探検
ワイ文系大学院生(現学部四年)が将来のためにすべきこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/29(木) 22:53:52.89ID:fabxktpJ0NIKU
何すればいい?
60それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:05:33.62ID:pghXrHAJdNIKU 研究はそれなりにやらんとあかんで
単に遊びたいからとか就活失敗したから院進したんやなって思われたくなければ
単に遊びたいからとか就活失敗したから院進したんやなって思われたくなければ
61それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:05:36.47ID:LD5Eozy50NIKU TMIのような就職予備校ならまだしもストレートでMBAって何のアピールになるんや
62それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:05:39.36ID:j7e/y0AU0NIKU 多浪とかしてない限り年齢で不利になることは殆どないと思うで
それよりも学部で就活がうまく行かなかった理由を分析してその解決にしっかり時間咲くことが大事や
M2のワイが言うから間違いないで
それよりも学部で就活がうまく行かなかった理由を分析してその解決にしっかり時間咲くことが大事や
M2のワイが言うから間違いないで
2022/12/29(木) 23:05:58.47ID:tiMrjK9d0NIKU
MARCHの中でも文系より理系の方が就職ええの?
66それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:07:44.11ID:mk7D37WyaNIKU 文系の一般書読んでると、作者の経歴の博士課程単位取得退学率めちゃくちゃ高いんやがそんな難しいもんなんやろうか
68それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:08:26.97ID:1/h7XM9u0NIKU69それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:08:30.45ID:DUheLyXkMNIKU 文系院生とかクソレアだから誇ってええで
70それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:08:32.39ID:82/Ek4Hl0NIKU 文系はTOEICの点数上げることにひたすら血道を上げるんや
72それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:09:16.70ID:pghXrHAJdNIKU74それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:10:22.02ID:jBbeyGoU0NIKU 投資もしくは起業の準備
78それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:12:43.93ID:p8yA86HG0NIKU 文系院は情報少ないからわからない部分も多いけど結局元の大学のネームバリューに依存するところは大きいやろな
旧帝大なら普通に就職悪くないで
旧帝大なら普通に就職悪くないで
79それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:13:09.25ID:PnlUVm/U0NIKU 年齢的に+2程度そんな不利に働かんやろ
ただ元から就活苦手で院進してるみたいだから厳しいかもしれんが
ただ元から就活苦手で院進してるみたいだから厳しいかもしれんが
81それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:13:38.81ID:pghXrHAJdNIKU 正直院に行ったから劇的に就職よくなるわけではないと思うで
就活得意なやつは院行こうか行くまいがいいところ行けるし苦手なやつはその逆や
就活得意なやつは院行こうか行くまいがいいところ行けるし苦手なやつはその逆や
83それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:14:43.15ID:LIr2jH+q0NIKU 院生
85それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:15:18.75ID:Dhcmh3C50NIKU >>82
ストナンとか飲み会で無理してワイワイしたらコミュ力上がったわ
ストナンとか飲み会で無理してワイワイしたらコミュ力上がったわ
86それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:15:28.13ID:0N0XFDTh0NIKU2022/12/29(木) 23:15:50.95ID:Z0Xntael0NIKU
税理士の2科目免除を目指すべきやな
88それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:16:18.12ID:7+FyCelwpNIKU 就活なんてしないでニートになればええやん
89それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:16:19.20ID:/09DPogb0NIKU 公務員試験の勉強
90それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:16:43.13ID:PnlUVm/U0NIKU91それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:16:55.14ID:vzauQOagaNIKU 陽キャ的なコミュ力というよりは相手の質問に適切に答えるってポイントが大事やろ
チー牛ワイでも訓練すれば多少は何とかなったし頑張れ
チー牛ワイでも訓練すれば多少は何とかなったし頑張れ
92それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:17:10.16ID:pghXrHAJdNIKU >>84
勉強と違って就活は人によってやらなあかんことが違いすぎるからなぁ
学部で就活した時になにがよくなかったのかをしっかり自己分析するところからやな
自分の性格とかわかってる知り合いとかにアドバイスもらった方がええぞマジで
勉強と違って就活は人によってやらなあかんことが違いすぎるからなぁ
学部で就活した時になにがよくなかったのかをしっかり自己分析するところからやな
自分の性格とかわかってる知り合いとかにアドバイスもらった方がええぞマジで
95それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:18:28.87ID:o7jucEAx0NIKU SEなれば?
