X

「僕のヒーローアカデミア」←こいつが天下取れなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:19:59.40ID:U+yYX2AAd
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:37:39.33ID:2ngGuR090
いうて中高生くらいのキッズってちょっとダークなの大好きやん?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:39:05.55ID:r7UpzMnT0
デクが不細工
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:39:41.09ID:jAYt5mvI0
>>25
グロ耐性自慢とかすんのは"陰"やな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:40:10.63ID:KggkjKPBd
仙水「ヒーローは守る価値のある者に出会えているか?」
2022/12/30(金) 05:42:01.34ID:5GBo2/M80
言うほど学園設定生きてないし
プロとアマの強さの違いも出せてない
なんのために試験やったのか分からんほど本筋に関係なく
なんか困ったら悲しい過去を連発する

そりゃ人気も落ちますわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:42:25.14ID:mgdVnxbh0
最近は三大少年誌の作品よりなろう系の方が売れたりするからな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:42:44.18ID:2ngGuR090
最近敵側を過剰に掘り下げてしまう漫画が多いのは同意やわ
ヴィランはヴィランなんや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:43:54.65ID:mgdVnxbh0
>>24
呪術は元々売れ線作品の設定集めたような作品だし
ヒロアカとは違うだろ
完全初心者向け漫画
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:43:57.43ID:5/EEm0rc0
各自の生い立ちシステム要らないし完結してからスピンオフでええやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:45:05.49ID:mgdVnxbh0
敵の悲しい過去連発系は
元祖はうしおととらやダイの大冒険あたりだろうな
この辺の作品はネットリ要素がない陽キャ向けでもあるが
2022/12/30(金) 05:45:44.51ID:uw9HQBvk0
敵側がしょぼい
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:45:46.95ID:mgdVnxbh0
>>31
その辺は単純に話数稼ぎだろ
2022/12/30(金) 05:45:53.60ID:wkYE9dY8d
仲間のエピソードが浅い
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:46:24.08ID:5/EEm0rc0
本筋に対して多少の寄り道や補足は必要だと思うがやりすぎると進まないなら読まなくていいかってなる
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:46:32.60ID:2ngGuR090
うしとらってそんな悲しき過去連発したっけ?
途中の槍誕生の経緯と最後のとらと白面の過去くらいじゃないの?
2022/12/30(金) 05:47:07.71ID:5GBo2/M80
メスキャラだけ並べとけば人気復活するやろ
特にB組
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:47:14.87ID:KggkjKPBd
>>34
タフだよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:47:24.05ID:mDauWvEh0
敵の深掘りしすぎと店じまいしようとしてる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:47:47.54ID:jAYt5mvI0
>>29
日本限定の話なら分かるけど、世界各国に能力者おるんなら
普通に考えて人数の中国か資本のアメリカが最強やと思うわ
日本が最強ってのに違和感感じる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:47:53.01ID:mgdVnxbh0
>>39
うしおととらは当初から悲しい過去連発系じゃん
ただ超熱血展開なのでそんなイメージがないだけで
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:48:31.45ID:mgdVnxbh0
かまいたち「自然の中で暮らしたいのに人間の再開発のせいで住処追われたンゴ」
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:49:02.80ID:2ngGuR090
>>44
過去少しやったらその相手との話がサラッと終わるからかもしれない
かまいたちのとことか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:49:56.76ID:vsr60uvDd
毎回同じキャラ同士で同じ戦いしてて草
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:50:11.52ID:mIRNrZXe0
>>37
1番深掘りされてるのがエンデヴァーとかいう謎采配
そういやUGKに投稿してたのもスモーカーやし作者が好きなのはオジさんキャラなんやろね
イケメンやら女キャラも描くだけなら好きそうやがキャラ付けとなると弱い
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:50:15.39ID:mgdVnxbh0
>>46
さとりとかもな
まぁ、うしおととらの作者は天才で
呪術の作者とはレベルが違い過ぎるからな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:50:15.83ID:5/EEm0rc0
