X



【朗報】北海道のヒグマの数、30年間で2.6倍に爆増🧸🧸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 11:19:26.47ID:kQ3ANll20
●2020年
2020年末における個体数推定の中央値は、渡島半島地域で1,829頭、積丹・恵庭地域で1,219頭、天塩・増毛地域で1,326頭、道東・宗谷地域で4,630頭、日高・夕張地域で4,565頭となり、全道では13,569頭となった。
95%下限値は6,240頭、上限値は23,548頭であった。どの地域においても個体数は1990年代以降増加傾向にあり、近年減少している可能性は低いと思われる

●1990年
 道内のヒグマは冬眠明けに行う「春グマ駆除」が盛んだった1970~80年代に減少し、90年度は推定5200頭ほどだった。
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:22.90ID:xv8QCDVk0
>>478
トウガラシエキスとかの刺激性の物質やな
射程距離数mしかないからせいぜい気休めやで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:33.39ID:B+vJto3y0
猟友会を叩きつづけて後継者がいなくなった結果やな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:36.56ID:VO3gWlm80
ザワールドイズマイン
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:45.50ID:EmGKGoaZ0
>>508
事故が起きたときのこと考えた民間企業では耐えられんよ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:08:47.22ID:CIi2fjp/a
>>477
福一付近か..
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:10.74ID:zPQHf9s30
ひと狩りいこうぜ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:12.37ID:JsObB9o40
ヒグマっておいしい?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:15.39ID:CIi2fjp/a
>>500
警察は撃てるのに?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:28.56ID:AKTb0RKAd
路上の熊はマジヤバい
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:28.89ID:0vNmP/pA0
>>414
牛さんすげえ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:29.50ID:T3b2Gg6m0
責任取って食えよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:34.10ID:6lhTbljtM
道警に駆除部隊作ればええやん
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:34.74ID:Vt8L49zj0
実際知床ってクマに合うんか?
今年の夏に行ったとき合わんかったから次はカムイワッカの滝まで行くつもりなんやが危険なんか?
ちなバイク
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:42.41ID:LAQvK4/J0
>>519
叩かれてるんじゃなく
手間のわりにたいした報酬ないからやと思う
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:09:55.85ID:EmGKGoaZ0
>>526
持ってるもんちゃうやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:03.35ID:prGi1tVb0
>>511
爪やばい
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:11.97ID:B+vJto3y0
現実的なとこでは自然保護官やないか?
自然保護するんじゃなくて自然の脅威から市民を保護する役人
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:17.95ID:L6IlHQyrM
>>494
美笛あたり歩いてたら鹿の死骸なんか転がってるしなぁ、あいつら実際フィールドワークしてねぇよ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:24.44ID:E4GoeRA20
>>487
こいつらって三毛別とか十和利山の事件知っても熊さんがかわいそう😭って言うのかな
都会まではいかないでも神奈川の山とかには熊出たりしてるしほっといたら人ごとやないとおもうんやが
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:37.85ID:H0CMybDx0
北海道ってくまは増えとるのに人はめっちゃ減ってるよな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:39.90ID:E0L9w3jJM
>>526
自衛隊は無理や
ガチで国家存亡の危機だったオウムですら出動する為にあれこれこねくり回してギリギリ近くにいるだけって形しか無理やった
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:40.62ID:6lhTbljtM
>>534
ワイが行った時は熊いたけど
観光客の車が熊の周りに殺到してたわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:41.82ID:8urMir6t0
熊の肉ってタンパク質すごそう
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:10:54.93ID:8jlTAjJ+p
熊って交雑やらでペット化出来ないのかね
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:00.86ID:sUmZhKDx0
>>535
いや普通に食ってける分やったで
愛護団体に叩かれてから減ってるのは事実や
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:06.01ID:hulDZp9md
>>511
こんなんちびるわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:17.30ID:CIi2fjp/a
>>536
警察のは豆鉄砲やもんな..
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:18.66ID:j66p3fWA0
>>335
これ樺太日本領で良くない😡
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:22.36ID:XHxzf4Pua
>>221
これフォークリフトに人乗ってんだな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:24.57ID:9zYxl8Wnp
ネタバラシするようであれやが北海道民で日常生活でヒグマに怯えて暮らしてる人なんてほぼおらんで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:25.32ID:myHeD5k20
>>520
苦情受付窓口をナビダイヤルで設置すればええのにな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:11:29.91ID:J120eLoWd
なんg民がやりそうなのは三毛別より福岡大ワンゲルやろ
ナメてるし
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:03.50ID:B+vJto3y0
>>546
してどうする
何の役にもたたん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:24.53ID:e0GPXqK1a
九州みたいに本州のも絶滅させようぜ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:37.35ID:wfTK4/H+a
>>414
牛さんつっよ
サバンナでも水牛が子供殺された報復でライオンの子供何匹も踏み潰したりするし牛が興奮したら止められんわ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:38.87ID:Vt8L49zj0
>>544
クマを見に群がった奴は猟銃でぶち抜いてもいいことにしてほしいわ
バイクだとクマとの遭遇は死活問題や
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:41.34ID:eGDONIa90
>>551
北海道ですら持て余してるのに
いらんわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:55.69ID:5dS0fJDtd
街を守るいいクマもおるんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:57.71ID:n7ZMIYZ/a
>>546
どうにか小型化できても性質は変わらんやろしアライグマみたいなりそう
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:58.18ID:COlKkuCEa
エキノコックス無しのキツネを量産してくれねぇかなぁ
動画でたまにキツネ見るけど行動も鳴き声も可愛すぎるやろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:00.24ID:WMWCFtO40
熊が居ない県の人間からすると北海道って山に行くとヒグマに遭遇するイメージを持つけど
実際は会おうと思っても知床にでも行かない限り簡単には会えないらしいね
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:06.32ID:ZnwO7NTp0
和人乙
札幌ならヒグマなんて年に数回出るかでないかだから
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:26.31ID:N5If4T630
てか昔は人口3000万くらいだったんだから熊と共存できたんやろ?

