2004年イチロー
762打席 歴代8位
704打数 700打数超えは過去に4人のみ
262安打 メジャー記録
打率.372 21世紀の最高シーズン打率
最近はフル出場する選手が減っていて
試合数を減らすべきって議論もあるから
なおさら262安打は抜けなくなる模様
【朗報】イチローの262安打、永遠にメジャーの記録に残る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/29(木) 23:27:54.96ID:V+ffqy4JdNIKU358それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:43.58ID:uznLJyV/0 どうしてそこまでイチローに憎悪を向けるのか
360それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:52.94ID:iD/1Vt/h0 >>294
ワイはイチ信で大谷に対してこの理屈をよく使うんだけど(二刀流なんか大谷しかやってねーじゃんって)、なんGではよく反感を買ってたな
その気持ちがわかったよ
確かにそうかもしれんが、でも皆がやっても越えられるかまでは断言できねーし、とりあえず比肩するものがない現状は素直に賞賛したらいんじゃねーの?
これからはそうするわ
ワイはイチ信で大谷に対してこの理屈をよく使うんだけど(二刀流なんか大谷しかやってねーじゃんって)、なんGではよく反感を買ってたな
その気持ちがわかったよ
確かにそうかもしれんが、でも皆がやっても越えられるかまでは断言できねーし、とりあえず比肩するものがない現状は素直に賞賛したらいんじゃねーの?
これからはそうするわ
361それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:26:52.97ID:Z8PVXzd90 なお所属チームの成績
これだけで無価値な記録だと論破できる
これだけで無価値な記録だと論破できる
363それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:10.26ID:F1UVTd9qa >>357
アンチ悔しそうw
アンチ悔しそうw
364それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:11.42ID:UYIjfJgg0365それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:18.86ID:o4kzdwsn0 >>354
イチロー意外とクラッチヒッターでもあったからな
イチロー意外とクラッチヒッターでもあったからな
366それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:23.25ID:76jEA2SO0 大谷見たあとだとどんな選手がMLBいっても物足りなくなっちゃうんやろな
だからこそ大谷をリアルタイムでみれるのはすごく嬉しいことなのかもしれない
だからこそ大谷をリアルタイムでみれるのはすごく嬉しいことなのかもしれない
367それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:29.33ID:KlEElBLA0 >>361
初期はエンゼルスより遥かに強豪やぞ
初期はエンゼルスより遥かに強豪やぞ
368それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:32.29ID:F1UVTd9qa >>361
論破できてねーよアホ
論破できてねーよアホ
369それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:46.65ID:4Vfd3omw0370それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:51.80ID:NYNjAyl4p >>342
3番打ってたのはなんとか復活させようとする苦肉の策や
3番打ってたのはなんとか復活させようとする苦肉の策や
371それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:27:56.42ID:u4igN6f60374それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:28:16.98ID:gY+Aq9XhM 強いチームからトレードの誘いがなかったから、評価的にはそういうこと
375それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:28:29.09ID:c8mLlXG40 >>371
ノーノーじゃね
ノーノーじゃね
376それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:28:47.05ID:B6fW8ePna377それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:09.22ID:u4igN6f60 >>375
それや
それや
378それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:20.11ID:nWli3Y670379それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:20.23ID:YlZKQHtYd381それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:27.58ID:LGgLQtq0d 松井は今でもニューヨークで英雄視されてるからな
しかもジャッジも育てたし
イチローは高校巡りしてるだけ
しかもジャッジも育てたし
イチローは高校巡りしてるだけ
382それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:30.04ID:KlEElBLA0384それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:35.87ID:b+27aD6W0 オールスターで毎年恒例のって何やったん?
385それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:37.02ID:iD/1Vt/h0 今年はアーロン・ジャッジがヤバかったね
386それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:38.08ID:Jx96htjg0 >>373
NPB通算だと三振よりも四球多いんやね、選球眼は流石やな
NPB通算だと三振よりも四球多いんやね、選球眼は流石やな
387それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:38.30ID:/ergaoSo0 シーズンWHIP歴代2位のレジェンド
https://i.imgur.com/u6YPYw4.jpg
https://i.imgur.com/u6YPYw4.jpg
388それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:41.35ID:NYNjAyl4p >>365
全盛期はアウトカウント・走者別打率が全ての場面で.320以上あったからな
全盛期はアウトカウント・走者別打率が全ての場面で.320以上あったからな
389それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:48.68ID:/0EIkQoH0390それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:29:54.37ID:oCsvi3bL0 ぶっちゃけ大谷の挑戦は失敗すると思ってたわ
ほんま凄い
ほんま凄い
391それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:08.25ID:L6o0rfQba392それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:25.46ID:UYIjfJgg0 >>383
台湾リーグは超打高やからルールで禁止ッスよね
台湾リーグは超打高やからルールで禁止ッスよね
394それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:37.97ID:PXmA/77aa395それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:30:42.65ID:kqTxNvwK0 川相のバント記録みたいなもんだよな
396それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:25.50ID:z1i+ZXU70 .218 46本 .827
今年のシュワーバーはこの尖りまくった成績で1番スタメンで123試合出てるぞ
今年のシュワーバーはこの尖りまくった成績で1番スタメンで123試合出てるぞ
397それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:32.94ID:vdDitSGmM 単打より四球のほうがすごいみたいに言われんのも不思議な風潮や
どっちが上とかそんなんちゃうやろ
どっちが上とかそんなんちゃうやろ
399それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:44.18ID:CLvWC7Hl0 大手が採算性考えてあえてやらない分野を
やってる中小企業っぽさがある
やってる中小企業っぽさがある
400それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:44.76ID:ylRQd1sfd NPB時代のイチローは内角攻めじゃなくてデッドボール攻めに遭ってたからな
MLBに行かなかったらデッドボールで怪我して短命に終わってたかもしれん
MLBに行かなかったらデッドボールで怪我して短命に終わってたかもしれん
401それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:31:55.83ID:yGKdinE50 イチローは内野安打多くてしょぼい
メジャーの内野手相手に内野安打量産は凄い
どっちが正しいんや🤔
メジャーの内野手相手に内野安打量産は凄い
どっちが正しいんや🤔
403それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:02.63ID:2WhMl7n50 10年連続200安打はもうすぐアルテューベに抜かれるんやっけ
404それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:10.95ID:crzuEI/eM >>387
流石に入れたらあかんやろ
流石に入れたらあかんやろ
405それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:30.13ID:Jx96htjg0 NPB通算のイチロー
384四球 98敬遠 59死球
三振333
三振少ないな 早打ちタイプなんか
384四球 98敬遠 59死球
三振333
三振少ないな 早打ちタイプなんか
406それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:32:48.57ID:Pd2Kn96U0 >>397
価値で見ればどう考えても単打>四球やろな
価値で見ればどう考えても単打>四球やろな
407それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:02.23ID:8Q/Sh4xr0 くそ弱いチームか打線がくそ強いチームの1番固定で.370くらい打たなきゃ届かないとかもう無理やろ
408それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:13.62ID:bOT7CSj40409それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:35.53ID:AsjupsHEM マリナーズってメジャーで一番弱いチームだったよな
410それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:37.26ID:LZ+rcEtG0 >>19
WARってなんJたまによく見るけどどういう指標なん?
WARってなんJたまによく見るけどどういう指標なん?
412それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:33:42.69ID:R2J+sc+E0 イチロー以上に守備出来る日本人外野が出て来ると思えん
413それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:04.48ID:u4M+2t6X0 >>405
待球タイプの打者はメジャーで通用せんよな
待球タイプの打者はメジャーで通用せんよな
414それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:09.29ID:d6KA1cP3M 10年連続200安打
10年連続オールスター選出やっけ
この記録超える日本人出てくるかなあ
10年連続オールスター選出やっけ
この記録超える日本人出てくるかなあ
416それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:13.12ID:/0EIkQoH0417それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:21.08ID:iD/1Vt/h0 😅
418それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:23.35ID:+mO2iDxJ0 スーパーゴミ箱バンバンが現れるかもしれんやろが
419それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:31.15ID:crzuEI/eM >>409
イチローの渡米1年目だけは最強球団やっだらしいけどな
イチローの渡米1年目だけは最強球団やっだらしいけどな
420それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:33.93ID:Hiz+jUsA0421それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:35.22ID:nD86G6DD0 よくよく考えるとうちとった球でセーフになるのはめちゃイラつくよな投手
422それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:47.90ID:oxwtDIG00 大谷は今年の投手と去年の打者の成績残せればWAR11くらいいけそうたな
423それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:34:53.83ID:Ti0MB0XF0 >>405
早打ちとかやなくて単純にコンタクト能力がずば抜けとる
早打ちとかやなくて単純にコンタクト能力がずば抜けとる
424それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:35:33.07ID:isUcUsNjM425それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:35:58.68ID:f99pdbQ80 大谷が内野安打打たれる→打ち取ったのについてねーわ
ゴキローのカサカサ内野安打→ゴキローすげぇ
このダブスタ感よね
ゴキローのカサカサ内野安打→ゴキローすげぇ
このダブスタ感よね
426それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:36:23.55ID:1vB8J93j0 松井オタのイチアンって野球を見て自分なりにその結論を見出してるからまだ野球の話が出来るんだけど、ただ叩きたいだけのイチアンは野球すらまともに見てないからほんまに話すだけ時間の無駄だと思ってる
427それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:36:45.72ID:KKtlxjcxa 今のメジャーでイチローに近いのって誰や?
