X



【大悲報】無印良品、平均25%値上げへ🌚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:23.46ID:WNBytQFO0
>>434
みんな百均とトップバリュ買うようになるだけやぞ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:33.80ID:TzfrD7Jp0
無印良品はレトルト系しか買わんからそこだけは抑えろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:40.84ID:2EDV2+34d
皆好き勝手に値上げするのにイチイチ大臣の認可が必要な電力業界は終わってるわ
独占時代なら当然だけど今は自由化したのに
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:42.13ID:lVmZQWVT0
ランチ1000円でも他先進国と比べたら安いからな
他はすでに1500-2000円が相場や
ちなみにロンドンだと店で食うと4000-5000円する
ランチですらこの値段
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:46.31ID:pXiB0vMS0
>>434
それで10年間経済衰退し続けてるんやで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:55.22ID:cUBx4nW90
>>434
それがアベノミクスの目的やからね
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:56.76ID:b9CxspIe0
無印の服好きだったけど男が買わんからかどんどんコスパも種類も悪くなってたんよな
ここ数年どんどん値上げしてたしメンズの種類減って行くしレディースより何かショボいしちょっと割高になってるし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:40.30ID:QR9kdEFI0
>>439
ナチュラルカラーと素材がええらしい
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:53.54ID:BrCzVEmB0
元々高い定期
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:57.21ID:2EDV2+34d
>>446
肝心の政府が金使ってないやん
金融緩和だけした謎采配で
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:05.12ID:ZMLFVGih0
>>445
何かよくわかんないけどどっかで突然急に回復する予想を毎年立ててるのでセーフ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:14.16ID:bheRbyl0a
>>434
インフレの内容による
今の日本は資源の奪い合いや輸入価格の高騰などコストアップによるものやから給料は上げられへん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:01.85ID:lVmZQWVT0
ロシアウクライナ戦争で
周辺の欧州の国はロシア人が大量に流れ込んできてるから
家賃の相場も倍以上になってるところも出てきてる
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:41.99ID:lwJqh1/X0
ここカレー屋だよな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:58.90ID:wLlhFHCo0
>>440
パヨクさん経済学知ってる?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:35.57ID:DfrlMIGVa
無印のパスタハチが作ってて草
味変わっとるんか?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:53.15ID:vGV5Sp3S0
シリコンスプーンだけの一発屋
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:26.90ID:WNBytQFO0
保湿剤とか化粧水だけ使ってるから値上げやめろ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:29.44ID:wsQAaTAC0
底辺アニオタsageガイジ「無印の服ってくそださくない? なのに高いし あれ買ってドヤってるの裸の王様だろ」
https://i.imgur.com/OGQCasI.jpg
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:42.05ID:SOiLRXowp
肌着買っとこ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:54.68ID:NmIjXWyP0
ニトリが意外と悪くない品質だから最近よく買うわ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:30.21ID:wLlhFHCo0
>>459
android使ってる奴が同類煽ってて草
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:30.97ID:kym2w9q2a
>>461
品質ええけど3〜4年経つとある日突然ポキッといく印象
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:56.04ID:2bYTyot70
印は付けて構わんから値段は据え置いて欲しい
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:24.70ID:adAD6JB80
元々安くもないのに安かったから買ってた?ってコメントに驚く
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:27.38ID:y9KigZxH0
アフィリエイトの広告収入からも税金取ればええのにっておもうわ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:48.33ID:vGV5Sp3S0
>>402
これほんま神
100均もフットワーク軽いわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:05.81ID:U86Pvn1oF
まぁ国民の給料も増えてるししゃーなしやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:12.67ID:3kN7hCy80
カレー屋さんのカレー値上がりやん
年始に買い納めしとくか
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:14.92ID:7aTF+wIe0
ファーwwwwwwwwwwwwwww
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:45:00.41ID:bSMqdmtL0
今時無印って誰が買ってんねん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:45:51.03ID:SkWmkbtG0
今の内に買えって物ある?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:47:04.95ID:i0q8vw8F0
>>233
もうないんだよなぁ
なんちゃってバルトロとモンスターパーカー買ったが後者のが暖かいわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:48:36.57ID:i0q8vw8F0
