X



【悲報】日本サッカー協会、名波浩と中村憲剛をコーチにする模様wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:05:05.92ID:EH10ZK5G0
日本サッカー協会は28日、都内で臨時の技術委員会と理事会を開き、日本代表の森保一監督(54)との再契約を決めた。W杯で指揮を執った日本代表監督の続投は初で、契約期間は26年W杯米国・カナダ・メキシコ大会終了まで。また、日本協会は元日本代表の名波浩氏(50)に代表コーチ就任を打診、中村憲剛氏(42)も候補としていることが判明。第2次政権の準備は着々と進んでいる。
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:14.43ID:I3qHSlHgp
終わりだわ
横内やめたしもっと酷くなるやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:18.55ID:GeerG+HN0
磐田も松本もやばすぎて名波が悪いのかわからん
2022/12/29(木) 09:35:22.54ID:hibfeR0U0
アルゼンチン対フランス見てもポゼッションサッカーとかもはや無理やろ
グリーズマン引っ込めてクロンボ艦隊フィジカルゴリ押しのが強いし
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:29.35ID:Jzuzi4iW0
>>260
どんだけ払おうが世界的名将なんて日本に来ないよ
日本で4年契約の監督なんてやってたら欧州のトレンドから外されるやん
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:32.66ID:qle7hsue0
>>207
受け答え怪しいのはガチや
質疑応答に質問の内容からズレてた答えばっかり連発してたし
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:47.92ID:cl8u7XiPa
>>230
当時の山雅の戦力ではあれしかなかったんやと思う
さすがにJ1レベルでは通用せんかったからすぐ降格したけど
2022/12/29(木) 09:36:05.34ID:6KGUrDrGa
>>271
田嶋嫌いやけど協会が引っ越すくらい金欠やしね
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:06.91ID:EH10ZK5G0
現代サッカーの正解はもう出てるんだよなぁ
ハイプレスしてショートカウンター
相手がボール持ちたがるなら持たせてカウンター
ポゼッション低いほうが勝つってデータで出てるしな
未だにポゼッション拘ってるやつは自ら勝率下げる無能やで
川崎よりマリノスのが勝てるサッカーやし
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:14.29ID:BNp2BEB+0
>>251
君優しいな感謝やで
父親もすげえやつで草なんなんやこれ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:18.18ID:NDy32Stgp
>>214
東福岡 得失-24 残留
セレッソ 得失+2 降格
一体何があったんだ😅
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:31.69ID:H3pDOO8ya
>>259
J2王者の方がJ1の上の方より技術が上すらあるよな今
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:37.88ID:TPohbnY20
だって田嶋がイエスマンしか周りに残さんから海外にコネあった対抗馬を軒並み失脚させてるんで海外から呼びようがないもん
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:40.52ID:gYUSNyD+a
>>270
それやと三苫と仲良さそうなコーチで固めなあかんやろ…
2022/12/29(木) 09:36:47.14ID:JJJd4QMRd
>>266
ほんこれ
これを全く無視して外人呼べって言ってるニワカ多すぎなんよ
日本人監督である事のデメリット捨ててでも連れてきたいと思うような大物外人監督なんて限られてるしそいつら連れてこようと思ったら協会の予算全く足りんねん
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:50.28ID:EH10ZK5G0
>>274
ポゼッション低いほうが勝率高いからな
ボール持っても引いた相手を崩すとか無理だしむしろ相手の守備整って守りやすくなるだけなんよな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:36:58.42ID:91n7Lie4p
ポイチだけやなくそもそも受け応えがろくにできん奴の方が多いのが日本の現実
面接とか考えてきた事を言いたい言いたいってやつばっかで少しの雑談入るとバグる奴多いやんか
2022/12/29(木) 09:37:03.39ID:6KGUrDrGa
>>280
藤枝から清水行くときの地域ぐるみの嫌がらせも草や
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:08.19ID:AXVcG+GR0
>>260
今回の森保の年俸って2億円やろ 
クロップとか世界的名将は20億円やから無理やわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:11.05ID:xuzExd+ta
森保はサッカー関係ないけど
洗脳されてる人みたいな表情で見ていて不安になるわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:15.93ID:8/Fhmbli0
>>282
新潟がどこまでできるかやな
熊本が京都と対等に戦えてたから中位くらいまでは来そうやが
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:16.94ID:pYgytRNb0
中村憲剛は何故人気がないんや?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:42.25ID:EK9WUAF/0
>>282
新潟割と楽しみやな
主力も抜けてへんやろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:37:49.60ID:Ayz1Tj7G0
>>279
で数年後またポゼッション流行り出すのがサッカーやし必要な技術考えたらポゼッション大事にするのは正解なんやろな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:00.51ID:+ex2C1EM0
>>274
フランスはイングランド戦もモロッコ戦も支配率負けてるからな
持たせてカウンターのが効率ええわ
個が揃ってる前提やけど
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:02.00ID:4Akr+zBfa
>>286
リーグ戦ならポゼッション高いチームの方が順位いいぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:03.30ID:yO6w53fY0
