X



「e-Sports」←こいつが流行らなかった本当の理由WWWWWWWWWWWW
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:00.55ID:YhTD5eZ6d
なんや?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:18.19ID:YhTD5eZ6d
これから来るぞ!みたいな感じあったのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:32.09ID:ysH4d5FF0
流行ってる方じゃないか?
プロ沢山いるんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:38.85ID:3R9u/6Lad
日本じゃ賞金出せないからやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:41.19ID:dUHJUVQF0
チーズだし
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:02:50.64ID:f/FvHE430
儲からない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:03:13.37ID:8lF+wC+v0
pc普及率
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:03:18.61ID:YhTD5eZ6d
あまり聞かなくなっても歌
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:03:58.34ID:VXj6Ovh80
利権利権アンド利権
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:02.03ID:81CJ953Z0
本当のゲームオタクにとっては興味ないから
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:11.88ID:VYURN1ip0
結局のところゲーミングモニター、ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード等のハードウェアチート合戦やからな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:12.13ID:YXoLXzX1M
ゲームで遊んでるだけだから
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:22.66ID:DfL6ZV7M0
力入れようとしてたけどやっぱいーわ感出てるよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:25.77ID:EOP7WZxm0
全く盛り上がってないこともないかな
ヴァロの大会次日本であるでしょ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:29.68ID:06ztCQVGd
>>6
これだよな
韓国もLol以外はどんどん畳んでるし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:36.88ID:1z0r6FcEd
広告が足りなかったから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:40.72ID:vTmtY1plp
ライト層は興味ないぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:47.38ID:VYURN1ip0
実のところソシャゲ並のPaytoWinや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:49.96ID:iY3zGWlG0
ぷよぷよの悲劇
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:04:56.23ID:nuJ7f2V80
デブの汗は汚いから
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:19.50ID:1cPgbWHm0
eスポって発生してからずっと拡大し続けとるやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:31.25ID:5zHgHdtx0
選手の見た目がチー牛かイキリ陰キャしかいないから
ヒーロー作れないと盛り上がりようがない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:36.34ID:bwtzlgpBp
大会開いてもさいたまスーパーアリーナに1万3000人しか観客こないからな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:38.39ID:+pqfk1Wr0
プレイヤーに魅力がないから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:41.63ID:ebRcMDnG0
バレーボールがプロリーグつくったって見るかよ~っ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:46.84ID:06ztCQVGd
いうほどゲーム上手いから何なんだ?ってかんじやろうな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:05:47.58ID:5/EEm0rc0
面白くないから
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:06:16.49ID:ebRcMDnG0
バレーVリーグ機構がプロ化も視野に新リーグ設立へ! 将来は最高で年間運営費6億円などの参加条件案に、撤退検討の企業も
2022/10/14
日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ)が、2年後の2024-25年シーズンに、将来のプロ化も視野に入れた新リーグを発足させることがわかった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:06:23.24ID:uPdsneJK0
チースポーツ定期
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:06:29.47ID:oQKRcHVR0
どこまでいったら流行ってるって言えるんや?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:06:58.98ID:2Iei7Y590
時間がかかりすぎる
そのわりに得られるものが少ない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:02.20ID:vAJfirRD0
本名でやれっていうやつなんで本名でやってほしいんや?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:07.75ID:ebRcMDnG0
バレーボール、DAZN撤退で岐路に立たされるVリーグ配信事業
2021/10/18
国内最高峰のバレーボールリーグVリーグのオンライン配信事業「V.TV」が、岐路に立たされている
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:08.58ID:buo09crcd
卓球のユニフォームみたいなのが糞ダサイ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:16.43ID:06ztCQVGd
なんかゲームに関しては上手いんだで終わってしまう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:18.85ID:xojzR07l0
「プロ野球選手目指してます」←おぉ…!
「e-sportsのプロ目指してます」←プーwww
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:23.26ID:EWGPGuTv0
全盛期が18歳で次から次へと上手いやつが出てくるから
スターが生まれない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:24.42ID:gSmNBIUP0
ソシャゲのがおもろいやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:25.74ID:9gTp+N1e0
>>34
ただゲームをプレイしてる人定期
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:32.94ID:YuNTbH8z0
普通に飽きた
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:35.55ID:Ay8Qmrda0
勝ち組のひきこもり
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:36.85ID:FybRbXUh0
シャドバのプロリーグだけ見てたわ 
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:39.72ID:tRYd1AWNp
ゲームやると馬鹿になるとかゲーム脳とかマジで信じてそうな年代が金持ってるから出すわけない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:40.68ID:L7jDPQ9v0
そのゲーム自体やルールを知っている人がまず少ないからな
その上で他人のプレイを見たいって層は極少数やろ、選ばれし少人数や
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:00.71ID:1sUr4iLn0
かっこよくないし
問題発言した人のせいでイメージも悪い
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:02.19ID:0Uf8xHCOd
>>45
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:08.80ID:FLQ/gPqma
やってるゲーム自体がそこまでみんな知ってるか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:12.38ID:9lcUGr5j0
上手ければ上手いほどキモくてかっこわるいから
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:17.48ID:TDQgYMPD0
オタクは金落とさないから金にならない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:24.20ID:to0ETZoPd
すごさが伝わらないから
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:25.90ID:Qj/AUVx/0
チートがいっぱいおるのにスポーツ面してるから
見る側がアホらしくなってくる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:30.39ID:04G7lc/90
腕組みチーズ牛丼の集団がマウスカチカチしてるのを観戦してもね…w
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:38.68ID:VqWfL29m0
>>34
99%以上の人間は大会に興味ないし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:43.63ID:oMw2q7WMd
儲からない
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:54.05ID:0Uf8xHCOd
>>57
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:55.24ID:RFF3lPeYa
>>51
問題発言に関しては何の業界でもあるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:08:58.05ID:EFWc8+8r0
広告代理店が入り込みづらいから
