X



【悲報】積立てNISA、ド派手に逝く。誰だよ儲かるって言ったやつ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:54:56.03ID:BX4Bmhzo0
>>303
そういう狂信者がいる限りは上がり続けるやろうけど投資はロシアンルーレットや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:54:57.49ID:X6SLIPbp0
>>306
下がるの確信してるなら空売りするんでしょ?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:07.29ID:nddDKn3g0
積立NISAとかまんま情報弱者ホイホイやし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:19.03ID:Pzp6Npwt0
>>307
だけというかオルカン買うなら、全部オルカンでいいぞ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:22.95ID:qYjxtBvq0
歴史上高値更新に最も時間がかかったのがリーマン時のたったの3年しかない
元値に戻るまで3年超えてから嘆け
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:29.18ID:d5mvBISxd
>>1
投資のこと全然詳しくなさそう
つみたてNISAって短期的な儲けとかで見るもんじゃなくて長期的にどうかで判断するものだよ
だから普通のNISAより期間も長いし年間金額も少ない
それに株式には投資できないし
このぐらい基本的なことだと思うけどそれすらも知らないのかな?
だったらもっとつみたてNISA勉強した方がいい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:36.75ID:14D10edg0
たった6桁でここまで騒ぐってド底辺やんけ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:41.73ID:sKOlrnlZM
米株は儲かる!(キリッ

いつまでもこう言ってる奴らはアホ馬鹿間抜け
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:55:48.28ID:vp6xnM3k0
スパイスにちょっと積み立ててるフツナスが暴落しとるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:04.01ID:mpgm8WmU0
積み二ーは脳死で積めばええやろ
下がってきた今こそドルコストで多めに買える
来年もっと下がるやろうけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:07.86ID:Ji6m18VD0
お前ら資産積み立てて何か目標とかあるの?
ワイは早期リタイアや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:13.91ID:38QTHHZP0
暴落近いから全て売った
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:13.96ID:DBKmIC/20
仕事してると個別はできないし積み立てしていくしかないんよね
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:43.37ID:8urMir6t0
>>355
老後人に迷惑かけない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:53.38ID:iO54U/AL0
>>351
儲かるかということではなくて世界が米国依存の構造だからしゃーない
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:56:58.90ID:cNihigxXp
暴落しまくってるがなら何が上がってんねん
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:02.31ID:4L5wNSUy0
アフリカが今後伸びる可能性がある

↑これ信じてええか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:13.86ID:XL8iofDkM
金ないからsp500やダウ買っとけって理論やったのにリスク怖いからオルカンって意味不明やろ
リスク怖くて分散投資するならちゃんと分散投資すればええのに
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:17.13ID:IAvU0XzW0
NISAも絶対勝てるわけじゃないって言ったらg民に総叩きされたの忘れてないで
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:19.92ID:79xHe5w+0
馬鹿な奴ほど目先の結果に一喜一憂する
せめて20年やってマイナスになってから騒げよ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:21.21ID:+2CQzFMtM
>>355
死ぬまであったかいご飯と宿にありつく為
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:22.35ID:6Y/LeVYta
>>355
ワイもや
労働が嫌いで嫌いでたまらん
働くこと自体が嫌いやから仕事変えても解決せん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:25.69ID:FzUtJPNK0
2000年から指数買いして20年目のやつが今おらんのなんでなん?

後出しじゃんけん感すごいよな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:29.43ID:Fej52jZ9d
靴磨きの有名な逸話あるけど、投資ってアホが話題にし始めた時は控える時よな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:39.93ID:+u/M+HRxp
>>361
今は中国依存だぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:42.45ID:LTQya+fV0
>>303
既に弾けとるからな
2022年
Apple -27.8%
Microsoft -30.8%
Google -40.9%
Amazon -51.0%
Tesla -70.0%
https://finviz.com/publish/122822/sec_w52_165033011.png

巣ごもり需要やアフターコロナとか扇動して脳死積立馬鹿に金注ぎ込ませて、
まともな投資家は淡々と逃げていた一年でしたとさ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:57:59.56ID:sgJ86HPhF
時計買うのが一番いいんじゃね
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:04.06ID:K9dDyv2E0
世界経済何も知らんけど積みニー損切りスレを見た時にニーサ枠の余りに無難な商品買うだけでうまくいってる
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:06.09ID:HDPVJ4Rsp
円持ってるよりマシよな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:07.54
>>312
いや金はめちゃくちゃ値上がってる
過去25年で10倍近く上がり続けてる
余分なお金は全て金にすべきレベル
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:09.14ID:6fpv6UQY0
>>366
そうなる前に損切りするんやで
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:09.63ID:0FOSDT+80
>>343
よくある勘違いだよね
現行の、40万円×20年 というのを計800万円分の拠出枠があると思ってる
そうじゃなくて毎年40万円枠貰えるのが20年連続するだけ
つまり年度跨いだ枠同士の流動性無いんだよな
平均取得単価は違うから価格が均されない
高値づかみした年のはいつまで経っても元値に戻らない可能性もある

