育成してしまったからしゃーないが
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:22:39.22ID:pXiB0vMS0
>>383
これ働いたこと無い奴の発想なんだよな
現実は日本の企業は設備投資もしないし人材育成に金使う事もないし
そうやって貯め込めるだけ貯め込んで死蔵された金が不景気の元なのに
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:23:04.07ID:Y0zf1TxE0
何か買っとくべきもんあるか? 
これは買っとこうと思うけど
https://i.imgur.com/Yl8xzZP.jpg
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:23:20.73ID:Hg+BUo1XM
>>394
よく見ると目につくような目玉商品が低価格なだけで
全体を見たらそこまで低価格でもない品も割と多い
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:23:24.15ID:L5h4+RKT0
マジかよあの一生使い切らないクソデカ乳液買い溜めしとくわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:23:52.79ID:Zaa1WsZEd
なんか嫌カス発狂してて草
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:21.35ID:kgLnkWnT0
ニトリ、ホームセンター「お、無印くん。面白い商品作るねw真似させて貰うよw」
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:24.23ID:ksXVYoNnM
>>401
ネトウヨは嫌儲から出てくるなよボコボコにされてろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:47.50ID:OQp+6Jb6M
>>402
これほんま草
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:49.11ID:MEoZpzDA0
梅ガム復活して
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:25:46.23ID:6AM60vqQM
馬鹿「給料も数%上がってるだろ!」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:18.54ID:i1P/5hbdH
30円とかでいちいち騒げるやつってマジで理解できんのだがどんだけ貧乏なんだよ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:25.34ID:Zaa1WsZEd
自覚あって草
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:30.72ID:EzMaKo6CM
スタグフレーション定期
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:31.28ID:aLc+EXkGd
給料下がったんやけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:26:55.56ID:oR+QctH+M
>>408
こどおじ独身おじさんは気にしないでええからな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:27:25.30ID:qVkeiXQCa
バウムとかカレーとか買いまくっとくか
無印自体はバイトで無能晒しから嫌な思い出しかないけど商品は好き
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:27:30.10ID:60AWZC1YM
>>411
それでも自民党支持や!
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:28:16.02ID:qVkeiXQCa
あとなんやろな
やっぱお菓子よな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:28:26.89ID:DBbglAW80
>>414
自民党支持者はもういい
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:28:53.91ID:lVmZQWVT0
>>412
底辺はまず自分の仕事を気にしろw
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:29:17.62ID:ioKAIQqO0
カレー高くね?
400円で4パックぐらい入ってる市販のレトルトカレーのほうが旨いし安いぞ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:29:18.60ID:lVmZQWVT0
何がなんでも値上げしたくない精神の日本企業は
何をやってきたのかと言うと
量や品質を落としてきた
お値段据え置きのために
食い物の分量は減って子供の体格はサイズダウンした
ポテチも中身はスカスカ、キットカットは子供サイズみたいになった
プラスチック製品だって3mm厚を2mm厚にしてコストダウンしたり
衣料品だって使う糸の量を減らしてペラい生地にしたり
そこまでやって「お値段据え置き」を維持するために日本は様々な品質も低下して安っぽくなった

元凶にあるのは国民が値上げに怒り
日本の経営者はお値段据え置きが美徳だと思ってきたからだよ
値上げしていかないと発展しないんだよ
賃金もあがらない
過去の日本みたいにインフレ率2%台なんて先進国はない
すっかり安い国なってるんだよ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:29:30.38ID:i1P/5hbdH
>>412
5浪下位宮廷理系な底辺
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:29:40.28ID:wLlhFHCo0
>>413
値上げ前に買うワイお得ゥー!とか思ってそう
経済学の勉強してみ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:30:13.32ID:wXUiqxe5M
末Hにしてまで書き込みたいか?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:30:22.11ID:lVmZQWVT0
日本の企業は原材料の高騰などでどうしようもない時しか値上げしたくないから
こう言う時だけ渋々チョロッとあげてきたんだよ
これだけだと労働者の賃金に反映されない値上げなんだよな~



