X



旧約聖書の中にある「ヨブ記」って話知ってるやつおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:08:46.39ID:gVbb8V6Y0
生まれてから老人になるまで、ずっと信心深く生きてきたヨブって男がいた
神は「この男が私を信じるのは、それによって得られる利益のためなのか。それとも利益などなくても私を信じるのか」を試すことにした
そこで神はヨブの愛していた息子と娘を全員殺し
、さらにヨブ本人を皮膚病にかからせることにした(古代では皮膚病にかかった者は最も汚らわしい存在とされ、人間扱いされなかった)
何もかもを奪われたヨブが「なぜ私がこんな目にあわなければいけないのか」という絶望と神への信仰の狭間で葛藤していく

そんな話や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:17.10ID:cIKLCLZc0
ユダヤ人「チンコ半分切り落せばワイらの仲間に加えてもええで😄でもそれやると痛みで数週間寝こむから頑張って耐えろよ😘」
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:24.03ID:d/sQhLwr0
イエスは偶に言う事過激やしやっぱりイザヤがナンバーワンや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:34:44.12ID:1iF2DWnc0
家族全員死なされて代わりの家族やるからええやろは納得せえへんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:35:15.51ID:Tn78k+ld0
新約はつまらん旧約は面白い
イシュマエルが一番好き
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:35:34.18ID:JFd5GI8Nd
>>103
調べたら死に方エグいわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:25.17ID:J530Ocvt0
〇〇の△△とか延々と続く紹介辛くない?
聖書はたいていそれでまた引き出しに戻すやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:27.46ID:so24BLSHa
>>104
現代と死生観があまりにも違いすぎるわな
あの時代は家や種を残す事に大きな意義があったからそれでもええんやろけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:30.55ID:d/sQhLwr0
>>99
頻繁に移動する奴らに共通のルールと連帯性もたせたのは偉大やで
イスラム教なければ揉めに揉めるやろうし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:36:41.16ID:YO3IODGva
>>92
旧約聖書は日本でいう古事記みたいな歴史書兼神話って面が強いからな
ユダヤ人は神に選ばれた特別な民族なんやで、その神様(ヤハウェ)はこんなに凄いんや、みたいな内容や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:37:40.82ID:4fZoxm2D0
哲学、科学、近代民主主義とか全部ユダヤ、キリスト関係してそうだけど
魔女狩り、白人至上主義、植民地支配、奴隷貿易みたいな負の側面も多すぎる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:37:44.11ID:Tn78k+ld0
>>110
150歳とか平気で生きるしな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:37:44.95ID:FPx5swqr0
ワイが神様なら6日目まで休んで、7日目に慌てて世界を創るから週休6日の世界になってたのに……
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:37:50.23ID:cIKLCLZc0
>>101
四大天使は名前だけは旧約に出てくるけど細かいことは殆ど書かれてない
ルシファーはヨブ記に出てくるけどそれっきりだな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:39:40.47ID:d/sQhLwr0
ユダヤ教の偉大なところは契約と議論を重視するところやね
モーセは議論に成功した例や
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:39:47.49ID:0vNmP/pA0
ユダヤやキリストの唯一神って全知全能でもなんでもない割と器の小さい小者感ちょいちょいある
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:41:48.81ID:YO3IODGva
>>119
神「こいつらワイの教え全く守らんやんけ!一旦滅ぼしたろ!」
神「あの街ワイの教え全く守らんやんけ!滅ぼしたろ!」
だいたいこんな感じやしな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:41:55.30ID:so24BLSHa
多様性やマイノリティ保護を声高に叫ぶ時代になったのに
それらを一番邪魔してるのが自分達が信仰してきた宗教だという地獄
所詮は人の想像から生み出された概念なんて人の根本的な醜さからは逃れられんのや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:41:59.78ID:dPenULDY0
>>115
そうなんか
ウリエルが堕天しかけたとかサンダルフォンとかメタトロンとかエデンの東を守るケルビムとかそんなんも一応聖書に載ってるんか?
