2004年イチロー
762打席 歴代8位
704打数 700打数超えは過去に4人のみ
262安打 メジャー記録
打率.372 21世紀の最高シーズン打率
最近はフル出場する選手が減っていて
試合数を減らすべきって議論もあるから
なおさら262安打は抜けなくなる模様
探検
【朗報】イチローの262安打、永遠にメジャーの記録に残る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:27:54.96ID:V+ffqy4JdNIKU322それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:22:05.25ID:Pd2Kn96U0 NPBは出塁率で見ると王が突出しててその次オッチって感じやっけ
NPBイチローの出塁率ってどんな感じやったんやろ
NPBイチローの出塁率ってどんな感じやったんやろ
323それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:22:26.54ID:ECu7w9n2M324それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:22:45.77ID:o4kzdwsn0 >>310
ソンフンミンみたいなもんか?
ソンフンミンみたいなもんか?
326それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:06.63ID:YnZknzA50 再来年には殿堂入り
それまでイチアンがんばるんやで
それまでイチアンがんばるんやで
327それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:14.90ID:ofmS3YPR0 どんだけイチローを下げても松井の評価が上がることはないぞ
確かに一時期OPSによってイチローの評価は落ちたがWARによってまた再評価されたが
確かに一時期OPSによってイチローの評価は落ちたがWARによってまた再評価されたが
328それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:18.69ID:vbWI7PY/M 打点が少なすぎる。中日の大島みたいなバッター
329それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:23.45ID:IOV8+p3fH330それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:23.72ID:MN5BaV4/0 >>298
一時柳田がシフト敷かれて調子崩したけど山田は元気に打ってたのはそういうカラクリがあったんやな
一時柳田がシフト敷かれて調子崩したけど山田は元気に打ってたのはそういうカラクリがあったんやな
331それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:25.67ID:JJAVRf8h0 お薬でベースボール自体の人気落ちてたから
技術で魅せるスタイルは数字以上に価値あったよ
技術で魅せるスタイルは数字以上に価値あったよ
332それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:35.34ID:TR7lTmY+0 10年連続GGも次はもう出ないやろ
333それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:39.77ID:B6fW8ePna >>326
そんなもん野球知らない奴等だから無視だろ
そんなもん野球知らない奴等だから無視だろ
334それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:41.84ID:u4igN6f60 お前ら岩隈が投げてる時全然見てなかったやろ
そもそも知らんかったやろ
そもそも知らんかったやろ
335それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:44.23ID:F1UVTd9qa レジェンドofレジェンド
336それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:49.35ID:ECu7w9n2M337それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:51.14ID:z1i+ZXU70 >>325
今年のシュワーバー
今年のシュワーバー
338それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:53.61ID:F1UVTd9qa 野球の神
339それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:23:55.03ID:o4kzdwsn0 >>321
なおちょっと曲がりが弱くなると.486の確率で打たれる模様
なおちょっと曲がりが弱くなると.486の確率で打たれる模様
340それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:08.57ID:UsiIERoo0 お薬全盛期にこれだけ傑出した数字出せるんだから相当すごいよ
341それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:29.73ID:EuPQ3Ql8M342それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:34.20ID:4Vfd3omw0343それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:34.47ID:9euT3Nbm0 .999.994.984.976
NPB時代4度もOPS.900後半残してるのに1度も1.000超えてないの勿体無いわ
NPB時代4度もOPS.900後半残してるのに1度も1.000超えてないの勿体無いわ
344それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:35.34ID:Hee1rkA/0345それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:43.28ID:Pd2Kn96U0 傑出度で見るとお薬時代は相当不利になるな
346それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:53.29ID:dt6YWMzf0 >>325
岩鬼
岩鬼
347それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:24:54.51ID:nD86G6DD0348それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:25:05.13ID:o4kzdwsn0 >>334
ピッチャーは今もやけど週1ペースやからあんま中継してくれへんねんもん
ピッチャーは今もやけど週1ペースやからあんま中継してくれへんねんもん
349それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:25:10.94ID:wIknFI5F0 >>298
王も王シフトの対処法は「シフトの逆に打つ」じゃなくて「スタンドまで飛ばす」でしか解決できなかったからな
王も王シフトの対処法は「シフトの逆に打つ」じゃなくて「スタンドまで飛ばす」でしか解決できなかったからな
350それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:25:35.01ID:Qw7mJzK2M イチローってメジャーのオールスター投票でも大人気だったんやろ?
