X



じゃあ逆に絶対AIに奪われない職業って何よ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:10.62ID:Qce4ad2F0
今からそれ極めっから
2それでも重力く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:32.98ID:Oa6X/Vq/0
アフィリエイト
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:34.31ID:FK9fXv/Da
AIの開発者やで
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:44.64ID:5w3PzKxM0
総理大臣
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:54:54.11ID:7mf3NPk80
料理人
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:55:27.25ID:njiZ9F620
>>3
AIが自発的に改善してくから無くなるで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:55:46.19ID:8Dajwx/P0
土方
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:56:23.99ID:MUZU5OZ6M
漁師
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:56:33.62ID:ONFeodNK0
接客
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:57:18.19ID:krPXG2oB0
性感マッサージ師
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:58:37.89ID:0Cih4qOl0
>>10
セックスロボの機能が向上したらどうかわからんな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:58:41.47ID:vo2slhlY0
そもそも何故働こうと思うのか
資本主義の奴隷根性が身に染みついてる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 02:58:46.05ID:GJNYL/m50
>>6
改善するAiを作るのは人間やぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:00:17.47ID:/x311UHJa
>>13
最初はそうやけどそのうち自己改善するから無くなるって事やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:00:59.62ID:NqNx2mbXx
ひよこ鑑定士
2022/12/30(金) 03:01:03.17ID:+rshnCiN0
人間性を売る仕事
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:02:19.33ID:LScbE+3G0
介護士
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:03:23.37ID:FkGzK7oo0
>>13
強いAIが出たら要らなくなるぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:06:21.64ID:O+agFrCA0
そんなもんないで
何が早く取って代わられるかを考えた方がいい
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:06:44.26ID:/kaDaysf0
ワイのお嫁さん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:07:23.71ID:/D9b+MAn0
哲学者
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:08:03.72ID:L58sQfrU0
うんこ製造機
これだけは無理や
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:08:28.67ID:fVvS1ziF0
未来は職業という概念すら無くなってるかもな
ワイらは労働という苦役を負う時代に生まれてしまった
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:09:19.10ID:Qce4ad2F0
まとめサイトにまとめるからジャンジャンコメントしてくれよな!!
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:09:53.38ID:eD57Jagy0
強いAIなんて言ってるやつどういう仕組みでAIが動いてるか理解してなさそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:10:02.46ID:cUpeVrdUd
ちんぽ穴
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:10:11.14ID:84lxt/jhd
薬剤師
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:10:52.26ID:/FXI6tI00
スポーツ選手や!
2022/12/30(金) 03:11:51.28ID:K6EVKwBQ0
>>23
今の時代でも必要以上に働いてるんやから未来でも労働がなくなるわけない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:13:36.32ID:rrtbLIBb0
政治家
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:14:06.04ID:eWkNNsMq0
売春婦
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:15:49.16ID:K4/+StEdH
マジレスするとAIの学習素材作り
例えば犬と猫を判別するAI作るときに「これは犬、これは猫」ってラベル分けしてAIに食わせる仕事は一生無くならない
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:16:08.03ID:fVvS1ziF0
>>29
それって資本主義という限定された状況下だけやん
想定する未来が近すぎる
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:17:19.07ID:7mf3NPk80
>>32
それ専用のaiは作られへんの?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:17:52.20ID:IuEGZVR1M
スポーツ選手
こればっかりは機械が戦ってるの見てもつまらんしどれだけ科学が発達してもなくならんだろうな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:20:58.98ID:cSh5npMvM
AVと風俗やろ
AIがセックスしてても抜けないし
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:21:46.99ID:Qce4ad2F0