その辺後々の創作なんかとか思ってたんやが
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:43:03.08ID:nQz3ZIof0
利益を求めない信仰ってなんやねん
神のくせに自分の作った猿どもに無償の愛求めてるんか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:43:18.85ID:vbKunrF5d
ヨハネ伝第5章でイエスが言ったの知ってっか?『厄介事を持ち込むなこのアマ』
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:43:22.46ID:0d3Dw6bQM
キリカス「邪教徒ぶっ殺してやる」
イスラーム「偶像崇拝してるお前らに邪教徒とか言われたくないわ!w」
キリカス「………」

聖像破壊運動へ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:44:13.21ID:awmjUUBd0
神って異教徒の悪人にはなんにもしてくれないのに
信者にはひどいことばっかりするよね
神はヤンデレ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:44:38.50ID:FPx5swqr0
>>119
唯一神ではないけど全知全能のゼウス様もそういうとこあるから欧州の人の想像する超越者がそういうイメージなんやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:44:39.85ID:k1DFhpQS0
万事がイベント感覚の神仏習合てやっぱ異常なんか
1月は初詣に行く
8月はお盆で死者を祀る
10月はハロウィンを祝う
12月はクリスマスを祝う
結婚式は協会でする
死後は葬式して入骨する
腹痛の時は神様仏様
八百万の神という何でもありの神
七福神は宝船に乗って渡来した神様アイドル
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:45:01.75ID:sLayG+H10
中学校の時登校したら校門前でおばちゃん数人が聖書配ってた思い出
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:45:32.54ID:mkA29hpCa
信仰すれば救われるって考えよりも執着から逃れることで救われるって仏教の考えの方が実践的で好きやな
信仰してたらワイがワキガなのも報われるのか?って話
それよりもワイがワキガを気にしてることが問題なんや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:14.74ID:mkA29hpCa
>>123
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:30.40ID:AtUX5TXLd
つーか神なんて居るわけないのに何で信じてるんや
子供の頃からマジで宗教だけは理解出来ん
冷静になれよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:33.71ID:gVbb8V6Y0
>>119
一神教ってよく言われるけどヤハウェも始めからずっと唯一神だったわけじゃないからな
「多数の神のなかでヤハウェだけを信じる」→「ヤハウェしか神はいない」ってシフトを経ているから元はヤハウェも多神教の一員
だから多神教らしく人格を持った神のような描かれ方をしてるんよヤハウェは
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:38.17ID:4fZoxm2D0
ユダヤは割礼とかユダヤ人以外家畜で殺しても裁かれないとか
キリストも福音派とか統一みたいなのは完全カルト宗教だから
ろくでもないって結論にしかたどり着かない
ただ欧州が積極的議論や成熟具合みたら
結局宗教の歴史がベースにあるからだろうなとしか
矛盾する宗教信仰してそこで議論が成熟していった
異常に狡猾で2手3手先いってアジア人が勝てないのは多分そこに理由がある
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:42.78ID:V70uAYoA0
ノアの方舟なら知ってる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:46:57.70ID:0vNmP/pA0
>>127
まあ欧州に限らなくても日本神話とかヒンドゥー教とかも神様大概頭おかしいとは思う
モデルが自然災害と人間社会からの着想だろうからどうしても人間臭くはなるんやろな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:47:40.85ID:V70uAYoA0
タルムードはためになる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:48:00.54ID:/rPPVvIe0
カインとアベルってなんでアベルの方が贔屓されてるの?
なんかあれ理由あるんか?