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:10.96ID:UjlXTQn10
日本人弱いからな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:13.56ID:05iB7pOp0
プレイしているゲームが傍から見て面白そうじゃない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:18.26ID:yxU/Kx500
ただのゲームだからね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:22.89ID:BIYLj1um0
そりゃ普通にキモいやん?
日本だけやなくて海外でも普通にキモい扱いやからな?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:23.83ID:xoDrXaci0
あーあーこれYouTubeのコメント欄でお前ら叩かれるやつや
お前ら視聴者の気持ち考えたことある?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:24.33ID:Bb6upy7GM
>>37
偽名ってんなら相撲もそうなのにな
本名だからって興味持たんわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:25.97ID:PkdpNBgV0
>>49
WHOも言ってますが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:28.55ID:0Uf8xHCOd
>>58
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:55.25ID:sfM8DVLC0
来年ついにヴァロラントの世界大会が日本開催やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:57.42ID:BEuK7B7G0
ストVは結構見るぞ俺
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:09:58.90ID:TDQgYMPD0
日本で流行ってるゲームはポケモンとスブラとマリカしかないから
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:03.14ID:1vKgMhsBd
とりあえずZAIKOの配信は微妙と分かった
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:04.31ID:DfL6ZV7M0
一般人まで知られてるスターが居ないよな
電通は動かんのか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:14.86ID:BEWd6Hu+d
>>49
ゲームやればその分時間取られるんだから馬鹿にはなるだろ
馬鹿になるというか正しくは賢くならないだけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:31.95ID:1EBB93o40
でもなんG民ってウメハラ大好きだよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:33.00ID:ebRcMDnG0
オンラインゲームとeスポーツは極めて密接な関係を持っております。そして、この2つがこれからの新しい時代において大きな影響力を持つ事は間違いありません。オンラインゲームについては、海外のゲーム会社に対する国内企業の競争力を高める観点から、イコールフッティングのための環境を整えていくことが極めて重要です。諸外国にはない資金決済法などの制度が足かせとなり、国内企業の競争力を阻害していた問題で、制度や運営方法の改善を促すなど、当議連が数多くの支援策を打ち出して参りました。またeスポーツについても、風営法の問題やアスリートビザの問題、さらには景品表示法の問題など、現場が抱える様々な問題を取り上げ、解決に向けた制度改正を促進して参りました。誕生してまだ日が浅いeスポーツを取り巻く環境は、法律や制度に関する整備が立ち遅れており、乗り越えていかなければいけない課題が山積しております。近い将来オリンピックのメダル競技になるかもしれないeスポーツは、学校教育や地域のコミュニティーづくりのツールとしても注目を集めており、国民的な新しいスポーツとして育てていかなければならないと考えております。
 特別顧問の漆原良夫さんと事務局長の松原仁さんとは、こうした問題意識を共有し、この5年間共に力を合わせて頑張って参りました。こうしたことを踏まえ、当議連では日本オンラインゲーム協会(JOGA)や日本eスポーツ連合(JeSU)といった関連団体と連携をして、界に誇る日本のeスポーツ文化を作っていきたいと思っています。
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:43.17ID:DpFar8Kk0
>>76
メーカーとプレイヤーで完結するからなぁ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:51.73ID:0xM4ZiGO0
かなりの大金かけたのにウメハラ級一人も育たなかったよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:53.61ID:wyFhuRek0
見てて面白い要素がない
普通のスポーツは人間としての凄さがあるけどゲームは動いてるのキャラクターやし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:10:57.44ID:Rt+2NT+H0
eスポーツ考慮した設定のせいで一般ユーザーが割食ってヘイト溜まった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:01.11ID:3v2F6k0D0
ゲーオタってゲーム動画は邪道、ゲームは自分でプレイしてこそ
みたいな謎の拘りがあるやろ?
ゲーオタ向けにゲームやってるの見せても見んのよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:04.97ID:81CJ953Z0
>>50
これ
ゲームって相当硬派な物じゃないと8割はライト層だし
残り2割のヘビーユーザーの中でも選手とか大会に興味ある人数って限られてると思う
よく人口カウントしてるけど無意味だよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:06.18ID:xFyH5sdg0
審判がいらないってのはeスポの良いところよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:13.23ID:UTZfQrqe0
>>62
程度ってもんがあるわ
主催の人間が出場プレイヤーに対してチー牛は流石に擁護しようがないやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:29.88ID:EmzNPXUB0
日本だと法律の問題で賞金制とか厳しいからなぁ
結局日本の選手が海外遠征する事になる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:31.51ID:/gU0+gg/d
コンマイなんかeスポーツ学校を銀座に作ったんやぞ!
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:35.87ID:c2nbHEoyd
>>67
海外では〜とか言い出すチー牛いるよな
ほんの一部のクソナードが知ってるかどうかなのに
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:54.01ID:o6Wf4Kuj0
なお流行ってるもよう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:57.09ID:zR+kYLh3d
eスポーツってゲームの販促大会やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:11:58.72ID:xDTvM9pQp
絵に描いたようなチー牛祭りなってたの草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:02.51ID:kLNfVnAA0
一人一人いくら金掛けたかで環境変わるのにスポーツ成り立たなくない?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:13.30ID:jAvhGIbdd
オタクがゲームで遊んでるだけだから見ててつまらない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:20.08ID:hm2oHJRTp
ふーんで終わってしまう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:24.27ID:wwqRJzO+d
キモいからだと思う😊
やってるやつもこの世界も
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:24.29ID:75T2Glkk0
見てるより自分でやってた方が面白いしな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:25.20ID:wtYLZTLm0
>>73
チーム戦にしたら見る人増えたらしいな
流行ってるのってlolとかチーム戦のが多いから個人戦だと微妙なのかもな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:30.40ID:/NpTaOLea
>>73
ワイもみるけどSFLいつも同じようなメンバーなのどうなんや?
プロの中でも格差エグいわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:31.51ID:0xM4ZiGO0
FPSで名前だけのプロ増やしすぎた
誰も知らないプロ多すぎやぞ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:32.78ID:TloQ9I6o0
差別発言と暴言まともに取り締まらないと無理やろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:33.56ID:1vKgMhsBd
>>73
スト5は他のゲームと別世界やな
やってんのがオッサンやからか知らんけどなんか普通に観れる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:38.58ID:oEaXUbTo0
プレイヤー本人を強調すんのやめてほしい
ゲーム画面とかコントローラーの操作だけ写してくれればええねん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:12:41.01ID:7xxgcSgW0
任天堂が乗り気じゃないから
賞金が出せなかったから
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:07.44ID:O5rbBovp0
気色悪い、それに尽きる
まだ卓球の方がマシ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:17.27ID:05iB7pOp0
ぶっちゃけ対戦ゲームより
リアルタイムアタック部門を発展させた方がええと思うで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:18.84ID:SYk74tKR0
スポーツって言ったのが悪い
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:24.14ID:1EBB93o40
>>101
でもゲーム実況人気だよね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:26.68ID:TZmSoEG90
>>107
それじゃ流行らんやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:31.82ID:tU5Pu1TP0
>>2
いや無いけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:43.92ID:02nILMbL0
マウスカチカチ
キーボードカタカタ

