X



国公立大学理系か同志社理系か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:08:19.72ID:PiH/X1E40NIKU
なやむ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:22:03.51ID:PiH/X1E40NIKU
>>63
なるほど
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:22:09.64ID:ZxjTth+C0NIKU
>>58
手に持ってる板はなんのためにあるんや?
2022/12/29(木) 22:23:02.40ID:QzNTAHG+0NIKU
>>56
トヨタとか日立とかの規模の会社の社長になりたいんか?
正直社会人なったら学歴なんかほぼないぞ
超大企業のガチ幹部レベルなら知らんが事業部長クラスなら学歴なんか関係ない
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:23:42.30ID:aMJ+O0gO0NIKU
いうて同志社と筑波って学歴フィルターで差付くか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:24:32.26ID:8C9RDRY5aNIKU
学費は親の金やしどっちでも良くね?
旧帝なら流石に一択やが
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:24:40.96ID:1lukajePdNIKU
私立の院の学費はかなり安くてその辺の国立より安く済むはずやけど
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:24:48.58ID:OIeDSy+N0NIKU
>>67
その選択肢なら筑波1択やろ
イッチが言ってるのは無名国立やし福井大学とかそのへんのレベルちゃうの
2022/12/29(木) 22:25:18.56ID:QzNTAHG+0NIKU
>>58
5Sやったわ
信州、静岡、滋賀、埼玉、新潟
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:25:22.34ID:NDJXRgEC0NIKU
住みたい場所で決めたほうがええで
理科大と田舎の国公立受かって後者選んだけど後悔しとるわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:25:27.50ID:8HgaWw2P0NIKU
情報バブルいつ落ち着くんやろなー
2022/12/29(木) 22:26:17.87ID:QzNTAHG+0NIKU
>>67
学歴フィルターでは差は付かんけど個人として推薦枠利用の難易度は差がつく
2022/12/29(木) 22:26:54.08ID:IIdyKKIJ0NIKU
>>62
いや大学名も当然関係あるよ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:27:51.75ID:C11oIoNk0NIKU
大東亜以下メールで安心してOB一人も居ない企業に突っ込むと学歴フィルターの怖さを知ると思う
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:27:52.77ID:9TiKgELn0NIKU
>>65
4S言うたら整理整頓清掃清潔やねん普通
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:02.45ID:9TiKgELn0NIKU
>>71
サンガツ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:20.44ID:PiH/X1E40NIKU
>>75
むずかしいな💦
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:27.97ID:vgSxgUmf0NIKU
正直理系は早慶理科以外は無条件で国立でいいと思うワイなら琉球大学と同志社でも琉球大学選ぶわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:33.88ID:SZKjFVY60NIKU
この時期に学歴スレかよ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:40.20ID:aMJ+O0gO0NIKU
上位国立は推薦が強いんか 教授のコネってことか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:42.43ID:ZxjTth+C0NIKU
>>77
5sやったな
すまん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:53.91ID:9TiKgELn0NIKU
>>69
ワイの母校は学部の授業手伝うバイトがあってそれで稼げるらしいわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:59.30ID:73F+46J+0NIKU
同志社大学の在学生
https://jukenbbs.com/doshisha/search.php?keyword=%8E%BF%96%E2
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:29:10.85ID:9TiKgELn0NIKU
>>83
ええんやで
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:29:37.22ID:7CU5KOlD0NIKU
>>49
ハマコーなんだ😗
2022/12/29(木) 22:29:38.06ID:Svi7tOSP0NIKU
>>51
いや、出身は大阪や
2022/12/29(木) 22:29:57.84ID:QzNTAHG+0NIKU
>>80
さすがに琉球は・・・
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:30:12.50ID:7CU5KOlD0NIKU
>>71
島根も入れたい
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:30:28.09ID:9TiKgELn0NIKU
>>68
分からんやろ
家によっては奨学金とかバイトで稼がなあかん場合もある

正直それで国立がええか私立がええか大きく変わってくるわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:31:14.08ID:9TiKgELn0NIKU
>>88
マジか
学費自力で捻出せなアカンかったか、徳島大でやりたいことあったんやね
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:31:47.49ID:9TiKgELn0NIKU
琉球大理系って就職どうしとるんや?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/29(木) 22:31:59.84ID:1J8NmyFn0NIKU
よくよく考えたら親が同志社理系でもいいって言ってるのと同等の環境だから、同志社でいいんじゃね

国立(地方)とかだと同志社なんか受けちゃダメ!ぜったい国立みたいな感じなんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況