X



彡(^)(^)「ルアーなんてアホらし!100円くらいのダイソールアーでええやろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 10:21:43.39ID:yrs4Zpni0
彡(゚)(゚) 「根がかったら無くなってしもうたで…」

彡(^)(^)「500円くらいのルアー買ってみたらなんとなく動きが良くなった気がするで!」
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:08:45.06ID:ub8I4sw40
フィーッシュ、
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:09:00.83ID:fv9d8czI0
最小限ルアーと釣竿があれば釣りって出来るん?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:09:01.10ID:yRptwKr/0
>>109
皮肉やろアホ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:09:19.93ID:baekMuwFa
>>147
そいつらに限らずジップロックに二酸化炭素が万物に効くからとりあえず車に積んでる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:09:20.02ID:gXR67pBMa
バス釣りつまんなすぎて草
不味すぎて食えないし引きも弱いし
図体でかいだけのカスやんあいつら
アジのほうがよっぽど引くわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:09:48.39ID:f6S45WU/d
ワイは自分でルアー作ってたわ
釣れなかったけど楽しかった
2022/12/29(木) 11:09:56.45ID:zbdoCe14M
マイクロプラスチックよりこっち規制すべきやろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:20.44ID:HAEPvh1aa
>>126
ワイも最初そうだったけど慣れたわ
初めて行くところで釣り禁止なところは注意されたら謝ればいいし
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:32.97ID:f6S45WU/d
>>152
竿とリールと糸
あとは針のついた仕掛けやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:39.47ID:aro5BAOV0
>>134
>>139

やっぱそこら辺か
難しそうで手出さなかったんよな
調べてみるわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:41.09ID:S4ciX1NA0
>>152
ルアーはなくても竿と糸針があれば餌はそこらへんで見つければいいからできるぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:47.17ID:A997au0fH
>>155
今からバスに土下座して謝ってこい
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:49.96ID:aro5BAOV0
>>144
サンガツ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:10:58.47ID:2O1A/yJL0
>>149
YouTubeで入門動画みたいなん探したらどうやろ
釣りっていうても色々あるから自分の好みの釣りをついでに探してみては
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:11:01.59ID:fA50oCaUa
ルアー使ったことないわ
いつもあのミミズの小型版みたいなの針に刺してた
あれ正式名何なん?ずっとジャムシって言ってたけど通じんぞ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:11:13.99ID:tv4dGuy20
>>147
ハサミで脊椎切ればどんな魚でも死ぬやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:11:34.19ID:f6S45WU/d
>>165
ジャリメのことかな
イソメの小さいやつ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:13:27.38ID:/t/HUnwL0
バス釣りの名所とかに潜ってルアー回収したらわりと稼げるんやないか?
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:13:53.78ID:dfNWYGSx0
>>164
なるほどサンガツ
ルアーぶん投げて食える魚釣りたいわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:13:56.43ID:JTlAnfwWd
ダイソーのシルバーメタルジグでヒラメ釣れる
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:13:59.51ID:SsHSy0o/d
ポケベイトとかいう携帯餌の決定版
ポロポロ崩れてつけにくいけど釣れなくはない
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:09.09ID:A+WJqWZtd
>>147
回収ボックスに捨てるぞ😁
2022/12/29(木) 11:14:16.10ID:ioKAIQqO0
ジグヘッドにワーム付けて投げたんやけど3メートルぐらいしか飛ばないんやがワイの投げ方の問題か?
ジグヘッドは1gぐらいや
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:19.88ID:fv9d8czI0
>>159>>161
はえー初期投資かなり抑えてやれそうやな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:22.72ID:baekMuwFa
>>169
そんじゃシーバスかな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:24.91ID:7uqqpcPv0
>>165
ゴカイやろ
2022/12/29(木) 11:14:42.14ID:f3C+rlJm0
>>168
Mr.釣りどれんでそんな話あったな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:57.32ID:j4ggQYVmd
ダイソーの針って秒で錆びるよな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:15:32.93ID:YYyiVWSR0
>>165
砂イソメや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:15:38.11ID:Xk5ctErba
>>15
死ね
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:15:42.70ID:2xYlrsUra
ルアーなんか使わんでもイクラくっつけときゃ喜んで食べにくるやろ
2022/12/29(木) 11:15:45.06ID:LUvlIANza
>>169
それなら防波堤でシーバス(スズキ)やるとええ
ルアーが難しかったら、サビキ釣りっていうエサ釣りもええぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:16:19.35ID:ub8I4sw40
ザリガニを捕まえて餌にすると食いつきが違う…はっきり分かんだね
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:16:21.16ID:f6S45WU/d
>>174
セットになってる安物よりバラで売ってる安物で揃えたほうがええで
セットになってるやつはさすがにチープすぎる
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:16:31.45ID:bIYEh3CF0
海釣りしたいけど
海行くまでが面倒
2022/12/29(木) 11:16:46.15ID:LUvlIANza
>>178
リングとフックはジグパラのものとかと交換した方がいい
2022/12/29(木) 11:17:00.71ID:oZ0um5ENp
>>177
懐かしすぎてワロタ
あの漫画見て一時期バス釣りやってたわ
一匹も釣れなかったけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:02.00ID:SsHSy0o/d
>>173
飛ばし浮きやな
金なかったら穴開けたスーパーボールつけたら解決や
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:16.97ID:2O1A/yJL0
>>169
食えるやつか小さいのも大体食えはするけど
いつか大きな青物釣れるようになったら最高やな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:17.07ID:ZczRQCAya
色はマジで釣果変わるわ
スケルトンカラーしか釣れないとかあるし
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:19.41ID:qvvH0Xgp0
ボート借りたり道具に拘るより小さい池で食パン餌に鯉釣りしてたのが一番楽しかったかもしれん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:31.62ID:aro5BAOV0
ゴルフと釣りという車所有前提の趣味
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:36.94ID:/t/HUnwL0
前付き合いでやってたけど、
ワームが素人には一番よく感じるわ
安いし
ルアー買っても引っ掛かるわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:17:44.02ID:r+VpP01B0
昔から言われとるけどルアーって魚よりまず人を騙さないかんからね
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:18:03.66ID:/t/HUnwL0
>>192
原付で釣竿運ぶ友達いたけど、ヤバかったなぁ
2022/12/29(木) 11:18:04.11ID:oZ0um5ENp
割と釣り興味あるけど
どのぐらいで始められるもんなん?
2022/12/29(木) 11:18:13.69ID:f3C+rlJm0
>>187
雷魚のねーちゃんエロ過ぎや
2022/12/29(木) 11:19:15.38ID:oZ0um5ENp
なんも趣味無いから釣りでもやって余生過ごしたい
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:19:24.12ID:5Fn8mu2za
普通タックルベリーで買うよね?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:19:24.88ID:1Qd3BLlAa
釣りやってて思うんやが
魚に持っていかれたとか切れた仕掛けって海の底に残り続けるんよな?