カッコよくないやん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:44.30ID:TZmSoEG90
>>110
あれの方が理解できんわ
何が面白いんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:59.20ID:iaNgtk/CM
LoLガイジとバロガキがブチギレるスレじゃん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:13:59.64ID:aCWkz+Al0
>>112
おもんないゲームうまいだけのチー牛対抗戦と一緒にすんなよ
とりま葛葉とか見てこい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:02.03ID:KGrf3NYd0
いやヴァロの世界大会次日本開催やん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:04.30ID:AkfpmE9y0
いうてPvPゲーやと一定の需要はあるぞ
上手い奴らのプレイみたいし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:25.26ID:MehhgDX9p
チースポーツやから
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:26.94ID:Nw3fBVek0
ヴァロ結局流行んなかったな
Apex死んだのに
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:30.35ID:mcix9oaAd
海外じゃやきうよりよっぽどメジャーなんよね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:30.60ID:VlufcMD20
LOLの世界大会とかはある程度分かるとクソ面白いんだけどな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:30.66ID:0xM4ZiGO0
ゲームのプロ=格ゲー

この価値観が結局変わらんかったよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:35.39ID:O8Vyo8Hfa
流行ってはいるやろ
でも対象が弱者男性ばかりだから金にならんだけで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:41.29ID:05iB7pOp0
>>117
スーパープレイ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:51.12ID:iAhS8iZz0
ヴぁロのマスターが日本であるけど日本チームが出場できるか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:52.65ID:bt558rChd
たぬかなみたいな性格がデフォだよな
ウメハラとかときどは相当マトモ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:14:56.62ID:1sUr4iLn0
>>62
そうだけど
他の業界は名シーンとかいい選手とか人気者がいるからな
イースポーツは歴史も浅く人気者や名シーンなんて
普通の人は思い浮かばない
そんな中で問題発言だけが印象に残り
悪いイメージしか持たれてないんだよね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:07.87ID:3jsobLdW0
パワプロとかeスポ考慮でプロの持ち球制限してるんやっけ?
意味不明やん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:09.71ID:eyzYDCFOd
人気ある配信でもチー牛みたいのが暴言と下ネタ言ってるだけだからまともな層が来ないに限るやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:16.79ID:ls1URZjhd
>>116
それもやが結局画面の中だからな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:25.02ID:eZOOEuR50
金はVに食われてるから
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:15:37.85ID:04G7lc/90
>>85
これ
ゲーム作ってる方がeスポーツとか言い出したら終わり
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:00.00ID:DfL6ZV7M0
営業しないんかこいつ等
家電屋で1日街頭販売員とかやって少しずつ名前売るとかやろうや
AV女優だってサイン会やらパチンコ営業しとるぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:06.86ID:Nw3fBVek0
パワプロもesportsに媚びてからまた終わってしまったな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:08.60ID:mZ+KQLA50
見た目と民度がね....
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:13.22ID:CmGGrfGwp
RTAはおもろいしやっぱ対戦ゲームなのがあかんのとちゃう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:15.38ID:aCVplOI/0
性格破綻者しかいないから
ゲーマーが世間から見下される理由がわかる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:18.52ID:Qaoc1NcE0
国内の大会の賞金が景品表示法で低く抑えられてるから
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:27.24ID:EKc5ZIvFa
ドイツで1番視聴率のあるスポーツはeスポーツ定期
好きなスポーツランキングで1位になったのはeスポーツ、2位バスケな模様
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:32.32ID:tMYNlOVjd
sfl面白いやん、昨日のプレーオフもおもろかったわ
シュートが、ウメハラとふーどなぎ倒したところとか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:37.06ID:GbaYVZ4p0
>>142
おもんないし全然流行ってないやんRTA
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:40.62ID:7btgUU1K0
ガッチガチにゲームしてる人が少ないからやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:40.78ID:XEgG9Bm6M
>>117
対戦ゲーで勝つだけより知ってるゲームで意外な攻略法見せたりたまにとんでもないヘマして笑い取る方がよくね?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:16:45.07ID:tIFeTmQia
>>110
本当の意味での競技性はRTAが一番かもしれんな
ただ、それじゃあゲーム売れんねん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:03.20ID:Vp48KMPV0
参入価格高すぎやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:11.67ID:eZOOEuR50
>>142
対戦型のRTAのがウケええやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:13.02ID:5/EEm0rc0
一つのゲームじゃなくていろんなジャンルで総合力やればいいのに
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:14.01ID:r+O6wfd90
1つのジャンルのスポーツを標榜する割に選手の名前が誰も知られてない
ジャンル確立する前でもウメハラくらいやんみんな知ってるプレイヤー
ガチでやってるやつよりお遊びゲーム配信者たちの方が知名度あるし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:18.88ID:ebRcMDnG0
順風満帆ではなかったプロサッカーの船出=Jリーグを創った男・佐々木一樹
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:30.32ID:GcekDsCq0
結局ゲームは娯楽でスポーツって認識が日本にはないからでしょ
もし子どもがプロゲーマーなりたい言うたらYouTuberと同じくらい親って反対するやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:35.52ID:zZthDqEO0
スポーツファンじゃなくてオタクしかいないからスポーツ感が一生ない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:36.19ID:NLJGKEuF0
RTAが流行らなかった理由って何?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:39.50ID:ysH4d5FF0
>>154
それは多分あるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:46.02ID:jysRzvdna
スポーツじゃないから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:51.05ID:L4E97dojM
ゲームはゲームでアピールしなきゃあかんやろて
スポーツとかいう曖昧な言葉で誤魔化してともすれば世間に対するコンプレックスさえ透けて見えるようなやり方じゃダメや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:17:55.17ID:j+TeM6lW0
>>162
発達障害だから
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:01.10ID:cBaWsN370
>>145
実際映像越しで見応えあるスポーツってバスケぐらいしかないよな
サッカーとか現地観戦しないと死ぬほどつまらんし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:16.25ID:87ZMJyTq0
>>162
やってるやつがキモすぎる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:16.66ID:+VSsFlAHa
別にスポーツって名前にこだわらなければええのにとは思う
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:17.90ID:FmkXSMqid
加齢臭凄いなここ
valoとかもう若い女ばかりやで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:19.07ID:gFVZ/s8s0
>>162
早く終わらせたから何?っていう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:24.73ID:CWqw5WtF0
なんかしょせんゲーム感ある
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:36.51ID:eLe0/+KH0
お前ら「格ゲーやパワプロのeスポーツ化大失敗で草wwww」