2022/12/30(金) 00:36:47.94ID:SKnJS0uQd
>>19
キャリアハイ松坂>黒田なんやな
キャリアハイ松坂>黒田なんやな
429それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:36:50.14ID:v2F5n4jp0 >>422
WBCあるからきちぃ
WBCあるからきちぃ
430それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:37:01.74ID:u4igN6f60 イチローは笑わんしファンサ悪いから損や
その点大谷はニコニコやしええわ
全方位煽るけど審判にイヤイヤするのは若干落ち着いた気がするわ
その点大谷はニコニコやしええわ
全方位煽るけど審判にイヤイヤするのは若干落ち着いた気がするわ
432それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:37:12.58ID:OTwYsMCgd >>425
内野安打の多さはアウト打球をセーフにできる能力あるってことやからなぁ
内野安打の多さはアウト打球をセーフにできる能力あるってことやからなぁ
433それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:37:33.62ID:d6KA1cP3M 更にメジャー殿堂入り確実と言われてんだもんなあ
子供いないのがほんまもったいないわ
子供いないのがほんまもったいないわ
434それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:37:51.75ID:3GUhX00jM 大谷が内野安打打つ→ファンの反応「ホームラン打てよ」
イチローが内野安打打つ→ファンの反応「天才」
この差がおもしろい
イチローが内野安打打つ→ファンの反応「天才」
この差がおもしろい
435それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:38:11.87ID:o4kzdwsn0 >>413
メジャーって小さく曲がる変化球を多投するからドンドンストライクゾーンに投げ込んでくるもんな
一球外してとか無くて当てられてもちょい曲げしとるからゴロになる確率の方が高いから振らんとストライクになるだけで終わってまう
メジャーって小さく曲がる変化球を多投するからドンドンストライクゾーンに投げ込んでくるもんな
一球外してとか無くて当てられてもちょい曲げしとるからゴロになる確率の方が高いから振らんとストライクになるだけで終わってまう
436それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:38:26.67ID:f99pdbQ80 そもそも内野安打って打ち取られてるよね?w
クリーンヒットすら打てず打ち取られたのにみっともなくカサカサしてるだけ
一流のメジャーリーガーは打ち取られたら潔くアウトになりみっともなくカサカサしない
クリーンヒットすら打てず打ち取られたのにみっともなくカサカサしてるだけ
一流のメジャーリーガーは打ち取られたら潔くアウトになりみっともなくカサカサしない
438それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:39:01.96ID:KKtlxjcxa >>433
どのスポーツでもレジェンドの子供がレジェンドになったことないしそこはええやろ
どのスポーツでもレジェンドの子供がレジェンドになったことないしそこはええやろ
439それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:39:04.71ID:Z8PVXzd90 ●コリン・コウハード(ESPN解説者)
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
「イチローは最も過大評価された選手」
●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」
●フランク・トーマス
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったら」
●ゲイリー・シェフィールド
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも
単打を打ってみせるよ。他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
●ペドロ・マルチネス
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
●マニー・ラミレス
「単打だ。俺はイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」
●デービッド・オルティス
「今年は、もう終わり。打率稼ぎに専念するよ」
記者から、最近ホームランが減ってシングルヒッターになってきてる、と言われて
「そうだな、俺はイチローになってきたよ」
●マーク・テシィエラ(2009年ホームランキング)
「イチローは、内野安打を狙っているんだろ?外野フェンスの位置は関係ないね(笑)」
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」
「イチローは最も過大評価された選手」
●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」
●フランク・トーマス
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったら」
●ゲイリー・シェフィールド
「200本のシングルヒット?おいおい、そんなのはグレートな打者とはいえないぜ。
もし俺がボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、俺はいくらでも
単打を打ってみせるよ。他の打者だって、そういう風に打席に立てば、単打ぐらい打てるさ。」
●ペドロ・マルチネス
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
●マニー・ラミレス
「単打だ。俺はイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」
●デービッド・オルティス
「今年は、もう終わり。打率稼ぎに専念するよ」
記者から、最近ホームランが減ってシングルヒッターになってきてる、と言われて
