何?
※前スレ
【衝撃】チェンソーマンがぼっちざろっくなんかに完全敗北した理由wwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672273489/
探検
【衝撃】チェンソーマンがぼっちざろっくなんかに完全敗北した理由wwwwwwwwwwwwwww ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:46:47.00ID:I4T52RD502それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:47:02.61ID:1nZFHZfE0 次スレなんていらねーよ
3それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:47:19.98ID:qYFdDCK70 監督だって結論出ただろ
4それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:47:32.56ID:zX/RO5u80 ぼざろに失礼定期
2022/12/29(木) 10:48:06.11ID:r9JGXHAF0
水星信者が立てたスレは落とせ
伸ばすな
伸ばすな
6それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:48:15.94ID:fhqV+NI6p 水星ファンは隔週連発で今萎えてるところだからチェンソーマン叩く気力もないぞ真面目に
7それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:48:16.61ID:8D39i+CZ0 完走してて草
2022/12/29(木) 10:48:16.77ID:MWSKmTU/0
糖質チェー牛が鰤と水星にまで喧嘩売ってるせいで余計に敵増やしてるの本当面白いわ
アニメより信者の言動の方
アニメより信者の言動の方
9それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:48:25.03ID:4mOPa0yoa10それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:48:35.36ID:XwrFuivC02022/12/29(木) 10:48:42.68ID:mXXPbXB20
ぼざろ最終回作り直して
スカッとするやつで
スカッとするやつで
2022/12/29(木) 10:49:11.09ID:eEUzIZ3O0
9月頃にはチェンソーがこんな玩具になるとは想像出来んかったな
信者も信じられんやろこれ
信者も信じられんやろこれ
14それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:49:20.60ID:r7X6bD+7d >>10
どう見えるかだ
どう見えるかだ
15それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:49:25.88ID:NLcHb0IQp スレタイ別の作品に変えてけ
16それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:49:44.63ID:1nZFHZfE0 >>10
逆にサム8アニメ化してアニオリ入れまくって爆死してほしい
逆にサム8アニメ化してアニオリ入れまくって爆死してほしい
17それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:49:45.90ID:u8OEJ21W0 結局は原作愛だろ
チェからは独りよがりな自己愛しか感じなかったわ
チェからは独りよがりな自己愛しか感じなかったわ
2022/12/29(木) 10:49:54.61ID:r9JGXHAF0
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
19それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:49:58.30ID:4hcrpzdr0 リコリコってアンチの粘着性異常やろ
何がアンチの逆鱗に触れたんや
何がアンチの逆鱗に触れたんや
20それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:50:02.51ID:51eTxAaT0 中山もう船降りろ
2022/12/29(木) 10:50:05.07ID:cSgJTadB0
2022/12/29(木) 10:50:07.02ID:YXZOgqSy0
監督のセンスの無さ定期
23それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:50:13.60ID:X2kU2c2d0 >>10
take freeでなんか草
take freeでなんか草
24それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:50:20.58ID:EoD0m2zIa25それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:50:20.55ID:SCUstMh+0 原作レイプ酷すぎだわ
26それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:50:29.00ID:y7SV9q5d0 原作愛やろ
そしてスタッフの能力
そしてスタッフの能力
28それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:50:43.80ID:k45nOcJf029それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:04.94ID:smXLo4KI0 MAPPA公開オナニーの為のアニメ
30それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:12.62ID:fYCS1s3nM >>9
未来の悪魔がとてもよかった…?
未来の悪魔がとてもよかった…?
31それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:21.46ID:BUuaFlXV032それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:21.85ID:4oPq5bPO0 映画やんのかだけ教えてくれや
33それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:22.20ID:a0B6IkIVa クリエイター側はもう仕方なかったとして
この体制を作ったのは誰なんかって話やろ
集英社のチェック不足なんか?
この体制を作ったのは誰なんかって話やろ
集英社のチェック不足なんか?
34それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:38.47ID:jpYcOq2Y0 中山竜に出会えたなんgの勝利やね
35それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:41.67ID:1OJbyt1e0 >>9
チェンソーと水星と異世界おじさんってどれが一番ひっ迫しとるんやろ
チェンソーと水星と異世界おじさんってどれが一番ひっ迫しとるんやろ
36それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:51:58.90ID:TajP9lY5a 原作が面白いとハードル上がるな
37それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:52:03.62ID:UVtHajPCM38それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:52:05.53ID:fA50oCaUa 一言で言うとチェはめんどくさいやろな
こんな信者がいる原作はスタジオ側も二度と触りたくないやろ
進撃みたいに放出される可能性
こんな信者がいる原作はスタジオ側も二度と触りたくないやろ
進撃みたいに放出される可能性
40それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:52:19.57ID:S4ciX1NA0 もっかいきくけど原作知らんやつが比較なしで純粋に見たら面白いって感想で正しいよな??
41それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:52:30.98ID:ei6PNvsT042それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:52:33.44ID:BCBc0MeGa >>24
普通に漫画嫌いなんかな
普通に漫画嫌いなんかな
43それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:03.11ID:IwUHK5JL0 中山監督に次はサム8をアニメ化させて監督してほしい
44それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:07.16ID:1s02Oc5+0 アニメ見てないんやがネウロよりはマシやろ?🙄
45それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:08.50ID:a0B6IkIVa >>40
正しいと思うよ、それでも覇権作品だとは感じないと思うけど
正しいと思うよ、それでも覇権作品だとは感じないと思うけど
46それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:08.56ID:K+IH1dhCa 1話の後のあれ?言われてるほど面白くなくね?って空気忘れんわ
47それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:34.25ID:bbWKpjbCd 今期のアニメかわいそう😢
どんなに頑張ってもチェンソーマンが覇権確定だから
↑
フラグ
どんなに頑張ってもチェンソーマンが覇権確定だから
↑
フラグ
48それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:44.87ID:iUd0RDpza >>24
チェンソーマンはこの勢いと雑さが魅力って人多いだろうに
チェンソーマンはこの勢いと雑さが魅力って人多いだろうに
49それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:48.58ID:J5F92Gm+0 >>35
2回落としたおじさんやろ
2回落としたおじさんやろ
50それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:53:51.14ID:K1NXfWDQp >>28
こいつ普段からあまり風呂入ってなさそう
こいつ普段からあまり風呂入ってなさそう
2022/12/29(木) 10:54:01.01ID:0GLkJCg00
中山ドラゴンの新作アニメが作られるとしたらお前ら見るん?
今期けもフレ2監督の新作アニメあるけど叩かれまくっとる
今期けもフレ2監督の新作アニメあるけど叩かれまくっとる
2022/12/29(木) 10:54:09.51ID:cSgJTadB0
54それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:54:19.49ID:k5lMDrAUa >>40
そういうやつらにも後半薄口の呪術とか言われてて悲しかった
そういうやつらにも後半薄口の呪術とか言われてて悲しかった
55それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:54:20.06ID:22/9Vtgkd 前スレのアニオリセリフほんま違和感あったわ
邦画みたいなリアル志向のボソボソセリフ喋らせるくせにあからさまな状況説明セリフ足すのどういう方向性やねん
邦画みたいなリアル志向のボソボソセリフ喋らせるくせにあからさまな状況説明セリフ足すのどういう方向性やねん
56それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:54:34.90ID:5Eh0ceqpa >>24
オリジナルアニメで好きなだけ踊らせとけよ…
オリジナルアニメで好きなだけ踊らせとけよ…
57それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:54:36.15ID:9GXWLRH1d2022/12/29(木) 10:55:11.33ID:FaltftKE0
おわこんがんだむwwwwwwwww
https://i.imgur.com/9gT1iys.jpg
https://i.imgur.com/9gT1iys.jpg
59それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:55:17.54ID:CGRGPob80 呪術やスパイはまだアンチ居るけど
鬼滅ってもう凄過ぎてアンチ殆ど居ないよな
鬼滅ってもう凄過ぎてアンチ殆ど居ないよな
2022/12/29(木) 10:55:22.31ID:KJ8d2FNRM
どう考えても原作からしてつまらないよね
61それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:55:22.86ID:LIr2jH+q0 監督
62それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:55:42.12ID:4oPq5bPO0 >>46
まだ擁護がいたあの頃に戻りたいンゴねぇ…
まだ擁護がいたあの頃に戻りたいンゴねぇ…
63それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:55:47.94ID:k45nOcJf0 >>24
このシーンをボクササイズにして「原作が何をやってるかわからなかったのでわかりやすくしましたw」は頭おかしい
このシーンをボクササイズにして「原作が何をやってるかわからなかったのでわかりやすくしましたw」は頭おかしい
64それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:55:53.30ID:BUuaFlXV0 >>57
パスドラっていつからアニメになったの?
パスドラっていつからアニメになったの?
65それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:56:15.95ID:gYUSNyD+a ハンタ寄りの漫画やし原作売れるけどアニメ空気になるの分かってたやろ
66それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:56:23.89ID:s4rOC/ZS0 >>46
なんか引き多くね?みたいな雰囲気だったよな
なんか引き多くね?みたいな雰囲気だったよな
2022/12/29(木) 10:56:23.92ID:xcxe9gIjd
>>40
コベニの銃撃犯戦闘シーンや岸辺のシャドーボクシング&ターン制バトルは初見でも違和感あるって言ってる奴Twitterやなんgで見たな
トータルでは面白いけど事前評判や作画の割には戦闘のガバ多くて...って総評に落ち着くと思う
話の構成でガバあったけど戦闘シーンとキャラデザだけでゴリ押したリコリスって前例あるがあっちはちゃんとライブ感あったからな
コベニの銃撃犯戦闘シーンや岸辺のシャドーボクシング&ターン制バトルは初見でも違和感あるって言ってる奴Twitterやなんgで見たな
トータルでは面白いけど事前評判や作画の割には戦闘のガバ多くて...って総評に落ち着くと思う
話の構成でガバあったけど戦闘シーンとキャラデザだけでゴリ押したリコリスって前例あるがあっちはちゃんとライブ感あったからな
68それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:56:24.08ID:86Zuk2Z8d69それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:56:45.11ID:a0B6IkIVa ガンダムは原作がないし多少滑っても本業のガンプラやゲームが売れるから良いよな
70それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:57:10.84ID:ei6PNvsT0 >>46
1話見終わった瞬間なんだこれは唖然としたわ
1話見終わった瞬間なんだこれは唖然としたわ
2022/12/29(木) 10:57:20.60ID:MWSKmTU/0
鬼滅は実績でアンチのメンタルぶち壊したからな400億は化け物や
72それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:57:44.12ID:AJAt6/lja カニカマが仮想敵だったのに悲しいなあ
73それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:57:47.21ID:bm9t/UvA0 >>46
あの頃はまだ期待してたんやけどなぁ…
あの頃はまだ期待してたんやけどなぁ…
74それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:57:56.43ID:TwvRY3sV0 正直原作の時点でぼざろのほうがおもろい
2022/12/29(木) 10:57:59.07ID:79XmM1YGM
まず駄目なのは、ロック謳っている割には、挿入歌がギターとベース部分以外が全然ロックじゃなかったこと
萌え豚アニメがいかにも喜びそうなアニソンだったのが駄目
萌え豚アニメがいかにも喜びそうなアニソンだったのが駄目
77それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:58:13.46ID:FOUjhrf2H >>46
ぼざろも水星も1話の時点ではなんか微妙じゃね仲間だったのにこの2つと分かれ目になったのは3話だったな
ぼざろも水星も1話の時点ではなんか微妙じゃね仲間だったのにこの2つと分かれ目になったのは3話だったな
78それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:58:17.83ID:fA50oCaUa 鬼滅アンチ残党はたまに見るやろ?
もうオワコンだの何だの言ってる連中
もうオワコンだの何だの言ってる連中
79それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:58:32.69ID:7n1eiiz9d80それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:03.98ID:BUuaFlXV0 【悲報】チェンソーマン、なんG民のおもちゃになったことで劇場版で鬼滅・ワンピ・スラダンコースに乗ることが確定してしまう
81それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:06.38ID:BON+u2kyM82それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:14.59ID:rvvGuPKn0 >>46
1話は様子見して2話の構成が不自然なのに気づいてから怪しいって思うようになったな
1話は様子見して2話の構成が不自然なのに気づいてから怪しいって思うようになったな
83それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:23.09ID:y1KUQ3LLd ムクガイジがチェー牛だったから
84それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:30.96ID:ZUuybn2x0 パワーちゃんの風呂とウンコの順番入れ替えたのだけは許さんからな
85それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:32.77ID:1VwtUk3x0 原作読んでない知らなんのがアニメだけ見たとしても絵がキレイでなんかぼそぼそ喋ってるグロいやつ以外の感想ないやろ
なんかめっちゃ宣伝しとったからタイトル位は言える程度の扱いのアニメ
なんかめっちゃ宣伝しとったからタイトル位は言える程度の扱いのアニメ
86それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:39.57ID:TajP9lY5a >>79
どんなにつまらなくても終わりにデデッデデッ‼︎って曲かかるとあー面白かったってなってたわ
どんなにつまらなくても終わりにデデッデデッ‼︎って曲かかるとあー面白かったってなってたわ
87それでも動く名無し
2022/12/29(木) 10:59:39.90ID:Db87yXQU089それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:00:00.03ID:oTNUxBrGa 呪術ってもしかして大成功の部類だった?
91それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:00:14.21ID:Kve+uJhF0 正直言うと両方そこまで面白くなかったってのが本音やな
ぼっちとチェンソーは
いや面白かったけど言うほどか?な感じがする
ぼっちとチェンソーは
いや面白かったけど言うほどか?な感じがする
92それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:00:14.29ID:9OcKCFIhd 2期で監督変えろって言うけど1期転けた時点で敗戦処理と変わらないんやから🐉続投で一緒に沈めておくべき
2022/12/29(木) 11:00:20.71ID:MWSKmTU/0
95それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:00:44.43ID:7n1eiiz9d96それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:00:57.55ID:4dmYRu6R0 水星ってなんで空気になったん?
98それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:12.67ID:BAAjg19Oa レゼ出してたけど続編作れんのか?
2022/12/29(木) 11:01:17.03ID:tsK1aP36a
雑な部分をアニメで補うみたいなのと相性悪いんやろ
それとも監督が活かしきれてないか
それとも監督が活かしきれてないか
100それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:21.87ID:KwKfNzq+d 鬼滅︰社会現象
呪術︰ジャンプ本誌看板級
チェンソー︰ただの中堅漫画
呪術︰ジャンプ本誌看板級
チェンソー︰ただの中堅漫画
101それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:23.60ID:sbjsJbH20 【悲報】超有名アニメ監督もチェンソーマンのアニメを批判「苦笑するしかない3流」ドラゴン派涙目w
https://i.imgur.com/GRVQ2Cn.jpg
https://i.imgur.com/UbJwAJa.jpg
https://i.imgur.com/GRVQ2Cn.jpg
https://i.imgur.com/UbJwAJa.jpg
102それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:35.73ID:1nZFHZfE0103それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:45.12ID:22/9Vtgkd >>91
それはそうやな
それはそうやな
104それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:48.04ID:pisB2BMr0 期待値が高すぎただけや
https://i.imgur.com/sFXCdgF.png
https://i.imgur.com/sFXCdgF.png
105それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:01:56.48ID:s4rOC/ZS0 >>101
中ヤマカン督やん
中ヤマカン督やん
106それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:02:01.92ID:uUga71MY0 >>96
空気(プラモ売れてます、円盤売れてます)
空気(プラモ売れてます、円盤売れてます)
107それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:02:03.19ID:2TtqhWyF0 >>40
原作見てなくてアニメだけ観たけどなんか前評判良かった割にそんなに面白くないなとは思ったで
あと推せるキャラがいない
キャラ萌えアニメじゃないのはわかるけどそれでも全体的に欠点の方が目立って全然好きになれないなって印象だった
原作見てなくてアニメだけ観たけどなんか前評判良かった割にそんなに面白くないなとは思ったで
あと推せるキャラがいない
キャラ萌えアニメじゃないのはわかるけどそれでも全体的に欠点の方が目立って全然好きになれないなって印象だった
108それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:02:25.43ID:9cy8eCKz0 なあ異世界おじさんまた延期らしくて制作会社wikiで見て従業員4名って出たけどコロナ時代に自力で人材いるところじゃないとアニメ制作ままならないってこと?
110それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:02:34.28ID:jpYcOq2Y0 チェンソーマンにはザ・ロックが着いてたけどね
111それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:02:40.82ID:TajP9lY5a >>104
あちょい!消せ消せ
あちょい!消せ消せ
112それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:02:46.50ID:1rnzZdHka easy revengeは字幕付けるべきやったろ
114それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:00.10ID:dPI448QFM115それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:01.12ID:pisB2BMr0116それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:02.97ID:iz29YBNPp https://i.imgur.com/aqAXE0V.jpg
アニメ前
https://i.imgur.com/13BOUeM.jpg
今
原作の宣伝って意味では成功かもな
二部も今プラスで1番PV数取れてる漫画やし
アニメ前
https://i.imgur.com/13BOUeM.jpg
今
原作の宣伝って意味では成功かもな
二部も今プラスで1番PV数取れてる漫画やし
117それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:20.72ID:a0B6IkIVa118それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:27.01ID:s9xaQr6rM >>101
うおおお有能監督!
うおおお有能監督!
119それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:29.30ID:+IweukzHa 全部あかんわけじゃないから評価に困るが、演技ボソボソに関しては世紀の愚策やろ
120それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:30.10ID:bm9t/UvA0 >>104
グロい
グロい
122それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:50.40ID:ZUuybn2x0 >>101
逆張りクソ野郎が順張りすんなや
逆張りクソ野郎が順張りすんなや
123それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:50.40ID:Q4ULY8Tf0 放送前にオタクくんが期待しすぎてたからこうなるのは目に見えてたわ
オタクの期待って裏切られるのが常やし
オタクの期待って裏切られるのが常やし
124それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:52.96ID:sbjsJbH20 >>108
また延期なん?それって大事故だろ、中国でのコロナ規制も影響してんだろ、外注しようとしてもあいつらはたらけーねから
また延期なん?それって大事故だろ、中国でのコロナ規制も影響してんだろ、外注しようとしてもあいつらはたらけーねから
125それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:03:56.67ID:Kve+uJhF0126それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:04:06.60ID:pisB2BMr0127それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:04:13.14ID:IZb4qGCbM >>115
ゾンビ映画見たことないんかな
ゾンビ映画見たことないんかな
129それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:04:35.86ID:1nah95Bkd 広告打ちまくるの良いけどそれ自分でハードル上げまくってるって自覚しろや無能
130それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:04:40.00ID:4dmYRu6R0 作画が意識高すぎるのも問題やなって思ったわ
131それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:04:47.57ID:1nZFHZfE0132それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:05:10.73ID:pisB2BMr0134それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:05:18.26ID:9MBAA570a >>115
ゾンビ映画リスペクトするなら群れみたいに描写しろよ
ゾンビ映画リスペクトするなら群れみたいに描写しろよ
135それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:05:31.07ID:1rnzZdHka >>126
草
草
136それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:05:48.84ID:3Y+dhZ2o0 今期はブリーチの天下やろ
137それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:05:57.24ID:4dmYRu6R0 1話はツイート数100万超えてたんだよな
それがクソCGで叩かれたどんどん下がっていった
それがクソCGで叩かれたどんどん下がっていった
139それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:06:15.84ID:jG+vUkWPd 彡(^)G(^)「ぼざろがさァ!水星がさァ!DIYがさァ!」
ワイ「ほーん、それ男が主人公でも観てたの?」
彡(゚)G(゚)「………」
大切なことに気づけたようやね
ワイ「ほーん、それ男が主人公でも観てたの?」
彡(゚)G(゚)「………」
大切なことに気づけたようやね
140それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:06:16.49ID:+IweukzHa 推しの子とかも原作愛ありそうなスタッフで結果残しそうやな
141それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:06:25.60ID:28EEM+Vc0 コベニの車が見たかったのに見終わっちゃった
いつ出てくるんやっけ
いつ出てくるんやっけ
142それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:03.48ID:xLTrigHua >>141
皮の悪魔がデンジに襲いかかるとこや
皮の悪魔がデンジに襲いかかるとこや
143それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:04.11ID:G03TGHbxa 元からアニメ向きの漫画じゃなかったんだろ
独特なコマ割りが長所な作品を動かしたら上手く省略が効かなかったんや
独特なコマ割りが長所な作品を動かしたら上手く省略が効かなかったんや
144それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:05.40ID:uUga71MY0145それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:05.47ID:UiCroeao0 お前らみたいなぼっちが美少女として活躍してるからだろ
147それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:06.45ID:7n1eiiz9d148それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:26.95ID:F+6iOh4Q0 >>143
ピンポンみたいなアニメ化したらええやん
ピンポンみたいなアニメ化したらええやん
149それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:36.57ID:BwjZvjv/0 ぼざろはエロナーフで失敗するかと思ってた
アニメってわからんね
アニメってわからんね
150それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:07:59.69ID:L0xRAg4T0 両親弟殺されたのに気軽に復讐を!とか言われたら例え姫野先輩でも嫌いになるやろな
151それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:00.29ID:9oL2u+ljM 中山ドラゴンとヤマカンの比較
人格
ヤマカン>>>>>>>>中山ドラゴン
携わった作品のでき
ヤマカン>>>>>>>>中山ドラゴン
人格
ヤマカン>>>>>>>>中山ドラゴン
携わった作品のでき
ヤマカン>>>>>>>>中山ドラゴン
152それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:07.56ID:1bwJxAqN0 アニメが最悪なせいで失敗した!みたいに言うやつもおるけどそこまで酷いか?
確かに監督が変な味出そうとして滑ってる点もあったがもっと気の毒なアニメ化もあったやろ
アニメ化ガチャでいうたら平均のやや下程度引いたくらいでそんな被害者面せんでええやろと思うんやが
確かに監督が変な味出そうとして滑ってる点もあったがもっと気の毒なアニメ化もあったやろ
アニメ化ガチャでいうたら平均のやや下程度引いたくらいでそんな被害者面せんでええやろと思うんやが
153それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:15.00ID:ei6PNvsT0 >>148
これがあるから言い訳できんのよな
これがあるから言い訳できんのよな
155それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:28.99ID:XwrFuivC0 出来上がった物のクオリティに合わせた広告の量って大切なんやなってサムライ8見てたら分かったよね
156それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:30.68ID:CGRGPob80 新規ファンは見込めないけど原作ファンの満足度は高いし
今のところ100点に近い出来だわブリーチ
今のところ100点に近い出来だわブリーチ
157それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:34.57ID:kYcO+3aia 長々アニオリとかに尺取るなら映画見に行くとこまでやれよ
サムライソード終わって一番ええとこやろ
サムライソード終わって一番ええとこやろ
158それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:35.59ID:6kY2bY+wd159それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:36.50ID:rhDLODbuM >>148
論破やめろ
論破やめろ
160それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:44.83ID:Kve+uJhF0 ワイがぼざろにあんまハマれなかった理由だけど
よく考えると主人公があんま好きじゃないな
コミュ障というか発達っぽいし話進める度にいちいちオーバーリアクションで鬱陶しくない?
あんま性格も良くないし見世物としてはともかく応援したくはならなかった
よく考えると主人公があんま好きじゃないな
コミュ障というか発達っぽいし話進める度にいちいちオーバーリアクションで鬱陶しくない?
あんま性格も良くないし見世物としてはともかく応援したくはならなかった
161それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:51.25ID:22/9Vtgkd >>151
ん?
ん?
162それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:08:57.35ID:IZyqCkiNp チェンマンにはおまんこ舐めたくなるキャラがひとつもおらんのがね
キャラの魅力に欠けるところが多すぎる
ちなきらら系とかのキャラが可愛いだけのゴミアニメは見る価値もないと思ってる
キャラの魅力に欠けるところが多すぎる
ちなきらら系とかのキャラが可愛いだけのゴミアニメは見る価値もないと思ってる
163それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:09:25.01ID:ei6PNvsT0166それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:09:31.59ID:AJQU99vYa >>162
ハロウィンがおるやろ
ハロウィンがおるやろ
167それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:09:49.96ID:g1GrMtoRa169それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:04.60ID:9cy8eCKz0 2023年春アニメは大豊作やけどコロナの影響で夏に延期するアニメ続出でまあ結局いい感じに分散しそうや
170それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:12.31ID:+IweukzHa171それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:15.46ID:f2yN+Df80 女ウケしないやつゴリ押しても無駄やな
172それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:21.93ID:xKXeRfa00 昔寄生獣のアニメやってた時にワイは原作未読でそこそこ楽しめてたから原作厨派やけに怒ってるなと不思議に思ってたけど今回のチェンソであの時の原作厨の気持ち分かったわ😥
173それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:25.31ID:jlQ5scP/d >>155
ホンマなんでもゴリ押しするなよな
ホンマなんでもゴリ押しするなよな
174それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:38.43ID:pisB2BMr0175それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:10:52.40ID:NeJi5IA8M176それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:03.10ID:RUoFbZqp0 中山竜監督三大蔑称
・中山ドラゴンズ
・中ヤマカン督
あと一つは?
・中山ドラゴンズ
・中ヤマカン督
あと一つは?
177それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:07.30ID:ahVMjUIV0 フリクリをなぞりたいなら鶴巻和哉を監督にすりゃ良かったじゃん
178それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:14.99ID:x+frZFawa ギリギリ劇場版やれたとして続編無理やろな
12話のテンポの悪さマジでやばいやろ
12話のテンポの悪さマジでやばいやろ
179それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:16.13ID:4dmYRu6R0 でも今年放送されたどんなアニメよりも金はかかってそうだったよな
アーティストとか豪華すぎやろ
アーティストとか豪華すぎやろ
180それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:20.92ID:6kY2bY+wd ぼざろの監督? 知らない
チェンソーマンの監督? 知ってる
どっちが成功したか分かった?
チェンソーマンの監督? 知ってる
どっちが成功したか分かった?
181それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:21.85ID:+IweukzHa182それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:31.92ID:wxkFd3NgM >>176
チェンソーマン一期監督
チェンソーマン一期監督
184それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:48.94ID:FOUjhrf2H 宣伝というよりモンストコラボは絶対放送後にやるべきだったと思う
185それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:49.84ID:bm9t/UvA0 >>174
こういうのは悲しくなる
こういうのは悲しくなる
186それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:54.93ID:kzQo2bicd ニコニコでぼっちとチェンソーの一挙放送今週やってたけど閲覧2倍コメントは4倍以上の差があったぞ
187それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:11:57.03ID:xcxe9gIjd >>132
新しいことに挑戦っていうよりこれまでのアニメの歴史で洗練された結果削ぎ落とされた要素だよな
現実世界を表現しながらアニメの映像美で演出する新海誠とかそっちの方が新しいやろ
今更写実やら邦画オンリーでアニメの表現に何かアクションしかけるのを新しいとは言わない
写実的描写+@で挑戦する段階なんだわ
新しいことに挑戦っていうよりこれまでのアニメの歴史で洗練された結果削ぎ落とされた要素だよな
現実世界を表現しながらアニメの映像美で演出する新海誠とかそっちの方が新しいやろ
今更写実やら邦画オンリーでアニメの表現に何かアクションしかけるのを新しいとは言わない
写実的描写+@で挑戦する段階なんだわ
188それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:09.04ID:sbjsJbH20 【悲報】アンチ渾身のチェンソーマン再アニメ化署名1人で何回も署名可能なガバガバ設定なのに2週間経っても2400人しか集まらない、アンチただのノイジーマイノリティだったことが露見しただけで終わる
https://i.imgur.com/7XThMTB.jpg
https://i.imgur.com/7XThMTB.jpg
189それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:11.26ID:e59EJQypd >>24
クァンシがぶち殺しながら街を疾走するシーンとかもっと複雑になりそう
クァンシがぶち殺しながら街を疾走するシーンとかもっと複雑になりそう
190それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:11.98ID:NQQVB8qwd 新アニメは渋谷に巨大広告打つのもうやめたほうがいいと思う。
宣伝効果より出る杭にしかなってない
宣伝効果より出る杭にしかなってない
191それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:13.46ID:TJ86+P53a ぼっちってけいおんと何がちゃうの?
192それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:22.32ID:ks2nk8kSp 好きにやっちゃってくださいwと原作者に言われたからってマジで好き勝手やって滑り倒すやつなかなかおらんで
193それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:37.55ID:HghmM4nia >>186
アニメチェンソーマンのテンポで一気見は苦痛やからしゃーない
アニメチェンソーマンのテンポで一気見は苦痛やからしゃーない
194それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:39.96ID:S6Rn1GUS0 キャラの魅力もそうやけど全体的に惹かれる要素が見当たらなかった印象
ダメな部分があっても絶対的に良い所があれば全然違うんだがこのアニメにはそれが無かった
ダメな部分があっても絶対的に良い所があれば全然違うんだがこのアニメにはそれが無かった
195それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:42.36ID:1bwJxAqN0196それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:55.47ID:+IweukzHa 男ウケ特化と言われてたわりに女性人気それなりにあるんだよなチェンソーマン
だから女がどうこうの言い訳もできんぞ
だから女がどうこうの言い訳もできんぞ
197それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:55.59ID:jKUE4Izaa198それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:12:57.37ID:2TtqhWyF0199それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:13:35.16ID:0NUMFaDNa200それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:03.14ID:pisB2BMr0201それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:10.75ID:MWSKmTU/0 監督の悪魔は史上最悪だったって事やね呪術2期の監督をしなければそれで良いわ
202それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:13.86ID:PGSKHVd+0 >>152
作画だけは良いしED全部変えたりで金はありそうだからもっと面白く出来たんじゃないかってモヤモヤ感が強くなるんやろ
作画だけは良いしED全部変えたりで金はありそうだからもっと面白く出来たんじゃないかってモヤモヤ感が強くなるんやろ
203それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:24.96ID:2TtqhWyF0204それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:25.32ID:ei6PNvsT0 >>196
言われてたか?
言われてたか?
205それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:27.33ID:F+6iOh4Q0 >>194
無意味にエロ描写強めただけで離脱する女とかめっちゃおるやろ
無意味にエロ描写強めただけで離脱する女とかめっちゃおるやろ
206それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:27.39ID:J8FP42NFa 悪名は無名に勝る やぞ
中山竜の名前覚えたやろみんな
次の新海誠や
中山竜の名前覚えたやろみんな
次の新海誠や
207それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:40.52ID:fA50oCaUa 癖の強い湯浅や今石に任せると原作どおりとか原作再現はまずできないしパッと見の小綺麗さや高級感もなくなる
今は中山ドラゴンズがあるから何とでも言えるけど最初からこれをチェー牛が容認できたかは疑問や
今は中山ドラゴンズがあるから何とでも言えるけど最初からこれをチェー牛が容認できたかは疑問や
208それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:54.87ID:ghLAbF360 渋谷ジャックしたりめちゃくちゃ宣伝に金かけてたやろこれ
回収できるんか?
回収できるんか?
209それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:55.70ID:kvv3fEg9a 中山ドラゴンズっていうほど蔑称か?
210それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:14:59.66ID:RFNvfCq10 チェンソー信者に地味に一番効くフレーズは「そもそも原作も呪術よりつまらない」だぞ
211それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:13.41ID:g1GrMtoRa212それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:28.33ID:6VwTe0rf0 こんなスレが伸びている裏でボッチスレは平和に楽しく進行している
惨めだ
惨めだ
213それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:32.53ID:Db87yXQU0 >>210
薄味の呪術定期
薄味の呪術定期
214それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:33.26ID:4w+yaztU0 ぼはここ笑うとこってシーンが多くて観ててちょっと疲れるけどポイントは押さえてる。
チェは漫画の勢い消えてポイントも押さえてない。
チェは漫画の勢い消えてポイントも押さえてない。
215それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:48.36ID:fhqV+NI6p217それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:56.07ID:9GlPWf3M0218それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:15:57.85ID:AykEsyJ9a219それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:16:05.11ID:KjpCqVmsM >>207
チェンソーマンに小綺麗さとか高級感いる🤔
チェンソーマンに小綺麗さとか高級感いる🤔
221それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:16:41.38ID:pp3T+t+00222それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:16:51.41ID:py+NItQk0 ぼざろで700カット(宮崎駿レベル)描いた
キャラデザ兼原画兼総作画監督さん
2019年からのラブコールで見事ぼちろ担当を射止める
https://twitter.com/kerorira1/status/11467458217417195
チェンソーマンも個人アニメ作るくらい好きだったけど
MAPPAが選んだのは中山竜だった模様
https://twitter.com/kerorira1/status/1272043566424928256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キャラデザ兼原画兼総作画監督さん
2019年からのラブコールで見事ぼちろ担当を射止める
https://twitter.com/kerorira1/status/11467458217417195
チェンソーマンも個人アニメ作るくらい好きだったけど
MAPPAが選んだのは中山竜だった模様
https://twitter.com/kerorira1/status/1272043566424928256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
223それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:16:51.72ID:ghLAbF360224それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:02.92ID:je8CkLx6d お前ら円盤とかいつまで昔の指標引きずってんねん
ホンマおっさんしかいねえな
今の時代の指標はネット配信の視聴回数やSNSでどんだけ話題になったかな?
その観点でみたらチェンソーは間違いなく覇権だから
ホンマなんG民はあてにならんな
ホンマおっさんしかいねえな
今の時代の指標はネット配信の視聴回数やSNSでどんだけ話題になったかな?
その観点でみたらチェンソーは間違いなく覇権だから
ホンマなんG民はあてにならんな
225それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:05.07ID:pisB2BMr0226それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:05.15ID:TJ86+P53a227それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:10.02ID:hkOyeSpra やっぱりサムライソードで終わるのって無理あるよな
やっぱりレゼ編ってサムライソード終わってすぐ始まるからええんちゃうか?
やっぱりレゼ編ってサムライソード終わってすぐ始まるからええんちゃうか?
228それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:22.38ID:/BH8rqlKM >>152
ジャンプ原作が軒並みアニメ化上の上引いてる中平均より下なら煽られるそら
ジャンプ原作が軒並みアニメ化上の上引いてる中平均より下なら煽られるそら
230それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:34.10ID:0w8rUuZLd 『ぼっち・ざ・ろっく』ってアニメ、言うほど面白くなくね?これ言っちゃ駄目なやつ? [921362874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672278753/
俺たちのぼざろが叩かれてる!
応援求む!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672278753/
俺たちのぼざろが叩かれてる!
応援求む!」
231それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:48.84ID:pp3T+t+00 アニメ化って原作の内容が面白いんじゃなくて雰囲気や絵で持ってるやつは成功しにくいんだよね
音楽みたいに映像化して受ける要素があれば別だけど
音楽みたいに映像化して受ける要素があれば別だけど
232それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:17:55.32ID:pisB2BMr0233それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:00.56ID:VodAExdy0 >>24
人形ごっこにも程がある
人形ごっこにも程がある
234それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:10.29ID:xcxe9gIjd235それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:13.48ID:ANhdfJWia 良かったところ
・動いてる
悪かったところ
・その他
・動いてる
悪かったところ
・その他
236それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:17.50ID:nSEAGPE7p 効きすぎてpart化できるのガチでチェンソーマンぐらいやろ😭😭😭
237それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:39.93ID:1bwJxAqN0238それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:41.19ID:6qFoTQAep >>116
そして2部見て「言うほど面白くないな…」てなる人多そう
そして2部見て「言うほど面白くないな…」てなる人多そう
239それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:49.13ID:52QrYnQ+a >>188
なんGに貼られた初期の頃200とかやつたのに
なんGに貼られた初期の頃200とかやつたのに
240それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:53.92ID:DEBfAHfHd >>222
上のツイート見れへんで
上のツイート見れへんで
241それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:18:56.05ID:TJ86+P53a >>231
チェンソーマン自体は逆張りしない限り失敗しない
チェンソーマン自体は逆張りしない限り失敗しない
242それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:19:20.72ID:+IweukzHa244それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:19:32.47ID:ftFHygC3a アンチか?封神演義の時みたいにリメイクするから見とけよ
245それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:19:37.97ID:j7KS/J0NM ポチタのマスコットとしてのポテンシャルはチョッパー並にあったのに
アニメコケたから終わりや
アニメコケたから終わりや
247それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:02.87ID:GQ9L1+bFM >>239
でも原作2300万部売れててその署名が2400人ってねえ…
でも原作2300万部売れててその署名が2400人ってねえ…
248それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:06.09ID:TJ86+P53a >>243
面白けりゃ2週間なんて待てるから問題ないで
面白けりゃ2週間なんて待てるから問題ないで
249それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:15.53ID:pp3T+t+00250それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:18.54ID:py+NItQk0252それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:44.64ID:5ryC8L0x0253それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:45.00ID:sU68WHJ10 チェンソーマンなんて痛快ギャグマンガに近いのにあんな拗らせた作りにしたのが悪いよ
2022/12/29(木) 11:20:46.00ID:rrxwiHtI0
4話とか12話とかちょっとだけ褒める所もあるんやけどそれ以上にクソやらかしが多すぎて不満しか残らんのよね
筋肉カットがなければ擁護側に回ったかもしれんが本当に細かくやらかしまくって擁護する気無くす
筋肉カットがなければ擁護側に回ったかもしれんが本当に細かくやらかしまくって擁護する気無くす
255それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:20:50.39ID:X7+lqDhW0 チェ信ワイからすればようやっとると思うけど最終回でサムライソードとデンジが急に電車の上で会話しだすアニオリは意味不明すぎてびびった
あそこで急に会話しだす意味もわからんし「お前は何の為に戦ってる?」みたいなありきたりなセリフをわざわざ入れるのはなんでや
あそこで急に会話しだす意味もわからんし「お前は何の為に戦ってる?」みたいなありきたりなセリフをわざわざ入れるのはなんでや
256それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:21:00.09ID:+IweukzHa257それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:21:06.38ID:rFToutO0a258それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:21:07.00ID:eOwJCGh80259それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:21:35.87ID:OsOrVvDU02022/12/29(木) 11:21:37.22ID:rrxwiHtI0
>>227
マキマデート回までやればそこそこ切り良く纏められたと思うがな
マキマデート回までやればそこそこ切り良く纏められたと思うがな
261それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:21:42.43ID:CTYTQK8s0 ワンピ→死ぬほど叩く
鬼滅→死ぬほど叩く
呪術→死ぬほど叩く
チェンソ→死ぬほど叩く
お前らジャンプに親を殺されたんか?
https://i.imgur.com/7UXVqR2.jpg
https://i.imgur.com/zbQVcsP.png
https://i.imgur.com/NfOjfnA.jpg
https://i.imgur.com/76eMrcV.png
鬼滅→死ぬほど叩く
呪術→死ぬほど叩く
チェンソ→死ぬほど叩く
お前らジャンプに親を殺されたんか?
https://i.imgur.com/7UXVqR2.jpg
https://i.imgur.com/zbQVcsP.png
https://i.imgur.com/NfOjfnA.jpg
https://i.imgur.com/76eMrcV.png
262それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:11.03ID:igs5Mph9a263それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:12.24ID:fcqc+Pul0 邦画っぽさに固執したのが運の尽き😞
265それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:22.25ID:JAPbtSkbd お前らもうチェンソーのことは忘れろ
これからはジャンプラのエース魔都精兵のスレイブのアニメが全てを過去にするからな
黙って見とけ
これからはジャンプラのエース魔都精兵のスレイブのアニメが全てを過去にするからな
黙って見とけ
266それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:30.84ID:pisB2BMr0 >>257
中山、お前がルックバック好きなのはわかったからチェンソーマンをちゃんと読んでくれ
https://i.imgur.com/oxkRtx2.jpg
https://i.imgur.com/dyBj2Vs.jpg
中山、お前がルックバック好きなのはわかったからチェンソーマンをちゃんと読んでくれ
https://i.imgur.com/oxkRtx2.jpg
https://i.imgur.com/dyBj2Vs.jpg
267それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:37.21ID:pp3T+t+00268それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:40.70ID:fhqV+NI6p269それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:47.33ID:FOUjhrf2H >>227
話数的にはサムライソードで順当だなって思ったけど4課の新メンバーお披露目即最終回になるからやっぱ2クール欲しかったなってなったわ
話数的にはサムライソードで順当だなって思ったけど4課の新メンバーお披露目即最終回になるからやっぱ2クール欲しかったなってなったわ
270それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:22:48.58ID:Y9t7g5Axd なんG民、Twitter民、アニメ業界「チェンソーマンのアニメは鬼滅呪術に続く社会現象になるやろなぁ...」
なあお前らこれどうすんの?