ワイ「はぁ……」ポリポリ

ワイ「ガチで滑ったのは『これ』な」
https://i.imgur.com/UqxOgVx.jpg
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:36.64ID:1vKgMhsBd
やっぱスターが出てくるか国別対抗戦みたいなので盛り上がるかのどっちかちゃう?
あとチーム戦要素も惹きがある
足引っ張って泣く奴とかチーム救ったりするヒーローを観ながら酒飲みたい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:41.33ID:iaNgtk/CM
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:44.65ID:/gU0+gg/d
コンマイはパワプロのプロチーム12球団分とか銀座の学校とかウイイレとパワプロのタイトルにeベースボールだのeフットボールだの入れたり無茶苦茶先取りしようとしてたよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:45.29ID:wtYLZTLm0
>>145
ドイツはボードゲームのイメージが強い
あとシミュレーター
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:46.44ID:CNY35zOKa
そもそもゲームはスポーツじゃないからな
ゲームは遊びでジャンルとしては人生ゲームとかと同じ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:47.36ID:SEPDeOJN0
そんなに成功してるとも言い難いけど
Mリーグってまだ成功してる方だったんやなって
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:47.70ID:9h7vt3Rg0
俺でもできそう感は致命的
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:49.65ID:sfM8DVLC0
>>162
走者がガチもんのチー牛だらけ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:50.42ID:70lY/xx7M
e-sportsじゃ儲からんのがバレてしまったから
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:52.77ID:YQcYHNK20
>>162
元はチー牛の内輪遊びだったのに競技性とか言い出すやつが増えたから
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:18:56.22ID:0xM4ZiGO0
格ゲーのプロなら何人か思いうかぶけど他ゲームのプロは全く知らんって奴多いやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:01.95ID:W87dbvRJ0
RTAは競技にするには運とリトライ性が強すぎるし古い作品はまず許可を取るのが難しい
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:08.61ID:wyFhuRek0
目指すのはスポーツじゃなくて将棋だと思うけどね
スポーツだってマイナースポーツじゃ利益出てなくてオリンピックと税金頼みだし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:09.79ID:RypSF87T0
>>170
この前の横アリでやってたriotのイベント女ばかりやったな時代も変わったもんや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:18.29ID:C7PUznPY0
>>145
ドイツ人に人気のゲームってハッタショ向けシミュレーターしかないやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:22.89ID:ItcpNzhyH
スト5ってクソゲー扱いされてるけど大会参加者もこれクソだなと思いながら大会参加してるんかな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:29.24ID:eZOOEuR50
>>170
なんGやで
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:31.96ID:mZ+KQLA50
そのゲームについて知らないと見てて楽しくない時点で門戸が狭すぎるんよ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:32.09ID:xKP/bEdoa
時間はかかるだろうけどいずれリアルスポーツよりeスポーツが勝る時代くるやろな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:36.63ID:/hsxHclV0
出遅れたのが致命傷やな
韓国との差は永遠に埋まらん そら盛り上がらん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:38.04ID:WTyaYUci0
なんか国体の競技になったとか聞いたで
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:41.90ID:lf2+i9hQ0
アマチュアで言う甲子園みたいなポジションの大会が必要やろなあ
今でも高校生の大会はちらほらあるんやろけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:44.94ID:oEaXUbTo0
>>113
でもRTAは別に顔出しなんてしてないやん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:52.32ID:MSNY9vqld
毎回チーズゲーマーが抵抗する流れ草生える
ほんとにサッカーバスケ並みなのかよw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:53.75ID:+E2HvDs3d
サッカーとかテニスとか野球とかなんでもいいけど全身を使う競技で選手がヒートアップして暴言はいたり物に当たったりとかは分かるけど

肘から先しか動かしてなくて同じようなことやるのが割と不快
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:19:59.28ID:jxONOSDqa
全盛期フォトーナイトとかいうワールドカップ並みのコンテンツ

気付いたら廃れてたけど何があったんだ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:08.12ID:zZthDqEO0
今大会見てる奴もスポーツとしてじゃなくてゲーム実況の延長でしか見てないやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:10.13ID:ZRWduAUXM
画面越しでしか対戦しないから言っちゃいけないこと平気で言うんだよな
そして普段から口に出して使ってる悪態はいくら取り繕っててもここぞと言う時にふいにでてくる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:24.38ID:dwdNYrSH0
見てておもんないから
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:25.47ID:UM37CwAv0
銃使う人殺しゲーで対戦なんか毎日毎日朝から晩までやり続けたら頭がおかしくなって凶暴になるのも仕方ない気がするわ

余計な言動しないように徹底指導するしかないな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:26.14ID:TXJFHCH8M
そりゃサッカーとか野球とかバスケとかはルールが国とか時代を問わずある程度普遍的やからな

eスポーツなんか所詮ゲームなんやからルールなんかそのゲーム知ってるやつにしかわからんやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:30.63ID:wCZAGiZH0
終わったのはRTAだろ
唯一の見せ場だったRIJすらスポンサー撤退とかやべーよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:31.11ID:ticwyR/n0
valoはガチのスポーツになっとるやん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:34.53ID:KA9hZV9Kd
ドラゴンクエストライバルズの勇者杯って割と成功してた方やな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:45.00ID:cgli1Kmf0
>>108
任天堂が乗り気じゃない上に反任天堂のCESAがeスポーツ協会を取り仕切ったせいでスタートダッシュに失敗したからな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:49.02ID:B2AvfYAXM
ゲームがサッカーを超えられるわけないやろ
まぁ野球は既に超えられてるけどな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:54.85ID:eZOOEuR50
>>207
どこが?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:20:59.69ID:WTyaYUci0
まあ見応えはなさそう
ずっと画面だけで何してるんか分からんっていうのはある
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:04.63ID:CPRwtD3S0
・変な偽名
・何故かサッカーみたいなユニフォームしてる
https://i.imgur.com/ud0n0ZQ.jpg

この2点がキモいよね
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:05.25ID:qTKoZhxH0
VALORANTだけは見てる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:10.19ID:CWqw5WtF0
>>192
これだな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:12.35ID:L3Hz5snI0
>>209
任天堂ってなんか人気の対人ゲーあったっけ?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:18.05ID:VnxEiHro0
開発の手のひらの上だから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:18.61ID:s+AoGmfT0
凄さが分からない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:29.18ID:UjlXTQn10
海外でもメジャーなタイトルで継続的に活躍してメディア受けの良いスターが出てきたら一気に盛り上がるかもしれん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:50.57ID:Jc9y8Or6d
髪染めてキャラ出そうとしてるの見ててつらい🥺
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:53.19ID:WaTXEwt/0
人格破綻者が多すぎる
若い人間がやらなそうなRTAとかレトロゲーイベントは面白い
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:57.37ID:aCVplOI/0
>>213
全員性格悪いの草
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:21:58.49ID:jUICqHHW0
プロゲーマーなんて誰も興味ない→金にならない→スポンサーがつかない
わざわざ生で見るようなもんじゃないからチケットも売れない→金にならない→スポンサーがつかない
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:01.76ID:7xxgcSgW0
>>216
スマブラとかコミュニティ形成されてるし見ててもわかりやすいしポテンシャルはマジで高かったと思う
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:05.99ID:WTyaYUci0
>>213
なんで本名でやらんのや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:11.16ID:cgli1Kmf0
>>216
スマブラ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:15.67ID:axWOc8R9d
>>117
FPSのよう分からん打ち合い(顔見えた瞬間ヘッドショット)よりはおもろい
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:15.71ID:OwmqeMnGd
>>213
なんG民キモ過ぎるやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:20.53ID:wcnIDB2A0
ほんま全然やったな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:21.73ID:+5l2sLtyH
スレタイって
e-Sportsが流行らなかった理由
じゃダメなん?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:24.00ID:05iB7pOp0
>>216
マリオカートやろなあ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:30.60ID:TXJFHCH8M
>>213
気持ち悪いやつ多すぎやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:32.19ID:0xM4ZiGO0
>>213
華なさすぎてスター性皆無やな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:41.34ID:9mdpNxSQd
>>213
こりゃ憧れねーわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:48.52ID:w6vPhN5B0
>>213
必ずチーズをひとり以上在籍させないといけないルールなん?
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:22:51.03ID:jxONOSDqa
PUPGは地味に息長いよな
神視点が観戦に向いてるわあれ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:05.04ID:W87dbvRJ0
ここのレス見てる限りでも本名でやらない理由ありまくりやん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:06.63ID:ebRcMDnG0
PUPP
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:08.10ID:wcnIDB2A0
>>213
こんなん一目で流行らんのわかるやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:10.76ID:wfn/swmF0
リアルスポーツはやったことがなくても凄さが分かるプレイがあるけどもeスポーツってそういう幼児にも分かる引きある?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:21.44ID:0QbzSgVUp
>>213
変な偽名は意味わからんな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:35.37ID:1vKgMhsBd
俺みたいなニワカからするとFPSはイマイチ盛り上がりどころが分からんのよな
PUBGの世界戦みたいなのは俯瞰のカメラとかでそこそこ観れたけど
それでも何が起こってるんか分かりづらかった
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:39.97ID:xYQ5DYob0
zetaが3位になったことがピークだと思う
これからは少しずつ下降線を下ると予想
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:43.16ID:DfL6ZV7M0
話面白い奴のが人集められる現実
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:46.41ID:WaTXEwt/0
>>216
スマブラのことだろうけど
あれ人気だったのDXの方で最近のヤツじゃないというね
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:46.55ID:WTaBTMAt0
子どものなりたい職業1位プロゲーマーやし普通に流行ってるんちゃう?
スポーツとかは好き嫌いあるけどゲームはみんな好きやしな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:48.30ID:I/B7GB+20
海外で一番流行ってるeスポはLoLです
日本人「難しいでやりません」