>>240
頑丈ボックス、トタンボックス、低め枕、お菓子
あとIDEEの家具はなかなかデザインが良い
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:48:48.19ID:NcwYRyjup
1/4倍ってヤバくね?🥺
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:37.96ID:z1xB6Bbz0
昨日近くの無印ちょっと見たら入口にバウム沢山並べてアピールしてたけど
パッケージにもPOPにもどこにも値段書いて無くて、流石にその手法はあかんやろと思ったわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:50:00.30ID:7GesLs4P0
年明けに欲しかったもの買ってくるわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:52:34.89ID:oDd72VLQ0
ここワイの好きな縫い目のない無地TシャツのLLなくしたから嫌い🥺
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:52:41.57ID:KMpdP6GnH
ペーパーコードアームチェアどうすっかな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:54:57.43ID:Nc8L96Hu0
この国ってほんのりスタグフレーションの香りがしてきたよな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:56:19.88ID:5mOS0LbY0
>>484
ガッツリやろ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:58:55.10ID:GkBM0KD50
無印って食品関係やと進次郎みたいなこと言うよな
「小麦粉で作ったパン」とかどの商品にも書いてある
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:59:07.33ID:DGCz1tMj0
値上がりで今の値段が安く感じるよ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:59:42.33ID:GkBM0KD50
>>25
経済学の講義序盤だけ受けてサボってそう
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:00:51.17ID:SkWmkbtG0
>>487
当たり前の事をさも意味ありげに書くのは意識高い系が好むからな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:01:24.88ID:b6DeoQkBd
無印のパッケージデザインパクってスベリ散らかしたコンビニあったよな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:03:08.74ID:1HkPhadFa
カレー値上げ終わりだよ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:03:15.53ID:SkWmkbtG0
>>492
ローソンはアホやったわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:03:30.15ID:tymihZ7X0
近くにあるけど行ったことない
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:04:43.21ID:2bYTyot70
まあ、無印に限らずちょっとずつ値上げになれば国民もあまり気にならなくなるやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:05:53.33ID:rgo+xvYA0
コオロギクッキーがレジ前に置いてあるの見ると将来こんなん食わないけんのかなと
暗澹たる気持ちになる
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:06:32.18ID:Pmq8MA7ia
>>492
どれ買っても豆腐みてえなアレやね
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:06:56.79ID:zGEtE7x10
最後に買ったの六年くらい前の目覚まし時計やから別にええわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:07:12.29ID:2dEJtk5V0
普通に今も高いしな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:07:22.51ID:U86Pvn1oF
>>497
むしろ高級品やろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:07:24.18ID:IbRdrGmPM
こういうアホみたいなことする企業は楽天モバイルと一緒の道たどるわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:07:57.74ID:F3vjaOqKM
無印に対して意識高いとか敵視するの自己肯定感低すぎやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:09:07.28ID:bsFMM09xd
給料上がったし許したるわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:10:04.28ID:SXukRX9o0
25%はえぐい
しゃあないけど
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:10:58.26ID:K9FJovXw0
ワイ無印入りショッピングモールの100均バイト中
収納ボックス系を100均で買う民はちょっと嫌い
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:11:53.62ID:vGV5Sp3S0
>>506
なんでや無印模倣した積み重ねボックスとか神アイテムやん
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:11:54.41ID:ZCIvyL0r0
給料も25%あがるんやろなぁ☺
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:13:38.17ID:Y0zf1TxE0
>>503
いうほど高ないよな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:24.76ID:792DJEp/0
でも無印社員にはボーナス出るんだよね?
納得いかなくね?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:29.60ID:NdXXpAwIM
元々何も買ってないからノーダメ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:56.86ID:AtBuef3K0
もう高級ブランドだね
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:57.66ID:KPKW1FVKM
>>503
アニメ・ゲームで引きこもってるような無職の気持ち悪いキモオタが叩いてるんや
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:16:09.82ID:RzKig9Lhd
実は、ダイソーが100円以上の商品を扱うようになったのは20年前からなので、今に始まったことではないんです。