最近の漫画は学園モノベースで登場人物増えてるからしょうがないことか
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:50:37.53ID:2ngGuR090
人が死にまくるのに陰鬱さの欠片もなくかっこよさでゴリ押していったドラゴンボールってレジェンドすぎるな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:50:39.30ID:KggkjKPBd
>>29
才能が、生まれが全てなんやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:51:19.51ID:2ngGuR090
いやセル編はちょっと未来が暗いのは陰鬱やったわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:51:32.61ID:mgdVnxbh0
呪術はそもそも作者すら自分が何書いているのか分からないレベルだろ
設定や世界観、展開とかは売れ筋の漫画から集めているだけだし
この漫画だけは悪い意味で別格だろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:05.23ID:t5WNuEFGp
主人公が高1
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:10.03ID:jAYt5mvI0
>>51
ヒロアカって普通に死ぬとかやなくて欠損多いからあかんわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:20.04ID:NJ9ecKOm0
正直敵をヴィランって呼ぶ風潮嫌い
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:26.12ID:mgdVnxbh0
>>51
ああいうあっさり味の展開の方が世界だとウケが良いみたいな
中国でなろう系が人気な現象と同じだろう
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:33.96ID:mIRNrZXe0
>>43
日本が最強っつーかオールマイトが飛び抜けて最強なだけやぞ
ヴィランレベルもAFOが1人で押し上げてるだけ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:49.54ID:pTPoZplPa
倫理観がバグってるよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:52:59.37ID:jAYt5mvI0
>>57
「犯罪者」でええな
なんやねんヴィランって
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:53:27.72ID:+9DKwxsN0
ワイのヒーローアカデミア←これなら売れてた
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:53:32.76ID:2ngGuR090
まあマーヴェルもよくマグニートーの悲しき過去やってるしええか…の精神
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:53:40.86ID:5/EEm0rc0
>>51
主人公の生い立ちすら回想とか過去編やらずに本筋に組み込んでるからな、ピッコロと神のくだりも数ページやし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:01.21ID:NJ9ecKOm0
>>61
なんというかアメコミにかぶれすぎとると言うかね
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:14.12ID:pTPoZplPa
アメコミライク漫画なんやからヴィラン呼びは許してよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:17.66ID:jAYt5mvI0
>>59
それも含めておかしな話やと言うてるんや
それに匹敵する能力がが他の国におらんて不自然やろう
なんか理由あるなら分かるが、ただの偶然じゃ納得できんわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:22.03ID:mgdVnxbh0
ウォー!何か分からないが超強くなったンゴ
ウォー!何か分からないが女にモテモテで周囲から褒められまくるンゴ

↑こういう系の作品の方が外国だとウケが良いのよな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:38.82ID:rrtbLIBb0
悪い意味で陰鬱だわ
陰鬱な設定や展開が合う作品と合わない作品あるけど合う作品じゃないと思うこれは
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:45.62ID:QdpwsXNH0
主人公に魅力がない
ガチでこれだけ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:54:57.66ID:pTPoZplPa
キャラデザは神がかっとるで
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:55:09.18ID:2ngGuR090
ヴィランってワイらが劇を見てるときに悪役を指すときに使うのはええけど
作中でヴィランヴィランって言われるのはなんか違和感あるわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:55:15.58ID:efkxwsVa0
少年ジャンプでアメコミ風味なのがウケただけ
ぶっちゃけ一発屋に近い
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:55:48.10ID:mgdVnxbh0
結局、伸び悩んでチェンソーやスパイにも抜かれたしな
つか、東京卍にも抜かれたし
近年の規準じゃ中堅ヒットになってしまったからな
単行本の売上インフレが凄くて
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:55:50.47ID:jAYt5mvI0
>>58