やっぱすげえわ
やっぱすげえわ
351それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:25:41.16ID:nWli3Y670352それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:07.12ID:UYIjfJgg0353それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:16.44ID:F1UVTd9qa 最強JAPAN prayer
354それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:17.73ID:ylRQd1sfd 単打ばかりで怖くないって言う奴いるけど怖くなかったら敬遠はされないんだよな
イチローは敬遠数もメッチャ多い
イチローは敬遠数もメッチャ多い
355それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:23.02ID:Pd2Kn96U0 >>344
四球選ばないとか言われてるけど流石やな
四球選ばないとか言われてるけど流石やな
356それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:26.83ID:ECu7w9n2M357それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:34.79ID:LHXC/Vnda 内野安打多すぎて参考記録やろ
358それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:43.58ID:uznLJyV/0 どうしてそこまでイチローに憎悪を向けるのか
360それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:52.94ID:iD/1Vt/h0 >>294
ワイはイチ信で大谷に対してこの理屈をよく使うんだけど(二刀流なんか大谷しかやってねーじゃんって)、なんGではよく反感を買ってたな
その気持ちがわかったよ
確かにそうかもしれんが、でも皆がやっても越えられるかまでは断言できねーし、とりあえず比肩するものがない現状は素直に賞賛したらいんじゃねーの?
これからはそうするわ
ワイはイチ信で大谷に対してこの理屈をよく使うんだけど(二刀流なんか大谷しかやってねーじゃんって)、なんGではよく反感を買ってたな
その気持ちがわかったよ
確かにそうかもしれんが、でも皆がやっても越えられるかまでは断言できねーし、とりあえず比肩するものがない現状は素直に賞賛したらいんじゃねーの?
これからはそうするわ
361それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:52.97ID:Z8PVXzd90 なお所属チームの成績
これだけで無価値な記録だと論破できる
これだけで無価値な記録だと論破できる
363それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:10.26ID:F1UVTd9qa >>357
アンチ悔しそうw
アンチ悔しそうw
364それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:11.42ID:UYIjfJgg0365それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:18.86ID:o4kzdwsn0 >>354
イチロー意外とクラッチヒッターでもあったからな
イチロー意外とクラッチヒッターでもあったからな
366それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:23.25ID:76jEA2SO0 大谷見たあとだとどんな選手がMLBいっても物足りなくなっちゃうんやろな
だからこそ大谷をリアルタイムでみれるのはすごく嬉しいことなのかもしれない
だからこそ大谷をリアルタイムでみれるのはすごく嬉しいことなのかもしれない
367それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:29.33ID:KlEElBLA0 >>361
初期はエンゼルスより遥かに強豪やぞ
初期はエンゼルスより遥かに強豪やぞ
368それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:32.29ID:F1UVTd9qa >>361
論破できてねーよアホ
論破できてねーよアホ
369それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:46.65ID:4Vfd3omw0370それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:51.80ID:NYNjAyl4p >>342
3番打ってたのはなんとか復活させようとする苦肉の策や
3番打ってたのはなんとか復活させようとする苦肉の策や
371それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:56.42ID:u4igN6f60374それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:28:16.98ID:gY+Aq9XhM 強いチームからトレードの誘いがなかったから、評価的にはそういうこと
375それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:28:29.09ID:c8mLlXG40 >>371
ノーノーじゃね
ノーノーじゃね
376それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:28:47.05ID:B6fW8ePna377それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:09.22ID:u4igN6f60 >>375
それや
それや
378それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:20.11ID:nWli3Y670379それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:20.23ID:YlZKQHtYd381それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:27.58ID:LGgLQtq0d 松井は今でもニューヨークで英雄視されてるからな
しかもジャッジも育てたし
イチローは高校巡りしてるだけ
しかもジャッジも育てたし
イチローは高校巡りしてるだけ
382それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:30.04ID:KlEElBLA0384それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:35.87ID:b+27aD6W0 オールスターで毎年恒例のって何やったん?
385それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:37.02ID:iD/1Vt/h0 今年はアーロン・ジャッジがヤバかったね
386それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:38.08ID:Jx96htjg0 >>373
NPB通算だと三振よりも四球多いんやね、選球眼は流石やな
NPB通算だと三振よりも四球多いんやね、選球眼は流石やな
387それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:38.30ID:/ergaoSo0 シーズンWHIP歴代2位のレジェンド
https://i.imgur.com/u6YPYw4.jpg
https://i.imgur.com/u6YPYw4.jpg
388それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:41.35ID:NYNjAyl4p >>365
全盛期はアウトカウント・走者別打率が全ての場面で.320以上あったからな
全盛期はアウトカウント・走者別打率が全ての場面で.320以上あったからな
389それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:48.68ID:/0EIkQoH0390それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:54.37ID:oCsvi3bL0 ぶっちゃけ大谷の挑戦は失敗すると思ってたわ
ほんま凄い
ほんま凄い
391それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:08.25ID:L6o0rfQba392それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:25.46ID:UYIjfJgg0 >>383
台湾リーグは超打高やからルールで禁止ッスよね
台湾リーグは超打高やからルールで禁止ッスよね
394それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:37.97ID:PXmA/77aa395それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:42.65ID:kqTxNvwK0 川相のバント記録みたいなもんだよな
396それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:25.50ID:z1i+ZXU70 .218 46本 .827
今年のシュワーバーはこの尖りまくった成績で1番スタメンで123試合出てるぞ
今年のシュワーバーはこの尖りまくった成績で1番スタメンで123試合出てるぞ
397それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:32.94ID:vdDitSGmM 単打より四球のほうがすごいみたいに言われんのも不思議な風潮や
どっちが上とかそんなんちゃうやろ
どっちが上とかそんなんちゃうやろ
399それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:44.18ID:CLvWC7Hl0 大手が採算性考えてあえてやらない分野を
やってる中小企業っぽさがある
やってる中小企業っぽさがある
400それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:44.76ID:ylRQd1sfd NPB時代のイチローは内角攻めじゃなくてデッドボール攻めに遭ってたからな
MLBに行かなかったらデッドボールで怪我して短命に終わってたかもしれん
MLBに行かなかったらデッドボールで怪我して短命に終わってたかもしれん
401それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:55.83ID:yGKdinE50 イチローは内野安打多くてしょぼい
メジャーの内野手相手に内野安打量産は凄い
どっちが正しいんや🤔
メジャーの内野手相手に内野安打量産は凄い
どっちが正しいんや🤔
403それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:02.63ID:2WhMl7n50 10年連続200安打はもうすぐアルテューベに抜かれるんやっけ
404それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:10.95ID:crzuEI/eM >>387
流石に入れたらあかんやろ
流石に入れたらあかんやろ
405それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:30.13ID:Jx96htjg0 NPB通算のイチロー
384四球 98敬遠 59死球
三振333
三振少ないな 早打ちタイプなんか
384四球 98敬遠 59死球
三振333
三振少ないな 早打ちタイプなんか
406それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:48.57ID:Pd2Kn96U0 >>397
価値で見ればどう考えても単打>四球やろな
価値で見ればどう考えても単打>四球やろな
407それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:02.23ID:8Q/Sh4xr0 くそ弱いチームか打線がくそ強いチームの1番固定で.370くらい打たなきゃ届かないとかもう無理やろ
408それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:13.62ID:bOT7CSj40409それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:35.53ID:AsjupsHEM マリナーズってメジャーで一番弱いチームだったよな
410それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:37.26ID:LZ+rcEtG0 >>19
WARってなんJたまによく見るけどどういう指標なん?
WARってなんJたまによく見るけどどういう指標なん?
412それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:42.69ID:R2J+sc+E0 イチロー以上に守備出来る日本人外野が出て来ると思えん
413それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:04.48ID:u4M+2t6X0 >>405
待球タイプの打者はメジャーで通用せんよな
待球タイプの打者はメジャーで通用せんよな
414それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:09.29ID:d6KA1cP3M 10年連続200安打
10年連続オールスター選出やっけ
この記録超える日本人出てくるかなあ
10年連続オールスター選出やっけ
この記録超える日本人出てくるかなあ
416それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:13.12ID:/0EIkQoH0417それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:21.08ID:iD/1Vt/h0 😅
418それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:23.35ID:+mO2iDxJ0 スーパーゴミ箱バンバンが現れるかもしれんやろが
419それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:31.15ID:crzuEI/eM >>409
イチローの渡米1年目だけは最強球団やっだらしいけどな
イチローの渡米1年目だけは最強球団やっだらしいけどな
420それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:33.93ID:Hiz+jUsA0421それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:35.22ID:nD86G6DD0 よくよく考えるとうちとった球でセーフになるのはめちゃイラつくよな投手
422それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:47.90ID:oxwtDIG00 大谷は今年の投手と去年の打者の成績残せればWAR11くらいいけそうたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- 日銀「日本の景気、順調に回復してるよ~( ◜▿◝ )」 [469366997]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- ワイの口癖が「うんうんっ!うんちっ!うんちっちっ!💩」なんやが
- 【速報】USスチール問題に大進展 トランプ大統領 今日USスチール社長と面会 買収承認観測 [978437748]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 八潮の下水管内部、お前らが思ってる以上に詰んでる [498389267]