今は24年ぶりの円安更新と言われていますが、その時もダイソーは100円を中心とした価格を維持していました。
値段の制約があったからこそ、様々な企業努力を重ね、危機を乗り越えてこられたのかもしれません。現在では、取扱商品を広げたことで、一層多様なお客様のニーズに対応できるようになりました。

50年間蓄積してきたノウハウを生かしながら、私たちは社会の生活インフラとなることを目指しているので、これからも“100円商品”は守り続けます
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:17:30.34ID:WCWd/NlA0
いつも見るだけ見て特に買わないわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:18:12.62ID:Pmq8MA7ia
>>503
無難なだけやわな
おうちにこもっとるとああいうのもキラキラして見えるのやろか
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:18:37.29ID:/tDXmCp10
>>503
給料が上がらない底辺たちの怒りや
自分たちだけ置いていかれて、蔑ろにされた気がしてどこに向けたらいいかわからない怒りをぶつけてるんやろ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:18:45.90ID:K9FJovXw0
>>507
陳列しててばりあったり重ならなかったり
たまにあるよね
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:20:04.56ID:/rRalRaL0
>>7
昔から無印を安いブランドみたいな考えしてる奴消えないよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:20:09.48ID:ovbNomF20
ダウンルームシューズええよ、蒸れへんし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:21:03.70ID:8kD7VxxX0
現金使うとこがコスモスしかない
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:21:30.39ID:6T6I3dFaM
>>517
それなw

114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12a0-dJk+) sage 2021/12/05(日) 15:22:20.23 ID:zpfMHadp0
ニコニコ世論調査終盤
ネトウヨも生活が苦しくなっており
こんな結果になるのでニコニコ世論調査終了


1年前と比べて、今の景気はどう変わったと感じますか。
良くなった 15.2 %
変わらない 60.8 %
悪くなった 24.0 %

1年前と比べて、あなたの今の暮らし向きはどう変わったと感じますか。
ゆとりが出てきた 14.6 %
ゆとりがなくなってきた 30.2 %
どちらとも言えない 55.2 %

1年後の日本は、今と比べて全体としてどうなっていると思いますか。

良くなる 17.2 %

変わらない 46.4 %

悪くなる 36.5 %



ネトウヨも素直だよなw
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:21:31.26ID:x5l7i01g0
いつも思うけど無印に意識高いもくそもないやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:21:57.69ID:vGV5Sp3S0
>>518
確かにちょっと精度悪いやつあるな
ワイの使い方では問題ないけど
それより途中で仕様変更あったのが許せん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:22:19.79ID:b3oRSKEoM
>>523
店に入れないやつからしたら意識高いやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:22:56.52ID:M2ChB6Ba0
ダイソーならハッピープライスでパラダイスなんやが?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:23:11.41ID:QiD6LrKyd
無印良品で意識高いってまじ?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:23:34.78ID:vGV5Sp3S0
>>527
その歌流すのやめろムカつくんじゃ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:23:40.36ID:x5l7i01g0
>>525
入れないとかある?誰も接客してこないのに
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:23:45.76ID:majDO4piM
>>523
このスレでも意識高い系レスいっぱいついとるやん
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:24:09.18ID:+6UfwKqBM
>>528
低いところからみたらだいたいの物は高いからしゃーない
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:24:22.89ID:mvaO8US30
金持ち→ブランド品
中流→無印
下流→100均

ランクが決まったな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:24:23.98ID:8kD7VxxX0
布団と収納ボックス買って車まで持って行こうとしたら女の店員がお持ちしますとか言うてきたから悪くて断ったんやけど台車とかないんかな
結局担いで行って若干恥ずかしかった
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:25:10.74ID:K9FJovXw0
>>524
安くても問題ないもの買うけどな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:26:22.03ID:b3oRSKEoM
>>531
きちんと社会生活がおくれてたらそう思うと思うんやけどな
ネットはそんな奴ばかりじゃないから
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:26:48.02ID:jR/eRVjU0
有印悪品
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:27:04.26ID:b3oRSKEoM
>>528
店入って値段とかも見たことない引きこもりやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:27:40.68ID:b3oRSKEoM
>>534
これがまさに引きこもりの発想や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況