受け答えちゃんとしてた監督今までいる?
トルシエもジーコもオシムもハリルもアギーレもおかしかったやろ
岡ちゃんくらいやないの
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:05.33ID:huprzvRd0
>>38
勝てば人気出るぞ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:10.42ID:EH10ZK5G0
シメオネとモウリーニョはポゼッションクソ喰らえのサッカーで勝ってたのに最近はポゼッションもするようになって勝てなくなったからな
2022/12/29(木) 09:38:10.77ID:lLSs7aIT0
選手と戦術作っていくっていうほどいかんのか?
実際やってるやつらの意見って一番大事やろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:16.06ID:BNp2BEB+0
>>256
去年ダメだったし谷口が消えたし加入選手が山根レベルに覚醒しない限り微妙やろ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:26.50ID:4Ma1Jxje0
>>260
名将は代表監督なんかやらん時代やで
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:32.74ID:frGZBYM40
ドン引きコスタリカ相手に守備的中盤フルで行く名将森保だぞ信じろ😎裏にスペースないのに裏抜けFW投入して前線は大渋滞
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:54.12ID:mFQdqDUoM
森保はガイジやけど鬼メンタルでノーダメやから
協会的にはいいサンドバッグ操り人形なんだよな
2022/12/29(木) 09:39:00.17ID:hibfeR0U0
>>286
ポゼッションが成立すんのは全盛期バルサスペインくらいよな
てかアレ以外に成功したとことかあるんか?
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:12.66ID:e8O118zS0
森保ってこの4年で年俸上がったの?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:19.47ID:AXVcG+GR0
>>290
森保は自分で自分を洗脳しとるからメンタルだけは無敵やで
2022/12/29(木) 09:39:27.29ID:JJJd4QMRd
>>290
メンタルバグっとるからな森保
朗らかな見た目からは想像つかないようなモンスターが心の中に潜んどるわあれ
メンタリティに関しては間違いなく代表監督に向いてると言えるわw
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:27.36ID:Ayz1Tj7G0
>>305
上にあるけどアルビレックス
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:28.82ID:91n7Lie4p
>>293
高木豊の息子いるからすこ
主力抜けてへんけど開幕までに怪我治るんかって選手割とおるやろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:37.44ID:TPohbnY20
森保批判側も日本に来るわけないだろレベルの監督の提示ばっかりだしね
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:39.33ID:a1euUQwpM
>>301
ダメでも2位なら良かったのでは?🤔
降格とかにはならんやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:45.70ID:24VtSHLX0
中村の呼び声でついにワイの大島が代表復帰を果たすんやね
2022/12/29(木) 09:39:48.57ID:ToDsEPdcM
https://i.imgur.com/aQcwfWW.jpg
https://i.imgur.com/kHXXRej.jpg
https://i.imgur.com/UidGryL.jpg
https://i.imgur.com/ZR2VKrq.jpg
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:51.55ID:EH10ZK5G0
>>294
もうポゼッションが流行ることはない
守備整ってるところに攻めるのなんてどう考えても効率が悪すぎる
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:39:56.91ID:k3eZ1S1K0
>>294
ていうかクロアチア戦とかショートカウンターも遅攻もまぁまぁ器用にやってたし
日本は堅守をベースにクロアチアみたいに相手にあわせた変幻自在なサッカーを目指すべきだよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:04.26ID:iYC5E0Sc0
>>288
めちゃ近くに藤枝東あるからな
藤枝の人は異常だよ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:06.41ID:fpyny7SLa
本田ジャパンとか絶対あかんよな
解説の時点で私情入りすぎてヤバかったやん
サッカー知らなすぎや
2022/12/29(木) 09:40:18.53ID:hibfeR0U0
>>299
モウリーニョは勝ち点3を頂いて帰るよいってたのに・・・
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:18.91ID:xuzExd+ta
ポゼッションサッカーも結局いいストライカーといいCBいないと話にならんのよ
一時期のバルサスペイン代表はいたから
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:25.15ID:MOgRUZ1e0
名波が監督としてあかんとすると俊さんも怪しいんじゃないかって気がしてくるわ…
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:32.94ID:S3Cm3iXNa
ポゼッションがゴミというか日本のやるポゼッションが確定でゴミ
トラップ下手パス遅いキープ力もないで全くボール収まらんのにどうやってやるんや
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:40:47.67ID:EH10ZK5G0
>>296
リーグ戦は格下にだけ勝てば優勝できる
だからグアルディオラがリーグ戦だけ優勝できるけどチャンピオンズリーグは3000億円使っても10年以上勝てない
2022/12/29(木) 09:41:02.60ID:lLSs7aIT0
>>305
今のシティとか全盛期のアーセナルとかもそうじゃないか?
ショートカウンターしてるだろとか言われるかもしれんけどそれを言うなら別にペップバルサもやってたし
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:12.41ID:+ex2C1EM0
>>311
城氏が次期監督候補にあげた“3人の名将”