海外で一番賞金が多いeスぽはdota2です
日本人「難しいでやりません」

海外で流行ってるバトロワはフォトナ、PUBG、CoDです
日本人「APEXやります」

海外で流行ってる爆破FPSはCSGOです
日本人「弱いんでやりません、運営が優遇してくれるvaloやります」
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:23:59.82ID:3jsobLdW0
>>213
身体ペラペラの人とか不健康そうやしこれじゃ定着するの無理やろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:12.69ID:CWqw5WtF0
>>249
それゲームしたいだけやしなぁ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:13.34ID:zJXEc2ika
>>244
力士とかラッパーとかも本名でやらないやろ
それは別にいいやん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:19.15ID:kKf3phP1p
ゲームとかやらん女もvalorantの配信は見るって言うとるわ
そこそこ流行っとるやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:28.07ID:UM37CwAv0
対戦相手が基本見えないってのは大きそうだわ
どんなにイライラしても目の前に対戦相手がいたら死ねとか馬鹿とか言うのは多少はブレーキかかる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:29.05ID:tU5Pu1TP0
>>213
こいつらは何のプロなん?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:30.19ID:L3Hz5snI0
ええスマブラ??
もう誰もやってないだろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:35.55ID:xl6/J+56d
>>246
来年世界大会日本だしそこがピークやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:47.08ID:ZsVKJGhqd
面白くないから
流行らせようとしてたけど本質に気付いちゃっな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:57.16ID:l/xGrmkt0
Twitchストリーマー人気自体がApexの終焉とともに完全に右肩下がりやからきついやろな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:57.65ID:TXJFHCH8M
>>249
そりゃ小学生くらいならそうやけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:58.75ID:RZyVeJCk0
>>256
シャドバや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:00.97ID:W87dbvRJ0
>>248
アクティブ人数で言ったらスマブラSPやスプラに勝ってる日本のeスポーツゲームないと思うけどな
海外のだったらあるけど
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:06.01ID:qVwpfY0d0
FPS後進国の日本で異例の盛り上がりを見せたApexでさえ急速にオワコン化して定着しなかったから日本じゃeスポーツは無理だわ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:12.18ID:eZOOEuR50
>>254
女なんかイナゴやからな
すぐ離れるで
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:14.97ID:lf2+i9hQ0
格ゲーマーは昔から人付き合い多いから
fpsのプロとかと比べて喋り上手くてプロとして仕事多いとか聞いた
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:15.12ID:19W0dPcH0
お金が出ないから
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:31.24ID:Jn2TFKGoa
ゲームが上手いだけの陰キャをかっこいいと思えるかどうかがすべてやろ
WBCのときはあの里崎がサッカーWCのときは中村俊輔や遠藤ですらかっこよく見えた
それが体を動かすスポーツとモニターの前でカチャカチャしてるだけのゲームとの差や
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:37.18ID:E7R0oocGd
でもハッタショを隔離して稼がせるならeスポは便利やろ
海外で稼げるならドンドン応援すべきや
国内で一緒に働くよりええやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:39.94ID:iAhS8iZz0
なんとなく何がすごいのか良く分からないに尽きる
スポーツや芸術でも「ワイでも出来そう」って思われたら負けなのにゲームはそれが顕著なだけや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:25:47.91ID:+zGeggxW0
スポーツ選手は肉体美もあるから
格好いいんやな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:00.31ID:6zuqrtdj0
今年はeスポーツ元年だから
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:14.63ID:UjlXTQn10
mobaはマジで見てて面白くない
何が面白くて見てるんやアレ
自分でやるぶんには中毒性あるけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:19.64ID:cp5950egM
>>264
そりゃ大半はPadのオートエイムで遊んでただけだからな
定着以前にeスポーツとしてのFPSはそもそも流行ってない
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:20.53ID:ECWy8cMY0
>>264
valoが定着してるやん
apexはパッドでやるカジュアルゲームなんやからああなって当然や
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:24.06ID:WTyaYUci0
一般人がやらない競技用のゲームかなんか作ったらええんちゃう
そこでルールとかもしっかり決めたら競技としても成立するし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:25.38ID:AXtn/PsZ0
>>192
格ゲーとかfpsはまだ分かりやすいけど
lolとか知らんと何も分からんもん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:44.16ID:oyWWEKhf0
やってない奴からしたら何が凄いんか全く分からんし
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:45.68ID:heOa8ZxVM
ヒョロガリや贅肉デブが気色悪い動きしてんの見ても気持ち悪いだけやん
スポーツはフィジカルエリートが見栄えいいプレーするのを見てかっこいいなってプロに憧れるものや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:52.94ID:LjMVBEVn0
ストリーマーの方が儲かるとバレたから
有名所だとフォトナのtfueはすぐ配信業に移行したし
OWのxqcもプロに復帰してないしな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:26:55.36ID:7xxgcSgW0
>>264
apexの盛衰見てると結局ストリーマーが全てって感じがするよな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:02.20ID:0zXpECSA0
そもそもああいうの見る時間あるならその分色んなゲームやった方がおもろくね?としか思わんのやが
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:03.16ID:1vKgMhsBd
格ゲーは1対1で言い訳の余地なく決着つくのがおもろい
というかスポーツっぽくて分かりやすい
自分でプレーしてもおもんないけど
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:07.63ID:W87dbvRJ0
>>276
Valorantがそれちゃうの
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:11.40ID:XEgG9Bm6M
>>249
ある程度職業として認知されとりはするけど子供だから単に遊んでお金入るなんて夢のような職業だぁくらいの考えしかないやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:11.69ID:IRdBoXbH0
>>254
ヴァロだから見てるんじゃなくて好きな配信者だから見てるんやろ
そいつらがポケモン始めても見てるよそいつは
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:18.72ID:tU5Pu1TP0
>>262
シャドバって優勝したら1億もらえるんやろ?
もっと人口増えてもよさそうだが
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:27.65ID:Zku1sgqFp
lolだけ続いてくれりゃ良いや😅
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:40.09ID:lf2+i9hQ0
プロゲーマーより
下手なプレイしてる配信者のほうが金貰えてる現実
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:41.56ID:n3FpY9+ud
タイトルの賞金額ランキング
https://i.imgur.com/zAfQZwP.jpg