中国のなろう系代表格こと真田先生の方がヒロアカよりおもろい
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:56:11.73ID:VxE9rsx00
全然話進まん
倒したのにafoも荼毘も復活するしなんやねんこいつら
2022/12/30(金) 05:56:11.93ID:V1amAiZG0
不注意でシナマネー逃したのでかかったな。
あいつらジャップ以上に自意識過剰で被害妄想激しいから
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:56:35.03ID:jAYt5mvI0
>>74
あんだけ今ジャンプがゴリ押してて微妙な人気のチェンソーに抜かれるってよっぽどやろw
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:57:13.49ID:U67Rzxhrd
作者が敵に愛着湧きすぎ
勘弁してほしい
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:57:14.80ID:mgdVnxbh0
>>77
元々、中国で人気ある作風でもなかっただろ
無職転生が超人気になるお国柄だぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:13.96ID:mIRNrZXe0
>>67
そこは別にええやろ…
海軍最強と海賊最強がほぼ同時期に生まれたくせ最弱の海と呼ばれる場所だってあるんやから
逆転の発想で、漫画内の偶然ではなく偶然が起きたから漫画になったと捉えるんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:22.02ID:jAYt5mvI0
>>80
無職って作画に金かけまくった割に骨太郎以下の微妙な人気やで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:22.06ID:rrtbLIBb0
というか堀越の絵に合わないわぶっちゃけ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:26.22ID:JeJn6SNxa
アメコミライクって方向性だとタイバニ一期の方が好きやな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:28.64ID:GRttMdlJ0
逆なんだよなってパターンが多い
敵からの不意打ちや奇襲を運や努力で切り抜けてこそヒーローやろ
最近はヒーロー側が準備万端で奇襲仕掛けてヴィランに返り討ちばっかや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:37.15ID:NJ9ecKOm0
敵側を過剰に掘り下げ過ぎだとおもうわ

ヴィラン修行編とクラス対抗戦で大分客離れた感ある
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:59:43.39ID:3qRFs1WY0
つまらん
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:59:46.81ID:rm7ldh4Ba
作者自身も敵は作れても味方の魅力の無さに苦しんでそうなのがわかる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:59:48.17ID:jAYt5mvI0
>>81
やから個性という能力に関する設定を深掘りすれば納得できなくはないと言うてるんやが
偶然最強格が日本という小さい国に2人出るんなら
中国には5人くらいおって、インドやブラジルに1人ずつおるのが自然やろ
2022/12/30(金) 06:00:00.26ID:N41ivwa4a
キャラが多かったり掘り下げに時間をかけ過ぎた
本家のアメコミはスピンオフとか別作者にやらせてる
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:00:02.68ID:mgdVnxbh0
>>82
アレも異世界転生のテンプレみたいな作品じゃん
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:00:11.47ID:efkxwsVa0
>>84
BL描写が邪魔すぎる
冴えないシングルファーザーの落ち目のおっさんヒーローが主人公なのは良かった
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:00:34.78ID:Rf+JtvSP0
外国で人気なのは、英語翻訳によって色々と緩和されるおかげで外人は違和感とか不快感とか知る由もないで済むのがデカいんやろなとは思う
2022/12/30(金) 06:00:47.00ID:rflQ6kCN0
丸太
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:11.58ID:mgdVnxbh0
>>89
まぁ、スポーツだと
日本の方が中国やインドより圧倒的に強いしな
特に南アジアは恐らく世界最弱地域だろ
東南アジアの方がまだ強い
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:12.16ID:iejKJy/Up
なんていうか敵もやってること仲良しごっこじゃない?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:19.29ID:jAYt5mvI0
>>91
あれ報われない終わり方やし主人公あんま強くないから骨太郎と比べて売れてないんや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:36.86ID:zIz/WUaV0
つまらないから
2022/12/30(金) 06:01:49.84ID:5GBo2/M80
堀越ファンキッズみたいなアシ上がりが新連載始めたと思ったら消えるのが闇
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:49.93ID:pTPoZplPa
掘り下げに時間かけすぎって意見は完結してからやと逆に働くこと多いから何とも
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:02.82ID:jAYt5mvI0
>>95