大手本体は学部問わずに学歴採用でマーチも多いし
NRI、日立、データは旧帝早慶が多いけど富士通、NECなら若干ランク下がる
大手本体は学部問わずに学歴採用でマーチも多いし
NRI、日立、データは旧帝早慶が多いけど富士通、NECなら若干ランク下がる
98それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:19:54.81ID:DUheLyXkMNIKU99それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:20:26.95ID:5Vv4DngFaNIKU >>79
これは甘い
これは甘い
100それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:20:47.80ID:pghXrHAJdNIKU101それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:20:56.84ID:5Vv4DngFaNIKU >>76
それでいいやん
それでいいやん
102それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:21:12.12ID:5Vv4DngFaNIKU >>59
くれない しかもまーちやし
くれない しかもまーちやし
103それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:21:45.76ID:5Vv4DngFaNIKU104それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:22:38.22ID:o7jucEAx0NIKU105それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:22:49.22ID:vzauQOagaNIKU 就職支援してくれるサービスとか大学にないんか?
わいはそこのおっさんに自己分析とか手伝ってもらったで
わいはそこのおっさんに自己分析とか手伝ってもらったで
106それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:23:33.32ID:C8eOdYiKMNIKU 経済やったらアクチュアリーとか目指せばええんちゃうん
107それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:23:45.72ID:u8j66jg80NIKU ワイ4月から就職の院生だけどインターン全然行かなくても就活どうにかなったし心配するほどじゃない
109それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:24:51.96ID:Hvx9Fzb/pNIKU 理学部数学科やあるまいし文系院で就職不利になることはないやろ多分
流石に哲学専攻とかやったら別なんやろうが
流石に哲学専攻とかやったら別なんやろうが
110それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:25:07.88ID:fabxktpJ0NIKU113それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:26:37.93ID:0N0XFDTh0NIKU >>93
それはあちこち受けすぎて会社の情報あんま仕入れずに面接行ったからちゃうか
場慣れしてありがちな質問をちゃんとした受け答えできるようになったら
企業のことちゃんと調べたうえで志望動機と自己アピールできればどこかは通るやろ
それはあちこち受けすぎて会社の情報あんま仕入れずに面接行ったからちゃうか
場慣れしてありがちな質問をちゃんとした受け答えできるようになったら
企業のことちゃんと調べたうえで志望動機と自己アピールできればどこかは通るやろ
114それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:28:06.02ID:fabxktpJ0NIKU115それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:28:07.35ID:pghXrHAJdNIKU なんで院進したんですか?に対する答えはちゃんと用意しとくんやで
絶対聞かれるから
絶対聞かれるから
117それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:30:03.59ID:DUheLyXkMNIKU 50回面接して落ちるなら、修正力が足りないのかもしらん
普段から自分を客観的に見たり、人の良いところを見つけて真似したりして、修正する能力を高めるとええんちゃうか
普段から自分を客観的に見たり、人の良いところを見つけて真似したりして、修正する能力を高めるとええんちゃうか
118それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:30:31.05ID:kbENMebjpNIKU 文系で院行く奴=やべー奴って偏見のせいで不利になってるイメージあるんやが実際はどうなん?
選ぶのは人間なんやから偏見に多少なりとも左右されるやろ
選ぶのは人間なんやから偏見に多少なりとも左右されるやろ
119それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:32:32.56ID:C8eOdYiKMNIKU じゃ公務員に切り替えていこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 石平(中国帰化人ウヨ)の維新から出馬でネトウヨ界隈が真っ二つに分断されてしまう [126042664]
- 冷笑系ネトウヨ👈これ自分が笑われる方なのになにやってんの😂 [923918146]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- トランプ「金利引き下げる必要あるよね」 識者「関税でインフレするのに金利引き下げできるわけないだろ…」 [462175752]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★7
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]