X



【悲報】積立てNISA、ド派手に逝く。誰だよ儲かるって言ったやつ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:01.90ID:oiewZqei0
ツミニーってほぼ貯蓄だから生活がよくなっている実感がないんだよな
キャッシュフローが改良されるわけじゃないから
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:18.23ID:nBeHTK3Q0
アメリカは死にそうになったら戦争起こして公共政策するから大丈夫なんやろ?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:23.38ID:6fpv6UQY0
>>405
長期ならマイナスにならないという保証はないんやで
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:23.90
>>366
20年も無駄金遊ばせるバカいるんか?
ポケカに投資すりゃ軽く数倍に増えんのに
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:30.42ID:mpgm8WmU0
ワイがあれほど2022年秋から2023年前半は米国株やめとけ言ったのに
なんGの日本株ガイジと呼ばれたワイのアドバイス聞いた方がええで

悪いこと言わんからこれから10ヶ月に均等分散して米国債買っとき
米国債ETFでもええわ ヘッジありの
損しても自己責任でな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:34.80ID:iO54U/AL0
>>409
アメリカに親でも殺されたのか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:39.31ID:UKSsC3nMM
>>415
今の強さは期間限定だと分かっとるからなぁ…
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:42.68ID:J120eLoWd
>>413
でも最強なの虚業のGやんけ
お前の勤務先の方がよっぽど虚業やわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:03.78ID:QCfDffi90
ワイ9月から脱ニートして手取り18万円なんやけどさ?
上司とペアで外回りの仕事してるんやけど昼飯が1000円近いところばっかりでキツい
みんなはどんなとこで食べてるの?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:09.82ID:tFUFzVdx0
ここで赤くしてる説教マンはご自慢のポートフォリオ見せてよ
さぞかし素晴らしいパフォーマンス出してるんだろうね
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:18.58ID:1ow63KZkM
岸田と自民党が推してる時点でお察しだろ頭🏺か?
てか壺や経典の方がまだ容器や燃料として使えるだけマシなんじゃね?w
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:24.03ID:UsUkXmG00
来年はアメリカ景気失速の売りと利下げ期待の買いの綱引きやろな
トータルではプラスになってそうだわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:34.61ID:FzUtJPNK0
>>415
間違ってないけど
円高来たら終わるからなあ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:35.93ID:nBeHTK3Q0
そもそも積みニーを国が推奨してる理由が分からんわ
国が投資して国民に分配すればええやん
なんで自己責任でやらそうとするんや
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:38.40ID:+lfgv8So0
>>417
上がってるし高配当なんか
ええなぁ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:40.27ID:LTQya+fV0
>>418
そもそもセルフ資金拘束でしかないし
あんなんやるなら60歳満期で全額返ってくる終身の保険入ったほうが遥かにええんやで
月2万ぐらいやし、満期の返戻金を年金方式で受取にすれば税金もかからん
経済オンチがなんとなーく投資やりたいってやっとるだけやねん積立なんて
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:45.94ID:9lPZCrIy0
20年すれば安定するという風潮
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:46.75ID:O53LSj5J0
>>414
ダウなら30銘柄やで
ハイテクグロース要素薄くなるけど
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:03.83ID:ZwDPC78N0
マジで何もわからん奴はマネックスの全世界に全部入れたのでいいよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:05.73ID:0FOSDT+80
>>423
いや別に
ただアメリカだから投資するしないを決めることなんてありえないと思ってるだけ
覇権がどうこうも結局は自分を納得させるためだけの理屈
アメリカ市場が死んだら世界が死ぬ。とか言うけど15年単位で一人負けの停滞期もあった
そういう事実がある時どう受け取るの?って感じ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:06.92ID:KlLOwZb9a
積立のメリット勉強してこい
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:07.32ID:mJh3ckIG0
ワイはこれからインドやとおもうんやけど
有名企業のSEOインド人ばっかやし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:11.50ID:+u/M+HRxp
今年はまあ何買っても上がらんやろな
金でも買っといた方がマシや
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:19.70ID:9lPZCrIy0
ワイの電力株、ド派手に逝った
1年で-40%やぞ(Jパ除く)
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:20.89ID:MrYMoAcV0
投資する金あらへん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:37.87ID:d9Qb5CELd
>>422
2022年秋で撤退はすでに手遅れで草
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:39.32ID:QCfDffi90
昼飯ってみんな何円使ってる?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:46.42ID:2fI9zxz9F
積み立てNISA損切りって馬鹿にされてたけど結局損切りが正解だったよな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:48.60ID:x23xApB50
idecoって60までに死んだらどうなるんや?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:49.35ID:56LvTAvzM
>>299
この7割のアホが集まるのがここや
なお自分では賢いと思ってる模様
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:04:56.68ID:4L5wNSUy0
>>446
JTちょっとだけ持ってるけど上がりすぎて買うの無理だわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:14.41ID:LTQya+fV0
>>441
お前のなかじゃ一人負けの停滞期扱いになっとるのかもしれんがGDPはずっと遥かに1位やで
適当な知識で語るのやめようね!