ワイが見た子供向け本ではアベルの捧げ物の方が好きだったからって書いてあったわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:48:03.23ID:94nckNqOM
>>133
余裕ない人や精神的に弱ってる人やすがるもん求める人がハマるイメージ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:48:49.41ID:Ur8YSrSMM
大昔にあった話や創作がだいぶねじ曲がって神話や聖書になってるんだろうなと
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:48:54.64ID:8KtPYMl50
ヨブは汚いけど金のためにたかるハエがいた
おそらくハエと相互依存だったんだろう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:10.05ID:mc4Soc7g0
>>139
旧約見るとたいてい犠牲は肉だから野菜より肉がよかったんやろマジで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:20.73ID:k1DFhpQS0
???「ヒンドゥー教だけど日本に長居し過ぎてビーフカレー作ってしまった」
tps://i.imgur.com/7dlsBFf.jpg
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:22.50ID:tLk5eD/70
良いことは神の思し召しで悪いことは試練って
神にとって相当都合良いよな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:43.81ID:0vNmP/pA0
>>134
多神教って言うか数多ある土着の神の中で一個が突出しただけちゃうの
まあそれが多神教ですよ言われたらそうかもしれんが多神教としてしっかり体系が定まった過程の時代があったん?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:49:44.62ID:YO3IODGva
>>137
インド神話の神々も中々ぶっ飛んでて面白いよね
日本神話のスサノオとかいう元祖脱糞王
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:50:01.53ID:Lkk6TemS0
一神教とはいうけど悪魔とか天使いる時点でいうほど一神教か?てなるよな
主神と神々の関係とそう変わらんやんけ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:50:07.39ID:J530Ocvt0
>>144
肉貴重なんやろ
畑仕事に使うし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:50:33.16ID:8/tln/bT0
やっぱユダヤってきしょいわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:50:40.39ID:cIKLCLZc0
>>139
一説にはカインはアダムの子供じゃなくて蛇とエバの間にできた子供じゃないかと言われてる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:51:32.56ID:/ke1vfPGr
>>148
ガンジャだいすき
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:51:36.61ID:yfkRYnlE0
>>139
カインの子供たちどうなったんやろ
なんかすごい能力授かってたけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:51:38.31ID:/rPPVvIe0
>>144
旧約神さぁ…
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:51:46.45ID:gVbb8V6Y0
>>128
まあ日本が比較的宗教緩いのは確かだけど、それは絶対的ではなくてあくまでも比較的の話にすぎんで
文化混合なんてキリスト教でも頻繁にやってる
それこそハロウィンだって今こそキリスト教のイベントになってるけどあれ元はケルト人の祭りだし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:51:52.21ID:9XxW7/e8M
キリスト教はガバガバ過ぎるから常にアップデートせなアカンのと対象的に
イスラムはクルアーンそのものが比較的完成度高いせいでロクな議論がなされなくて発展が遅れてるって話はようきく
バグだらけのベセスダゲームがMOD作られまくって快適になる感じなんかなと勝手に思ってる
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:52:04.79ID:mc4Soc7g0
旧約の話の中でユダヤ人は他の神をあがめて何度もヤハウェにぶっ殺されまくってるから
ホントはこいつ以外の神祀りたかったんじゃねと思う
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:52:42.95ID:etVfhB890
ぶっちゃけ神様って宇宙人なんだよな
旧約聖書ざーっと目を通したらそういう結論に至ったわ
ちな洗礼名はヨハネや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:52:47.23ID:DBkG+OpG0
一般的かつ無知な日本人が考える「宗教」はオウムや統一教会だから話がかみ合わないんだよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:52:52.050
>>133
君が試験の結果発表やクジの当選番号発表を待つとき
(たのむ!たのむ!)とか心の中で何かを祈ってないか?

雨の降りそうな空を見上げて
「おいおい勘弁してくれよ・・・」「家に帰るまで持ってくれよ」とか
天候に向かってつぶやいてないか?