あれプラやし分解もされへんのよな?
環境的にええんかと思う
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:19:47.66ID:8yJ6DPqma
>>173
どんなタックル使っとるん?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:19:50.07ID:2O1A/yJL0
釣りってええ趣味よな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:20:14.58ID:j4ggQYVmd
ブラックバスの釣り堀ほんま面白い
1日余裕で潰せるわ
2022/12/29(木) 11:20:37.94ID:YYyiVWSR0
>>196
ダイソーで一式揃うで
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:20:41.83ID:w5fgtSUb0
サシでええやろ釣りなんて
2022/12/29(木) 11:20:52.26ID:osDwEFagd
結局魚にやる気があれば安物でも釣れるけどなければどんな高いルアーでもムダな上に
なんとか魚のやる気引き出そうとしたらノーシンカーワームにたどり着く世界

もう餌釣りでいいじゃん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:21:16.57ID:IZ2T1jJ40
自分で作れば「タダ」や
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:21:25.71ID:dfNWYGSx0
>>182
サビキってちーちゃいやつやろ?豆アジとか釣るやつ
あれ前にやったけどいっぱい釣れて楽しかったわ
でも釣り界隈では見下されてそうサッカーとフットサルみたいな関係っぽい
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:21:25.80ID:satElxDq0
フライフィッシング流行らせコラ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:21:48.64ID:4YIIhNGZd
>>48
釣果変わった?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:21:54.69ID:PmqXiZSj0
ピーナッツとかいう安いのによく釣れる謎のルアー好きやったわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:22:08.87ID:S4ciX1NA0
>>208
サビキでアジを釣って
そのアジに針をつけて泳がせて大物を狙うんや
2022/12/29(木) 11:22:13.76ID:mAtdMcKNa
ゲーリーヤマモトってまだあんの?
昔はめっちゃ人気やったがワーム
2022/12/29(木) 11:22:51.55ID:f3C+rlJm0
>>209
独特の雰囲気とえれえキャストに場所取るのとそれでいてスレてようが君らフライフィッシャーは釣れるからお前ら嫌いや
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:23:20.73ID:ffcFHkkw0
>>200
もちろん悪いけど釣具を規制すると趣味の釣り人なんかより漁業関係者の方が大量に海にゴミ投棄してるのがバレるからダンマリなんや
2022/12/29(木) 11:23:36.72ID:L3YjB8350
>>34
メーカーもなんでこんなもんかってんねんあほちゃう思っとるんやろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:24:03.19ID:fEdKgWtE0
試食草
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:24:18.90ID:ncpo7rpwd
>>214
フライ始める理由なんて別に嫉妬でもええんやで
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:24:46.49ID:LFD2csTG0
観賞用としてかっこいいのはわかる
メガバスとか抱き合わせだったりで普通に買えなかったしな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:25:24.09ID:f6S45WU/d
>>219
メガバスとかいうキッズの憧れ
ワイも安いやつ持ってたわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:25:32.86ID:8yJ6DPqma
>>209
流行って人増えてええ事あるか?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:25:56.84ID:v2RLK5Pfd
>>209
日本の渓流はフライ向きちゃうからなあ
毛鉤ならテンカラ向けや
ワイはルアーかたまに提灯釣りや
Dコンタクト高すぎですよ悪魔
2022/12/29(木) 11:26:05.96ID:/5n1+QdWd
近くに海岸あるから釣り初めて見たいんだがどんな釣竿買えばええか分からへん...
1万以内でええやつあるかね?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:26:52.74ID:HIC3x/oW0
>>155
それオオクチやろコクチ狙え
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:27:43.88ID:f6S45WU/d
>>223
狙う魚によって違うからな
近所の大きい釣具屋さんで聞いてみたらええ
その場で買わずに一度調べてみれば余計なものは買わずに済むぞ
2022/12/29(木) 11:27:51.13ID:nG3Kj2rpa
実用品、消耗品なんやから拘らなくてもええやろ