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:22.20ID:xUEsBkonp
>>434
やってる定期
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:29.18ID:9lPZCrIy0
>>452
時価で返金
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:33.16ID:BX4Bmhzo0
世界の債務残高が300兆ドル
資源も食糧も人口も頭打ち
もうこれ以上の信用創造は無理
世界経済は否応なく長期低迷期に入るし
何回かのショック・ドクトリンで管理経済化していくんじゃないかね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:34.72ID:DyF1MzW+d
>>443
優秀な奴はアメリカ行くからインド自体は大きく変わらんかもしれん
それほどカースト制が重すぎる
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:34.70ID:mpgm8WmU0
>>449
ワイは夏には撤退せえ言っとったで
秋には何も持つなって
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:39.54ID:E+p27OF30
>>429
自民党以外って自民党よりさらに緊縮財政志向やけどほんまに大丈夫なんか
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:45.42ID:J120eLoWd
>>451
でも本当の正解は日系大手以上の企業に勤めることでお前みたいな中小はどんな投資しても負けや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:52.96ID:NHonC36lp
>>441
○○が死んだら全世界の経済が死ぬは歴史も経済も知らん無教養の戯言やで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:54.60ID:F+CI0jEja
つみたてNISAはあくまで将来資金を増やすための手段
短期的に金増やしたいなら自己研鑽して転職して収入上げるのが一番確実
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:05:56.12ID:0FOSDT+80
>>455
GDPと株価に相関無いけどな
人口増減とも相関無いしな
イノベーションとも相関無いしな

こんなの前提知識だと思うけど
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:08.54ID:+lfgv8So0
>>446
JTくんは将来性大丈夫なんかな
医薬事業が伸びてるんか?
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:11.32ID:cdxFG7MM0
>>415
ドルがほぼ全通貨に対して異様に高いからヘッジしたほうが良いと俺は思う
株よりドルのほうが圧倒的にバブル
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:11.38ID:79xHe5w+0
>>420
まーたワケわからんこと言ってる
元本保証なんてないの初めから分かってるだろ
損切りがー
マイナスがー
お前は完全に投資商品を選ぶタイプの性格じゃない
身の程を知れ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:12.25ID:UsUkXmG00
>>451
今でもコロナ前よりSP500は上にいるし正解じゃないけど
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:32.89ID:roefpGpla
このスレ見て久しぶりに見に行ったら+20%から7%まで落ちてて草
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:34.08
>>430
投資の意味も知らなくて草生える
やっぱり貧乏人ってアホだわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:39.58ID:J120eLoWd
お前ら東芝の株買ってから文句言えよ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:40.54ID:SqPkDuLfM
>>422
判断遅すぎて草wwww世界コロナ蔓延した時点で逃げる判断てきてないとかw
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:41.43ID:AKtdnIRtM
まーたおまえら嵌められたんか


儲け話は全て養分確保の営業話だとあれほど言ったやろがい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:53.18ID:LTQya+fV0
>>452
死んで5年以内に遺族が自ら請求手続きすれば死亡一時金として返ってくる(相続税はかかる)
加入してることを遺族が知らなくて何もせんかったら無になる
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:06:54.34ID:HrOQ/Ffn0
そもそもアメリカが頭打ちになってアメリカ経済が崩壊したら
積みニーだろうが金だろうが銀行預金だろうがタンス貯金だろうが誤差のレベルで終わるやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:04.14ID:KlLOwZb9a
積ニー損切り民ガチでおるんや
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:07.18ID:/02+2KKc0
20年持ち続けろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:08.73ID:jnSs888o0
なあ日産化学さすがに下げすぎじゃないか?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:08.93ID:+u/M+HRxp
>>443
中国がやばそうやからインドに軸足移す企業は多そうやな
10年で日本超える予想やし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:14.00ID:J120eLoWd
>>474
ワイレベルのショボい人間やんけ
外資に転職することをおすすめするで
一生負け組やな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:48.79ID:4L5wNSUy0
インドって民度ヤバいけどそこ是正できんのか?