それはもう宗教やで
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:52:53.91ID:0vNmP/pA0
>>159
聖書は無料で読めるよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:16.56ID:gVbb8V6Y0
>>133
いるいないかなんて今の人類文明では確実に断定することはできん
なら信じる方を選択してもべつにええやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:18.90ID:etVfhB890
洗礼名ついてないやつは消え去れクソが
マッマに無理やりつけさせられたわクソが
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:24.04ID:BqqEdTS+0
キリストは褐色黒髪やからな
白濁脱色の偽キリストを飾ってる奴らは地獄行き確定やで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:25.45ID:9XxW7/e8M
>>145
そもそもインド人牛肉輸出しまくってるからな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:38.95ID:ZlJu3R3Bp
>>128
別にお祭りみたいな感じなら世界中どこもそんな感じやで
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:39.68ID:wn9e3a/zd
聖書って普通になろうレベルのクソみたいな話ばっか書いてあるよな
あんなんがこの世で1番売れてる本で信仰してる人が何億人っているの冷静に考えてやばすぎでしょ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:53:56.94ID:etVfhB890
>>159
旧約聖書はマジで読む価値あるけど新約聖書はキリスト教しか使ってないから読む価値ないで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:54:45.61ID:lU6WuaRP0
手塚治虫あたりが聖書漫画にしてほしかった
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:03.28ID:xRSHy3Y10
神を試すな←これ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:14.50ID:9XxW7/e8M
>>168
気を落とすなよジョン
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:15.61ID:tLk5eD/70
エジプトから出て聖地目指す道すがら異教徒の街を破壊し尽くすような教えがまともなはずがない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:20.46ID:/rPPVvIe0
>>172
宗教のなんたら派とかカップリングの派閥争いでガチで命奪い合ってるみたいなもんやからおもろいよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:32.55ID:mc4Soc7g0
西洋絵画とか見るためには大まかな話とエピソード知っておくとわかりやすい
映画や西洋文学にもよく使われるし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:33.43ID:8vg5cTTPd
ミッションインポッシブルに出てきたやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:55:51.24ID:yfkRYnlE0
>>166
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:56:43.61ID:8gJhiMmO0
>>148
息子の首をぶった飛ばした挙句見つからないから象の首とすり替えて満足するとかいうガイジが主神やからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:56:46.75ID:/ke1vfPGr
>>175
後ろめたさしか感じない
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:56:50.62ID:gVbb8V6Y0
>>147
多神教というか「神が複数いる」という認識自体はあったってことやな
ユダヤ人自体がヤハウェ以外の神を体系的に設定付けしてたって記録はない
あくまでも「異民族が信じてる別の神がいるらしい」程度の認識や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:57:01.58ID:YO3IODGva
>>159
新約・旧約全部読めるのでもそんなに高ないで
新約聖書だけならエホバの証人の信者がただで配っとる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:57:20.76ID:9XxW7/e8M
>>175
冷え切った夫婦関係かな?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:08.75ID:SlJwgJT50
>>164
こういうやつおるけど、頭が0か1かしかないよな 深呼吸してほしいわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:09.57ID:mc4Soc7g0
>>182
まさかガネーシャってそれなん?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:11.61ID:DBkG+OpG0
神という概念が生まれたのはいつのことなんやろな
案外ヒトとサルの分かれ道だったりしてな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:28.47ID:Vvcz8UQZp
いっちゃ悪いけどイエスって麻原とやってること変わらんやろ時代が違うだけで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:28.69ID:J530Ocvt0
見た目若けりゃ成人式の日にホールの周り歩いてると聖書だの幸福の科学の本だのただでもらえるぞ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:43.93ID:A1y5BbrC0
神話ってどこのもん読んでも
たいてい畜生な神様が滅茶苦茶やったり
「え?これどういうオチなん?」ってエピソードがあって面白いやん

現代人が新たに宗教作って
ビジネスで流行らせようと思って神話書いたら
なかなかああいうのは出ないで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:47.80ID:YuEtW61I0
ただの同人小説が紀元になって世界中で2022年とか言われてるのやばいよな
なんの証拠もないのに
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:53.40ID:BqqEdTS+0
>>168
宗教を他者に強制したらただの野蛮人や
嫌ならやめたらええやん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:58:54.38ID:r2bIvfwg0
神様がいるならなんでワイは不幸なんや…ってやつに聞かせるために作ったのが見え見えのクソみたいなおとぎ話
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:59:11.55ID:4pN0WaJwM
>>133
金を崇拝してそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:59:25.75ID:lU6WuaRP0
パッションって宗教映画見たことあるやつおる?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:59:30.90ID:9XxW7/e8M
アニミズム的な宗教って原始宗教扱いされがちだけど
宗教との関わり方ってこれくらいのほうがええよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:59:52.06ID:4fZoxm2D0
日本の江戸時代はキリシタン弾圧しまくったけど
明治以降の廃仏毀釈で和風キリストの国家神道やってる時点で
中韓を植民地支配してアヘンばら撒いてたのは完全英国の物真似や
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 03:59:55.63ID:057MAICb0
コレヘトの言葉とかなんで仏教的なん?
あれだけ場違いに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況