>>36
いや、進歩しまくったらある意味完璧な女性ができるぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:22:21.65ID:UYIjfJgg0
>>22
AIが食べ物与えたら排泄物に近いものに変える菌でもつくるんちゃうか
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:22:38.12ID:29XnLKCi0
仕事奪われるって価値観が分からん
クワが出来たとき農家がクワに仕事奪われたって言うか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:22:55.37ID:UYIjfJgg0
>>34
簡易的なものはつくれてもあいつら目離したすきに暴走しだすからな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:22:56.71ID:K4/+StEdH
>>34
画像を犬か猫にラベル分けしてくれるAI作るには
画像を犬か猫にラベル分けしてくれるAIを作る必要があるから無理
42それでも働く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:23:21.17ID:Elyi+i6sd
AIのスポーツ選手とか将棋や囲碁は見てておもん無いからな
これは人間の方が需要あるだろう
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:23:32.91ID:dwdNYrSH0
介護保育士
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:25:09.36ID:UYIjfJgg0
>>42
AI対AIの対戦ってあんのかな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:26:06.98ID:xft7gQu30
まあどんどん奪ってくれたほうがええんちゃう
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:27:19.58ID:9fGY7Bw/0
大半がAIに任せられる時代になったら食糧なんて勝手に生産してくれるやろうし
むしろその頃まで働いてる方が負け組なのでは?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:28:07.51ID:7mf3NPk80
>>40
ゴリラと黒人みたいなもんか
遠くない未来には出来そうイメージはあるんやけどなぁ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:28:23.58ID:QXJuHL+40
飛脚とか失業したらなんの仕事し取ったんやろな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:28:38.44ID:X670Ay0Dr
大抵の仕事はわざわざAI使わんでも自動化できるからそういう意味ではAIには奪われん
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:28:48.97ID:xft7gQu30
>>46
ベーシックインカムだけで暮らせるようになったら楽やろな
まあ堕落しそうやけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:29:12.00ID:Qce4ad2F0
>>39
現にバスガイドやらアナウンサーはうばわれつつあるやん?
要らなくなるねんで
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:30:18.83ID:UYIjfJgg0
>>39
産業革命の時は農業改革で追い出された農民が都市部の工場で働いたりしたけど今は仕事なくなったらそれっきりで食えなくなるって感じやな
あんまり新しい仕事増えてないし増えても専門職すぎて
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:30:35.24ID:xft7gQu30
>>51
まあバスガイドなんてのはもともとテープ流しとけばええやろみたいな職業やけど
今だに残ってたこと考えると案外根強く残るのかもしらん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:30:48.45ID:cMmxU6VC0
スポーツ選手
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:31:00.29ID:eD57Jagy0
未だにハンコやFAXやフロッピーに頼ってる日本がAIに仕事を奪われる未来があるんやろか
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:32:06.24ID:p1OPrZEa0
広告クリックお願いします
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:32:38.77ID:UYIjfJgg0
>>47
人間だけじゃなく動物や植物までにも産まれたらこうやって成長するみたいな基本的な動作システムは入ってるし社会には常識というものがあるやろ
ただ完全に人間が定義して作ったAIはその戻るべき場所がないんちゃうかって
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:33:52.02ID:0bcewFQ20
ゴミ収集を極めろ
AIには無理や
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:29.97ID:Qce4ad2F0
>>58
嫌や!
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:39.18ID:UYIjfJgg0
>>55
企業から人手使う仕事が消えるか企業が消えるかのどっちかや
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:44.29ID:E3iTfPo90
AIの発展と資本主義って両立するんかな
労働者は仕事を奪われるだけで経営者だけ得する状況がこれからバンバン増えるんやろな…
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:47.65ID:P26kl+Z/0
ピンサロ嬢
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:21.04ID:eD57Jagy0
>>60
AIがハンコFAXフロッピーを使うようになるってか?
ワイが思ってた近未来と違う
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:21.79ID:oPgBAIj00
大谷翔平
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:23.61ID:UjlXTQn10
SFレベルで進化する前提で考えるなら絶対にAIに奪われない仕事って奴隷的な領域ちゃうか
普通の人は働かない社会やろ多分
2022/12/30(金) 03:36:29.30ID:2Uu3Cq+p0
風俗やろな
世界最古の職業であり世界最後の職業にもなるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況