X



「僕のヒーローアカデミア」←こいつが天下取れなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:19:59.40ID:U+yYX2AAd
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:28.64ID:GRttMdlJ0
逆なんだよなってパターンが多い
敵からの不意打ちや奇襲を運や努力で切り抜けてこそヒーローやろ
最近はヒーロー側が準備万端で奇襲仕掛けてヴィランに返り討ちばっかや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:58:37.15ID:NJ9ecKOm0
敵側を過剰に掘り下げ過ぎだとおもうわ

ヴィラン修行編とクラス対抗戦で大分客離れた感ある
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:59:43.39ID:3qRFs1WY0
つまらん
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:59:46.81ID:rm7ldh4Ba
作者自身も敵は作れても味方の魅力の無さに苦しんでそうなのがわかる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 05:59:48.17ID:jAYt5mvI0
>>81
やから個性という能力に関する設定を深掘りすれば納得できなくはないと言うてるんやが
偶然最強格が日本という小さい国に2人出るんなら
中国には5人くらいおって、インドやブラジルに1人ずつおるのが自然やろ
2022/12/30(金) 06:00:00.26ID:N41ivwa4a
キャラが多かったり掘り下げに時間をかけ過ぎた
本家のアメコミはスピンオフとか別作者にやらせてる
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:00:02.68ID:mgdVnxbh0
>>82
アレも異世界転生のテンプレみたいな作品じゃん
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:00:11.47ID:efkxwsVa0
>>84
BL描写が邪魔すぎる
冴えないシングルファーザーの落ち目のおっさんヒーローが主人公なのは良かった
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:00:34.78ID:Rf+JtvSP0
外国で人気なのは、英語翻訳によって色々と緩和されるおかげで外人は違和感とか不快感とか知る由もないで済むのがデカいんやろなとは思う
2022/12/30(金) 06:00:47.00ID:rflQ6kCN0
丸太
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:11.58ID:mgdVnxbh0
>>89
まぁ、スポーツだと
日本の方が中国やインドより圧倒的に強いしな
特に南アジアは恐らく世界最弱地域だろ
東南アジアの方がまだ強い
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:12.16ID:iejKJy/Up
なんていうか敵もやってること仲良しごっこじゃない?
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:19.29ID:jAYt5mvI0
>>91
あれ報われない終わり方やし主人公あんま強くないから骨太郎と比べて売れてないんや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:36.86ID:zIz/WUaV0
つまらないから
2022/12/30(金) 06:01:49.84ID:5GBo2/M80
堀越ファンキッズみたいなアシ上がりが新連載始めたと思ったら消えるのが闇
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:01:49.93ID:pTPoZplPa
掘り下げに時間かけすぎって意見は完結してからやと逆に働くこと多いから何とも
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:02.82ID:jAYt5mvI0
>>95
スポーツで言えば格闘技は海外のが圧倒的に強いやん
そう言うならこう言えるで
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:09.31ID:mIRNrZXe0
>>86
仮免→インターン→クラス対抗→ヴィランアカデミアの地獄4連コンボやぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:19.25ID:pT4DVboqd
女性向けキャラ売り漫画だから
この路線で明確に成功したって言えるのはテニプリ黒バス鬼滅くらいだよ
そもそも日本では特撮やアメコミなんてふたばのおっさん達みたいな厄介弱者男性しか好んでないしな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:21.31ID:5/EEm0rc0
>>90
このスタイルが普及すればいいよな
あれもこれも詰め込みすぎてぐちゃぐちゃ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:37.46ID:efkxwsVa0
作者「んほおおおおおおこのエンデヴァーたまんねぇ〜」

はぁ…😅
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:52.21ID:QdpwsXNH0
敵に魅力ないとかいうけど味方の魅力のなさに比べたらマシやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:02:57.01ID:jAYt5mvI0
>>103
八百万がアンチスレ勢い1位ってのがあからさますぎる
2022/12/30(金) 06:03:11.93ID:N41ivwa4a
掘り下げに時間かけ過ぎたせいでクラスメイトの掘り下げできずに最終決戦に突入してしまった
当初の計画から変わってるはず
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:18.39ID:mgdVnxbh0
>>97
正直、骨太郎は無双すぎるだろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:19.40ID:DJpOv3Vr0
>>102
君がヒロアカ嫌いなだけやん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:46.40ID:Bv0wNYYE0
ある程度の人気はあるんやろうけどなぁ
鬼滅呪術のインパクト見た後やとショボすぎて
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:03:57.41ID:jAYt5mvI0
>>109
ワイ個人は骨太郎好きやないで
むしろ骨はこいつ殺すんかってやつ殺したり拷問やりすぎやから嫌いや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:12.33ID:Sk54aNZ4d
しょうもない味方の活躍
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:33.17ID:mgdVnxbh0
>>103
特撮は基本的にバブル世代以上のオタクおっさん向けだからな
氷河期世代はポワトリンとかだもんな
仮面ライダーやウルトラマンにまったく興味がない