――具体的に、名前を上げるとすると誰が思い浮かびますか。

城 ユルゲン・クロップ監督(リバプール)がいいと思います。彼がドルトムントを指揮していた頃、奥寺(康彦)さんとドイツに行ったことがあって、そこで少し話をしました。日本や日本人に興味を持っていましたし、香川(真司)を始め日本人の扱いも慣れている。しかも、コミュニケーションというか、伝え方がうまい。

 ドイツ人は勤勉で真面目だし、日本人にも通じるところがあるのでいいかなと思いますね。ジョゼップ・グアルディオラ監督(マンチェスター・シティ)も面白いけど、あんな高度なサッカーを日本ができるのかと考えるとちょっと厳しい。ディエゴ・シメオネ監督(アトレティコ・マドリード)もいいかなと思ったけど、守備から入るので、それじゃあ今までとあまり変わらないですからね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73cd726b0b5259721d65e4a2c4b40706fc2b6453?page=3

この記事見た時マジで笑ったわ
2022/12/29(木) 09:41:13.52ID:t2G0vHAq0
カズの兄貴呼んで今の甘ったれてる若い連中に鉄拳制裁やろ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:15.27ID:pYgytRNb0
実は横内が地味に有能だった説ってあるんか?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:15.43ID:pKhEo1PpM
名波「ジェイは良い選手だけど扱いが難しいと思った」
野々村「ほーん」

野々村「ジェイ獲ったろ!」

この流れ本当に好き
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:25.89ID:YDdsaIGS0
>>260
レオザ信者きもいで
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:27.04ID:Ayz1Tj7G0
>>315
必ず流行るよ
だいたい2000年くらいはウイング死にかけ3トップ不人気やったからな
サッカーの戦術なんてグルグル回るイタチごっこだから必ずまた戻るんや
2022/12/29(木) 09:41:28.68ID:Z+HjYF7f0
解説聞けば大体わかる
名波ははまず無農薬
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:32.69ID:ScxyC3ql0
W杯の日本の戦いはまんまアビスパ福岡だったから長谷部監督連れてきたらええんちゃうか
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:40.40ID:ASMb/6LU0
>>292
バルサ信者すぎるし川﨑でポゼッションしかやっとらん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:44.12ID:p8E7ieQf0
スペインに買ってGL突破したせいでコスタリカ戦が忘れられてるのがな
あれはどう考えてもありえん
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:48.94ID:mrSGgIXm0
違う代表チームで3大会連続ベスト16(今年はベスト4)まで導いたハリルってマジで有能だったんだな
本大会でまでいたのはチュニジアだけだけどw
そんな有能監督のおかげで日本は底上げできたんだからその哲学は守らんとな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:53.81ID:39A6nj/Q0
歴代のワールドカップで他国の監督招聘して優勝した国はないという事実
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:03.20ID:TPohbnY20
4年も経てばサッカーの戦術の流行なんてまるっきり変わるし
選手としっかりコミュニケーションとって柔軟に戦術を切り替えられるのは良いことだと思うよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:20.90ID:EK9WUAF/0
>>318
サッカー知らないっていうのは微妙やけどな
細かいルール(審判の判定ルール)コロコロ変わるのがサッカー(バスケも)やからテクノロジー関連は見落としててもしゃーない気がする
指示するとなると人はまた違うやろ
2022/12/29(木) 09:42:31.51ID:L3YjB8350
>>235
攻撃なんか誰が中心で攻めるかやろからそれが悪いとは思わん
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:41.58ID:03q/ghOO0
4年後以降の後継者育成のための入閣やろ
別にいいんじゃね
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:52.14ID:F52hlGUC0
名波がジュビロの契約更改で年俸安値で据え置きにするから若手も上がらなかった話嫌い
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:52.71ID:frGZBYM40
クロアチア戦後半終わって延長突入した際に笑顔だった森保だったから何か考えあるんやろな…