女一人で行ったら死体になるやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:54.71ID:KlLOwZb9a
>>462
勤めながら積ニーしろよ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:56.08ID:82faccZ+p
結局不動産が勝ちですw
株やってた奴、バカですw
https://i.imgur.com/ga0M0Vn.jpg
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:59.13ID:myHeD5k20
ワイも株スレで去年の年末に米国株は利上げ織り込んでないから当分様子見にしとけって連呼してたのに
あんま話し聞いてくれなくて悲しかったわ😢
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:07:59.57ID:8T3SHc4y0
>>446
JTの増配凄いけど円安落ち着いても配当維持できるんかな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:00.89ID:21AKWCR50
FXでビバレッジ効かせれば儲かる聞いたけどホンマか?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:02.17ID:J120eLoWd
>>485
だって芝から逃げて作ったメーカーに春から行くんやもん😠
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:06.32ID:d9Qb5CELd
>>460
夏でも遅いんだよなぁ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:33.77ID:z4ZOs+MV0
>>489
株も不動産も値動き同じやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:38.46ID:coSaF58Ud
マニアックな投機やりたきゃFFの絵画とかやればええやん
良い絵買えば結構儲かるぞあの絵
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:54.36ID:2fI9zxz9F
>>484
大手以上に勤めるのが正解と言ってたやろ
言ってることコロコロ変わったら話にならんで
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:08:57.50ID:jA9svY6T0
新興国も結局ドル建てで見たら大して成長してないからな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:02.43ID:F+CI0jEja
>>446
わいも個別株は高配当ばかりや
三井住友FG、JT、商船三井、日本製鉄、西松建設、住友商事、三菱HCキャピタル、ソフトバンク持っとる
他にええとこあるか?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:17.05ID:KlLOwZb9a
>>489
南海トラフ来たら終わるよね
日本株も
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:35.76ID:Tgkv28QJ0
積立NISAってどれくらい銘柄買うもんなん?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:36.60ID:BuNXFsr/0
長い目で見ろ
100パー儲かる仕組みだから
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:41.57ID:9lPZCrIy0
REITは分散型以外買わん
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:42.89ID:N/33Y1y6p
>>468
つまりそれってアメリカ行って働いて金稼ぐのがベストってことやん?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:51.70ID:chnv+Mitd
>>443
そもそも関税やら障壁自由化して貿易圏や経済圏の拡大で見るべきなのに
未だに国別で判断してるのはヤバいと思うわ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:09:54.67ID:BQ5YWCov0
>>492
ビバレッジ効かせれば良い夢は見れるやろなぁ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:10:15.72ID:KlLOwZb9a
>>503
100パーはありえんで
他の投資よりはプラスになる確率高いけど
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:11:13.61ID:NHonC36lp
>>505
都市部はクッソ税金高いで
カリフォルニア州なんか半分近く取られるからな
まあそれでもジャップランドで働くよりマシかもな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:11:21.14ID:42zh23Pr0
株上手い人は皆損切りが大事って言ってるのに逆行ってるやんw
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:11:44.59ID:BuNXFsr/0
>>508
長い目で見るんや
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:11:58.96ID:RQByRBv5a
それより転売が楽しい
今年は40万儲かったわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:12:01.07ID:LTQya+fV0
>>503
そう思って最大の投資ブームだったバブル期に買った奴らはつい先日32年ぶりに同値撤退のチャンスが来てたでw
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:12:05.74ID:KlLOwZb9a
>>510
個別投資とインデックス積立は別のゲームやぞ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:12:07.66ID:nenqhxUId
ありがとう岸田総理
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 10:12:42.73ID:kR99IHor0
>>505
そりゃまあ世界的にも米英だけ別次元みたいな経済感覚やからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況