なあお前らこれどうすんの?
271それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:23:14.37ID:AXVQWhMM0 邦画の悪魔が悪いよ
272それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:23:21.72ID:0NUMFaDNa >>211
ひえ…
ひえ…
273それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:23:30.63ID:ei6PNvsT0 原作みたいにポチタを身近に感じるような工夫して欲しかったわ
2022/12/29(木) 11:23:56.01ID:rrxwiHtI0
とりあえずサカモトデイズに中山ドラゴンが寄ってこないことを祈る
277それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:04.02ID:S6Jgd6ucd278それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:07.97ID:grMIoIzia 続編匂わせた終わり方させた時点でウンコやぞ
予定すらできとらんのやから1クール全力で作れや
予定すらできとらんのやから1クール全力で作れや
279それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:08.65ID:pp3T+t+00 全盛期シャフトみたいな尖った演出と作画求めてるんちゃう?
傷物語のgif貼って求めてたのはこれって言うてたヤツおった
傷物語のgif貼って求めてたのはこれって言うてたヤツおった
280それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:12.19ID:OsOrVvDU0 >>271
邦画の悪魔はこの3ヶ月でムチ強くなったらしい
邦画の悪魔はこの3ヶ月でムチ強くなったらしい
281それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:33.50ID:eGEP0cO/M アニメだけで見たらぼっちどころか影の実力者の方が面白いぞ
283それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:55.98ID:YnupD193M >>245
第一話で一瞬でいなくなるようなもんにマスコットなんて勤まらんわ…
第一話で一瞬でいなくなるようなもんにマスコットなんて勤まらんわ…
284それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:24:57.46ID:FOUjhrf2H >>273
なんGウケは悪そうだけど大正コソコソ話やじゅじゅさんぽみたいに毎話ポチタショートアニメやったら良かったかもね
なんGウケは悪そうだけど大正コソコソ話やじゅじゅさんぽみたいに毎話ポチタショートアニメやったら良かったかもね
285それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:06.27ID:MWSKmTU/0 邦画の悪魔 引きの悪魔 監督の悪魔はこの数ヶ月で相当強くなってそうやな
286それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:16.96ID:+IweukzHa287それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:23.20ID:sU68WHJ10 中山ドラゴンはルックバックを1.5時間の映画で作ったほうが良かったんじゃねーの
なんか間違えてんぞ
なんか間違えてんぞ
289それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:27.95ID:FaltftKE0290それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:29.54ID:g1GrMtoRa >>257
ヒットしてからドヤればいいのに
ヒットしてからドヤればいいのに
291それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:30.44ID:hJf4xqABd チェンソー2期やるとしても切り所難しくね?
レゼ編→殺し屋編ぐらいまではやれそうやけどどこで終わっても中途半端な感じになりそう
レゼ編→殺し屋編ぐらいまではやれそうやけどどこで終わっても中途半端な感じになりそう
293それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:37.07ID:eVZNdsTSp >>206
ヤマカンは新海誠になれましたか…?
ヤマカンは新海誠になれましたか…?
294それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:51.20ID:IEZxsxu5a >>285
監督の悪魔強すぎ定期
監督の悪魔強すぎ定期
295それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:52.53ID:/QFs5OQRM 負けたとは言うがぼっちスパイ4ウソの今期三強以外にはそんな負けた感じもないやろ
296それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:25:54.15ID:I7ESY+NPd 人気漫画使ってきっちりヒットさせた呪術・スパイの監督って実は凄かったんやな
297それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:26:08.88ID:pisB2BMr0 >>273
アニメは1話で『俺達』カットしたんやしポチタは居ないと思え
アニメは1話で『俺達』カットしたんやしポチタは居ないと思え
298それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:26:12.82ID:onxQfgTya >>268
ガッツリガンダム顔になってると思ってたわ
ガッツリガンダム顔になってると思ってたわ
299それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:26:14.96ID:ahVMjUIV0 チェンソーって原作自体ドロヘドロとフリクリとアバラとヘレディタリーとコクソンその他サブカル信者御用達作品のオマージュ集だから特に新規性もないしな
ネタ自体は既存作品の継ぎはぎでしかないからそれを楽しめるかどうかで評価が分かれる
ネタ自体は既存作品の継ぎはぎでしかないからそれを楽しめるかどうかで評価が分かれる
300それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:26:47.64ID:DNY/dhB7a >>291
もう2クールやれる尺無いからレゼ劇場版で2期やりたかったんやろなぁ
もう2クールやれる尺無いからレゼ劇場版で2期やりたかったんやろなぁ
301それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:06.03ID:fhqV+NI6p >>298
煽りのせいで顔デブって見えるからそう見えるのかも
煽りのせいで顔デブって見えるからそう見えるのかも
302それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:06.67ID:ZpMJwt140 制作サイドはTwitterでいきりオナニーするもんじゃないなって改めて思った
303それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:09.61ID:g1GrMtoRa >>291
レゼ編は流石に映画やろと思うけど、逆張りドラゴンだとどうなるか
レゼ編は流石に映画やろと思うけど、逆張りドラゴンだとどうなるか
304それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:10.60ID:eEUzIZ3O0305それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:15.69ID:4dmYRu6R0 比較対象がきららってのが終わってるわ
307それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:37.71ID:7kaaiDxI0 ワイが知ってるアニメ監督
宮崎駿、庵野秀明、新海誠、細田守、中山竜
もうこれ日本のアニメ監督5本の指やろ
宮崎駿、庵野秀明、新海誠、細田守、中山竜
もうこれ日本のアニメ監督5本の指やろ
308それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:38.98ID:EeJwbgzUM ヤマカンと比較するのはヤマカンに失礼やろ
309それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:39.97ID:ZNYT1BjH0310それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:43.38ID:9GlPWf3M0 こんだけ原作と比較されてるんやし自分の色がある監督にやらせたらそれこそ原作信者がオナニーとか言ってキレてたやろ
中山竜が失敗した今だからこそ○○にやってもらいたかったとか言えるけど
中山竜が失敗した今だからこそ○○にやってもらいたかったとか言えるけど
311それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:52.57ID:YnupD193M ポチタの菓子出てたが全く売れとらんくて即刻処分されとったからな
もうチェンソー関連はそこらじゃ入荷して貰えへんくなった
もうチェンソー関連はそこらじゃ入荷して貰えへんくなった
312それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:54.00ID:of1LKLkea チェンソーマンと封神演義ならチェンソーマンのが面白いだろ
313それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:27:54.20ID:GXvL3yJh0 >>303
そもそも監督は続投なんか?
そもそも監督は続投なんか?
314それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:28:30.23ID:eSB94W9jM315それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:28:32.56ID:vSuRlaGQ0 全11巻くらいなんやし2クールとって全部やればよかったのに
317それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:28:47.07ID:4dmYRu6R0318それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:28:47.88ID:kRBOxNMwa >>313
続投しても降ろされても盛り上がるからどっちでもええな
続投しても降ろされても盛り上がるからどっちでもええな
320それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:08.43ID:fA50oCaUa321それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:23.26ID:g1GrMtoRa >>313
失敗を認めることになるけど、気軽にリベンジさせてくれるやろ
失敗を認めることになるけど、気軽にリベンジさせてくれるやろ
2022/12/29(木) 11:29:27.94ID:rrxwiHtI0
どうせならアキバ冥土戦争の監督にやってもらいたいわ
323それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:35.45ID:+DRxLSzsM アニメから入ったけど、原作の1話とアニメの1話比べたらアニメの出来全然いいじゃん
これで文句つけてるとか面倒なファン抱え過ぎなんだよ
これで文句つけてるとか面倒なファン抱え過ぎなんだよ
324それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:40.32ID:TajP9lY5a >>261
大して面白くないのに嘘つかれるからやろな
大して面白くないのに嘘つかれるからやろな
325それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:40.69ID:QWsTl/fTd >>262
マキマのセリフも車のシーンにねじ込んでて、アニメ勢からしても無理やり感出てたよなー。
マキマのセリフも車のシーンにねじ込んでて、アニメ勢からしても無理やり感出てたよなー。
326それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:44.56ID:py+NItQk0 なんG民「鬼滅の監督?知らん」
なんG民「SPYFAMILYの監督?知らん」
なんG民「ぼっちざろっくの監督?知らん」
なんG民「チェンソーマンの監督?中山竜!!」
これ大きいやろ
比較的有名な庵野でさえ名字しか知らんで
なんG民「SPYFAMILYの監督?知らん」
なんG民「ぼっちざろっくの監督?知らん」
なんG民「チェンソーマンの監督?中山竜!!」
これ大きいやろ
比較的有名な庵野でさえ名字しか知らんで
327それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:45.02ID:9li9IiS2M アニメのおかげで原作の神格化が進んでええやん
鬼滅なんてアニメなかったら評価されてなかったほど原作はゴミなんやで
鬼滅なんてアニメなかったら評価されてなかったほど原作はゴミなんやで
328それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:29:46.83ID:gFn6YxPNd 蝙蝠からが本番!
永久機関からが本番!
サムライソードからが本番!
レゼからが本番!
もう良いんじゃないんかそこまで持ち上げるような原作でもないんだよ
永久機関からが本番!
サムライソードからが本番!
レゼからが本番!
もう良いんじゃないんかそこまで持ち上げるような原作でもないんだよ
329それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:01.24ID:ctH5ReRvp330それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:03.69ID:MWSKmTU/0 >>310
邦画らしくなってるのが1番の問題になってるんやから普通のアニメ監督にしとけば大丈夫やろと言うか呪術の韓国人監督にやって欲しいわ
邦画らしくなってるのが1番の問題になってるんやから普通のアニメ監督にしとけば大丈夫やろと言うか呪術の韓国人監督にやって欲しいわ
331それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:21.26ID:r9JGXHAF0332それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:23.24ID:GXvL3yJh0 >>321
草
草
333それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:42.21ID:4dmYRu6R0 そもそも放送前から声優のキャスティングとかでケチつけられてたからな
334それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:45.46ID:g1GrMtoRa >>327
アニメ化前から連載陣でトップ人気だったのにそれはない
アニメ化前から連載陣でトップ人気だったのにそれはない
335それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:50.32ID:Db87yXQU0 >>327
掲載順棒ってあらたな指標見つかったんだよなぁ
掲載順棒ってあらたな指標見つかったんだよなぁ
336それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:30:57.90ID:1vES/vdMa >>321
リベンジいいか…?
リベンジいいか…?
337それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:31:18.39ID:M3ma3d39d とりあえず覇権は確定 レゼ編の映画は100億目指せるで
↑
すまん、始まる前はこんな風潮やったよな?
どうしてこうなった?
↑
すまん、始まる前はこんな風潮やったよな?
どうしてこうなった?
338それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:31:21.34ID:onxQfgTya >>326
ガンダムのプロデューサーもわかるぞ
ガンダムのプロデューサーもわかるぞ
339それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:31:28.45ID:4dmYRu6R0 シリアスで実写的な感じがアニオタには合わんかったやろな
340それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:31:28.59ID:tzL2bqTWd でも経歴的には似たようなもんだよなこいつら
チェンソー監督:中山竜
『アイドルマスター』 第二原画
『ビビットレッド・オペレーション』 第二原画
『フリップフラッパーズ』 作画監督補佐
『夜ノヤッターマン』 プロップデザイン・キーアニメーター・サブキャラクターデザイン
『アイドルマスターシンデレラガールズ』 原画
『盾の勇者の成り上がり』 絵コンテ・演出・脚本・原画
『Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア』 絵コンテ・演出・アクション作画監督
『呪術廻戦』 原画
『チェンソーマン』 監督・絵コンテ
ぼっち監督:斎藤圭一郎
『フリップフラッパーズ』 原画
『ドラえもん のび太の新恐竜』 原画
『ブギーポップは笑わない(2019)』 絵コンテ・演出・作画
『モブサイコ100Ⅲ』 原画
『ぼっち・ざ・ろっく!』 監督・絵コンテ
チェンソー監督:中山竜
『アイドルマスター』 第二原画
『ビビットレッド・オペレーション』 第二原画
『フリップフラッパーズ』 作画監督補佐
『夜ノヤッターマン』 プロップデザイン・キーアニメーター・サブキャラクターデザイン
『アイドルマスターシンデレラガールズ』 原画
『盾の勇者の成り上がり』 絵コンテ・演出・脚本・原画
『Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア』 絵コンテ・演出・アクション作画監督
『呪術廻戦』 原画
『チェンソーマン』 監督・絵コンテ
ぼっち監督:斎藤圭一郎
『フリップフラッパーズ』 原画
『ドラえもん のび太の新恐竜』 原画
『ブギーポップは笑わない(2019)』 絵コンテ・演出・作画
『モブサイコ100Ⅲ』 原画
『ぼっち・ざ・ろっく!』 監督・絵コンテ
341それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:31:53.05ID:k45nOcJf0 中山……お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?
お前のためにアニメがあるんじゃねぇ
アニメのためにお前がいるんだ!
お前のためにアニメがあるんじゃねぇ
アニメのためにお前がいるんだ!
343それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:32:11.77ID:gk3Xx3yV0 早川家が五条みたいに女オタクに見つかるとか子どもに人気が出て叩かれたらどうしようとか、信者がキャッキャしてた頃が懐かしいわ
そいつらチェンソーマンなんか見なかったけど
そいつらチェンソーマンなんか見なかったけど
344それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:32:14.42ID:4dmYRu6R0345それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:32:42.57ID:QxjsZzgE0 監督って重要なんだってな認識出来たのは大きいな
次からアニメ見るときはそこが判断材料にもなりそうやわ
次からアニメ見るときはそこが判断材料にもなりそうやわ
346それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:32:55.33ID:GXvL3yJh0 アキくんは内心焦っとるのに平静を装ってるキャラやと思ってたけど監督はガチ冷静なやつって思ってたんやな
347それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:33:07.89ID:KfnHoe3v0 いつの間にか水星の円盤アマラン落ちとるな
初回ブースト終わりやったらこれ万もいかんやろ
鉄血並でストップやな
初回ブースト終わりやったらこれ万もいかんやろ
鉄血並でストップやな
348それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:33:28.18ID:1jCoiYhgd ドラゴンとヤマカンの接点WUGで普通に有って草
349それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:33:32.93ID:jbZ9b+1la アンチ乙
海外で受けてる言うてたし外人がグッズと円盤大量に買ってくれるんだよなぁ
海外で受けてる言うてたし外人がグッズと円盤大量に買ってくれるんだよなぁ
350それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:33:48.76ID:I7ESY+NPd351それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:01.07ID:MWSKmTU/0 制作会社と監督ガチャがこれからは必要やねリセマラが更にキツくなるわ
352それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:11.16ID:FOUjhrf2H >>347
ぼっちも予想だとあんま強くないっぽいし豊作に見えて円盤は夏より売れなかったクールになりそうやな
ぼっちも予想だとあんま強くないっぽいし豊作に見えて円盤は夏より売れなかったクールになりそうやな
353それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:15.68ID:py+NItQk0 >>343
「アキのコンのポーズ原作で1回しかやったことないのにアニメブームでニワカが真似しまくったらどうしようw」とかはしゃいどったな
「アキのコンのポーズ原作で1回しかやったことないのにアニメブームでニワカが真似しまくったらどうしようw」とかはしゃいどったな
354それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:15.79ID:tmq6XJ0Oa >>346
マジでそうやとしたら永遠の悪魔でデンジ庇った理由もわかってなさそうやな
マジでそうやとしたら永遠の悪魔でデンジ庇った理由もわかってなさそうやな
355それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:21.55ID:xsrGMu5PM ぼざろ水星信者ウキウキで草
356それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:35.18ID:r9JGXHAF0357それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:41.06ID:fA50oCaUa 海外人気を筆頭にチェー牛が奪われたもの多すぎやろ
MAL公式にぼっちで煽られるとか
MAL公式にぼっちで煽られるとか
358それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:45.07ID:QWsTl/fTd359それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:34:52.96ID:PqsqRySqp ドラゴンの変なこだわりってヤマカンのWIG由来ってマジ?
360それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:21.72ID:Pn8pNe6na >>352
今年はリコリコ一強かな円盤は
今年はリコリコ一強かな円盤は
361それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:22.41ID:UgPLsTdD0 富野ガンダム
中山チェンソー
宮崎ジブリ
世界に誇るジャパニメーションだよな
中山チェンソー
宮崎ジブリ
世界に誇るジャパニメーションだよな
362それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:22.76ID:LC0SWSM0a チェンソーマンを一番理解してたのが米津という事実
363それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:24.34ID:wn17euWd0 今敏作品っぽいのが中山ドラゴンには似合う気がするからそこらへんだけ作ってて欲しい
364それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:43.11ID:E9GWl+Uza >>347
あんなにイキってて鉄血並やったらいよいよ口だけ信者やんけ
あんなにイキってて鉄血並やったらいよいよ口だけ信者やんけ
366それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:49.26ID:AQjHVTj4a 製作委員会がいいとは言わんが集合知とか一人の無能の暴走防ぐって意味では機能あるんやなって
宮崎駿とか新海誠みたいなのじゃない
原作ありのアニメ化なら基本製作委員会でよさそう
宮崎駿とか新海誠みたいなのじゃない
原作ありのアニメ化なら基本製作委員会でよさそう
367それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:35:58.57ID:GMtFyDGgd キックバックは好き
368それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:01.51ID:Pn8pNe6na アニメはコケたけど一応話題にはなったよな
370それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:22.48ID:mFBOtJiqd >>337
鬼滅は無理やけど呪術は越せるやろなぁ
鬼滅は無理やけど呪術は越せるやろなぁ
371それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:37.46ID:Pz31Mbt2d 原作はブースト始まったから問題ない
372それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:46.14ID:Pn8pNe6na >>347
そもそも視聴率は鉄血よりしたんからしいやん水星
そもそも視聴率は鉄血よりしたんからしいやん水星
373それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:46.58ID:neGeQA9kd アニメのedは豪華アーティスト達が毎週変わります!!
今思えばこの時点でもうダメだったよな
だってedがどんだけ豪華だろうが話題になるだけでアニメ本編の面白さには一切関係ねえもん...
今思えばこの時点でもうダメだったよな
だってedがどんだけ豪華だろうが話題になるだけでアニメ本編の面白さには一切関係ねえもん...
374それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:52.83ID:A+xCDI+ba375それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:36:57.04ID:lVJynvRCp 製作委員会形式は無難なもん作れる強さがあるな
ぶっ飛んだ名作はほぼ無理だろうけど
ぶっ飛んだ名作はほぼ無理だろうけど
376それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:09.87ID:9GlPWf3M0 >>330
確かに普通ではあるけどその人もそこまで良くない監督って感じやけどな
確かに普通ではあるけどその人もそこまで良くない監督って感じやけどな
377それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:23.07ID:lZQF45P80 散々イキってたくせに失速してきたら勝てそうなきららアニメに喧嘩売った挙句惨敗してんじゃねーよ
378それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:27.23ID:gk3Xx3yV0 なんで呪術をあんなに見下せたんだろうなチェンソーマン信者って
379それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:29.79ID:KOA9PH9p0 ぼざろスレより伸びないの草
全てにおいて負けるやん
全てにおいて負けるやん
380それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:51.78ID:S6Jgd6ucd >>373
当時からソニーの悪魔とか言われてたな
当時からソニーの悪魔とか言われてたな
381それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:56.16ID:ULUU23vja382それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:37:57.58ID:FZRJZHh6a レゼ劇場版で500億行くからノーダメやぞ
383それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:04.11ID:AVzC44yIM アニメ化前の海外漫画売上もスパイにボロ負けやったしアニメ化してもぼっち以下とか
それもう日本も海外もネットの小さなオタ界隈のレスだけ拾ってるエコーチェンバーマンなだけやろ
それもう日本も海外もネットの小さなオタ界隈のレスだけ拾ってるエコーチェンバーマンなだけやろ
384それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:04.33ID:02J+w3hCd >>375
MAPPAはチェンソーマンをぶっ飛んだ名作にしたかったんやろなあ🤣
MAPPAはチェンソーマンをぶっ飛んだ名作にしたかったんやろなあ🤣
385それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:08.64ID:BzYOLjV90 でもDIYより上だから
386それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:11.41ID:GXvL3yJh0 とにかくデンジが何考えてるかわかんなくて不気味
考えなきゃいけないことをなにも考えずにバカやってるデンジが成長してく話なのに
考えなきゃいけないことをなにも考えずにバカやってるデンジが成長してく話なのに
387それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:11.80ID:8FadiZl80 >>237
チーム戦力かま優勝間違いない状態から3位は愚将扱いされてもおかしくないだろ
チーム戦力かま優勝間違いない状態から3位は愚将扱いされてもおかしくないだろ
388それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:19.45ID:Pn8pNe6na 進撃やワンパンみたいに2期から制作会社変えるとかあるんかな
こんだけコケたら赤字やろ
こんだけコケたら赤字やろ
389それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:37.61ID:b2a5HpxAa デビルハンターはぶっ飛んでる方が強いからな
390それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:45.26ID:S6Jgd6ucd391それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:53.71ID:QWsTl/fTd >>346
アキは誰よりも人の事を思える子なの
アキは誰よりも人の事を思える子なの
393それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:38:56.58ID:Ovsxb1iTM ここの作画に気合入れるならサムライソードの戦闘を少しでもCGじゃなく描いてくれよ…
OPではできてたじゃん
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zpiDaAAE4-SM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zqf8aYAAC9Jo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zrVjaMAANc3I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zsKoacAAlGrF.jpg
OPではできてたじゃん
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zpiDaAAE4-SM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zqf8aYAAC9Jo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zrVjaMAANc3I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk_zsKoacAAlGrF.jpg
394それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:01.05ID:ufglbPhfa きららの最終兵器>>>ジャンプの残りカスだったってだけの話やないの?
395それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:11.78ID:UgPLsTdD0 >>380
チェンソニーマンとか言って信者もアンチもキャッキャしてた時が懐かしいな
チェンソニーマンとか言って信者もアンチもキャッキャしてた時が懐かしいな
2022/12/29(木) 11:39:19.79ID:rrxwiHtI0
レゼ編映画にしてもアニメの前評判最悪やから100億どころか10億ラインの攻防になりそうや
五等分以下のチェンソーと煽られる日は近い
五等分以下のチェンソーと煽られる日は近い
397それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:21.71ID:eIufJ4mEd 筋肉の悪魔カットは妥当妥当言われてたけど
あのシーンでチェンソーマンのシステム説明やら悪魔の扱いやら色々あったから後に弊害出まくってんだよな
初見勢が「なんでデンジ生き返ったの?」とか言ってるの見た時は草生えたわ
あのシーンでチェンソーマンのシステム説明やら悪魔の扱いやら色々あったから後に弊害出まくってんだよな
初見勢が「なんでデンジ生き返ったの?」とか言ってるの見た時は草生えたわ
398それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:23.91ID:s4rOC/ZS0 >>373
曲は良かったろ
曲は良かったろ
399それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:30.76ID:Ds3vtpNqd アニメ姫野のこと引きずりすぎだろ
ずっと女々しいわ
ずっと女々しいわ
400それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:32.52ID:Xwj1yJv90 ぶっちゃけチェンソーマンってサムライソードまでおもろしくないよな
おもろいのレぜからやろ
というかレぜ編が頭抜けて面白いとこや
おもろいのレぜからやろ
というかレぜ編が頭抜けて面白いとこや
401それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:40.89ID:/FCWaHiXa402それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:41.01ID:0NmNyGCEa 米津が監督やれ
403それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:43.52ID:jS+IGNnrM >>388
アニメ放送前
https://i.imgur.com/GB1LlJ9.jpg
↓
アニメ放送後
https://i.imgur.com/bzs2QgF.jpg
+700万部でコケたとは?🤔
アニメ放送前
https://i.imgur.com/GB1LlJ9.jpg
↓
アニメ放送後
https://i.imgur.com/bzs2QgF.jpg
+700万部でコケたとは?🤔
404それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:54.97ID:ZbjAM2rrp 普通にアニメのクオリティは高いからな
原作信者が発狂してのは実はアニメの出来じゃなくて俺が好きなチェンソーマンが流行らないのはおかしい!アニメのせいだ!って気持ちがあるからやろ
ほんま泥沼の界隈やね
原作信者が発狂してのは実はアニメの出来じゃなくて俺が好きなチェンソーマンが流行らないのはおかしい!アニメのせいだ!って気持ちがあるからやろ
ほんま泥沼の界隈やね
405それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:58.22ID:Pn8pNe6na >>390
呪術の原作はゴミって論調はチェンソー始まるまえは強かったな
呪術の原作はゴミって論調はチェンソー始まるまえは強かったな
406それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:39:59.07ID:BUuaFlXV0408それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:40:06.42ID:13QsssoPp 世の中の流行ってるもんに浅い浅い言うような奴らがこぞって褒めてた印象だなタツキの漫画は
409それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:40:11.21ID:Yk4TMtTw0 チェーンソーの失敗は新人監督とスタッフの士気の低下じゃね
原作知らない俺はそこそこ楽しめたけどね
そもそも期待値が高過ぎんのよ
敵は身内と原作ファンって言う地獄w
原作知らない俺はそこそこ楽しめたけどね
そもそも期待値が高過ぎんのよ
敵は身内と原作ファンって言う地獄w
410それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:40:18.78ID:S6Jgd6ucd411それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:40:19.15ID:ZKusi+sVM >>393
??「んほぉ~姫野たまんねぇ~」
??「んほぉ~姫野たまんねぇ~」
413それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:40:32.77ID:0KznH+C5M チェンソー糞つまらんかったけど何でこれをなんG民は鬼滅呪術より面白いとか言ってたんや?
414それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:40:42.95ID:GXvL3yJh0416それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:14.58ID:fEG4Otxsa >>413
今の状況はどの作品よりも面白いことになってるからセーフ
今の状況はどの作品よりも面白いことになってるからセーフ
417それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:18.17ID:02J+w3hCd418それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:20.84ID:Pn8pNe6na >>410
MAPPAがゴミ拾いしてくれるんやね
MAPPAがゴミ拾いしてくれるんやね
419それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:21.99ID:UMEBhbpqa2022/12/29(木) 11:41:26.37ID:rrxwiHtI0
米津別に好きでもないしむしろ嫌い側やったけどアニメチェンソーマンのせいで株上がって好きになってもうたわ
421それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:41.17ID:S6OJq22x0423それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:42.57ID:eGEP0cO/M 力入れるところ間違えてるやろ
何曲もタイアップするような宣伝広告の予算をアニメ本体に回せよ
何もしてないのに敵真っ二つとか最後のバトルなんやねんあれ
何曲もタイアップするような宣伝広告の予算をアニメ本体に回せよ
何もしてないのに敵真っ二つとか最後のバトルなんやねんあれ
424それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:49.11ID:o3FnFXH6a 別に製作委員会なんか
誰が制作資金出すかだけで強制じゃないしな
誰が制作資金出すかだけで強制じゃないしな
425それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:41:56.83ID:Pn8pNe6na >>413
言ってたのは濃い信者だけ定期
言ってたのは濃い信者だけ定期
426それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:42:08.58ID:fA50oCaUa427それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:42:19.82ID:r8MYmX6Jd でも監督の売名には大成功したからね
429それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:42:38.22ID:q2BcPj/K0 ぼざ信ほんまきついわ
なんでこんな他作品にあたりがきついんだろ
多分今年の円盤覇権はリコリコだろうけど
リコ信が他作品にこんだけあたりきつかった記憶はないわ
むしろいつも叩かれてかわいそうだったまであるのに
ほんまぼざ信きついわ
なんでこんな他作品にあたりがきついんだろ
多分今年の円盤覇権はリコリコだろうけど
リコ信が他作品にこんだけあたりきつかった記憶はないわ
むしろいつも叩かれてかわいそうだったまであるのに
ほんまぼざ信きついわ
430それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:42:41.63ID:v+daOaNTa 原作は面白いとかいう封神演義と同じルートを辿った作品
431それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:42:50.07ID:Pn8pNe6na >>408
ルックバックが悪いよな
ルックバックが悪いよな
432それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:42:56.65ID:ZbjAM2rrp434それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:43:05.19ID:S6Jgd6ucd435それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:43:07.88ID:Mo0qC5mid 加藤純一あいつ何なん?
ウキウキでチェンソーマンをウォチパしてたくせに5話ぐらいからやめたよね?
ウキウキでチェンソーマンをウォチパしてたくせに5話ぐらいからやめたよね?
436それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:43:31.14ID:ho98R7YkM >>392
鬼滅でマヒしとるけど興行収入100億越えってヤバすぎるわな
鬼滅でマヒしとるけど興行収入100億越えってヤバすぎるわな
437それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:43:31.35ID:+DRxLSzsM ファンと制作が放送前にハードル上げすぎたわ
過剰に持ち上げすぎて他の漫画とかアニメのファンにカウンター食らってるのが今
ちょっと一般人向けにした彼岸島みたいなもんなのに神格化し過ぎだわ
過剰に持ち上げすぎて他の漫画とかアニメのファンにカウンター食らってるのが今
ちょっと一般人向けにした彼岸島みたいなもんなのに神格化し過ぎだわ
438それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:43:55.71ID:lUGJgYucd >>403
成功やんじゃあ中山ドラゴン続投でいいね
成功やんじゃあ中山ドラゴン続投でいいね
439それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:43:56.48ID:g1GrMtoRa 全然ウォッチしてないけどチェンソーマンの原作って書店で普通に買えるんかな
440それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:08.60ID:p+DBRPHUa >>435
原作ファンならそんなもんやろ
原作ファンならそんなもんやろ
441それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:09.11ID:BUuaFlXV0442それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:11.39ID:FOUjhrf2H443それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:12.60ID:13QsssoPp あの監督はもっと短い短編オリジナルとか自作して先輩にダメ出ししてもらった方がいいと思うよ
やりたいシーンの連続で繋がってないから30分のアニメでもなんだ?って言う違和感が生まれる
最近のトレンドなんかな自分の好きなシーンやりたいシーン詰め合わせにするのは
やりたいシーンの連続で繋がってないから30分のアニメでもなんだ?って言う違和感が生まれる
最近のトレンドなんかな自分の好きなシーンやりたいシーン詰め合わせにするのは
444それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:20.78ID:jS+IGNnrM >>433
鬼滅と呪術も刷った数しか知らんけどなんでチェンソーマンだけそこを問題にするやついるんやろか?🤔
鬼滅と呪術も刷った数しか知らんけどなんでチェンソーマンだけそこを問題にするやついるんやろか?🤔
445それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:35.73ID:1O5m6dnH0 制作スタッフほんと可哀想だよな劣悪な環境でもいいものを作ろうと頑張ってたのに
これじゃ報われねえわ
これじゃ報われねえわ
446それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:39.80ID:s4rOC/ZS0 中山ドラゴン「現場は、まるで優勝を取りに行く強豪校」
447それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:43.42ID:QWsTl/fTd448それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:54.21ID:cdERCi5U0 >>439
買えるやろ
買えるやろ
449それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:44:55.76ID:OcEcHucgd >>403
無駄に刷ってるだけ定期
2022年 オリコン シリーズ別 判明分
*1位 12,186,152 呪術廻戦
*2位 10,968,103 東京リベンジャーズ
*3位 10,600,571 スパイ
*4位 10,325,164 ワンピ
*5位 *5,253,422 ヒロアカ
*6位 *3,484,856 ブルーロック
*7位 *3,399,362 キングダム
*8位 *2,898,721 チェンソーマン
*9位 *2,857,519 ミステリ
10位 *2,770,316 怪獣
11位 *2,557,107 アオアシ
12位 *2,555,433 鬼滅
13位 *2,425,509 ゴルカム
14位 *2,140,761 着せ替え
15位 *1,796,863 ハイキュー
16位 *1,629,282 転生したらスライムだった件
17位 *1,554,782 終末のワルキューレ
18位 *1,373,827 ワールドトリガー
19位 *1,333,262 ワンパンマン
20位 *1,227,822 ストーン
21位 *1,138,819 薬屋のひとりごと
22位 *1,084,460 入間くん
23位 *1,038,390 フリーレン
無駄に刷ってるだけ定期
2022年 オリコン シリーズ別 判明分
*1位 12,186,152 呪術廻戦
*2位 10,968,103 東京リベンジャーズ
*3位 10,600,571 スパイ
*4位 10,325,164 ワンピ
*5位 *5,253,422 ヒロアカ
*6位 *3,484,856 ブルーロック
*7位 *3,399,362 キングダム
*8位 *2,898,721 チェンソーマン
*9位 *2,857,519 ミステリ
10位 *2,770,316 怪獣
11位 *2,557,107 アオアシ
12位 *2,555,433 鬼滅
13位 *2,425,509 ゴルカム
14位 *2,140,761 着せ替え
15位 *1,796,863 ハイキュー
16位 *1,629,282 転生したらスライムだった件
17位 *1,554,782 終末のワルキューレ
18位 *1,373,827 ワールドトリガー
19位 *1,333,262 ワンパンマン
20位 *1,227,822 ストーン
21位 *1,138,819 薬屋のひとりごと
22位 *1,084,460 入間くん
23位 *1,038,390 フリーレン
450それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:45:00.20ID:jS+IGNnrM >>438
マジレスすると普通に続投だぞ
マジレスすると普通に続投だぞ
451それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:45:02.87ID:OwuE6itj0452それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:45:07.62ID:kRBp3zIya トリガーが作れ定期
453それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:45:37.86ID:8NuhyXCBp454それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:45:41.47ID:okt7izk0d 頼りの兄さんもこんなんやしな
中国語版「チェンソーマン」、なろうアニメの「新米錬金術師」に再生数で2倍の差をつけられる
チェンソーマン 325万再生
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28339623/
新米錬金術師の店舗経営 721万再生
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28339721/
中国語版「チェンソーマン」、なろうアニメの「新米錬金術師」に再生数で2倍の差をつけられる
チェンソーマン 325万再生
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28339623/
新米錬金術師の店舗経営 721万再生
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28339721/
455それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:45:52.96ID:q2BcPj/K0 リコ信・・・ステマ叩きされまくる。ファンは普通に静かに作品を楽しんでた
チェ信・・・監督やスタッフへのあたりがきつい。自虐的。単行本の売上上がったってはしゃいでる
ガノタ・・・百合豚と乙女ゲー豚が一生殴り合ってるイメージ
ぼざ信・・・うわきつ。また他作品叩いてる・・・
ぼざ信だけなんか空気ちがくね?
どっからきたのこいつら
チェ信・・・監督やスタッフへのあたりがきつい。自虐的。単行本の売上上がったってはしゃいでる
ガノタ・・・百合豚と乙女ゲー豚が一生殴り合ってるイメージ
ぼざ信・・・うわきつ。また他作品叩いてる・・・
ぼざ信だけなんか空気ちがくね?