そういえば、ギーツの映画は普通にコケたらしいな
2022/12/30(金) 06:04:41.52ID:N41ivwa4a
>>102
仮免~クラス対抗ってヴィランアカデミアの時期にスピンオフでやらせる内容たよな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:49.21ID:OcKzv7B+0
主人公に魅力がない
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:04:54.82ID:VxE9rsx00
神野まではそこそこ安定してたけど仮免辺りからはね
インターンはもう散々言われてたけどイナサとかいう訳分からん陰湿野郎とか対抗戦とかなんだったんやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:05:04.80ID:Sk54aNZ4d
>>86
魅力のない味方を描写するよりええやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:05:31.30ID:Rf+JtvSP0
マジでかかっちゃんばっか取り上げられるけど、
同じような謎のオリジナル日本語が節々にあって集中できんのを外人は翻訳を通して読むおかげで無効化できるのがズルいわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:05:39.10ID:mgdVnxbh0
>>111
天津飯みたいなポジションに収まったよな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:37.20ID:jAYt5mvI0
むしろ天下のジャンプ・ブランドが推してこの体たらくなんやで
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:41.40ID:mIRNrZXe0
>>89
でも実際日本にしかいないんだからしょうがねーじゃん
大谷が日本から出たんだから他国なら数人いてもおかしくないみたいな話やでそれ
そもそもofa自体afoの派生系だから元は1人ってのもあるし
たまたま最強の奴が日本にいて、それから物語が始まった、という設定なんやから別にそれでええやん
日本に強い奴がいるんだから他国はもっと強い奴何人もいなきゃおかしいんだあああ!ってお前の感性の問題や
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:45.11ID:5/EEm0rc0
作者のやりたい事が強く出てきたらキツく感じる
読書が感じるこういうのでいいんだよとバランスって大事やわ特に週刊連載は
往年の名曲を自己満足アレンジしてくるやつと似てる
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:53.46ID:KlLOwZb9a
今期アニメやってるとこめちゃめちゃいい所なのに盛り上がらん辺りもう伸び代ないよな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:58.47ID:NJ9ecKOm0
正直今でもバクゴーは敵側へ寝返った方が良かったと思っとる
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:07:23.00ID:mgdVnxbh0
>>101
格闘魏はマイナースポーツやからな
UFCの王者よりアメリカの三大スポーツの選手の方が明らかに強そうやし
2022/12/30(金) 06:08:08.14ID:2+9y94nU0
人外はきつい
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:08:34.75ID:efkxwsVa0
絵は上手いよな
本筋はダレまくってたり言語センスがおかしかったり岸本の後継感はある
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:08:47.02ID:DJpOv3Vr0
>>122
レスバ強いな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:08:52.33ID:mgdVnxbh0
転スラの方が成功しちゃった感あるしな
転スラみたいな鬱展開もサクサク進んで陽キャな展開の方が
単行本は売れるんやろな
2022/12/30(金) 06:09:01.81ID:bTlRt2wb0
味方側のキャラ多い割に全然活かせて無いよな
設定的には爆豪と二連撃とかのB組モブの戦闘力そこまで差が無いハズなのに
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:09:02.62ID:jAYt5mvI0
>>122
世界レベルで大谷より上の選手なんて山ほどおるやん
同じようにAFO、オールマイトより上の奴らが世界にうようよしてるのが普通やろ
客観的に見て不自然や言うてるんや
ワイは何度も、その辺の設定がちゃんとしてるんなら納得できると言うとろーが
お前こそ、「不自然だと思うお前がおかしいんだああああ!」って何をキレとんねん
必死すぎるで君、頭冷やしや
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:09:11.57ID:DJpOv3Vr0
>>123
どういう意味や?
2022/12/30(金) 06:09:11.63ID:N41ivwa4a
元々最強格が2人いるんじゃなくて、日本の最強格一人が弟に最強格の力を分け与えてる
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:09:20.20ID:L9Gmt3rs0
今アニメでやってる辺り観ててシンプルに疑問に思ったんやがあれだけプロヒーロー総出で敵組織潰しに行って手が足りないからヒーロー科の中でもエリートな雄英生の手を借りるのはわかる
ビッグスリー以外の2年3年なにしとん?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:09:38.81ID:DJpOv3Vr0
>>125
そういうのはNARUTOでお腹いっぱいやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:10:08.93ID:jAYt5mvI0
>>126
言うて井上尚弥なんてロートルドネアが頂点のバンタム級で雑魚狩りしてるだけやん
強い奴らはフェザー級に集まってるし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:10:36.86ID:5/EEm0rc0
昔のジャンプなら学校編では大半がモブ扱いで数人がメインキャラになる程度やろ
それで中盤以降は学校卒業し少年から青年になりストーリーが進む
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:10:50.09ID:DJpOv3Vr0
>>132
どういう意味や?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:11:01.77ID:DJpOv3Vr0
>>134
どういう意味や?
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:11:06.06ID:mgdVnxbh0
>>132
大谷ってレブロンやカリークラスやで
北米No1に輝いたトップオブトップ