日本が大好きなapexとヴァロラントは大会回数も賞金額もしょぼすぎる
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:45.83ID:ECWy8cMY0
>>254
CRかZETAのファンやろなあ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:50.41ID:EKc5ZIvFa
>>213
ガイジ
変な偽名なら雄大とかゆう登録名もアウトだし耐性もアウトやんガイジガイジガイジガイジガイジガイジ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:52.12ID:qIY/i/YH0
言うて人口とか業績とかは右肩上がりやろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:54.53ID:WTyaYUci0
>>284
もうあるんか
それはそんなに流行らんかったてことなんか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:54.87ID:eZOOEuR50
>>276
一般人がやらないゲームなんか見てもしゃあないやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:55.12ID:OXMDlK1oa
まあ1番の理由はプロ選手になるよりYouTubeで配信者してる方が稼げるとこなんやけどな

そこら辺の配信者の方が稼げるんやから行動や発言制限されて稼げもしないプロになるメリットがあんまり無いんや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:27:59.39ID:RZyVeJCk0
>>287
優勝したのアマチュアやしな…
結局プロなんかいらんと思うわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:02.45ID:biYsVhLya
プロゲーマーって凄いんやろけど、一般人の延長って感じしてなぁ

普段会社員でプロゲーマーって普通におるやろうけど、普段会社員でサッカー日本代表ってまずおらんしな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:10.43ID:VO3gWlm80
リアルスポーツはもう見た目から一般人と違うけどチースポはパッと見しょぼいやん
しかも見せられるのってゲーム画面だから選手の個性とか大して伝わらんし
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:14.01ID:PU3bOihs0
意識フルダイブみたいなSF世界になったらより競技として発展しそうやが
そうなるとフィジカルエリートに支配されてオタクの肩身はせませまになる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:14.23ID:n8RcJ8lbd
日本人ってゲームですらエンジョイ勢だらけやろ
勝ち負けにこだわらない生き方が染み付いてる
正確に言えば負けるのが嫌なんや
負ける可能性があればまず勝負を避ける
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:19.49ID:m7gDURoid
プロって言葉が軽いんだよね
たぬなかみたいなのでもプロを名乗れるとか
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:25.39ID:m8TOE6tW0
やってることの凄さが伝わらないから
何冠も取って獲得賞金自慢すればいいんじゃね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:26.25ID:MeE+5rOL0
大会用のFPSの俯瞰視点とかは見てて面白いけどFPSとしての面白さが全く伝わらないという矛盾を抱えとるのがな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:42.20ID:WaTXEwt/0
>>264
大会はまだ盛り上がってるほうやぞ
もともと支えてたカジュアル層が全滅したからオワコン臭すごいが
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:42.78ID:+evLNt8m0
プロスピはeスポーツってよりは元プロ呼んで販促って感じよな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:28:59.86ID:UjlXTQn10
>>304
それが一番手っ取り早いのは間違いないな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:01.96ID:eyzYDCFOd
見た目言われるけどゲームをカッコいいやつや綺麗なやつがやっても微妙に見えるんよな
カメラの問題か知らんけどゲームをしてる姿って想像以上にかっこ悪いねん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:14.75ID:81CJ953Z0
eスポーツっていってもかろうじて市民権獲得してるのってFPSぐらいじゃない?
銃で人殺す表現のゲーム大会にゲーム業界とは直接的な関わりのないコンプライアンス重視の大企業や団体が出資するとは到底思えない
だから野球やサッカーのようにはなれないよ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:15.77ID:SomYFbG0d
スターがおらんからやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:18.39ID:8snkDnhqd
fpsとか海外でも3番手やぞ
LOL以外まじで町大会みたいな扱いだし
結局誰も求めてない
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:22.43ID:8iuQEh600
eスポーツが流行ってるらしいよって皆言ってるだけ
具体的に誰がやってて誰がハマってるのかは言えない模様
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:24.63ID:iaNgtk/CM
ほらな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:26.78ID:CWqw5WtF0
やっぱり知らない人がみても楽しめないから、はデカい
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:28.38ID:19W0dPcH0
>>213
やっぱ花がないな
写真取るときぐらいメガネ外したほうがよくないか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:29.11ID:sfRrUw7wd
来年日本でヴァロの大会あるのに盛り上がってないは無理あるやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:35.24ID:krQ6zksN0
見てておもんない
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:37.75ID:iAhS8iZz0
今のストリーマーをちやほやしてるのみるにテレビに出てた芸人やアイドルをちやほやしてた時代とさほど変わらんな

オールドメディア憎しみたいな側面でアイドルや俳優、芸人を嫌ってた人を多かった記憶あるが
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:40.65ID:W87dbvRJ0
>>298
サッカーはおらんけどマイナースポーツなら会社員で日本代表も普通におるんちゃう
それって要は稼げないから働くしかないって事だし
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:50.80ID:mOSDevEB0
外から見た画が画面見ながらボタンポチポチだから
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:54.03ID:8urMir6t0
チー牛
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:29:59.16ID:Eio1IKk10
ApexとVALOは完全に人気が逆転したな
バトロワゲーは廃れるのもはやいわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:00.42ID:Af05SYld0
apexは大会の観戦カメラどうにかすれば覇権とれるやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:02.28ID:wcnIDB2A0
そもそもシャドバプロどうプロなんや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:07.36ID:y17H5JGT0
オタクも一枚岩でもないのに一括りでesports扱いなの悪手やわ
ゲーマー自称しとるようなのやって知らんジャンルの試合興味ないやろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:07.58ID:TXJFHCH8M
ゲームみたいにソフトや時代が変われば操作方法もルールも何もかも変わるやつが流行るわけないわ