メガバスみたいに観賞用として欲しいのもあるけど
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:27:55.79ID:OXSY3lHxa
>>25
俺が持ってる中ではガンマで12000円くらいや
主にキャスティングのマグロやヒラマサトップに使ってる
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:27:59.24ID:ssNTCmTBd
>>223
釣具行って店員に聞きまくれ
丁寧に教えてくれるから
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:28:18.16ID:v2RLK5Pfd
>>223
初心者は春になったらお店に行ってアジ釣りたいって言ったら
セット勧めてもらったらええで
冬にやるのは脱初心者後や
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:28:39.89ID:OXSY3lHxa
>>36
フックがあかん
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:28:44.52ID:UpzGElJO0
>>223
竿は釣りたい魚とかによって長さや柔らかさがいろいろあるけど竿とリールに一万前後くらい出せば十分使えるやつ買える
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:28:45.91ID:0Fh/b5PXd
ぶっちゃけ竿リール糸に15000くらいかけたらダイソーのルアーで大丈夫やろ
鯵を釣って針刺して泳がしてもええの釣れる
2022/12/29(木) 11:30:19.68ID:f3C+rlJm0
今の季節なら磯行ってメジナやろ?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:30:51.60ID:dfNWYGSx0
>>212
なんやそのクソ楽しそうな連鎖は最高やんけ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:30:59.20ID:A2xjcf9m0
なお生分解性プラスチックでも分解されるまでめちゃくちゃ時間がかかる模様
2022/12/29(木) 11:31:13.88ID:MYtBiz7F0
ダイソーVJでカサゴいっぱい釣れるから美味しいし楽しいわ
2022/12/29(木) 11:31:15.62ID:/5n1+QdWd
はぇ親切にサンガツや!
釣る魚によっても竿変わってくるんか
まずそこ決めんとあかんのな
2022/12/29(木) 11:31:21.88ID:aNcfUpRyd
世界変わったな
2022/12/29(木) 11:31:22.19ID:nG3Kj2rpa
>>223
竿は安物でええからリールはちょっとええヤツ買った方がストレスフリーや
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:31:26.55ID:3tyfsz8a0
相手の魚はキメ細やかな塗装なんて分かるほど目よくないやろ水の中やし
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:31:29.73ID:OXSY3lHxa
>>74
スピナーベイトにしろスピナーにしろテイルスピンにしろクルクルついてるとめちゃくちゃ釣れるんやで
2022/12/29(木) 11:31:45.80ID:ioKAIQqO0
今年のシーズンはガチで人多かったよな?
昼間にサビキ行ったら入れるスペースなかったわ
家族連ればっかり
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:02.50ID:33Oi4OON0
年明けて海が落ち着く日が休みと重なったらメバルとヤリイカ釣りますよー釣る釣る
2022/12/29(木) 11:32:25.68ID:LUvlIANza
>>234
サメとかエイかかるとクソ萎えるけどな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:36.46ID:nWMqzPPa0
はよ解禁せんかな

https://i.imgur.com/rJfrSeu.jpg
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:52.60ID:AFXT0OC20
>>209
フライでマグロ釣るフライキチガイのフライフィッシング漫画のアニメはイマイチ流行らなかったんや…
http://imgur.com/vGzihJI.png
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:53.10ID:LFD2csTG0
>>242
こんな状態だから屋外の趣味に集中してたのはあると思う
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:33:04.70ID:33Oi4OON0
>>242
コロナ以後はブームになったからね
夜釣りならファミリーが消えるから少し快適やで
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:33:05.76ID:fv9d8czI0
おっさんのアウトドア趣味ってゴルフ釣りキャンプしかねえな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 11:33:14.59ID:OXSY3lHxa
>>88
シーバスとかタチウオとか捕食下手なやつはただ巻きのがフッキング率上がって釣れるぞ
2022/12/29(木) 11:33:26.97ID:DDUWnvoB0
マジレスするとルアーは適当な木の板に色塗っても同じ効果ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況