森保「交代枠余らせてPKは挙手制🙋‍♀」
クロアチア監督「PK上手い選手2人投入😤」
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:58.39ID:24VtSHLX0
>>323
まるでシティがリヴァプールやチェルシーに直接対決で勝ててないみたいな言い方やな
2022/12/29(木) 09:43:00.16ID:hibfeR0U0
>>324
やっぱどちらにも共通点は個で破壊できるストライカー必須やな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:01.08ID:Jzuzi4iW0
>>325
この豚頭悪過ぎやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:08.13ID:k3eZ1S1K0
>>325
お前が30億くらいポケットマネーからだして交渉して連れてこいすぎる
その程度で考えているレベルなら二度と批判するな
2022/12/29(木) 09:43:25.66ID:BP+KLfQr0
ワイ松本
名波はやめとけ😡
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:35.20ID:a1euUQwpM
>>321
チームのレジェンド=名監督になった監督っておるかな?
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:36.30ID:sbDanLXFa
いっそ監督も鬼木にして川崎で揃えればええ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:38.20ID:91n7Lie4p
チームの中に突出してる奴いたら戦術〇〇になるのはしゃーないねん
メッシとかもろそうやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:41.29ID:BNp2BEB+0
>>288
澤登のくだりやばいやろおもしろすぎるわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:43.18ID:8/Fhmbli0
支配率低くてCL圏のチームはニューカッスル、フライブルク、アトレティコ、ユーベラツィオくらいかなぁ

https://i.imgur.com/t3bBcT1.jpeg
https://i.imgur.com/XS3XKzF.jpeg
https://i.imgur.com/7rJTx47.jpeg
https://i.imgur.com/K5Qufje.jpeg
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:52.02ID:YDdsaIGS0
森保アンチイライラw
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:43:53.01ID:mrSGgIXm0
>>337
練習時間が全く足りない代表チームでそんなことができるわけないとニワカじゃない限りわかるぞ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:03.87ID:k3eZ1S1K0
>>321
そもそも俊さんメンタリティが監督向きじゃないやろ
マネジメントとか出来るんかあの人
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:09.23ID:f/2Blqpq0
影山いれろよ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:22.23ID:BNp2BEB+0
>>312
優勝じゃなきゃやだ!またシルバーコレクターだとか言われたくない😡😡😡
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:23.10ID:mumrXl5p0
ヘッドに片野坂呼んでおけよ
2022/12/29(木) 09:44:36.77ID:lLSs7aIT0
>>344
それはそうや
どんなサッカーでも結局点取れる個がおるかどうか次第や
バルサが天下取れたのはメッシがおったからやしスペインがワールドカップ勝てたのはビジャがおったから
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:44.03ID:CoGQsg1V0
>>348
クライフ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:49.48ID:DonAlxpad
4年だけでもいいからレオザジャパン見たかった
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:50.88ID:frGZBYM40
柴崎呼んだ理由は可愛い嫁を映すため😍
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:53.91ID:EK9WUAF/0
>>347
早よ上がってこいや...
アウェーに何千人が普通にくるサポーターをJ3で燻らせるな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:58.36ID:gYUSNyD+a
サカ豚は監督の心配する前にアジアカップアジア予選を地上波でやるか心配しろよ
2022/12/29(木) 09:45:03.36ID:hibfeR0U0
>>341
松坂「西口さんがすぐ押しちゃうんで他の人の給料上がんないんですよ。頼むから保留してください」
西口「って言われたから保留します」
2022/12/29(木) 09:45:05.83ID:y2BNl7iE0
反町曰く、レーヴとビエルサとは話したけど結局給与面含めると厳しいて結論でしょ
仕方ないよな、金も人気ないマイナースポーツだから仕方ない
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:45:06.01ID:/ks7EpyAa
ワイ「スペインやドイツに勝った監督が何も考えてないワケないやろ...ガイジかな?」

森保「日本人に不可能は無い、日本人であること。喜び、幸せ」

ワイ「ヒエッ...」

https://pbs.twimg.com/media/Fjc4Vm0UUAAAXKs.jpg
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:45:08.91ID:Jzuzi4iW0
戦術ガイジご自慢のフリックとエンリケは無様に森保負けたわけやが?
CL優勝経験監督で選手の質も高いのになんで森保に負けたん?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:45:17.37ID:8/Fhmbli0
>>347
信州ダービーで盛り上がるのでセーフ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 09:45:28.81ID:EH10ZK5G0
>>343
あんだけ金使ってて勝ったり負けたりしてる時点で無能やろ
2022/12/29(木) 09:45:33.59ID:6KGUrDrGa
>>355
逆モチベーターみたいな感じやね。
ロッカー入った途端豹変するなら別やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況