例えばサッカーが来年からラグビーボール使います!手を使ってもOKです!ってなって人気維持できると思うか?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:09.19ID:k8i8JP4a0
任天堂が本気で参入しないと一般が盛り上がらんからや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:09.56ID:OL+7e0Bua
ゲームってこれができるから凄いじゃなくてこの人に勝つのが凄いやから極論誰でも出来ることやってるだけなのがね…
野球の160kmとかサッカーのスーパーシュートとか素人じゃ絶対できないからこそ憧れるってやつがゲームにはないんよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:10.18ID:aHiePYoD0
いってみまっしょおおおおおおおおおおお!!
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:20.62ID:8akKb1lSa
eスポーツという名前に大した意味はないのに無駄にこだわりすぎや
競技性の高いゲーム大会ってだけなのに
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:24.02ID:+waLxDs00
>>287
steam版の人口は伸びてるらしい
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:34.05ID:P3Bj2oV00
ついこの前フォトナでセレブによるミニゲーム大会の優勝賞金一億円の大会あったで
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:36.69ID:VYk10lPyd
>>309
音ゲーとかどんなにイケメンがやっててもキモく見えるわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:38.32ID:XEgG9Bm6M
>>292
雄太(川井雄太(川井進))はほんとなんであんな本名一ミリたりともかすってない登録名にしとったんやろ…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:45.84ID:5LJ2iqAO0
ジャンル多すぎて分散してるからだな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:49.09ID:G25Rl84qp
リングフィットアドベンチャーRTA大会やればええな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:30:52.00ID:PU3bOihs0
>>309
机座ってやや前傾姿勢で画面凝視+手元高速カチャカチャは
超絶イケメンでも画になるの無理やと思うわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:08.33ID:QZttEqWr0
>>330
人気コンテンツがないだけやん
ポケモンもスプラも昔から大会やってるのに全然盛り上がってないし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:09.15ID:iAhS8iZz0
>>305
結局これよな
俯瞰視点を欲してるのはガチオタクで一般人にはスーパープレーかます個人視点をみせるべき
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:12.47ID:eyzYDCFOd
>>330
任天堂は競技性よりパーティーゲーって方針を貫いとるからな
んで結果成功しとる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:17.08ID:SomYFbG0d
ロケットリーグはeSportsって感じで好きやったわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:44.81ID:VO3gWlm80
>>312
世界大会の決勝ですら視聴者数100万200万だもんなFPSって
しかもTwitchやyoutubeで無料で公開してんのに
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:44.99ID:TXJFHCH8M
日本でapexが一時期流行ったのって日本人特有の「周りがやってるから僕もやらなきゃ精神」に出会い厨まで食いついたからやろ
本当に楽しんでたやつなんか極僅かや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:46.66ID:FiAu9ayE0
ヴァロもネクストApex枠で人気出た割にApexが本格的にオワコン化しても伸びないまま人気右肩下がりだよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:46.77ID:uYTiAu6Ma
アルゼンチン代表GK「eスポーツにはスポーツマンシップがない。スポーツと名乗らないで欲しい」

一理ある
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:54.14ID:FgmoI49fd
チー🤓👍スポーツ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:12.89ID:W87dbvRJ0
>>331
誰でも出来ることだけど99.9%の人が面倒くさがってやらない事を出来る人はそれだけで凄いと思うよ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:13.02ID:axWOc8R9d
>>345
あれも未プレイやと凄さがいまいち伝わらんのがな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:13.94ID:FesEb4Rf0
顔がね
白人様でさえブサイクなのはちょっと
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:14.54ID://c/6J8Ua
>>309
モニター前でカチャカチャしてるだけってデスクワーク風景と同じなんよ
誰でもできることをやっている姿にかっこよさを見出すのは不可能ってもんや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:18.58ID:QhhCTVPQ0
>>49
ジャンルによってはなるぞ。
対戦型fpsとか
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:39.23ID:tEcA9UVKa
ゲーム上手いだけのハッショに人格的高潔さがなかったから
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:42.25ID:lgHRZJEYM
OW2おもろいのになんで誰もやってないんや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:52.74ID:uYTiAu6Ma
>>347
釈迦とかスタヌがやってたから流行っただけで本当にAPEX好きなやつは少なかったんやろうなぁ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:54.93ID:7xxgcSgW0
valoは流行ってるけどバブルみたいにしか見えんのよな
定着するかと言われたら怪しいやろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:56.50ID:jUICqHHW0
ゲームは遊びでやりたいんよ何かに囚われてゲームなんかしたくないし見たくもない
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:32:59.66ID:mGxFMLPp0
fpsとmobaとか見てても何してるのかわからんし面白くない。しかも長いし
格ゲーは見れる
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:06.41ID:a10bpg1bd
>>250
全部逃げた結果なのが悲しいよな日本で流行ってるの
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:29.65ID:2G27YICw0
結局ストリーマーで食っていくための踏み台にしかなってないしな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:34.48ID:+nOTEmY/d
これすごいプレーだぞ❗と言われてもそう...で終わりだしな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:38.06ID:CiOylv2Ja
>>351
掃除業者みたいやなその言い方やと
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:39.71ID:GbF6pDwtM
>>321
その国のマイナー競技だと国際大会で普段は消防署員ですとか割とおるな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:43.30ID:4BHBCKAw0
スポンサーなくてもただで配信するのがベースになってしまったからな
野球でそんなことはありえないし
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:33:45.74ID:ZCQKeO5g0
ワールドカップ見た後にゲームの大会とかしょぼすぎるから
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:08.53ID:TXJFHCH8M
>>331
リアルで170km出したら確実にスターやけどパワプロで仮に170km出しても超絶テクニックで出したのか
単純に誰でもできるやり方で出したのかなんか見てる方は分からんしな

結局世の中の99%以上の人に凄さが伝わらないものなんか流行るわけ無いわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:12.29ID:P3Bj2oV00
労働時間世界一位の日本で流行るのはお手軽で課金すれば簡単に強くなるスマホゲーだけや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:19.20ID:98BhIYX20
>>292
とかゆうwwww
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:23.15ID:K5VzP6sw0
>>361
どっちもApexのおかげで人気出ただけやん
日本のTwitch人口増えさせたのは加藤純一のおかげや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:28.13ID:uYTiAu6Ma
>>348
そもそもFPSゲーはFPSっていう大きな枠組みに入れられるからな
他の新作がでたらそっちに流れるのがFPSゲーマーの性や
オワコンオワコン言われてるけどフォトナはAPEXとかに比べたらようやっとる
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:33.59ID:VwdakvBRM
スプラとかプロいるけど何すんの
甲子園しかないし賞金もないやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:39.31ID:eZOOEuR50
>>250
日本は世界的な競技からは逃げる体質なんだわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:43.58ID:tvPJxl+70
スポーツじゃないから
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:50.32ID:478AEtteM
不祥事続きでスポンサーごっそり減ってたりするんかな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:52.78ID:krQ6zksN0
サッカーとか野球の規模がでかすぎるだけでeスポはようやっとると思う
中堅スポーツくらいはあるんちゃう
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:55.11ID:W7Ce1yDn0
ヴァロやってるの配信キッズばっかりやな
あれ仕様上全然報告以外喋らんくなるし見てて飽きんのか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:34:58.11ID:W87dbvRJ0
>>370
お前これできんの?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:07.20ID:d6vgyBTe0
結局儲かんないよねってみんな気付きはじめたんちゃうの
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:08.66ID:0gwlzaxQa
ウメハラがスト4くっそぶっ叩いてるの見て萎えたわ
スト6そろそろ開始するけど「スト5に残るやついるの?w」とかも言ってるし
eスポーツ()の最大のクソなとこってここだと思うな
金稼ぐ為にクソゲーやって、新作出たらポイしてぶっ叩く
プロゲーマー見てゲーム始めた末端ユーザーのことなんて一切考えてない
普通のスポーツマンなら自分のやってたスポーツをクソクソ叩くなんてありえん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:09.45ID:uYTiAu6Ma
>>357
ウメハラの切り抜き面白すぎる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:11.87ID:5ZTCvN7ia
ワイ4年くらいスマブラの大会見とるけど流石に飽きてきたわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:17.32ID:iAhS8iZz0
>>347
これなんとならんのか
流行ってるゲームやってる俺は偉いみたいなキッショイやつ多すぎて草やわ