どっからきたのこいつら
456それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:02.88ID:lZQF45P80 つかアキのこと主人公にしたかったんかな
そうとしか思えないぐらい姫アキ推しでデンジ空気やったぞ
そうとしか思えないぐらい姫アキ推しでデンジ空気やったぞ
457それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:02.95ID:/N33q9kQ0 >>454
ええ…
ええ…
458それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:17.14ID:0Kc67dbJ0 >>454
中華マネーも期待できないのかよ…
中華マネーも期待できないのかよ…
459それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:23.72ID:jS+IGNnrM >>449
オリコンは販売実データはでないし、それにそれオリコンのデータじゃないぞ
オリコンは販売実データはでないし、それにそれオリコンのデータじゃないぞ
461それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:41.40ID:5zC9ykHbd >>454
草
草
462それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:42.65ID:s4rOC/ZS0 >>454
自慢の海外人気があああ
自慢の海外人気があああ
463それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:47.88ID:scrwSfhWd オタクなんて弱者男性ばかりなんやから女の子が多いアニメの方に流れるやろ
465それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:46:56.77ID:gQ2TJFTfa 宮崎駿、庵野秀明、新海誠、細田守
これに中山竜並んだだろ地名度的に
これに中山竜並んだだろ地名度的に
466それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:01.23ID:TbZdLGURp >>454
草
草
467それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:13.47ID:0kvc/F9Xd >>454
どこで人気あんのこのゴミ
どこで人気あんのこのゴミ
468それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:14.03ID:du9nk55b0 ぼっちはちょっとイキり過ぎたな
円盤売れるのか?
円盤売れるのか?
469それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:14.14ID:Yk4TMtTw0 制作スタッフがぼざろに移りたいとか
自分が作った作品よりぼざろ絶賛って…
自信持ってお勧め出来ないんじゃパンピーには伝わらんやろ
自分が作った作品よりぼざろ絶賛って…
自信持ってお勧め出来ないんじゃパンピーには伝わらんやろ
471それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:25.87ID:fA50oCaUa >>454
これはあかん
これはあかん
472それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:26.16ID:5bcKOKzta チェー牛「原作レイプ!原作レイプ!」
wwwwww
内容何も変わってないし細かいとかにギャーギャー発狂しているのはチェー牛だけww
信者以外はそんなところイチイチ荒ら探しして見ないぞwwwwww
wwwwww
内容何も変わってないし細かいとかにギャーギャー発狂しているのはチェー牛だけww
信者以外はそんなところイチイチ荒ら探しして見ないぞwwwwww
474それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:27.46ID:GXvL3yJh0 ビール氷がなくなってたり唐突にスマホが出てきたり
ってのはなんなん?
伏線?
ってのはなんなん?
伏線?
475それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:31.30ID:okt7izk0d >>463
チェンソーはねっとりした乳揉みシーンがあるんだよなぁ
チェンソーはねっとりした乳揉みシーンがあるんだよなぁ
476それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:34.89ID:FOUjhrf2H >>454
呪術廻戦って中国人気凄まじかったよな1億とか行ってなかったっけ
呪術廻戦って中国人気凄まじかったよな1億とか行ってなかったっけ
477それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:39.98ID:BUuaFlXV0478それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:51.24ID:AVzC44yIM 現在進行形の漫画やアニメが売れるヨーロッパ圏もアジア圏もぶっちゃけチェンソーは微妙な位置なんよな
479それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:52.62ID:kRBp3zIya チェーンソーマンとぼざろの対立煽りって字面だけで笑える
480それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:55.98ID:XnMwlcuPa 最終回で幽霊の悪魔がアキにタバコ渡した意味がわからんのやがあれどういうことなん
481それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:47:59.46ID:weytj1Ryd482それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:06.39ID:1O5m6dnH0483それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:11.23ID:3oe7puM8M 昨日のスレで中山はぼくらののアニメ化担当したらいい感じになりそうって言われててしっくり来たわ
484それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:16.10ID:jzCEBLbQ0 スレと関係ないんだけど
今血界戦線の2017年のアニメ見てるんだけど
これけっこう良くできてない?
演出にセンスを感じる
でもGoogleのサジェストに
血界戦線 アニメ ひどいって出てくるんだよね
評価悪かったんだろうか
今血界戦線の2017年のアニメ見てるんだけど
これけっこう良くできてない?
演出にセンスを感じる
でもGoogleのサジェストに
血界戦線 アニメ ひどいって出てくるんだよね
評価悪かったんだろうか
485それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:34.19ID:du9nk55b0 海外の人気言ったら今期はブリーチじゃないか?
486それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:48.45ID:7Q0vS7AB0 ぼっちの作画陣グローバルだよな
これで上手く行ってんだからすげえわ
これで上手く行ってんだからすげえわ
487それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:50.07ID:okt7izk0d >>484
アニメとしてのクオリティは高いけど原作と全然違うから
アニメとしてのクオリティは高いけど原作と全然違うから
488それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:48:56.06ID:uOAF5JmE0 >>484
最終回が延期しまくった
最終回が延期しまくった
489それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:49:01.94ID:q2BcPj/K0 アニメ本編じゃなくてぼざ信が叩かれてるっていうことを客観的に理解してほしんだ
2022/12/29(木) 11:49:20.74ID:rrxwiHtI0
491それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:49:22.94ID:jFaf3dAkp アニメチェンソーの目指すところって多分わかるやつにはわかるとかディープなオタクには評価されるってとこだったんだよね
今のところ真逆どころかわかる奴にこそ叩かれてるし一般層からは興味無くされててやばいよね
漫画は売れてるからアニメの評価が低いと言う結論になっちゃう
今のところ真逆どころかわかる奴にこそ叩かれてるし一般層からは興味無くされててやばいよね
漫画は売れてるからアニメの評価が低いと言う結論になっちゃう
492それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:49:29.65ID:QHS7jXqa0 ぼっち原作3巻以降からあんま面白くなくなるんやけどアニメ組はついて来れるんか?
493それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:49:39.09ID:e9w5gh4Y0 中山ドラゴンはフリーレンに向いてそうやな
陰気で無表情な会話好きそうやし
陰気で無表情な会話好きそうやし
494それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:49:40.81ID:ei6PNvsT0 外人は色んな文脈読み取れんのにあれこれ言うのがあかんわ
495それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:49:48.53ID:2uxaMXjNd あんな出来で不夜城かwwwまじで監督と脚本センスないんやなwww
496それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:08.90ID:jS+IGNnrM >>482
鬼滅や呪術が売上ランキングで埋め尽くしてた頃ってテレビアニメ初放送時やったやろか?🤔
鬼滅や呪術が売上ランキングで埋め尽くしてた頃ってテレビアニメ初放送時やったやろか?🤔
497それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:09.07ID:2nnxBfGc0 ファンは原作と作者のこと過剰に持ち上げ過ぎだと思うわ
それで無駄に反感買ってる
それで無駄に反感買ってる
498それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:14.91ID:MWSKmTU/0499それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:18.57ID:uqG2M6CdM500それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:39.66ID:TmixAMyuM >>498
気軽に な?
気軽に な?
501それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:45.32ID:bwmruMJ10 >>481
外人にも日常系きららアンチっておるんやな草生える
外人にも日常系きららアンチっておるんやな草生える
502それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:46.25ID:7kaaiDxI0 >>454
サラサ、ロレア、ケイトの可愛さだけでチェンソーマンに勝ったのか
サラサ、ロレア、ケイトの可愛さだけでチェンソーマンに勝ったのか
503それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:47.09ID:Yv2Gd6i0p 外人なんか基本派手で見てて面白ければいいからな
ワンパンマンみたいなのが好きなんだよ
ワンパンマンみたいなのが好きなんだよ
504それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:49.29ID:4dmYRu6R0 ぼっちも円盤はリコリコよりは売れんやろな
505それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:50:51.68ID:jpYcOq2Y0 >>484
原作にホワイトとブラックおらんらしいな
原作にホワイトとブラックおらんらしいな
507それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:12.23ID:bQyxK9ZCa >>498
アニメ版は気軽に復讐をやぞ
アニメ版は気軽に復讐をやぞ
508それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:16.67ID:LK+trr0Z0 んほぉ~僕の考えた最強のアニメーターで作るアニメおもしれ~で成功した呪術って良かったんやな
んほる方向性の違いか
んほる方向性の違いか
509それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:21.61ID:g1GrMtoRa510それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:23.27ID:L0xRAg4T0511それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:25.62ID:Yk4TMtTw0 外人にぼざろの日本人しか分からなそうな小ネタ分からんやろな
512それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:27.27ID:0Kc67dbJ0 https://i.imgur.com/cHr7fjb.jpg
ドラゴン「チェンソーマンのギア掛かるのはレゼ編からでしょw」
ドラゴン「チェンソーマンのギア掛かるのはレゼ編からでしょw」
513それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:33.51ID:1O5m6dnH0 >>499
草
草
514それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:38.36ID:26/ItnCO0 鉄血のアークフレンズみたいな同盟組め水星チェンソーぼっち
515それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:40.59ID:x0blMG520 チェンソーマンの本誌掲載順見ると他の人気漫画に比べてそれほど高くないというか見劣りする位置におるな
そら原作がそもそも面白くないって言われてんのもある程度頷けるな
ほんとに過大評価してただけじゃないのかみんな
そら原作がそもそも面白くないって言われてんのもある程度頷けるな
ほんとに過大評価してただけじゃないのかみんな
516それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:51:58.04ID:I5nnHKh+0 >>101
普通のことも言うんやな
普通のことも言うんやな
517それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:08.03ID:NNTDa1RhM518それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:11.95ID:jzCEBLbQ0 >>487
なるほど
個人的に原作の話やりつつ新要素はありだけどね
焼き直しを見てもつまらないし
戦闘演出をもうちょい派手に動かしてくれたら言うことないけど
流石にそれは無理か
でも深みのあるいい色彩が出てる
監督が女性名だけどやっぱ色彩感覚がいいのかね
なるほど
個人的に原作の話やりつつ新要素はありだけどね
焼き直しを見てもつまらないし
戦闘演出をもうちょい派手に動かしてくれたら言うことないけど
流石にそれは無理か
でも深みのあるいい色彩が出てる
監督が女性名だけどやっぱ色彩感覚がいいのかね
519それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:13.32ID:fA50oCaUa 原作連呼してて原作もブルーロック以下なのが草や
520それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:14.65ID:dBMdk8Jt0 >>512
悔しいけど実際原作もおもろいのはレぜ編からや😔
悔しいけど実際原作もおもろいのはレぜ編からや😔
521それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:17.51ID:V1WFmNfVa 一般的な1クールアニメでも、作るのに約2億4千万円必要だと言われている
チェンソーマンの制作コストは明らかに尋常じゃないので、少なく見ても多分4億とか5億は掛かっているだろう
しかもMAPPAは今回その額を単独で出資している
円盤単巻2万枚ずつくらい売れればペイできる試算だったのだろうが、この売上では大赤字確定だな…
チェンソーマンの制作コストは明らかに尋常じゃないので、少なく見ても多分4億とか5億は掛かっているだろう
しかもMAPPAは今回その額を単独で出資している
円盤単巻2万枚ずつくらい売れればペイできる試算だったのだろうが、この売上では大赤字確定だな…
522それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:17.87ID:8FPnnRQCd 冷静に考えると中山ってかなりユニークな作風でセンスあるしバズればめちゃくちゃ評価されるタイプだよな
ガイジのファンが多いチェンソーなんかに起用されなきゃ結構いいとこ行ってたろ
ガイジのファンが多いチェンソーなんかに起用されなきゃ結構いいとこ行ってたろ
523それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:29.31ID:be+a551d0 >>490
ぼっちは?
ぼっちは?
524それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:32.55ID:WCff+X7x0 Abemaでぼざろ一挙見たけど面白かったわ。チェンソーマンは原作好きだからガッカリした
525それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:39.54ID:bwmruMJ10 >>510
これ気楽から気軽に変える意味あったんか…?
これ気楽から気軽に変える意味あったんか…?
526それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:41.39ID:jzCEBLbQ0527それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:46.86ID:Pn8pNe6na >>503
でも一番好きなのは地味な進撃という
でも一番好きなのは地味な進撃という
529それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:51.53ID:XLKUsh33d 進撃も原作がオモロイだけでMAPPAの手柄じゃ無いし
530それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:52:53.56ID:YekQWJCK0 龍つながりでTOUGH龍を継ぐ男の監督をやらないか?
531それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:05.24ID:uOAF5JmE0 トリガー的なノリでアニメ化したら良かったと思うわクレイジー感が物足りないんだよな
まあ6話くらいまでしか見てないんやけどw
まあ6話くらいまでしか見てないんやけどw
532それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:12.20ID:S1WkMIcsM サイバーパンクエッジランナーズみたいなアニメを期待していたんやがなあ
533それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:13.65ID:bwmruMJ10 >>512
ああ、お前が降りた後で面白くなるよ
ああ、お前が降りた後で面白くなるよ
534それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:16.06ID:KAGqFPPM0 まあ正直原作からしてそんなに面白いわけではないからどのみち大して盛り上がらんかったと思うし
いい感じに責任転嫁に使われてる感はあるよな
いい感じに責任転嫁に使われてる感はあるよな
535それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:17.61ID:okt7izk0d536それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:20.19ID:Na8Uz09I0 チェンソーマンの最大の魅力ってデンジのキャラクター性だと思ってたから最後までアニメは受け付けられなかったわ
原作と打って変わってテンション低いしタダのキショいエロガキでしかない
しかも終始アキが主人公みたいな扱いされてるし中山ドラゴンはアニメっぽい要素盛りだくさんのデンジが嫌いなんやなって
原作と打って変わってテンション低いしタダのキショいエロガキでしかない
しかも終始アキが主人公みたいな扱いされてるし中山ドラゴンはアニメっぽい要素盛りだくさんのデンジが嫌いなんやなって
537それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:36.16ID:GXvL3yJh0 >>480
あのタバコはアキくんのものやから沢渡も使役出来なかった説
あのタバコはアキくんのものやから沢渡も使役出来なかった説
538それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:39.58ID:/wlws2Bi0 22 風吹けば名無し[] 2022/12/16(金) 20:57:48.65 ID:w656oRQB0
ぼっちざろっく!w
とかほざきながら
どうせ2話くらいで親友できて最終回では大量の仲間と一緒にウェイウェイ演奏してるんだろ?
見なくてもわかる
そういうのマジでやめてほしい
詐欺だよ、詐欺
ぼっちざろっく!w
とかほざきながら
どうせ2話くらいで親友できて最終回では大量の仲間と一緒にウェイウェイ演奏してるんだろ?
見なくてもわかる
そういうのマジでやめてほしい
詐欺だよ、詐欺
539それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:39.77ID:ArE2H2ssd けいおんのパクリやんけ
あんなん楽しめる奴は頭おかしいやつか少女だけだろ
あんなん楽しめる奴は頭おかしいやつか少女だけだろ
540それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:41.38ID:FOUjhrf2H >>512
実際そう思うから2クールやって鬼滅のヒノカミ神楽みたいにバズらせるべきだったんちゃうかなあ
実際そう思うから2クールやって鬼滅のヒノカミ神楽みたいにバズらせるべきだったんちゃうかなあ
541それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:42.76ID:KfnHoe3v02022/12/29(木) 11:53:45.80ID:rrxwiHtI0
543それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:48.11ID:WCff+X7x0 チェンソーマンはアニメが原作と比べてイマイチにするのが監督ヤバすぎるわ
544それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:53:53.38ID:SbtBEOnG0 別に今のクオリティでも監督が余計なこと言わなかったら炎上はしなかったよな
そういう意味でも監督が全て悪い
そういう意味でも監督が全て悪い
545それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:54:04.89ID:Snf4ifetd 10年とか前ってこう言うアニメ同士での対立ってあったん?
546それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:54:15.51ID:38xbbp3Ga >>241
逆張りしているのはお前みたいなチェー牛が大好きな原作だろwww
ハンバーガー店のやつとか一般人を残酷な殺ししたり、
続編でも老夫婦や若い少年より猫を助けた前主人
それを品性のない逆張りって言うんやでww ww
ちなチェー牛「流石俺達のチェンソーマンけっけぇw作者一生懸命付いていきますw」とかホルホルしちゃうもんなw www
逆張りしているのはお前みたいなチェー牛が大好きな原作だろwww
ハンバーガー店のやつとか一般人を残酷な殺ししたり、
続編でも老夫婦や若い少年より猫を助けた前主人
それを品性のない逆張りって言うんやでww ww
ちなチェー牛「流石俺達のチェンソーマンけっけぇw作者一生懸命付いていきますw」とかホルホルしちゃうもんなw www
547それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:54:27.83ID:d5yBIjEka ぼざろ信者凶暴すぎんだろ
548それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:54:36.19ID:i0fI3gnCp ワイチェンソーはアニメが初見だったけど正直最後までずーっと淡々と進んだなって印象しかないよ
盛り上がり所とか印象的とか衝撃的なシーンみたいなの全くなくね?
盛り上がり所とか印象的とか衝撃的なシーンみたいなの全くなくね?
550それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:54:46.12ID:cWo1sWcnp レゼ編てなーんも考えてなかったデンジが人としてかなり人間性取り戻していくところなんだけどその何も考えてなさを一期でかなり消してるから相対的に面白さは減ると思うんよね
そう言った意味でもギャグはしっかりやっとかないとダメだったろ
どうせレゼ編になったらアキの代わりにデンジがねっとりするんだろうけどそう言う話じゃないんよね
そう言った意味でもギャグはしっかりやっとかないとダメだったろ
どうせレゼ編になったらアキの代わりにデンジがねっとりするんだろうけどそう言う話じゃないんよね
551それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:06.28ID:6MOgfpzUa >>510
気軽に復讐するヤベーやつ
気軽に復讐するヤベーやつ
552それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:06.30ID:KAGqFPPM0553それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:11.75ID:QWsTl/fTd554それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:12.02ID:jS+IGNnrM >>542
その割には4chanってチェンソーマンの第2部のリークが流出したり加熱してるみたいやな
その割には4chanってチェンソーマンの第2部のリークが流出したり加熱してるみたいやな
555それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:14.15ID:AYqRuqR5p 原作信者→出来が悪すぎ改悪しまくりでアンチ化
原作アンチ→そのままアンチ
アニメーター→愚痴こぼしてぼざろ派
ぼざろ信者→散々数字で煽られたからアンチ化
すまんアニチェン擁護してるやつは誰なんや?
原作アンチ→そのままアンチ
アニメーター→愚痴こぼしてぼざろ派
ぼざろ信者→散々数字で煽られたからアンチ化
すまんアニチェン擁護してるやつは誰なんや?
556それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:22.07ID:BUuaFlXV0557それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:26.53ID:38xbbp3Ga >>243
あ、水星に負けたチェー牛が発狂してらw
あ、水星に負けたチェー牛が発狂してらw
558それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:39.07ID:V1WFmNfVa559それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:45.45ID:Xwj1yJv90 >>545
40年以上前からやっとるで😔
40年以上前からやっとるで😔
560それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:47.74ID:9jGfxBHe0 【朗報】アキパイの新作フィギュア、かっこいい
https://i.imgur.com/brMstBd.jpg
https://i.imgur.com/J50AzlA.jpg
https://i.imgur.com/BAyBNse.jpg
https://i.imgur.com/brMstBd.jpg
https://i.imgur.com/J50AzlA.jpg
https://i.imgur.com/BAyBNse.jpg
561それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:52.82ID:Na8Uz09I0 配信の時代やし円盤売れんくても大丈夫みたいな擁護あるけどホンマかな?