という仕組みを知らない奴がいる
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:22.97ID:5gzRpNiv0
>>366
20年も騙されてたら自殺するやろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:58:25.35ID:1ow63KZkM
なんj民があれだけ買え買え言ってたのに売らなかった奴居るんか……
靴磨き少年より更に下の存在やぞ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:02.05ID:NHonC36lp
いうほど世界はアメリカ依存してないのにな
GAFAMみたいな虚業で儲かってるだけで一次二次産業はアメリカなんぞカスやし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:07.81ID:+lfgv8So0
>>355
早期リタイアは積み立てじゃ無理やろ
いつリタイア予定なんや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:13.29ID:Xz8BLbFFM
NISA枠拡大!おまえらもはよ投資しろ!

誘蛾灯に誘われる蛾みたいなもんやな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:14.92ID:D0ok8aR6a
結局インデックス投資て老後の為の資産形成であって金持ちになる為の儲け話ちゃうよな
ワイは今使える金が欲しいねん
短期で儲かる資産運用は大体大損する博打と変わらんしほんまこの世の中糞やわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:21.49ID:DyF1MzW+d
本当に戦争起こると思ってんなら軍需産業に投資すればウハウハじゃん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:21.89ID:z0mFd+LQM
配当金がないハイテク株はね…
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:40.75ID:zheEGF7J0
わいはNISAは積立やなくて、高配の個別株を分散してら買ってるわ
今のところ順調やな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:42.64ID:+u/M+HRxp
>>363
政情ゴミやからあと20年は無理や
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 09:59:43.27ID:BQ5YWCov0
FRBはインフレ退治の為に株下げたがっとるって事分かっとらん奴多いよな
不景気に自ら突っ込む程度の事せんとインフレ退治なんて出来んわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:02.88ID:4L5wNSUy0
>>382
アフリカの発展はめざましいぞ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:11.77ID:UsUkXmG00
米株買いたいけど来年円高になりそうだし買いにくいわね
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:13.70ID:+lfgv8So0
>>390
どこ買っとる?
ワイは優待目当てなだけや
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:17.51ID:14D10edg0
>>370
積ニーはコロナ開始の大暴落までに手を出してない奴はことごとく靴磨きやろなあ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:19.89ID:O24LhE7p0
>>390
VYMじゃあかんの?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:22.03ID:zbP8iOIe0
最近やたらemaxis slimのCMやってるけどあれ完全に暴落フラグにしか思えんわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:34.30ID:cdxFG7MM0
積立的にはV字が最高
右肩上がりで積み立て終わった瞬間落ち始めるのが最悪
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:35.46ID:iO54U/AL0
米国死んだら世界恐慌起きるから
つまりそういうことや
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:41.68ID:Xq/Ej0zo0
>>18
下がってるのに買わないとかバカなの?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:46.05ID:DyF1MzW+d
>>384
そのGAFAMが強すぎるんだが
AWSがとち狂って値上げしたりサービス止めたら世界経済終わりや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:53.57ID:79xHe5w+0
>>377
損切りw
長期でやる気がないなら初めから手を出すなよ
投資の仕組みも知らずになんでやろうと思ったのか
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:00:55.25
>>378
なんGのアホには何言っても無駄やで
積立NISAは100%誰でも儲かる投資だと勘違いしてるアホしかおらんから
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:01.43ID:sfxpeHvEM
>>363
通貨価値がゴミだから外資が参入しても割に合わない
だから成長はそこまでしない
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:03.30ID:LTQya+fV0
>>392
株は下がってもインフレ止まらんから急いで利上げしとるんやん

2022年
Apple -27.8%
Microsoft -30.8%
Google -40.9%
Amazon -51.0%
Tesla -70.0%
https://finviz.com/publish/122822/sec_w52_165033011.png