お値段据え置きを強調する経営者に言いたいだろ
それだとおたくの労働者の賃金も据え置きでしょとw

これを日本全体でやってきたんだよw
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:31:02.07ID:cUBx4nW90
クオリティ下げるくらいなら値上げしてくれって思うのワイだけか?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:31:06.04ID:hZ72smDc0
>>418
まぁ普通の具なしカレー食べるならハウスのプロクオリティ買う
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:31:27.02ID:fimpMnfU0
最近はランチ1000円とか安く思えてきたわ
前までは500円600円が基準やってんけどなあ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:31:56.02ID:WNBytQFO0
無印悪品
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:07.20ID:YMmRPxtG0
妙だな…円安は終わったはずなのに…🤔
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:24.15ID:ZMLFVGih0
25%値上げ→企業の利益25%以上増→お前らの賃金25%以上増→
これを繰り返せば無敵やん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:24.37ID:vDrLZX5q0
カレー美味しかったけど350円出せばスーパーの高い部類のレトルト買えるしそっちの方が美味しい
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:32.97ID:y9KigZxH0
無印の服ってくそださくない?
なのに高いし
あれ買ってドヤってるの裸の王様だろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:46.09ID:E72yxsED0
>>429
アメリカやん
羨ましい
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:56.96ID:QR9kdEFI0
>>426
今まで安すぎたからしゃーない
でも外食減ったわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:33:14.33ID:05eQFCjY0
ガンガンインフレさせれば貯蓄しても意味無いってなって経済循環するんちゃうの
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:33:15.38ID:QR9kdEFI0
>>428
終わってなくね?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:33:29.57ID:DWguFYivM
>>431
ワイもわからんけどあのシンプルがオシャレらしい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:33:59.26ID:bheRbyl0a
コストプッシュ型のインフレやから給料は上げられへんねん、原価上昇分の値上げしてるだけやねんな
従業員のみんなすまんな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:05.00ID:SEQHK3iJ0
賃金分も上乗せして賃上げしてけ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:13.14ID:y9KigZxH0
>>436
でもダボっとしてない?
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:21.80ID:ZMLFVGih0
増税はするし値上げもする
守ってきた所得税も増税する
防衛費と統一家庭庁に何兆も払う
収入が増えないやつは自己責任だ何とかしろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:23.46ID:WNBytQFO0
>>434
みんな百均とトップバリュ買うようになるだけやぞ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:33.80ID:TzfrD7Jp0
無印良品はレトルト系しか買わんからそこだけは抑えろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:40.84ID:2EDV2+34d
皆好き勝手に値上げするのにイチイチ大臣の認可が必要な電力業界は終わってるわ
独占時代なら当然だけど今は自由化したのに
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:42.13ID:lVmZQWVT0
ランチ1000円でも他先進国と比べたら安いからな
他はすでに1500-2000円が相場や
ちなみにロンドンだと店で食うと4000-5000円する
ランチですらこの値段
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:46.31ID:pXiB0vMS0
>>434
それで10年間経済衰退し続けてるんやで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:55.22ID:cUBx4nW90
>>434
それがアベノミクスの目的やからね
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:56.76ID:b9CxspIe0
無印の服好きだったけど男が買わんからかどんどんコスパも種類も悪くなってたんよな
ここ数年どんどん値上げしてたしメンズの種類減って行くしレディースより何かショボいしちょっと割高になってるし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:40.30ID:QR9kdEFI0
>>439
ナチュラルカラーと素材がええらしい
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:53.54ID:BrCzVEmB0
元々高い定期
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:57.21ID:2EDV2+34d
>>446
肝心の政府が金使ってないやん
金融緩和だけした謎采配で
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:05.12ID:ZMLFVGih0
>>445
何かよくわかんないけどどっかで突然急に回復する予想を毎年立ててるのでセーフ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:14.16ID:bheRbyl0a
>>434
インフレの内容による
今の日本は資源の奪い合いや輸入価格の高騰などコストアップによるものやから給料は上げられへん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:01.85ID:lVmZQWVT0
ロシアウクライナ戦争で
周辺の欧州の国はロシア人が大量に流れ込んできてるから
家賃の相場も倍以上になってるところも出てきてる
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:41.99ID:lwJqh1/X0
ここカレー屋だよな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:58.90ID:wLlhFHCo0
>>440
パヨクさん経済学知ってる?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:35.57ID:DfrlMIGVa
無印のパスタハチが作ってて草
味変わっとるんか?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:53.15ID:vGV5Sp3S0
シリコンスプーンだけの一発屋
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:26.90ID:WNBytQFO0
保湿剤とか化粧水だけ使ってるから値上げやめろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:29.44ID:wsQAaTAC0
底辺アニオタsageガイジ「無印の服ってくそださくない? なのに高いし あれ買ってドヤってるの裸の王様だろ」
https://i.imgur.com/OGQCasI.jpg
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:42.05ID:SOiLRXowp
肌着買っとこ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:54.68ID:NmIjXWyP0
ニトリが意外と悪くない品質だから最近よく買うわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:30.21ID:wLlhFHCo0
>>459
android使ってる奴が同類煽ってて草
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:30.97ID:kym2w9q2a
>>461
品質ええけど3〜4年経つとある日突然ポキッといく印象
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:56.04ID:2bYTyot70
印は付けて構わんから値段は据え置いて欲しい
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:24.70ID:adAD6JB80
元々安くもないのに安かったから買ってた?ってコメントに驚く
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:27.38ID:y9KigZxH0
アフィリエイトの広告収入からも税金取ればええのにっておもうわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:48.33ID:vGV5Sp3S0
>>402
これほんま神
100均もフットワーク軽いわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:05.81ID:U86Pvn1oF
まぁ国民の給料も増えてるししゃーなしやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況