制作委員会なしのMAPPA単独出資でクソほど金掛けてるし今季1番円盤売れないとアカン作品やろ
制作委員会なしのMAPPA単独出資でクソほど金掛けてるし今季1番円盤売れないとアカン作品やろ
562それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:55:57.19ID:b/XIW0N+0 いくらなんでもドラゴン叩かれすぎや
このままやとeasy revenge(気軽に復讐)精神で2期もバリバリドラゴン風演出多用されるぞ
このままやとeasy revenge(気軽に復讐)精神で2期もバリバリドラゴン風演出多用されるぞ
563それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:07.27ID:fA50oCaUa564それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:16.09ID:YsHS4QI6d ぼざろの売れ方こそ理想のチェンソーやからな
チェンソーは本来傍流側なのに本流扱いされてたのがおかしかった
チェンソーは本来傍流側なのに本流扱いされてたのがおかしかった
2022/12/29(木) 11:56:18.94ID:rrxwiHtI0
566それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:24.69ID:+IsDp4VRM なんか誰が監督でアニメ化しても結局こんな結果になったような気がしてきた
たぶん中山ドラゴンこと邦画の悪魔に大人気なアニチェンって概念が喰われてこの世から消えたんやろな
たぶん中山ドラゴンこと邦画の悪魔に大人気なアニチェンって概念が喰われてこの世から消えたんやろな
567それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:26.36ID:dZPChUyJ0568それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:29.04ID:WDiqUkLla コラボで結束バンドがkick backをカバーしろ
570それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:30.14ID:GMtFyDGgd チェー牛とかいう言葉浸透してんの?
同じ人が延々使ってるだけ?
同じ人が延々使ってるだけ?
571それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:30.64ID:jzCEBLbQ0572それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:33.12ID:BUuaFlXV0573それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:37.26ID:KAGqFPPM0 正直レゼ編もあんなに絶賛されてる意味よくわからんのよな
内容は結構ありがちな話やし
雪合戦は締めとしてすごい良かったと思う
マキマ戦は満場一致のゴミ
内容は結構ありがちな話やし
雪合戦は締めとしてすごい良かったと思う
マキマ戦は満場一致のゴミ
574それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:38.75ID:mNQsyCYop575それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:39.44ID:s6VqCwulp576それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:52.63ID:g1GrMtoRa >>560
mappa顔してる、これじゃない感凄い
mappa顔してる、これじゃない感凄い
577それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:55.20ID:ei6PNvsT0 >>560
ええやん
ええやん
578それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:56:58.65ID:Pn8pNe6na >>561
円盤クソほど売れてない進撃も完結まで放送できるしできるんやない
円盤クソほど売れてない進撃も完結まで放送できるしできるんやない
579それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:00.06ID:GXvL3yJh0580それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:00.53ID:70mvi6dq0 チェンソーが不徳以下の現実を見たほうがええ
エロアニメにも負けたんやぞ
エロアニメにも負けたんやぞ
582それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:13.76ID:jS+IGNnrM >>561
実際円盤事態売れなくなってるのは事実だな、国内でもサブスク市場は既に円盤市場の2倍以上ある
実際円盤事態売れなくなってるのは事実だな、国内でもサブスク市場は既に円盤市場の2倍以上ある
583それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:20.59ID:WCff+X7x0 チェンソーマンは2期がまともな監督なら楽しみだわ
584それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:21.73ID:r9JGXHAF0585それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:23.37ID:QWsTl/fTd586それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:39.13ID:02J+w3hCd587それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:43.91ID:rSTzJpgup ぼざろスレにすら勢い負けてんの草
588それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:44.54ID:XLKUsh33d アホみたいに広告打ったのが恥の上塗りだよな
2022/12/29(木) 11:57:45.87ID:rrxwiHtI0
590それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:56.42ID:tSCw0q4Op >>583
🐲「リベンジいいか?」
🐲「リベンジいいか?」
591それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:57:56.72ID:dJCGTtZ/0 アニメチェンソー大作ハリウッド映画を見てるようで震えるわ凄いわ
ハリウッドで通用するね中山監督はまるで
アニメ界のライアン・ジョンソンや
ハリウッドで通用するね中山監督はまるで
アニメ界のライアン・ジョンソンや
592それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:11.57ID:BUuaFlXV0593それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:21.06ID:o1WJ4ycM0 >>459
馬鹿の末尾d言っても無駄やで
馬鹿の末尾d言っても無駄やで
596それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:28.05ID:B7OJLcVhp 基本的にぼっちみたいなアニプレックスがバックにいるアニメはアニプレの公式で買った方が特典豪華やしみんなそっちで買うよな
チェンソーもAmazonじゃなくてMAPPAの公式サイトで買ってる可能性とかあるんやないか
チェンソーもAmazonじゃなくてMAPPAの公式サイトで買ってる可能性とかあるんやないか
597それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:45.83ID:XooJpFYGd 水星=ぼざろ=BLEACH=モブサイコ=スパイ>ブルーロック>不徳>錬金術師>>>>チェンソー
ってこと!?
ってこと!?
598それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:53.76ID:eEUzIZ3O0 >>578
出来るのはそうだけどwitが労力に対しての採算が見合わなくなってきて手放したみたいだけどな
出来るのはそうだけどwitが労力に対しての採算が見合わなくなってきて手放したみたいだけどな
599それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:54.65ID:L0xRAg4T0 原作1部完結から2年経ってるのにアニメ最終回で2期or劇場版の発表ないとは思わんかったわ
レゼチラ見せしたが続くことを示唆して人知れず消えていく有象無象のアニメみたいだなとしか思えんかった
レゼチラ見せしたが続くことを示唆して人知れず消えていく有象無象のアニメみたいだなとしか思えんかった
600それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:58:58.80ID:pisB2BMr0601それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:01.10ID:02J+w3hCd >>590
ドラゴンにはサム8アクタージュのアニメ化頼むわ✌
ドラゴンにはサム8アクタージュのアニメ化頼むわ✌
602それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:06.98ID:jS+IGNnrM >>575
なんGっことなんやね
なんGっことなんやね
603それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:25.72ID:du9nk55b0 これでチェンソーマン二部も結構滑り気味なのも痛いよな
604それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:25.86ID:tkCRMOWl0 ただ今回の臭い演出もレゼ編やったらプラスになりそうやけどな
605それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:26.08ID:WCff+X7x0 アニメ監督とかの予備知識なかったからチェンソーマンのアニメ見た時は驚いたわ。原作であそこまで派手なアクションはここまで地味に出来るんだなって
606それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:35.90ID:4VrlMzZ70 中ドラって会社にめっちゃ気に入られてるしアニメーターの実力だけじゃなくて世渡りも上手そう
607それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:40.26ID:KOA9PH9p0 新しいぼざろスレにも負けてんぞオラオラ
608それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:43.09ID:KAGqFPPM0 アニメに限らず昔はアニメも音楽も気軽に手に入れる術がなかったから
本当に特定のコンテンツだけがカジュアル層に見られてた
今はいつでもどこでも摂取できるから
色んなコンテンツが浅い層の間でも対立が起きやすくなった
本当に特定のコンテンツだけがカジュアル層に見られてた
今はいつでもどこでも摂取できるから
色んなコンテンツが浅い層の間でも対立が起きやすくなった
609それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:47.02ID:7Hh90mUi0 あのイベント米ちゃん呼ばないとそもそもあの箱埋まらんやろ
声優だってそんな固定ファンいるタイプちゃうし
声優だってそんな固定ファンいるタイプちゃうし
611それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:59.33ID:V1WFmNfVa >>578
進撃はNHKが金出してるし、チェンソーマンとは製作方法が全然違うから比較にはならないよ
進撃がチェンソーみたいにアニメ制作会社の単独出資でやってたなら、二期で円盤売れなかった時点で採算取れなくて終わってる
進撃はNHKが金出してるし、チェンソーマンとは製作方法が全然違うから比較にはならないよ
進撃がチェンソーみたいにアニメ制作会社の単独出資でやってたなら、二期で円盤売れなかった時点で採算取れなくて終わってる
612それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:59.80ID:kDz9vcFP0NIKU 今各話のED聞き直してるんだけど
やっぱ一位はVaundyのCHAINSAW BLOODやな
やっぱ一位はVaundyのCHAINSAW BLOODやな
613それでも動く名無し
2022/12/29(木) 11:59:59.81ID:/thR9T0U0614それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:05.69ID:jzCEBLbQ0NIKU モブサイコって一期と二期は良かったけど
なんか三期は微妙にテンポが悪いというか
間がずれた漫才を見ているような違和感があるんだけど自分だけ?
なんか三期は微妙にテンポが悪いというか
間がずれた漫才を見ているような違和感があるんだけど自分だけ?
615それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:08.89ID:Db87yXQU0NIKU >>590
気軽に復讐を!
気軽に復讐を!
616それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:10.01ID:BUuaFlXV0NIKU617それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:12.57ID:xbcBvO9DdNIKU618それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:17.67ID:9xKjhu6UaNIKU ジャンルの違うアニメ比べて意味あるんか?
どっちもおもろかったじゃあかんのか?
どっちもおもろかったじゃあかんのか?
619それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:35.64ID:XLKUsh33dNIKU >>616
スパイファミリー既に下火やん
スパイファミリー既に下火やん
620それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:37.28ID:py+NItQk0NIKU621それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:39.37ID:uOAF5JmE0NIKU >>560
マキマより気合い入っとるやん
マキマより気合い入っとるやん
622それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:39.84ID:VX2ztTsL0NIKU 暴走したのは誰ですかね・・・?
アニメ『チェンソーマン』じつは炎上中…『エヴァ』庵野秀明氏も頭を抱えた “ファンの暴走”
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/614b65e3e7e0b06e294a50cc713eab5460d8e113&preview=auto
アニメ『チェンソーマン』じつは炎上中…『エヴァ』庵野秀明氏も頭を抱えた “ファンの暴走”
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/614b65e3e7e0b06e294a50cc713eab5460d8e113&preview=auto
623それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:45.01ID:2uxaMXjNdNIKU624それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:49.80ID:2nnxBfGc0NIKU チェンソー2部はアサちゃん主人公にしたの失敗だと思う
主人公やれるほど魅力ない
主人公やれるほど魅力ない
625それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:00:49.85ID:26/ItnCO0NIKU >>614
まぁ漫画も最後の方はまとめ入ってて面白いって言うと一期と二期の範囲やろ
まぁ漫画も最後の方はまとめ入ってて面白いって言うと一期と二期の範囲やろ
626それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:02.04ID:yEDXacEidNIKU チェンソー普通に売れてるから問題ないよね
困るのは数字ガイガイしてる奴ぐらいでしょ
困るのは数字ガイガイしてる奴ぐらいでしょ
627それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:05.86ID:pisB2BMr0NIKU >>618
普通はそうやけど対立煽ってるガイジがおるんや
普通はそうやけど対立煽ってるガイジがおるんや
628それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:07.56ID:1O5m6dnH0NIKU >>600
小学生の感想文かな?
小学生の感想文かな?
629それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:11.12ID:DIy+l/uz0NIKU Googleトレンドペタペタおじさんまた湧いてるんか
意味のない指標だよ
意味のない指標だよ
630それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:13.57ID:r9JGXHAF0NIKU631それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:14.50ID:QWsTl/fTdNIKU >>560
姫パイフィギアへの期待も高まる
姫パイフィギアへの期待も高まる
632それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:17.09ID:R7WMHDZjaNIKU >>101
逆張り野郎やからチェンソーマンはまともなアニメってことやな
逆張り野郎やからチェンソーマンはまともなアニメってことやな
633それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:21.00ID:jS+IGNnrMNIKU >>624
普通に大人気やね😊
普通に大人気やね😊
634それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:22.74ID:BUuaFlXV0NIKU >>619
分割2クールが完全に失敗
分割2クールが完全に失敗
635それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:30.80ID:s6VqCwulpNIKU >>626
このままだと2期作れなさそうです・・・
このままだと2期作れなさそうです・・・
636それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:35.51ID:KAGqFPPM0 >>618
その理屈で言ったらそもそもジャンプ自体ジャンルの違う漫画をアンケでバトラせてる場所なので
てかその手のジャンルガーって大抵の場合的外れやと思うてます
ありとあらゆるコンテンツに相違がないものなんて存在しないからな
その理屈で言ったらそもそもジャンプ自体ジャンルの違う漫画をアンケでバトラせてる場所なので
てかその手のジャンルガーって大抵の場合的外れやと思うてます
ありとあらゆるコンテンツに相違がないものなんて存在しないからな
637それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:40.14ID:oBt65ROSdNIKU >>618
放送前に暴れ散らしてたチェンソー信者がアカンかったな
放送前に暴れ散らしてたチェンソー信者がアカンかったな
638それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:40.19ID:ahVMjUIV0NIKU アニメなんか弱者男性向けの自己投影しやすそうな弱者女性を主人公に立ててかつ作品内でチー牛仕草をさせれば売れるで😙
639それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:41.11ID:d5bjlw0uaNIKU まだ勝負はついてないよね
こっちにはレゼ編もあるし2部という後ろ盾もある
チェンソーマンがきららアニメなんかに負ける訳ない
こっちにはレゼ編もあるし2部という後ろ盾もある
チェンソーマンがきららアニメなんかに負ける訳ない
640それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:42.57ID:jzCEBLbQ0NIKU641それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:49.59ID:L0xRAg4T0NIKU642それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:01:50.09ID:ThrkAZMZ0NIKU クソインキャ専用コンテンツ爆死してて草なんだ
よかったーこんな底辺が好むような薄ら寒い作品が爆死して気持ち悪い空気が抜けていってスッキリしたわ
一般人にウケる訳ねえだろwこんなのが受けたらその世代が心配になるよ
よかったーこんな底辺が好むような薄ら寒い作品が爆死して気持ち悪い空気が抜けていってスッキリしたわ
一般人にウケる訳ねえだろwこんなのが受けたらその世代が心配になるよ
643それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:04.86ID:UV/aiOmFMNIKU レゼ編映画で100億いったらどうすんの
644それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:16.36ID:GdWtDMSfpNIKU ジャンプの流行らせ手法にみんな薄々勘づき始めたんやろな
作品時代はようやっとる
作品時代はようやっとる
645それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:17.96ID:BUuaFlXV0NIKU >>642
きららとかなろうとか好きそう
きららとかなろうとか好きそう
646それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:25.57ID:Pn8pNe6naNIKU >>611
NHKは放送枠貸してるだけで製作委員会に入ってないで
NHKは放送枠貸してるだけで製作委員会に入ってないで
647それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:26.18ID:WCff+X7x0NIKU ぼざろはBECKをきららでやってる作品
649それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:44.81ID:HItw7jPKMNIKU リコリコ再評価路線あるか?
650それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:49.87ID:XLKUsh33dNIKU >>643
その時はぼざろ叩けば大丈夫や
その時はぼざろ叩けば大丈夫や
651それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:54.04ID:GlRXJEHB0NIKU >>188
しかもこれフリーアドレス可、ハンドルネーム可の工作し放題でこれやからな
しかもこれフリーアドレス可、ハンドルネーム可の工作し放題でこれやからな
652それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:57.16ID:T1Mzxk8x0NIKU653それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:02:59.18ID:aW6SzXrA0NIKU チェーンソーマンのアニメは一切見る気せんけどあのちゃんのゲロチューのedと凛として時雨のedは好き
655それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:15.97ID:fGWmbEWK0NIKU まぁでも2,3年に一個出てくるレベルのきららアニメと競ってる時点でな…
656それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:23.85ID:1O5m6dnH0NIKU657それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:26.02ID:jzCEBLbQ0NIKU658それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:26.23ID:g1GrMtoRaNIKU チェンソーマンかなり金かけてると思うけど利益出るのかね
グッズも円盤もおそらく売れんやろ、集英社がケツ持つのかな
グッズも円盤もおそらく売れんやろ、集英社がケツ持つのかな
659それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:27.87ID:ThrkAZMZ0NIKU >>645
ドラゴンボール、ワンピース、ナルトとか好きです
ドラゴンボール、ワンピース、ナルトとか好きです
660それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:41.21ID:9OT5Y2CrFNIKU これそのものだから
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」
外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」
外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
661それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:52.75ID:jzCEBLbQ0NIKU >>630
ちょっとした演出で映像って印象変わるもんなあ
ちょっとした演出で映像って印象変わるもんなあ
662それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:53.39ID:v9hfFQNC0NIKU >>592
チェー牛効きすぎやろ
チェー牛効きすぎやろ
663それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:03:59.17ID:9jGfxBHe0NIKU 「万が一」レゼの話が映画化されるとして主題歌は誰がええんや
ヨルシカとか?
ヨルシカとか?
664それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:05.47ID:KAGqFPPM0 ぼざろとけいおんの違いは音楽がけいおんはアニソンやけどぼざろは完全に邦ロックなとこやな
あの曲とか完全にパンアパやし
同じきららでも方向性が若干違うのは面白い
あの曲とか完全にパンアパやし
同じきららでも方向性が若干違うのは面白い
665それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:06.60ID:TvxZHULK0NIKU 原作読んでないから普通に楽しんで見てたアニメ勢でーす
667それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:23.30ID:tRbKOr7VMNIKU たかがアニメで必死
668それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:23.89ID:XTIVWavm0NIKU アキ君は英語読めたんかな
669それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:47.44ID:kyYh1/PrdNIKU っぱ邦画の悪魔よ
670それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:49.63ID:N23s/A6I0NIKU 吉田のモデルってハルヒの古泉?
671それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:04:56.59ID:JFCyrvAB0NIKU また対立煽りしてんのか
672それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:02.29ID:pisB2BMr0NIKU >>660
アキ「ボソボソ…」
岸辺「ボソボソ…」
デンジ「ボソボソ…」
ワイ、音量ピッピ↑ ↑ ↑ ↑
デンジ「…オギャア…オギャア」
パワー「んんおおおおおおおおぉぉっ!!!!!!!!!(突然大声を上げる)」
ワイ()
https://i.imgur.com/TispGFj.jpg
https://i.imgur.com/4dfok2E.jpg
アキ「ボソボソ…」
岸辺「ボソボソ…」
デンジ「ボソボソ…」
ワイ、音量ピッピ↑ ↑ ↑ ↑
デンジ「…オギャア…オギャア」
パワー「んんおおおおおおおおぉぉっ!!!!!!!!!(突然大声を上げる)」
ワイ()
https://i.imgur.com/TispGFj.jpg
https://i.imgur.com/4dfok2E.jpg
673それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:06.27ID:WCff+X7x0NIKU チェンソーマン一期アニメ嫌いだけど叩かれまくって円盤売れずに二期やらないのだけ怖いわ
674それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:14.65ID:kDz9vcFP0NIKU チェンソーマンはタランティーノに実写化させてみたい
675それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:25.66ID:xbcBvO9DdNIKU アニメ初見勢(お、タバコに何があるんや…)
https://i.imgur.com/ehwV9sI.jpg
アニメ初見勢(何て訳すんや…簡単なリベンジ…?)
https://i.imgur.com/xuAXOTO.jpg
アニメ初見勢(結局何が書いてあるんやこれ…)
https://i.imgur.com/hm05om0.png
アニメ初見勢(アキ君なんで急にノリノリになるんや…)
https://i.imgur.com/WkLnMWT.png
アニメ初見勢(最後までどういう意味かよく分からんかった……)
https://i.imgur.com/poaS3h6.jpg
ただ字幕入れるだけの演出を削ったせいでこれが少なからず起きているという事実
https://i.imgur.com/ehwV9sI.jpg
アニメ初見勢(何て訳すんや…簡単なリベンジ…?)
https://i.imgur.com/xuAXOTO.jpg
アニメ初見勢(結局何が書いてあるんやこれ…)
https://i.imgur.com/hm05om0.png
アニメ初見勢(アキ君なんで急にノリノリになるんや…)
https://i.imgur.com/WkLnMWT.png
アニメ初見勢(最後までどういう意味かよく分からんかった……)
https://i.imgur.com/poaS3h6.jpg
ただ字幕入れるだけの演出を削ったせいでこれが少なからず起きているという事実
676それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:28.33ID:b/XIW0N+0NIKU >>663
ドラゴン作詞作曲ボーカルのオリジナルソングでええやろ
ドラゴン作詞作曲ボーカルのオリジナルソングでええやろ
678それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:42.50ID:b7ya1Yd10NIKU 夏にウキウキでリコリコ叩いてた奴らがチェンソーマン叩きにブチギレてるかと思うと草生える
679それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:47.93ID:fA50oCaUaNIKU 数字でガイガイするガイジが喜ぶだけなのはそのとおりやけど一月後にチェの円盤の数字出たら今より酷い扱いになるで?
680それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:56.69ID:KAGqFPPM0681それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:56.95ID:XTIVWavm0NIKU682それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:05:57.69ID:Zl1aqDtedNIKU なんか監督が意識高い系っぽいよな
683それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:00.48ID:1H7mmUJ1dNIKU アニメ見るより原作読んでる方が迫力あって面白いし序盤で切ったわ
684それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:00.75ID:9xKjhu6UaNIKU ぼっちもチェンソーも楽しめないようなアニメ鑑賞してたら損するわ
対立煽りとか意味わからん
対立煽りとか意味わからん
685それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:09.02ID:GXvL3yJh0NIKU >>663
ヨルシカの爆弾魔でええよ
ヨルシカの爆弾魔でええよ
686それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:11.96ID:r3E230m/MNIKU チェンソーの作画ずっとヌルヌルすぎて見てて疲れるわ
作画カロリー高すぎるねん
鬼滅も作画良かったけど戦闘以外のシーンはそこまでヌルヌルしてなかったしメリハリ大事や
作画カロリー高すぎるねん
鬼滅も作画良かったけど戦闘以外のシーンはそこまでヌルヌルしてなかったしメリハリ大事や
689それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:35.93ID:KAGqFPPM0 >>677
本来はアニソンの方がコピーむずいんやけどな😂
本来はアニソンの方がコピーむずいんやけどな😂
690それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:48.21ID:s4LHifWi0NIKU2022/12/29(木) 12:06:49.50ID:rrxwiHtI0NIKU
>>675
銃の悪魔の被害もテロップでちょい入れりゃええだけなのに完全カットしとるしな
銃の悪魔の被害もテロップでちょい入れりゃええだけなのに完全カットしとるしな
692それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:06:59.11ID:X2kU2c2d0NIKU >>673
そこは集英社パワーでゴリ押すやろ
そこは集英社パワーでゴリ押すやろ
693それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:09.19ID:jzCEBLbQ0NIKU ぼっちざろっくは演奏シーンでもっとカメラ動かしまくって運指をキメキメ感もりもりで演出したら良かったんじゃなかろうか
694それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:15.66ID:kNGODhRH0NIKU ぼっちの悪魔には勝てへんだ
695それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:25.02ID:4aPWl+k10NIKU >>101
なんでこいつタツキの読み切りは読んでてチェンソーマン原作読んでないねんw
なんでこいつタツキの読み切りは読んでてチェンソーマン原作読んでないねんw
696それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:40.78ID:ahVMjUIV0NIKU 「ミライ……サイコ……w……ミライ……サイコ……w」
ここ大好き
ここ大好き
697それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:45.08ID:GXvL3yJh0NIKU >>690
努力!未来!
努力!未来!
698それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:51.07ID:pisB2BMr0NIKU ここまで忠実に原作再現してもらって何が不満なんやろ
原作の空気感を大切にしたうえで
https://i.imgur.com/jc1MqoP.jpg
作品内で起きたことはちゃんと描写してきたみたいやん
https://i.imgur.com/QYsVRPJ.jpg
原作の空気感を大切にしたうえで
https://i.imgur.com/jc1MqoP.jpg
作品内で起きたことはちゃんと描写してきたみたいやん
https://i.imgur.com/QYsVRPJ.jpg
699それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:07:56.21ID:3uLlkgOuMNIKU 配信と原作売上はいいわけやし単独出資でさえなければ普通に成功の部類だったのでは
700それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:16.89ID:CMr3eMHF0NIKU https://i.imgur.com/AraWQda.jpg
今年のアニメ色々投票やってるけどチェンソーノミネートすらされてなくて草
今年のアニメ色々投票やってるけどチェンソーノミネートすらされてなくて草
701それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:35.80ID:9jGfxBHe0NIKU まあありえんと思うけど円盤が実は専門店とかでめっちゃ売れてたとしてスパイと同じくらいかそのくらい売れてたとしたら今の流れどうなるんやろ
スパイが確か5000~7000枚だったと思うけど
スパイが確か5000~7000枚だったと思うけど
702それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:44.56ID:dJCGTtZ/0NIKU 何故か多用する引きの絵
ボソボソ
これ2つ消すだけで結構な名作になったやろ
ボソボソ
これ2つ消すだけで結構な名作になったやろ
703それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:46.65ID:bEiu71NV0NIKU チェンソースレはぼっちと水星の信者が突撃するし
水星スレはチェンソーとぼっち信者とガノタで争うし
ぼっちスレは水星とチェンソー信者を煽る
魔境やね
水星スレはチェンソーとぼっち信者とガノタで争うし
ぼっちスレは水星とチェンソー信者を煽る
魔境やね
704それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:49.54ID:a0gWfkCraNIKU モブは最終的にバトルものやなくて
各キャラの成長書いた青春王道ものやからね
と言っても3期序盤はやや退屈で脱落者多そう
各キャラの成長書いた青春王道ものやからね
と言っても3期序盤はやや退屈で脱落者多そう
705それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:50.40ID:bwmruMJ10NIKU グリッドマンとゾンサガで対立煽り→まあわかる
チェンソーマンとぼっちで対立煽り→😂😂😂😂
チェンソーマンとぼっちで対立煽り→😂😂😂😂
706それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:08:54.28ID:KAGqFPPM0 てかアニメ云々より導線が2部に繋がってなさそうなのが一番問題やろ
707それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:09:07.70ID:FOUjhrf2HNIKU708それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:09:24.84ID:Pbh1nxLQ0NIKU709それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:09:27.07ID:nzsFG59L0NIKU 単純な青春スポ魂ものみたいなもんなんやろ?
かつ豚が大好きな百合で
サブカル臭くてグロくて血肉が飛びかうアニメが勝てるワケあらへんのちゃう?
かつ豚が大好きな百合で
サブカル臭くてグロくて血肉が飛びかうアニメが勝てるワケあらへんのちゃう?
711それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:09:34.26ID:26/ItnCO0NIKU >>703
ぼっちのファンに良いとこないやん
ぼっちのファンに良いとこないやん
712それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:10:04.17ID:FOUjhrf2HNIKU >>703
実際はぼっちスレはぼっちの話題語ってるだけ、水星スレはガノタ同士で戦争してるだけやけどな
実際はぼっちスレはぼっちの話題語ってるだけ、水星スレはガノタ同士で戦争してるだけやけどな
713それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:10:25.78ID:Yk4TMtTw0NIKU ぼざろなんて完全ノーマークの作品だもんなぁそこに完敗とか
信者が俺の好きな原作壊しやがってと怒るのも無理無い
信者が俺の好きな原作壊しやがってと怒るのも無理無い
714それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:10:40.18ID:py+NItQk0NIKU 何ていうかアニメチェンソーマンに作り手の哲学を感じないんだよね
715それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:10:48.09ID:ZPlHBcbK0 >>476
パンダで親しみやすさ出てたのマジで良い作戦だったと思う
パンダで親しみやすさ出てたのマジで良い作戦だったと思う
716それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:10:51.25ID:9jGfxBHe0NIKU >>702
引きって熱を一瞬で冷まさせる諸刃の剣やな
デンジとサムソのバトルはかなり見応えあった方だけどうおおおかっけえ!っていい感じに熱くなってる時にスッと引くからその瞬間クソ冷める
そういうのをほとんどの戦闘シーンでやられた
無かったのはアキが刀振ってるときくらいか
引きって熱を一瞬で冷まさせる諸刃の剣やな
デンジとサムソのバトルはかなり見応えあった方だけどうおおおかっけえ!っていい感じに熱くなってる時にスッと引くからその瞬間クソ冷める
そういうのをほとんどの戦闘シーンでやられた
無かったのはアキが刀振ってるときくらいか
717それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:10:52.12ID:PGSKHVd+0NIKU718それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:11:10.49ID:KAGqFPPM0 これ言っていいかわからんけど
チェンマン信者ってパワポケとか好きそう
チェンマン信者ってパワポケとか好きそう
719それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:11:59.02ID:uOAF5JmE0NIKU >>700
サイパン強くて草
サイパン強くて草
720それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:00.39ID:lsixVUySdNIKU "覇権"はお前らの感想のみで決まらず
シナリオの面白さのみで決まらず
ただ、円盤の売上のみが真実
https://i.imgur.com/eFdS55z.jpg
https://i.imgur.com/Q0KJLWK.jpg
シナリオの面白さのみで決まらず
ただ、円盤の売上のみが真実
https://i.imgur.com/eFdS55z.jpg
https://i.imgur.com/Q0KJLWK.jpg
721それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:01.43ID:Xwj1yJv90NIKU722それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:07.62ID:ThrkAZMZ0NIKU 新人漫画家がタツキの真似とかしてるの本当悲しいわ
あんな寒い演出ばっか流行ったらインキャしかいなくなるよ
あんな寒い演出ばっか流行ったらインキャしかいなくなるよ
723それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:09.21ID:kDz9vcFP0NIKU チェンソーマン叩きしてるの2,3人説
724それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:17.16ID:Na8Uz09I0NIKU タツキって色んな漫画アニメ映画に影響受けてるって言ってるのに
中山ドラゴンはルックバックでなにを勘違いしたのか映画にだけ固執し始めて漫画アニメ要素徹底的に排除した感じだよな
理解と原作愛が足りてないしホンマはルックバックのアニメやりたかったんだと思うわ
中山ドラゴンはルックバックでなにを勘違いしたのか映画にだけ固執し始めて漫画アニメ要素徹底的に排除した感じだよな
理解と原作愛が足りてないしホンマはルックバックのアニメやりたかったんだと思うわ
725それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:23.35ID:7Hh90mUi0NIKU726それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:25.27ID:bwmruMJ1MNIKU ぼざろスレ覗いたけどいつものきららアニメの内容で安心したわ
727それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:12:54.99ID:KAGqFPPM0 >>719
多分贔屓目なしに見ても今季見れたアニメって括りなら一番の出来やからな
多分贔屓目なしに見ても今季見れたアニメって括りなら一番の出来やからな
728それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:13:11.55ID:pPPrswET0NIKU >>700
DIYは原作ありアニメやろ…
DIYは原作ありアニメやろ…
729それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:13:16.23ID:nzsFG59L0NIKU730それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:13:21.24ID:+Cl1Bu1g0731それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:13:40.18ID:TUc2tT41dNIKU >>685
今聴いてみたけどめっちゃええなサンガツ
今聴いてみたけどめっちゃええなサンガツ
732それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:06.59ID:m5NQT9sl0NIKU >>437
そんなレスバ的な思考してるのなんGだけやろ
そんなレスバ的な思考してるのなんGだけやろ
733それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:09.41ID:tkCRMOWl0NIKU 水星はすっかり隔週で勢い死んでしかも会社でお話がゴミ化してファンシナシナ
チェンソーは原作ファンが解釈違いにシナシナ
ぼざろだけが元気いっぱいや、お陰でモンペみたくなっとる
チェンソーは原作ファンが解釈違いにシナシナ
ぼざろだけが元気いっぱいや、お陰でモンペみたくなっとる
734それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:28.11ID:iHRZJEmqdNIKU easy revengeの字幕が無いの謎だよな
洋画でも字幕つけるよなああいう小物の時は
洋画でも字幕つけるよなああいう小物の時は
735それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:29.65ID:KAGqFPPM0736それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:30.36ID:M7qGJeK70NIKU このアニメだけTwitteで「このシーンは私が担当しました!」的なツイート多いけどなんか理由あるんか?
737それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:35.67ID:b/XIW0N+0NIKU というかほぼドラゴンの話しかしてなくて草
チェンソーマンやなくてドラゴンマンやんもう
チェンソーマンやなくてドラゴンマンやんもう
738それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:37.37ID:vpIa8J2q0NIKU 元から面白くねえもん
一部が騒いでるだけや
一部が騒いでるだけや
739それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:14:44.44ID:0Kc67dbJ0NIKU740それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:15:00.32ID:f6/mN6KY0 話題にならなさすぎて悲しい最終回
741それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:15:06.34ID:9jGfxBHe0NIKU なお一番タツキの真似事してたの中山ドラゴンだったっていうオチ
742それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:15:19.64ID:+DijwBS10NIKU ドラゴン界の恥晒し
743それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:15:39.43ID:AOsvcunc0NIKU >>663
ヨルシカの爆弾魔めっちゃ合ってるんよな
ヨルシカの爆弾魔めっちゃ合ってるんよな
744それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:15:45.18ID:0vCmnL8L0 なんでぼっちBLEACHと比べられてるんだ
比較対象に相応しいのは艦これアークナイツだろ
比較対象に相応しいのは艦これアークナイツだろ
745それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:15:48.40ID:zk3p9l/i0NIKU746それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:00.14ID:dJCGTtZ/0NIKU 悔しいし悲しいなチェンソーマン好きだから楽しみにしてたんだ
747それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:13.39ID:pPPrswET0NIKU >>740
公開されてからニコ生でずっと毎時1位だけどな
公開されてからニコ生でずっと毎時1位だけどな
748それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:25.74ID:pPPrswET0NIKU ニコ生やないニコ動で
749それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:25.87ID:w9TazsReMNIKU750それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:33.43ID:Db87yXQU0NIKU >>724
ルックバックの中身が糖質に何言われようが描きたいもん描き続ける話だから正しい解釈した結果やぞ
ルックバックの中身が糖質に何言われようが描きたいもん描き続ける話だから正しい解釈した結果やぞ
751それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:33.55ID:Vf+qLDBw0NIKU >>733
水星も期待値高かったのに皆が求めてた学園ガンダムじゃなくて会社ごっこし始めたのは草生えるわ
水星も期待値高かったのに皆が求めてた学園ガンダムじゃなくて会社ごっこし始めたのは草生えるわ
752それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:35.55ID:9jGfxBHe0NIKU >>731
花に亡霊もまあまあレゼっぽいから聴け😡
花に亡霊もまあまあレゼっぽいから聴け😡
753それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:51.43ID:tkCRMOWl0NIKU >>745
ステマどころかダイマまで始めたらアカンやろ
ステマどころかダイマまで始めたらアカンやろ
754それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:16:56.58ID:PAJnXMdo0NIKU 全員がそうとは言わんけど
どうせアニメ化で爆発するから漫画褒めとこうって連中も沢山いて
そいつらが自分の間違いを認めたくないからアニメを過剰に貶めてるってのもある
でもそれを生み出したのも最近の集英社の商法でもある
どうせアニメ化で爆発するから漫画褒めとこうって連中も沢山いて
そいつらが自分の間違いを認めたくないからアニメを過剰に貶めてるってのもある
でもそれを生み出したのも最近の集英社の商法でもある
755それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:17:10.83ID:zk3p9l/i0NIKU >>753
?
?
756それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:17:33.18ID:bBgjLzhPaNIKU >>749
これの何が気に触ってブロックしたんや?
これの何が気に触ってブロックしたんや?
757それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:17:35.04ID:7Hh90mUi0NIKU ジャンプ原作なんだから普通にエンタメ全振りでええのになあ
ほんと監督が無能やと思うわ
ほんと監督が無能やと思うわ
758それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:01.93ID:sC1x+H2YaNIKU チェンソーは絶対売れるやろ!と制作会社だけの金で作ったモンだから
これが売れると以降売れそうな原作アニメは制作会社だけで作る流れになって中抜きしてた連中にとって不都合な状況がうまれるんだろう
そういった連中がネットのアホども煽ってネガキャンしとるだけやろ
なんGなんか阪神ファン多くてアホの巣窟やし恰好の工作場所やん
これが売れると以降売れそうな原作アニメは制作会社だけで作る流れになって中抜きしてた連中にとって不都合な状況がうまれるんだろう
そういった連中がネットのアホども煽ってネガキャンしとるだけやろ
なんGなんか阪神ファン多くてアホの巣窟やし恰好の工作場所やん
759それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:02.91ID:ZPlHBcbK0NIKU 中華マネーが一番儲かるんやろな
bilibili 鬼滅9.1億再生 呪術7.5億再生
bilibili 鬼滅9.1億再生 呪術7.5億再生
760それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:04.67ID:wUfnED/xaNIKU タバコデカすぎて草生えたの俺だけじゃないだろ
761それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:04.79ID:uUga71MY0NIKU >>756
ぼっちアイコンが煽りに見えた以外にある?
ぼっちアイコンが煽りに見えた以外にある?
762それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:08.35ID:bwmruMJ10NIKU >>749
ぼっちアイコンでドラゴン様に物申すとか不敬罪やろ
ぼっちアイコンでドラゴン様に物申すとか不敬罪やろ
763それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:11.83ID:Vf+qLDBw0NIKU チェンソーのアニメは全体的に見れば普通くらいやけどどう考えてもドラゴンさえなんとかなってればもう少し良い作品になり得たってのが悲しい
764それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:13.67ID:f6/mN6KY0 てかやっぱCGってまだあかんくないか
フィルムレッドもアニメ塗りの時のウタの方が圧倒的に可愛かったし躍動感もあった
なんかこう自然に織り交ぜると言うかCGは補助に使うみたいにできんのか
フィルムレッドもアニメ塗りの時のウタの方が圧倒的に可愛かったし躍動感もあった
なんかこう自然に織り交ぜると言うかCGは補助に使うみたいにできんのか
765それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:14.28ID:kNGODhRH0NIKU 同期にベルセルクあったのもきつかったな
ベルセルクに比べたらちゃっちいからなw
ベルセルクに比べたらちゃっちいからなw
766それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:20.32ID:0ycGmj2D0NIKU そもそもチェンソーて元々客層特殊やからちゃんと作られてても他みたいに一般受けせんかった思うわ
ジャンプ作品のアニメ化前人気投票でチェンソーだけもう支持層がネット民丸出しやもん
1位:竈門炭治郎 6742票
2位:我妻善逸(あがつま ぜんいつ)4299票
3位:竈門禰豆子 3319票
1位:虎杖悠仁 21735票
2位:伏黒恵(ふしぐろ めぐみ) 21193票
3位:五条悟 16923票
1位:パワー 35268票
2位:マキマ 27224票
3位:アキ 25704票
ジャンプ作品のアニメ化前人気投票でチェンソーだけもう支持層がネット民丸出しやもん
1位:竈門炭治郎 6742票
2位:我妻善逸(あがつま ぜんいつ)4299票
3位:竈門禰豆子 3319票
1位:虎杖悠仁 21735票
2位:伏黒恵(ふしぐろ めぐみ) 21193票
3位:五条悟 16923票
1位:パワー 35268票
2位:マキマ 27224票
3位:アキ 25704票
767それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:23.23ID:g1GrMtoRaNIKU >>756
ぼっちアイコンやろうな
ぼっちアイコンやろうな
768それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:26.23ID:kO+Wa0CyMNIKU >>749
これ一枚で今季アニメの説明つくの面白い
これ一枚で今季アニメの説明つくの面白い
769それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:32.50ID:02J+w3hCdNIKU771それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:34.59ID:pPPrswET0NIKU >>745
今日一挙やん(歓喜)
今日一挙やん(歓喜)
772それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:38.80ID:26/ItnCO0NIKU773それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:39.10ID:QWsTl/fTdNIKU2022/12/29(木) 12:18:41.79ID:rrxwiHtI0NIKU
>>744
アークナイツは分からんが流石に艦これと違ってスケジュールは守れとるし・・・
アークナイツは分からんが流石に艦これと違ってスケジュールは守れとるし・・・
775それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:42.82ID:k4Mg8BMnpNIKU ルックバックってすげー天才でも死んだら終わりだし才能なくても生きてることに感謝して自分なりに作品作れよって話でしょ
なんであれ筆を折ったみたいなやつ大量に出たん
なんであれ筆を折ったみたいなやつ大量に出たん
776それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:45.09ID:b7ya1Yd10NIKU >>761
これもう糖質だろ
これもう糖質だろ
777それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:45.58ID:Vf+qLDBw0NIKU >>749
後藤さんって態度デカいのね〜
後藤さんって態度デカいのね〜
778それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:18:58.83ID:4AdXp10adNIKU ぼざろ監督「テーマがブレるのでお色気要素は極力排除します」
中山ドラゴン「んほぉ~パワーの全身舐め回すようなカメラワークたまんねぇ~!」
中山ドラゴン「んほぉ~パワーの全身舐め回すようなカメラワークたまんねぇ~!」
779それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:02.71ID:/4DwXPQnpNIKU 原作ファンに一話から叩かれてるし
出来以外の理由を無理矢理作るのは無理筋だと思うよ
出来以外の理由を無理矢理作るのは無理筋だと思うよ
780それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:20.31ID:AVzC44yIMNIKU >>759
やべえな…
やべえな…
781それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:30.19ID:1+1q5XQ0aNIKU >>745
チェンソーのスレタイで宣伝とか必死すぎて草生えますよ
チェンソーのスレタイで宣伝とか必死すぎて草生えますよ
783それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:36.94ID:4gGNPH3caNIKU >>766
主人公が一回も人気投票1位取れてない作品って結構レアな気するんやけど他あるんかな
主人公が一回も人気投票1位取れてない作品って結構レアな気するんやけど他あるんかな
784それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:45.49ID:MoeQz4R1aNIKU785それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:45.49ID:Vf+qLDBw0NIKU >>772
多分尺が足りんかったんやろな、4クールにしとけばなぁ
多分尺が足りんかったんやろな、4クールにしとけばなぁ
786それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:46.78ID:hFHm8rlSpNIKU 最終話ニコ生アンケートで1が80超えなくて草
787それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:48.08ID:b9jiDIXqMNIKU 映画好きか知らんがなんで邦画というコンテンツとして1番クソなもんに寄せてんのか理解不能
誰も共感してくれんやろ
アニメは日本が世界に誇る文化やから普通にアニメやった方が余程いいと思うんだが
誰も共感してくれんやろ
アニメは日本が世界に誇る文化やから普通にアニメやった方が余程いいと思うんだが
788それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:19:51.92ID:Na8Uz09I0NIKU2022/12/29(木) 12:19:58.96ID:rrxwiHtI0NIKU
>>778
上もそこそこ叩かれたんやけどまあ許容範囲内で留めたから擁護おる感じやな
上もそこそこ叩かれたんやけどまあ許容範囲内で留めたから擁護おる感じやな
791それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:01.70ID:KAGqFPPM0 なんでこのスレ水星に親殺されてそうな奴が大量におるんや🤔
792それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:15.40ID:bwmruMJ10NIKU793それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:16.88ID:FOUjhrf2HNIKU >>766
なんGだとどこに魅力あるんだよみたいな扱いの虎杖ですらアンケ1位取ってるんだよな
なんGだとどこに魅力あるんだよみたいな扱いの虎杖ですらアンケ1位取ってるんだよな
794それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:23.80ID:FOUjhrf2HNIKU >>766
なんGだとどこに魅力あるんだよみたいな扱いの虎杖ですらアンケ1位取ってるんだよな
なんGだとどこに魅力あるんだよみたいな扱いの虎杖ですらアンケ1位取ってるんだよな
795それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:36.97ID:Vf+qLDBw0NIKU >>779
セリフカットさえなければまだ行けたやろな、アレはあかんわ
セリフカットさえなければまだ行けたやろな、アレはあかんわ
796それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:45.15ID:WJTE1qkm0NIKU797それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:20:58.44ID:OwuE6itj0NIKU 水星はガノタ界隈でもチェンソー並に数字バトルやりすぎて嫌われ気味やからな
なんの数字も出とらん状態で騒ぎすぎた
なんの数字も出とらん状態で騒ぎすぎた
798それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:02.09ID:Db87yXQU0NIKU >>778
なにやっても叩く奴はでるけどそいつら結果出せば黙るからな
なにやっても叩く奴はでるけどそいつら結果出せば黙るからな
799それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:13.01ID:b7ya1Yd10NIKU >>791
ぼっちに勝てねえから水星叩いてるんやろ
ぼっちに勝てねえから水星叩いてるんやろ
800それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:32.39ID:xbcBvO9DdNIKU801それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:35.26ID:4AdXp10adNIKU ルックバックの時に犯人描写に異を唱えたら、京アニの犯人と同等扱いされてたよな
802それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:39.26ID:jL4fyJPc0NIKU 引き演出とボソボソ喋りが無ければ鬼滅や呪術並みにヒットした!!
↑
いや無理やろ‥原作力が低すぎてぼっちと互角に争えたかすら怪しいわ
↑
いや無理やろ‥原作力が低すぎてぼっちと互角に争えたかすら怪しいわ
803それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:40.91ID:YFbD5DA0aNIKU サムライソード「ボソボソ…ボソボソ…」
ワイ「なんて?w」
引きの構図ど~~ん
ワイ「お、おぉ…」
ワイ「なんて?w」
引きの構図ど~~ん
ワイ「お、おぉ…」
804それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:51.93ID:wDj4nuTddNIKU 姫野への思い入れすごかった
805それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:21:58.27ID:7Hh90mUi0NIKU >>796
中山ドラゴンズが絶対字幕つけないマンなだけで普通の監督ならそれで済むことやね
中山ドラゴンズが絶対字幕つけないマンなだけで普通の監督ならそれで済むことやね
806それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:02.80ID:I3XhgXBV0NIKU 水星の今の空気は最初の方に持ち上げウザすぎた反動はあるやろ
鉄血と同じや
鉄血と同じや
807それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:09.50ID:0ycGmj2D0NIKU808それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:15.42ID:kDz9vcFP0NIKU 邦画じゃー邦画じゃー
↑頭イってね?
↑頭イってね?
809それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:17.25ID:RV10BTxWpNIKU810それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:24.07ID:s77xEbgx0NIKU811それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:24.62ID:Na8Uz09I0NIKU812それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:29.58ID:Vf+qLDBw0NIKU >>802
いやぼっちも原作力は低かったやろ
いやぼっちも原作力は低かったやろ
813それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:40.33ID:KAGqFPPM0 原作信者には悪いけど元々鬼滅や呪術になれるポテンシャルは無かったよ
それに程よくなんか違和感ある作品を作り出す監督がいたからヘイトが一心に向けられてる状態やな
それに程よくなんか違和感ある作品を作り出す監督がいたからヘイトが一心に向けられてる状態やな
814それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:41.59ID:pOEXAzzr0 アンチも多いけどファンも多いのは円盤の売上が証明してるやん
ぼざろ信者は声でかいだけだし
ぼざろ信者は声でかいだけだし
815それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:50.07ID:f6/mN6KYdNIKU てかまあ普通にチェンソーマンは原作がおもろすぎてアニメのハードル高くなりすぎたんやろ
漫画だから出せる演出とか間の感じとかも多い作品だししゃーないわ
漫画だから出せる演出とか間の感じとかも多い作品だししゃーないわ
816それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:53.29ID:PGSKHVd+0NIKU 水星はガンダムってだけで金を出す層がおるから純粋な評価は難しいな
817それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:22:59.51ID:V6Zyf1o10NIKU レゼ編は監督変えてほしいけど中山ドラゴンの作風に似合ってそうなのがね…
まぁ上位互換の別監督おればええわ
まぁ上位互換の別監督おればええわ
818それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:01.65ID:kNGODhRH0NIKU819それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:02.00ID:4VrlMzZ7pNIKU チェンソー終わったから必死に水星叩かせようとしてて草
820それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:14.13ID:opfQv0jx0NIKU821それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:17.27ID:Vf+qLDBw0NIKU >>814
チェンソー売り上げ出たん?
チェンソー売り上げ出たん?
822それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:19.34ID:I3XhgXBV0NIKU >>816
その下駄は2000枚とAGEが言ってたわ
その下駄は2000枚とAGEが言ってたわ
823それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:27.21ID:Mx9DeZjO0NIKU 水星はぼっち超えもあるし鉄血ルートもあるからなんとも言えんよ
先が読めないのはオリジナルアニメのいいところやな
先が読めないのはオリジナルアニメのいいところやな
825それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:31.12ID:DpKeZYIs0NIKU 鬼滅とか呪術も原作力そんな高いか?
826それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:33.52ID:DIy+l/uz0NIKU アニメ板で水性スレが勢いすごいのなんでなんやろ🤔
827それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:35.59ID:0Kc67dbJ0NIKU >>809
中山はそういう演出はしないやろ
中山はそういう演出はしないやろ
828それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:39.53ID:okt7izk0dNIKU829それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:49.90ID:Na8Uz09I0NIKU 信者『タランティーノが漫画描いたのがチェンソーマン』
これホンマにキツいからやめて欲しい
これホンマにキツいからやめて欲しい
830それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:52.70ID:Mc0sCUHs0NIKU831それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:23:55.60ID:AOsvcunc0NIKU832それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:03.19ID:Vf+qLDBw0NIKU >>826
オリジナルアニメだからそら盛り上がるよ、リコリスとか言うゴミもまあまあ盛り上がってたし
オリジナルアニメだからそら盛り上がるよ、リコリスとか言うゴミもまあまあ盛り上がってたし
833それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:31.27ID:TUc2tT41dNIKU >>752
今も見るんだよ夏に咲いてる花に亡霊をのとこのカタルシスやべーなサンガツ
今も見るんだよ夏に咲いてる花に亡霊をのとこのカタルシスやべーなサンガツ
834それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:31.50ID:MWSKmTU/0NIKU835それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:32.37ID:eSBuaZOn0NIKU そもそも原作自体大して面白くないのに持ち上げられすぎだわ
アニメスタッフに責任転嫁出来てよかったねって感じ
アニメスタッフに責任転嫁出来てよかったねって感じ
836それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:35.85ID:okt7izk0dNIKU >>700
これもうクローバー無双やん
これもうクローバー無双やん
837それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:48.76ID:Vf+qLDBw0NIKU お前らなんで円盤3万枚売り上げた令和の覇権アニメ「リコリスリコイル」さんの話を誰もせんのや?
838それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:56.41ID:dJCGTtZ/0NIKU 爆音上映とかあるぐらいなのに何で映画やりたがってんのにボソボソするねん
作風もフランス映画じゃ無いんだぞ
作風もフランス映画じゃ無いんだぞ
839それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:24:59.00ID:DIy+l/uz0NIKU840それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:17.01ID:wfPrtV+T0NIKU そのつまらなくて負けた方を勝った方と比べてステマするのやめろやw
841それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:22.45ID:bwmruMJ10NIKU 呪術は京都交流戦の東堂とのタッグバトルでほんま震えたわ
もう劇場版やろあれ
もう劇場版やろあれ
842それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:22.93ID:Na8Uz09I0NIKU 原作がそもそも過大評価って流れにしたアニメの業ヤバ過ぎるわ
843それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:33.88ID:kNGODhRH0NIKU >>700
チェンソーマンはバーディウィング以下
チェンソーマンはバーディウィング以下
844それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:34.19ID:GlRXJEHB0NIKU 原作の戦闘シーンは一枚絵の迫力で押してる感じだからそこを補完する必要あったんよ
アニメ最終話は電車の上で戦うシーン入れたけどそう言う補完を一話からからどんどん入れるべきやった
一話の戦闘がなんか微妙で離れた初見勢多いと思うし
アニメ最終話は電車の上で戦うシーン入れたけどそう言う補完を一話からからどんどん入れるべきやった
一話の戦闘がなんか微妙で離れた初見勢多いと思うし
845それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:34.14ID:KAGqFPPM0 >>834
金かけ過ぎよなどう考えても
金かけ過ぎよなどう考えても
846それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:44.17ID:KNkTdj1FaNIKU >>816
ジャンプ作品ってだけで注目される天下のジャンプ下駄履いて失敗した作品もあるんやで
ジャンプ作品ってだけで注目される天下のジャンプ下駄履いて失敗した作品もあるんやで
847それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:56.54ID:9jGfxBHe0NIKU848それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:25:58.08ID:LXZS52+GMNIKU 放送前チェー牛「アキが馬鹿な腐女子共に見つかるのつれぇわ…」
↓
大して見つからず
これが一番おもろい
↓
大して見つからず
これが一番おもろい
849それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:13.79ID:30gP/qU50NIKU >>818
エログロアニメ言われとるけどチェンソーに本当に求められてるものはおっぱいでも尻でもなくてデンジの活躍シーンやぞ
エログロアニメ言われとるけどチェンソーに本当に求められてるものはおっぱいでも尻でもなくてデンジの活躍シーンやぞ
850それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:17.12ID:Vf+qLDBw0NIKU >>842
これほんと悔しい、だからワイはアニメを叩く😊
これほんと悔しい、だからワイはアニメを叩く😊
851それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:17.23ID:7Hh90mUi0NIKU 無能で名前がここまで売れたアニメ監督ってヤマカン以来やろ
852それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:19.91ID:okt7izk0dNIKU >>820
なんのスコアだよ
なんのスコアだよ
853それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:39.95ID:uQwSds3qaNIKU >>848
草
草
854それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:45.41ID:KOA9PH9p0NIKU >>848
いや流石に今期男キャラでは1番やったやろ
いや流石に今期男キャラでは1番やったやろ
855それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:26:59.85ID:Mx9DeZjO0NIKU チェンソーマンって食戟のソーマレベルの作品やからな
原作ファンは勘違いしすぎやぞ
原作ファンは勘違いしすぎやぞ
856それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:07.66ID:nIJLkWQhpNIKU >>847
これをもっと先に無駄なコーヒーやらタバコやらのシーンとかエロシーン省いてやっとけば評価全然違ったろ
これをもっと先に無駄なコーヒーやらタバコやらのシーンとかエロシーン省いてやっとけば評価全然違ったろ
857それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:09.38ID:bwmruMJ10NIKU858それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:16.27ID:Vf+qLDBw0NIKU >>814くんなんでレスしてくれんのやろ😄
859それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:17.33ID:Xapzgy/zMNIKU チェンソーマンは逆張り陰キャ向け
ぼっちは弱者男性向けでファン層違うでしょ
ぼっちは弱者男性向けでファン層違うでしょ
860それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:18.94ID:gC36Pyrn0 最終回のタイトル「気楽に復讐を!」
easy revenge字幕あり
Cパート無し
これなら手の平返してたまである
easy revenge字幕あり
Cパート無し
これなら手の平返してたまである
863それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:28.73ID:9jGfxBHe0NIKU >>848
かたや姫野でんほったりエロシーンネチネチやればそりゃあね…
かたや姫野でんほったりエロシーンネチネチやればそりゃあね…
864それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:29.92ID:WJTE1qkm0NIKU レゼ編ドラゴン向きって最後の所だけだろ
他の所は馬鹿なパニック映画だから1期みたいな感じでやれるとかなりキツいことになるわ
プールのシーンも無駄にエロくしそうだし
他の所は馬鹿なパニック映画だから1期みたいな感じでやれるとかなりキツいことになるわ
プールのシーンも無駄にエロくしそうだし
865それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:33.78ID:A3yRvUI/0 ?
866それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:34.88ID:J0aX4kAiaNIKU 冷静に考えたら面白くない内容をノリと勢いで何とかしてる漫画なのにそのノリと勢いが死んだらあかんやろ
867それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:27:52.21ID:kNGODhRH0NIKU アキバ冥途戦争よりタランティーノ成分ないやん
868それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:28:12.20ID:GlRXJEHB0NIKU869それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:28:15.55ID:Vf+qLDBw0NIKU 気軽に復讐を!で割とコンテンツにトドメ刺した感あるやろこれ
870それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:28:19.51ID:QWsTl/fTdNIKU2022/12/29(木) 12:28:59.61ID:rrxwiHtI0NIKU
>>852
ニコ生アンケやろ
ニコ生アンケやろ
872それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:04.68ID:GXvL3yJh0NIKU873それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:11.82ID:CMr3eMHF0NIKU874それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:20.19ID:b9ZpNUFbaNIKU ワイのフォロワーはそれまで肯定してたのに未来の悪魔で反転アンチになってたわ
熱量すごいし反転が一番怖いな
熱量すごいし反転が一番怖いな
875それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:34.63ID:pEdTmpn70NIKU メイド服のパワーちゃんが可愛かったから許したよ
876それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:35.96ID:JY8Zq2nIaNIKU MAPPAってバトル含めて超作画なスタジオとして有名になったのに進撃とチェだけは何かショボいよな
バハムートに完敗してるやろ
バハムートに完敗してるやろ
877それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:38.60ID:1EP0AeGL0NIKU レゼ編はもう中山ドラゴンなら見たく無いかも
なんでこんなクソみたいな原作レイプ作品になったんや
なんでこんなクソみたいな原作レイプ作品になったんや
878それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:40.68ID:MWSKmTU/0NIKU 気軽に復讐をで最後まで泥を塗るスタッフは本当凄いわ
879それでも動く名無し
2022/12/29(木) 12:29:54.54ID:KHJNokwRpNIKU 薄味の呪術廻戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています