X



【朗報】アニメチェンソーマンの評価、「駄作」で決定する ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 01:36:46.23ID:c5GhdMBf0
まぁ-1000点やね

※前スレ
【朗報】アニメチェンソーマンの評価、「良くもないけど滅茶苦茶悪くもない」で決定する
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672322140/
【朗報】アニメチェンソーマンの評価、「悪い」で決定する ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672325762/
【朗報】アニメチェンソーマンの評価、「最悪」で決定する ★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672328710/
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:27.15ID:2laHRj1N0
同クールにぼざろなかったらそこまでこき下ろされんかったんだよなあ
他にもそういうアニメたくさんあった
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:30.35ID:mTca61CWa
>>545
小説の方ちゃう
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:35.03ID:Wp0mld3A0
>>545
いや別にこれはおかしくないやろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:35.24ID:02nILMbL0
>>462
https://i.imgur.com/qDlb82f.jpg
ほらよ😁
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:35.83ID:TLISd82J0
>>521
今一番信者に刺さる煽りやからな
面白い面白くないは主観によるから反論も難しいし
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:36.93ID:U67Rzxhrd
>>545
2009年に再編集2期もあるしそこは別にええやろw
2022/12/30(金) 02:16:38.74ID:DLTc0W6W0
ともりのマキマは未だに変なのに粘着されてるけど声優みんな悪くなかったぞ
みんな違う作品でちゃんと売れて欲しいわ
お前こんな声かよって思ったのゾンビと未来くらいだし
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:41.17ID:4K08fmDfa
>>547
621 それでも動く名無し[] 2022/12/29(木) 04:24:34.52 ID:uVA4C7eK0

ザーチャンがまぞくに粘着初めて3年半経つけど、
ワイは2019年に社会人になって、今年ワイが設計した部品が某社の車に採用されるまで色々頑張ったんやけど
その間ザーチャンは何を成し遂げられたんやろうか
ずっとなんJなんGで人気が出たアニメに粘着して嫌われ半コテとして便所の落書き界隈で名前が上がるようになって喜んでいるのだろうか
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:44.77ID:PKpR3SkQ0
>>527
原作はジャンプラで無料やし読むべき
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:51.31ID:+ukvrFUjM
>>551
「深夜に放送されブームになって」
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:16:53.86ID:s1DxgzrR0
>>551
画像ぐらい見ろよ
2022/12/30(金) 02:17:09.34ID:nsv7/fnY0
>>501
これ言う奴いるけど別に伏線でもなんでもないしどうでもいいわ
マキマが終盤に私たちの邪魔するならしんでってセリフと被ってるだけなのを伏線扱いはね
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:17:10.60ID:2Lm6+QI/0
>>409
令和のグルメスパイザー
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:17:17.69ID:4pFb2+460
>>545
え、ドラゴン今32歳くらいなんか…?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:17:23.33ID:txFqBAb1p
ぼざろ最終話見たけどなんとなく賛否両論ありそうな感じしたわ
原作読んでからアニメ見てるやつはボトルネック奏法のシーンちょっと思うところあるやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:17:28.38ID:TSAYen44M
>>545
こわ~
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:17:45.14ID:+5KH+1/4p
もしかしてガチで不登校児とか留年制やったんか?ドラゴン
2022/12/30(金) 02:18:00.99ID:jKfZNTk80
>>545
これにレスつけてるやつ中山やろ
2枚目のインタビューで中学のときにアニメ放送って書いてあるやん
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:03.84ID:2aReJQwLM
たまにチェンソーの原作が売れまくってるからこのアニメは成功だ!っていう擁護の仕方をするやつはどういう立場で物を言ってるのかよくわからん
信者でもアンチでもしっくりこない
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:04.20ID:zbnhJY310
>>571
ぼざろのスレ立っとるからそっちでやった方ええで、スレチや
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:23.08ID:Ly8b0Ebn0
>>545
しかもハルヒ放送からそんなすぐ社会的なものになってないやろ
ニコニコブームも放送してしばらく経ってからやし
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:34.03ID:X1BeIES80
>>571
きららは原作ファンとか殆どいないから問題ない
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:36.56ID:VxE9rsx00
俺達のは削る必要ある?みたいな感じやな
筋肉とかカットしても大して文句言われてないし
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:18:58.32ID:EJ3IQ6gup
ファイルーズあいのパワーは完璧すぎた
これ以上ない配役
徐倫の時も沢城でええやろ、みたいな空気から一気にはめてきたの凄いよな
間違いなく若手ナンバーワンや
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:19:09.78ID:5B1alAf4a
>>545
16才で中学生の人もおるやろ😡
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:19:40.47ID:XI83VtMP0
原作自体は普通レベルなのにファンが喧嘩売りまくったのが敗因だろ
パクリパクリ叩かれた呪術のが面白いし
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:19:41.62ID:2Lm6+QI/0
>>556
原作よりポップで明るい雰囲気にしてアイキャッチでポチタプッシュしまくればそこそこ受けたと思うで
ドラゴンは真逆の方向に突き進んだわけやが
2022/12/30(金) 02:19:42.72ID:zUi3hcKh0
BLEACHがファン満足度かなり高かったからどうしても比較してしまうわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:19:49.44ID:poxT4dkY0
ファン「糞アニメじゃない!期待値ほどじゃなかっただけでようやっとる!」
アンチ「じゃあドラゴンズ続投なw」
ファン「………」

何故なのか
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:19:49.47ID:+zg265/2p
>>545
小説の方かと思ったらほんまにアニメって言っててこわい
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:00.65ID:Q+EiitmwM
>>545
32にもなると中学高校があやふやになるんやろ😅
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:07.34ID:EEKQzPd8M
>>504
トリコも萎んだよな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:08.69ID:eEM337bC0
>>557
無かったらBLEACHかスパイファミリーに変わってただけや
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:16.25ID:00bePmIo0
寄生獣アニメ化された時もこんな感じで叩かれてたよな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:18.14ID:j0FTMZ07p
>>545
中山翔子やめろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:32.22ID:AqmSGjcU0
>>571
きららの原作力は弱いから問題ないわ
2022/12/30(金) 02:20:33.80ID:VsqQs63td
円盤や配信で売れる→中山ドラゴンズが続投
円盤や配信で売れない→2期なし

究極の選択だな...
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:37.36ID:vVwY/qcX0
>>11
漫画的表現消したって割には刀を構えたときに「チャキ」って音は鳴らすんだな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:48.65ID:sJjRVR1H0
むしろチェンソーアニメって信者の方が批判してるよな
これを肯定すると原作が微妙ってことになっちゃうから
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:53.90ID:mTca61CWa
>>591
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:20:57.15ID:AqmSGjcU0
>>557
なかったら矛先はBLEACHや
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:00.05ID:ZHg/yTQzp
>>545
留年してたんやろ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:00.24ID:Ak3BRnBzM
>>545
しょこたん系の人か
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:02.23ID:9qcsIeMYa
>>557
なぼっちざろっくは最終回ごみでずっと馬鹿にされてる模様
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:07.72ID:ng0RgDOyp
原作のテンポの良さを殺したのが失敗だ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:21.78ID:QBmM2ltEM
>>545
ワイも中学の頃見てたテレビ番組と高校時代見てたテレビ番組混同しちゃうししゃーない
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:33.17ID:W4FMd04j0
>>545
まあインタビューとか緊張しちゃうしそこまで気にせんでも
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:36.74ID:YEex82l+d
>>557
今ではぼっちざろっくがボコボコにされてるの草🌿
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:36.87ID:vZWy3lcR0
>>579
尺の都合で筋肉カットはしゃーないと思うけど"俺達の"→"俺の"に改変は意味わからんわほんま
終盤のマキマとの対比台詞になってんのに
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:48.62ID:Z6DNZHbX0
見てたアニメが中学か高校かなんて覚えてねえわ
でも学校で話してたんなら話し相手でどっちか分かるか?
中高一貫ならあるいは?
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:50.43ID:s1DxgzrR0
>>557
元々の競合相手は呪術やぞ…
ぼざろなんかを敵視してんのがおかしいんや
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:21:50.87ID:8v/RwPk7a
>>545
さりげなくピンク髪ディスってて草
2022/12/30(金) 02:22:07.96ID:Ok41YCcv0
姫野三銃士

藤本タツキ
横槍メンゴ
中山竜
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:10.03ID:nxEkpeTo0
タツキ絵上手いと思ってたのにダダダンの人が書いてること知って悲しくなったわ
2022/12/30(金) 02:22:17.56ID:DLTc0W6W0
>>545
ハルヒらきすたは流行っててもいうほどまだオタクって市民権得てなかったと思うけどな
むしろオタク趣味は隠すべきものって感じ
オタクとかキモみたいなの全盛期だったんじゃないの
今でこそパンピーがアニメ?普通に見ますよwみたいな感じだけど
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:24.11ID:EEKQzPd8M
>>593
いや円盤とかグッズ売れなくても二期は既定路線やろ
コアファン死んでいってるからその先はわからんけどな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:33.30ID:UsiIERoo0
>>545
中山ドラゴン義務教育留年説
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:42.72ID:FLJdnMeaa
>>545
ドラゴンと同い年の1月生まれや
中学生の頃にやってた深夜アニメは一騎当千やね
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:46.04ID:9r7VrAnjM
>>545
カラフルな髪色のアニメに負けてますよ

https://i.imgur.com/QOZddeC.jpg
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:47.30ID:eEM337bC0
>>608
アーニャとぼっちちゃんにボコられるの皮肉やな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:58.85ID:QG2NYc0Md
>>557
ぼっちざろっく信者思い上がりすぎやw
ぼっちざろっくは今期でもゴミwwwwwwwwww
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:04.69ID:cTMchTuEM
不徳の円盤売上2500枚くらいらしいけどチェンソー大丈夫なん?
アマラン不徳より下やったよな
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:06.18ID:CGJ/qVvo0
>>591
草生える
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:10.47ID:Ly8b0Ebn0
>>606
高1と高2とかなら確かにあやふやなるけど中学と高校は間違えないと思うんやがなぁ
中高一貫でクラスが変わらんなら分からなくもないけど
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:10.79ID:EJ3IQ6gup
シンプルにチェンソーってシナリオおもんないと思うんやけど
海外勢も評価してんの作画だけで中身には全く言及せんやん
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:11.27ID:PkxUyIaCd
【悲報】ドラゴンズ、アニメ業界まで使ってストーブリーグ覇者になりたくて必死すぎる
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:34.89ID:9qcsIeMYa
>>616
ぼざろは馬鹿にされてぼこられてるぞ雑魚w
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:37.64ID:YCERiEOIa
>>617
621 それでも動く名無し[] 2022/12/29(木) 04:24:34.52 ID:uVA4C7eK0

ザーチャンがまぞくに粘着初めて3年半経つけど、
ワイは2019年に社会人になって、今年ワイが設計した部品が某社の車に採用されるまで色々頑張ったんやけど
その間ザーチャンは何を成し遂げられたんやろうか
ずっとなんJなんGで人気が出たアニメに粘着して嫌われ半コテとして便所の落書き界隈で名前が上がるようになって喜んでいるのだろうか
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:40.78ID:IBO/fhxiH
>>3
米津も持ち上げるほどのこと言ってないw
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:23:49.36ID:02nILMbL0
コメディのセンスがないやつにタツキ作品は無理やろ
なんでできると思ったんや
2022/12/30(金) 02:23:55.48ID:jKfZNTk80
萌えアニメやピンク髪キャラ憎しでテキトーなこと言ってると思いたい
このエピソードが存在して成立する方が怖い
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:22.46ID:3Atmxsgw0
>>618
アマランは点で見るな
線で見ろ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:27.84ID:txFqBAb1p
お前らがチェンソーマンの監督任せるなら誰や?
大沼か?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:37.87ID:OUxTxsX1a
ザーチャンってなんでぼざろスレ立ってるのにチェンソースレに居るんや?
向こうだとフルボッコにされて負けるからビビってこっちに居るんか?
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:44.46ID:sJjRVR1H0
コメディコメディいうけど面白かったのハンバーガーのとこだけやん
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:24:54.97ID:QBmM2ltEM
>>611
ニコニコは割りと陽キャも見てたから
そこで2つの文化が少しだけ相容れた感じはする
踊(歌)ってみたとか当時のオタク文化には無かったものやし
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:20.23ID:P57ukjBs0
BLEACHのアニメスタッフのBLEACHに対する理解度の高さすごいよな
何を求められてるかわかりきってるわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:38.65ID:QBmM2ltEM
>>630
人が多い方に居たいんやろ
ただの構ってちゃんやから
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:40.58ID:Ly8b0Ebn0
>>611
ハルヒの頃はまだ一部のオタクが観てるだけって感じやったな
そこからニコニコブーム来てけいおんらへんからはだいぶ市民権得てきたけど
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:40.64ID:6i2c+4VUa
>>545
はい論破
アンチ必死だな

https://i.imgur.com/scAudiZ.jpg
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:43.55ID:QG2NYc0Md
なんかずっとぼっちざろっくが叩かれるだけのスレやん
2022/12/30(金) 02:25:44.01ID:vT+E431Rd
中山考察スレになってて草
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:25:44.72ID:s1DxgzrR0
どうでもいいけどさみだれの主題歌歌ってた人も32歳なのに小さい頃に原作読んだとか中川翔子みたいなこと言ってたな
もう少し興味もってやれよ
2022/12/30(金) 02:26:14.39ID:q2YGSYNI0
>>608
伏線回収で草
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:26:21.17ID:vVwY/qcX0
本来ならチェンソの会社がぼっち・ざ・ろっくをやって大不評
ぼっちの会社がチェンソをやって大好評になるべきだったのに
どうしてこうなった?
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:26:27.52ID:3Atmxsgw0
>>633
何だかんだTVシリーズ作ってたメンツやろ?
文字通り年季が違うわ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:26:29.77ID:6jH1Rfwf0
>>637
ぼざろスレに殴り込みに行く勇気は無いのね
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:26:32.62ID:Ly8b0Ebn0
>>636
中学2留は草
2022/12/30(金) 02:26:41.18ID:tzN8qmBa0
>>621
シナリオはおもんないと思う
基本的にはデンジの頭のネジの外れ方を楽しむ漫画やと思う
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:07.41ID:cmlneKC7p
「アニメは記号に頼らなくてもいい。それらを捨てても写実的な表現も出来る」
って中山以外にも何人か言ってきたアニメ監督いたけど出来上がりはこんなんばっかよな
https://i.imgur.com/hoVe92h.jpg
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:11.90ID:1L/xGAD6p
>>630
楽器とか楽曲の話にはついて行けんのや……
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:17.24ID:Dzw2qrXfa
>>636
義務教育留年してますよ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:18.38ID:poxT4dkY0
>>575
アニメが成功したんじゃなくて大規模な宣伝が一応効果あったってことよな正直
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:22.67ID:4vC8sV5Ud
まさかぼっちざろっくが貶される側になるとは思わなかったわ
最終回ゴミスギィ❗
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:29.91ID:/oduXsJQp
外人はデンジのこと多分デッドプールかなんかだと思ってるよ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:33.51ID:/WuBYevlH
>>557
なかったら呪術との比較でより酷いことになってたと思う
呪術と比較されるのがチェー牛にとって一番の尊厳破壊やし
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:46.84ID:+X89qwnja
>>650
621 それでも動く名無し[] 2022/12/29(木) 04:24:34.52 ID:uVA4C7eK0

ザーチャンがまぞくに粘着初めて3年半経つけど、
ワイは2019年に社会人になって、今年ワイが設計した部品が某社の車に採用されるまで色々頑張ったんやけど
その間ザーチャンは何を成し遂げられたんやろうか
ずっとなんJなんGで人気が出たアニメに粘着して嫌われ半コテとして便所の落書き界隈で名前が上がるようになって喜んでいるのだろうか
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:51.62ID:P57ukjBs0
>>642
アニメ化して一発目のオサレなopからして完全に理解してる気がするわ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:27:51.94ID:QBmM2ltEM
>>616
ついでにタツキが目指してると言って引き合いに出したフリクリもディスってるんだよなあ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:28:09.18ID:Ly8b0Ebn0
>>616
円盤売上ならこれにも負けそうやしな
https://i.imgur.com/pj0eFkK.jpg
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:28:17.32ID:mECg60Uea
>>633
あれはあれで頭おかしい熱量のアニメだったな
最初から最後まで最高のアニメーションでビビったわ
今更BLEACHアニメ化なんて作画とか期待しないやん普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況