日本みたくスタグフレーションになって詰むから
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:11.96ID:UsiIERoo0
>>363
今後人口爆発起きるから伸びてもおかしくない
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:28.92ID:TC7TUrvz0
まだ切ってなくて草
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:31.86ID:euebj+Zw0
個別株で個人勝率半分切ってるイメージや
ジェイソンみたいに買ってすぐに忘れるのが正解なんやろな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:46.45ID:14D10edg0
>>384
虚業ってGとFだけやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:46.64ID:TbzWYL2ip
SP50ぐらいのないん値動きすごいやろうけど
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:50.22ID:AaM5lifyp
どう見ても今って債券が一番強いと思うけど間違ってるか?
米国債の利回りエグいやんけ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:56.61ID:J120eLoWd
ワイは日系大手メーカー研究開発内定やけど
君らは外資なんだよな?
そうじゃなきゃ投資なんてやらんよな?
まさかよくわからん中小ちゃうよな?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:58.41ID:zheEGF7J0
>>395
今年は双日
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:01.90ID:oiewZqei0
ツミニーってほぼ貯蓄だから生活がよくなっている実感がないんだよな
キャッシュフローが改良されるわけじゃないから
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:18.23ID:nBeHTK3Q0
アメリカは死にそうになったら戦争起こして公共政策するから大丈夫なんやろ?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:23.38ID:6fpv6UQY0
>>405
長期ならマイナスにならないという保証はないんやで
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:23.90
>>366
20年も無駄金遊ばせるバカいるんか?
ポケカに投資すりゃ軽く数倍に増えんのに
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:30.42ID:mpgm8WmU0
ワイがあれほど2022年秋から2023年前半は米国株やめとけ言ったのに
なんGの日本株ガイジと呼ばれたワイのアドバイス聞いた方がええで

悪いこと言わんからこれから10ヶ月に均等分散して米国債買っとき
米国債ETFでもええわ ヘッジありの
損しても自己責任でな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:34.80ID:iO54U/AL0
>>409
アメリカに親でも殺されたのか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:39.31ID:UKSsC3nMM
>>415
今の強さは期間限定だと分かっとるからなぁ…
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:42.68ID:J120eLoWd
>>413
でも最強なの虚業のGやんけ
お前の勤務先の方がよっぽど虚業やわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:03.78ID:QCfDffi90
ワイ9月から脱ニートして手取り18万円なんやけどさ?
上司とペアで外回りの仕事してるんやけど昼飯が1000円近いところばっかりでキツい
みんなはどんなとこで食べてるの?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:09.82ID:tFUFzVdx0
ここで赤くしてる説教マンはご自慢のポートフォリオ見せてよ
さぞかし素晴らしいパフォーマンス出してるんだろうね
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:18.58ID:1ow63KZkM
岸田と自民党が推してる時点でお察しだろ頭🏺か?
てか壺や経典の方がまだ容器や燃料として使えるだけマシなんじゃね?w
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:24.03ID:UsUkXmG00
来年はアメリカ景気失速の売りと利下げ期待の買いの綱引きやろな
トータルではプラスになってそうだわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:34.61ID:FzUtJPNK0
>>415
間違ってないけど
円高来たら終わるからなあ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:35.93ID:nBeHTK3Q0
そもそも積みニーを国が推奨してる理由が分からんわ
国が投資して国民に分配すればええやん
なんで自己責任でやらそうとするんや
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:38.40ID:+lfgv8So0
>>417
上がってるし高配当なんか
ええなぁ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:40.27ID:LTQya+fV0
>>418
そもそもセルフ資金拘束でしかないし
あんなんやるなら60歳満期で全額返ってくる終身の保険入ったほうが遥かにええんやで
月2万ぐらいやし、満期の返戻金を年金方式で受取にすれば税金もかからん
経済オンチがなんとなーく投資やりたいってやっとるだけやねん積立なんて
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:45.94ID:9lPZCrIy0
20年すれば安定するという風潮
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:46.75ID:O53LSj5J0
>>414
ダウなら30銘柄やで
ハイテクグロース要素薄くなるけど
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:03.83ID:ZwDPC78N0
マジで何もわからん奴はマネックスの全世界に全部入れたのでいいよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:05.73ID:0FOSDT+80
>>423
いや別に
ただアメリカだから投資するしないを決めることなんてありえないと思ってるだけ
覇権がどうこうも結局は自分を納得させるためだけの理屈
アメリカ市場が死んだら世界が死ぬ。とか言うけど15年単位で一人負けの停滞期もあった
そういう事実がある時どう受け取るの?って感じ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:06.92ID:KlLOwZb9a
積立のメリット勉強してこい
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:07.32ID:mJh3ckIG0
ワイはこれからインドやとおもうんやけど
有名企業のSEOインド人ばっかやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況