五輪競技が急激に人気なくなった原因でもある
大谷みたいな男を見た後にマイナースポーツは見てられへん
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:11:15.57ID:etQUGAjM0
>>135
2年おらんのって
相澤先生が体力テストで全員落としたって話序盤にあったから
そのせいって解釈してるんやが違うんか
2022/12/30(金) 06:11:19.44ID:N41ivwa4a
>>135
大人のヒーローもアレなんやから全員凄いわけではないやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:01.03ID:DJpOv3Vr0
>>135
いや出さんでええやろ別に
無理に他の先輩を出してもややこしくなるだけや
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:09.54ID:KlLOwZb9a
>>143
デク黄金世代やな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:15.99ID:n/b3wK4t0
デクがOFAを得る前までに鍛えていなかったってつまりその程度の覚悟なのに
なんでこいつヒーローの鏡みたいな扱いなんだ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:18.50ID:NJ9ecKOm0
やっぱ車田正美って偉大だと分かるわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:20.66ID:MU/9kFr10
こんだけ特殊能力が幅をきかせてるのに
取り締まる警察が特殊能力否定してるのなんなん?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:26.97ID:5/EEm0rc0
>>133
週刊連載は読者の反応を見ながら連載できる事がメリットであり特徴やのに置いてけぼりくらうのはどうなんやろと思って
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:12:27.86ID:Bv0wNYYE0
>>130
さすがに転スラよりは単行本売れてるし映画も稼いでるで
ジャンプのトップクラスの落ちこぼれなだけや
2022/12/30(金) 06:12:35.04ID:bTlRt2wb0
2年は相澤先生が全員退学にしたってあったやん
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:13:00.01ID:L9Gmt3rs0
>>142
なんちゃら真綿って2年生が出てくる話で書かれてたけど一度ほんまに除籍されたけど結局皆戻ってる
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:13:03.32ID:VxE9rsx00
無能力が引き継がないと早死にするって後付けされたから...
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:13:15.21ID:jAYt5mvI0
>>150
転スラは実際強いぞ
1位 THE FIRST SLAM DUNK
2位 すずめの戸締まり
3位 月の満ち欠け
4位 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
5位 ブラックアダム
6位 母性
7位 ONE PIECE FILM RED
8位 ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー
9位 ある男
10位 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

『THE FIRST SLAM DUNK』(東映)が、土日2日間で動員84万7000人、
興収12億9600万円をあげ、初登場1位に輝いた。

http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202212/05155915.php
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:13:25.45ID:etQUGAjM0
>>152
そうなんや
ありがとう
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:13:34.58ID:nnHYOHgK0
>>151
退学になってなかったオチやで
2022/12/30(金) 06:14:03.83ID:bTlRt2wb0
>>156
なんやそれ…そんなんあったんか知らんかったわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:14:41.06ID:bNWxA8PY0
敵の方の行動原理のほうがしっかりしてるというか入れ込みすぎやろ
デクvsA組とか2話で終わらせる内容ちゃうやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:14:41.92ID:mIRNrZXe0
>>125
むしろ寝返らないことで株上げたキャラやろあいつは
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:14:59.24ID:LtoFUPZO0
ヒロインが寝取られるとか無理や
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:02.09ID:bNWxA8PY0
>>146
鑑な
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:02.06ID:mgdVnxbh0
>>147
車田先生はマジでBLって分野を創設したレベルだろ
聖闘士星矢とか天然BL展開ばかりでマジで良い意味でヤバーわ
今単行本電子で買っているがマジで面白い