「そうだな、俺はイチローになってきたよ」
●マーク・テシィエラ(2009年ホームランキング)
「イチローは、内野安打を狙っているんだろ?外野フェンスの位置は関係ないね(笑)」
440それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:39:37.01ID:mi0ZGEAma >>430
大谷はインタビューがおもんなさすぎる
大谷はインタビューがおもんなさすぎる
441それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:39:48.51ID:f99pdbQ80 >>434
内野安打で天才扱いするゴキ信w
内野安打で天才扱いするゴキ信w
442それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:39:54.54ID:B6fW8ePna >>439
ほぼお薬
ほぼお薬
443それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:39:55.70ID:HwT8wqvb0 イチアンてまだおるんやな
444それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:40:03.93ID:+i8X+Fte0445それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:40:48.77ID:UYIjfJgg0 >>440
大谷とトラウトはあまりにもロボットすぎる
大谷とトラウトはあまりにもロボットすぎる
446それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:08.00ID:/ergaoSo0 >>439
シェフィールドとフランクトーマス以外ソース無し定期
シェフィールドとフランクトーマス以外ソース無し定期
448それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:17.86ID:k83EMPfJx 2004年 打率.372(首位打者) 262安打(メジャー記録)
なお3人貰える外野のシルバースラッガー賞には選ばれなかった模様
アメリカ人も大したことないって認めてたってことよね…
なお3人貰える外野のシルバースラッガー賞には選ばれなかった模様
アメリカ人も大したことないって認めてたってことよね…
449それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:39.25ID:U9nBLYlz0 あの頃は毎日ニュースでイチロー3安打とか言うてたもんなぁ
450それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:46.98ID:nD86G6DD0 >>443
いまだにアベガーやってる奴もいるからイチロー死んでもやる奴いるんやろうな
いまだにアベガーやってる奴もいるからイチロー死んでもやる奴いるんやろうな
451それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:51.41ID:HZoehERMd おまえらいつまでイチローの話するんや
アンチも信者も大谷じゃモノ足りんのか
アンチも信者も大谷じゃモノ足りんのか
452それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:53.30ID:eMqNjZ9p0 >>436
通算内野安打率(2021年まで)
バクストン 13.5%
トラウト 12.5%
イチロー 12.2%
ブライアント11.7%
マルテ 11.4%
大谷翔平 10.1%
松井秀喜 4.9%
秋信守 4.3%
通算内野安打率(2021年まで)
バクストン 13.5%
トラウト 12.5%
イチロー 12.2%
ブライアント11.7%
マルテ 11.4%
大谷翔平 10.1%
松井秀喜 4.9%
秋信守 4.3%
453それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:41:54.59ID:yGKdinE50454それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:42:04.76ID:tZx27MiL0455それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:42:07.95ID:o4kzdwsn0 >>433
イチローが高校回って指導しとるのって元々子供好きで子供が出来たら一緒にキャッチボールしたいって夢を語ってたのが実現出来ず子供がおらんからその代替行為よな多分
あれを見ると日本の野球に貢献してくれとるなぁと思うのと同時にちょっと切なくなるんや
イチローが高校回って指導しとるのって元々子供好きで子供が出来たら一緒にキャッチボールしたいって夢を語ってたのが実現出来ず子供がおらんからその代替行為よな多分
あれを見ると日本の野球に貢献してくれとるなぁと思うのと同時にちょっと切なくなるんや
456それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:42:29.24ID:KKtlxjcxa >>446
ピートローズは言いそうだけどないんか
ピートローズは言いそうだけどないんか
457それでも動く名無し
2022/12/30(金) 00:42:29.41ID:hkc1S/s/a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ラジオ降板 生島ヒロシが日常的に行なっていた"セクハラ実態" 「紀州のドン・ファン元妻の不適切動画」を送っていた [冬月記者★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- 農業、漁業、土木、建築といった継承すべき技術を技能実習生で使い捨ててる日本人、いまさら騒ぐ 「インフラの老朽化ガー」 [452836546]
- この数年間で日本から消えたもの、崎陽軒の弁当、安倍晋三を貫いた弾丸、トラックのおっちゃん⇠new!! [963243619]
- 【画像】隣の席の女の子「ねねオタクくん、ちょっとこっちみて♡」
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 【悲報】国連事務総長、トランプ大統領による「民族浄化」を非難してしまう。グレートアメリカ代表、堂々退場か? [519511584]