今はヒトカスが増えたから熊の住む場所が減っただけ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:35.58ID:CIi2fjp/a
>>543
当時の総理大臣って村山富市だっけ?
阪神大震災みたいに政治の都合で出さんかっただけかもよ
破防法適用に猛反対した宗教政党もおるしな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:43.42ID:ZTaE8Y/u0
東北やけどタヌキが最近めっちゃ多い
その代わりに猪は全く見なくなった
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:50.84ID:EmGKGoaZ0
>>559
チー牛も逆上すれば何するかわからんで
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:13:51.78ID:0vNmP/pA0
>>286
猪は瀬戸内海を泳いで大挙して渡って来るのに
クマさんなら津軽海峡くらいなんとかしろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:02.71ID:8IfaL6FOa
>>414
🐮「あっ、ちょっ、モー!💢」
🐻「いてて💦」
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:05.93ID:B+vJto3y0
>>567
リオンて
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:18.46ID:zKFqj/3m0
ツキノワならお爺ちゃんでもタイマンでも勝てるんやろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:29.82ID:uNYUTsrm0
>>567
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:32.60ID:CIi2fjp/a
>>546
可能ならロシア人がとっくにやってそう
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:14:57.13ID:B+vJto3y0
>>568
逆や
人間の里山が無くなって
動物と人里の緩衝地帯がなくなったせいや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:02.52ID:/cMtc9fO0
>>553
ビビらんの野良猫並みに熊見かけるウトロの漁師ぐらいやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:04.51ID:DfL6ZV7M0
>>546
家畜化できなかったからこの現状なんやろな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:04.97ID:16sRGC720
シンゴジラで防衛出動やってたけど無理か?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:10.42ID:ZXUFgGDB0
>>231
めっちゃよわそう
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:38.95ID:eD57Jagy0
まあヒグマ増えても放置でええやろ
駆除料金ケチったツケを払えばええし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:41.75ID:G0y0navu0
>>571
フクロウもめっちゃおらんか?
ワイの近所に住み着いとるし夜に車で出歩くと絶対見かける
https://i.imgur.com/h6dadu0.jpg
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:58.71ID:ketndivq0
なんで絶滅させられないんだ?日本人ショボ過ぎんか
オーストラリア人はアボリジニ滅ぼしたのに
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:15:58.83ID:/Tz2CmE7a
クマ飼うのは怖いからイッヌをどうにかして乗れるくらい丈夫で巨大にしてくれんか?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:16.98ID:m9z7y6Pv0
スケベマタギはよ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:21.76ID:/cMtc9fO0
>>567
牛強くて草
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:23.18ID:Vt8L49zj0
>>549
はえ〜ヒグマはいうほど多く無いんやな
キツネなら触らんだけやから楽やな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:31.25ID:E2VUxbQR0
>>567
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:31.77ID:B+vJto3y0
>>581
小さい(体長2.1m300kg)
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:16:57.36ID:982ttFrn0
>>429
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:10.54ID:3VU4YJbx0
全国から集まったイッヌが津軽海峡渡ってそう
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:15.38ID:XHxzf4Pua
>>414
牛を武装化すれば良さそうやな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:29.97ID:8JKHvAMd0
クズリは増えてるの?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:48.56ID:Ygj0zMzga
>>569
まーたなん J民が頭おかしい事言ってるのか
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:51.40ID:CIi2fjp/a
>>600
奴ら道民や東北人を人間扱いしとらんからな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:52.87ID:h+1VGILt0
>>570
オウムの時に破防法適用に反対した連中が壺の時やと破防法適用しろって騒いでたけど
お前らがあの時反対せんかったら🏺にも当然適用できてたんやでって言われてたな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:17:56.16ID:VgGCn3ZM0
>>600
東京大阪に熊を放て
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:18:28.71ID:qJYnZ5Bg0
夕張とか見ると人間の方が減ってんだから当然だな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:18:51.48ID:xv8QCDVk0
>>599
このガタイで時速50kmでダッシュするんやろ?
向こうに敵意あったら完全に詰みやんな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:18:52.22ID:Vt8L49zj0
>>577
言うて125ccあれば100キロは出るから余裕やと思うで
110ccのカブあたりなら怪しいわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:18:55.48ID:5gdjq+7Ca
>>610
東京は熊出るやん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:19:02.41ID:EmGKGoaZ0
>>601
すっかり忘れて卒業式で恩師に向かってハカ披露しとるやろ
あれこそ文化窃盗やな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:19:09.80ID:CIi2fjp/a
>>609
実際壺に都合が悪いからああなったんやろな
あそこは日本人絶滅させろなんて教義やし
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 12:19:19.68ID:B+vJto3y0
>>609
破防法使えって言うやつは偽パヨクやろ
あれが発動して前例作られたらヤバいっすわかるんやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況