スポーツで言えば格闘技は海外のが圧倒的に強いやん
そう言うならこう言えるで
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:09.31ID:mIRNrZXe0
>>86
仮免→インターン→クラス対抗→ヴィランアカデミアの地獄4連コンボやぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:19.25ID:pT4DVboqd
女性向けキャラ売り漫画だから
この路線で明確に成功したって言えるのはテニプリ黒バス鬼滅くらいだよ
そもそも日本では特撮やアメコミなんてふたばのおっさん達みたいな厄介弱者男性しか好んでないしな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:21.31ID:5/EEm0rc0
>>90
このスタイルが普及すればいいよな
あれもこれも詰め込みすぎてぐちゃぐちゃ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:37.46ID:efkxwsVa0
作者「んほおおおおおおこのエンデヴァーたまんねぇ〜」

はぁ…😅
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:52.21ID:QdpwsXNH0
敵に魅力ないとかいうけど味方の魅力のなさに比べたらマシやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:57.01ID:jAYt5mvI0
>>103
八百万がアンチスレ勢い1位ってのがあからさますぎる
2022/12/30(金) 06:03:11.93ID:N41ivwa4a
掘り下げに時間かけ過ぎたせいでクラスメイトの掘り下げできずに最終決戦に突入してしまった
当初の計画から変わってるはず
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:18.39ID:mgdVnxbh0
>>97
正直、骨太郎は無双すぎるだろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:19.40ID:DJpOv3Vr0
>>102
君がヒロアカ嫌いなだけやん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:46.40ID:Bv0wNYYE0
ある程度の人気はあるんやろうけどなぁ
鬼滅呪術のインパクト見た後やとショボすぎて
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:57.41ID:jAYt5mvI0
>>109
ワイ個人は骨太郎好きやないで
むしろ骨はこいつ殺すんかってやつ殺したり拷問やりすぎやから嫌いや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:12.33ID:Sk54aNZ4d
しょうもない味方の活躍
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:33.17ID:mgdVnxbh0
>>103
特撮は基本的にバブル世代以上のオタクおっさん向けだからな
氷河期世代はポワトリンとかだもんな
仮面ライダーやウルトラマンにまったく興味がない

そういえば、ギーツの映画は普通にコケたらしいな
2022/12/30(金) 06:04:41.52ID:N41ivwa4a
>>102
仮免~クラス対抗ってヴィランアカデミアの時期にスピンオフでやらせる内容たよな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:49.21ID:OcKzv7B+0
主人公に魅力がない
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:54.82ID:VxE9rsx00
神野まではそこそこ安定してたけど仮免辺りからはね
インターンはもう散々言われてたけどイナサとかいう訳分からん陰湿野郎とか対抗戦とかなんだったんやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:05:04.80ID:Sk54aNZ4d
>>86
魅力のない味方を描写するよりええやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:05:31.30ID:Rf+JtvSP0
マジでかかっちゃんばっか取り上げられるけど、
同じような謎のオリジナル日本語が節々にあって集中できんのを外人は翻訳を通して読むおかげで無効化できるのがズルいわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:05:39.10ID:mgdVnxbh0
>>111
天津飯みたいなポジションに収まったよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:37.20ID:jAYt5mvI0
むしろ天下のジャンプ・ブランドが推してこの体たらくなんやで
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:41.40ID:mIRNrZXe0
>>89
でも実際日本にしかいないんだからしょうがねーじゃん
大谷が日本から出たんだから他国なら数人いてもおかしくないみたいな話やでそれ
そもそもofa自体afoの派生系だから元は1人ってのもあるし
たまたま最強の奴が日本にいて、それから物語が始まった、という設定なんやから別にそれでええやん
日本に強い奴がいるんだから他国はもっと強い奴何人もいなきゃおかしいんだあああ!ってお前の感性の問題や
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:45.11ID:5/EEm0rc0
作者のやりたい事が強く出てきたらキツく感じる
読書が感じるこういうのでいいんだよとバランスって大事やわ特に週刊連載は
往年の名曲を自己満足アレンジしてくるやつと似てる
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:53.46ID:KlLOwZb9a
今期アニメやってるとこめちゃめちゃいい所なのに盛り上がらん辺りもう伸び代ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況