唯一の苦言はハーデス編はゴールドセイント主役でええやろってことくらい
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:21.16ID:n/b3wK4t0
>>153
ミリオに継承させなかった理由を無理やり捻り出してきた辺り作者もミリオのがいいやろってのに反論できなくなったんやろなぁ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:44.26ID:yW4QcAzi0
そもそも設定がよく分からない
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:56.39ID:PsmS67S70
なんか見てて疲れるんだよな
途中までは面白かったけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:56.45ID:jAYt5mvI0
お前の感性の問題や、ってそれ全ての物に言えるやん
それを許容できるかどうかって極論なんやからな
んでぶちキレておいて逃げるんか、あほくさ
ヒロアカ信者めんどくさすぎやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:15:59.26ID:KlLOwZb9a
プロヒーローが雑魚
8割が個性持ちっていう死んでる設定
ヴィランに魅力がない
主役に魅力がない
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:16:15.36ID:MU/9kFr10
>>154
1アニメ
2アニメ
3
4アニメ
5アメコミ
6
7アニメ
8アメコミ
9
10アニメ

酷すぎて草
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:16:28.03ID:L9Gmt3rs0
>>125
かっちゃんはヒーローに憧れたんやなくてオールマイトの圧倒的強さにフィーチャーして憧れてヒーロー志しとるからな
強さがあれば全て賄えると思ってるから性格にも粗暴さは目立つけどそれ故にヴィランに対してはヘイトしかないであいつ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:16:44.39ID:DJpOv3Vr0
>>146
鑑(かがみ)やろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:16:44.82ID:2ngGuR090
北斗の拳はなぜ暗い世界観でレジェンドになれたのか
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:16:52.17ID:n3+LYcop0
ワンピースって話の悲惨さで言えばかなりのレベルなのにさっぱりとした作風だよな
そこら辺のバランスがすげーわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:17:59.31ID:mIRNrZXe0
>>132
不自然も何もそういう設定やん
たまたま最強の奴が日本に生まれたっていう
これすら否定してたらあらゆる漫画に突っ込めるわ
ロジャーは最弱の海で生まれたから他の海にはロジャーより強い奴何人もいるだああ!とか言うてるガイジ見たことあるか?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:18:36.50ID:mgdVnxbh0
>>171
展開が陽キャ向けだったからだろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:18:37.63ID:NJ9ecKOm0
>>162
BLEACHが薄めて風味しか残ってないカルピスなら星矢はマジでカルピス原液やからな

12宮なんてあのテンポで更に黄金聖闘士使い倒して6巻くらいやしほんますげーわ
2022/12/30(金) 06:18:42.76ID:N41ivwa4a
なろう転生みたいなノリで始まったのに、いつの間にか普通のアメコミヒーロー物になってるからな
そういうのはスピンオフとか外部でやるべきやった
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:18:48.41ID:crTbceXW0
話のスケールが小さすぎるのよな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:19:18.94ID:Si3FBU7u0
>>132
最強の人間が地球上のどこかにいてそれがたまたま日本だったってだけやろ
君はただ低確率の事象を否定してるだけや
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:19:25.33ID:n/b3wK4t0
>>173
初期辺りでアメリカはヒーローの本場でアメリカはヤバいって散々前フリしといてそりゃないやろ😅
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:19:53.41ID:mDauWvEh0
何故か女人気あるけどなんでなんだ?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:20:02.77ID:2ngGuR090
聖闘士星矢もわかりやすいとりあえずバトルだうおおおおみたいな王道少年マンガよな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:20:28.62ID:KlLOwZb9a
日本にオールマイト(最強がいるのはおかしい!)ってなんか草
突然変異がたまたま起こっただけや
2022/12/30(金) 06:20:45.52ID:5GBo2/M80
ちゃんと学園で座学やなにやらのシーンやった上で敵と戦わなきゃならんのに
ずっと遭遇戦みたいな展開しかやらんからつまらん

その辺はナルトやケンイチ見習えよと
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 06:21:21.44ID:8R1pDUhk0
アラバスタ・中忍試験・ルキア奪還みたいなガチ面白い長編が無くてそこで信者がつかなかったから
後からおもんなくなっても貯金で食える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況