まあ昔から売り上げ、同節バトルしとるプロデューサー気取りオタクが主流派やしむりか
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:21.28ID:qB5+FSQF0
ゲームって言っても幅広いしな。一つ一つゲームでルール全く違うのに人気集中出来るわけないやん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:28.99ID:Eio1IKk10
Apexはバトロワ系
VALOはCS系やろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:29.38ID:Zwa2eEgk0
チー牛の祭典やんな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:32.04ID:fJcN4mzHd
>>382
野球🤔
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:34.77ID:S6TXlJTja
>>367
ワイらも友達とゲームしてるときに簡単に再現できるしな
eスポーツのスーパープレーやらは
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:36.74ID:ji4CCxY80
正直見るだけなら普通のスポーツよりeスポーツの方がゲームだから映像として見応えあるし楽しいわ
普通のスポーツはやるのは楽しいけど人がやってるの見るとかなんもおもんない
サッカーとか小人が球追いかけて走ってるだけやん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:41.27ID:eZOOEuR50
そもそもプロゲーマーよりもストリーマーのほうが人気出るし儲かるからしゃあない
プロやるメリットがない
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:46.36ID:W0hGPuPB0
>>374
言うてほとんどのゲームも金出して設備揃えたら上位3割ぐらいになるで
低スペのカスばっかりやからな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:53.13ID:O9+tzT5lM
>>361
Apex流行はVのおかげです…
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:55.84ID:eZKwmAqz0
e-Sports自体は否定せんけどこれに金出してる企業は意味分からん
特に本業がゲームと関係無い企業
絶対これよりマシな金の使い道あるやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:35:57.30ID:4BHBCKAw0
HNで活動できるのはむしろ得だと思うがな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:02.39ID:BbfRyIwe0
av女優並に宣伝写真と顔違うよな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:03.68ID:o27tBhW2M
海外も>>390みたいに嫉妬する奴多いんかな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:18.53ID:xUc5CQZM0
選手を自称してる奴のビジュアルがいくら何でも悪すぎるだろ
ガチでブサイクヒョロガリメガネ吃牛か画面越しにも臭う豚しか居ない
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:33.73ID:uVoRx4dMd
>>386
せやで
チー牛抱えるだけや
結構地獄やろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:36.72ID:O9+tzT5lM
>>390
で、君はなんのゲームしてんの?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:41.57ID:z722tLBDM
競技のせいで息苦しい新作ばっかになったから
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:47.73ID:9vgMoA8D0
Apexやる前の釈迦やスタヌなんてええとこ5000から8000人くらいやっなからな
釈迦がスタヌ超えたのも気絶バズからや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:47.85ID:0xM4ZiGO0
>>357
若い頃はイケメンやったのにな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:00.01ID:DfL6ZV7M0
印象的なシーンもないよな
ウメハラのアレぐらいやろ
あと出てくるのちょもすのアレと前転のアレぐらいやわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:08.34ID:UdfSEnzIa
>>383
動画だと余計映ないから配信しか生きる道はないぞ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:23.71ID:KhPWB0Gf0
会社の調整次第ってのがな
やっぱスポーツじゃないし
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:26.05ID:iAhS8iZz0
>>407
ヴァロとシージとマスターデュエルとフォールアウト76や
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:40.73ID:krQ6zksN0
>>408
ぼっさん味がある
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:43.71ID:nADXQPe+0
valoとZETAは十分流行ったやろ
Valoの大会でSSA使われるとは思わなんだぞ
他のゲームは知らない
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:48.99ID:MeE+5rOL0
大昔に出て一瞬で消えたアーケード版カウンターストライクがもっと初めての人に触りやすかったら良かったんやけどな
三国志大戦の全盛期で割とわちゃわちゃしてた時期やし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:49.80ID:29XnLKCi0
日本のエンタメってガチよりも頑張ってる感の感動ポルノの方がチヤホヤされるから普及しないよ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:37:58.39ID:L4c7NKFd0
興味がないなら出させればいいじゃないって話やけど残念ながら全く知らん奴が格ゲーの試合見ても何が面白いかさっぱりなんよな
FPSなんか更にやろ、野球やサッカーなら実際の試合を見た方がいいしマジで上り目がない
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:03.32ID:W87dbvRJ0
ここ見ても分かる通り日本人は容姿ぶっ叩く奴ばっかりだから偽名Vtuberでやるのが大正解だと思うわ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:06.42ID:QOIEfR/p0
ウメハラも言ってたが格ゲーは儲からない
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:16.15ID:O9+tzT5lM
>>415
日本で流行ってるか流行ってたゲームしかしてなくて草
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:17.16ID:UdfSEnzIa
>>408
龍が如くのサブストに出てきそう
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:19.79ID:9vgMoA8D0
>>419
なら弱くてもいけるんやから簡単やん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:23.51ID:cNBMq+2X0
ポケモンって国内人口も多いしeスポーツって言葉が出る前からあちこちで大会開かれてるのに一向に盛り上がらんよな
ポケカと同じで外野が騒いでるコンテンツになりそうや
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:29.30ID:Rnwy1PVC0
チームの移籍が早すぎるし不祥事起こしてもすぐプロチームに戻れるしもやもやする
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:33.39ID:AU55ydbJM
チー牛同士のチーズ対戦なんて一般人は興味無いからじゃね
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:37.97ID:4kl4NMsm0
海外もLoLとdotaくらいやろ選手の方が配信者ゲーマーより稼いでるの
それも生涯トータルで見たらトップ配信者の方が上かもしれんが
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:45.36ID:9vgMoA8D0
>>423
いうほどかFO76流行ってたことあるか?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:45.78ID:vTTyO7X60
e-Sportsの発展を妨げるくらいの民度の方々

・加藤純一
・もこう
・ゆゆうた
・はんじょう
・おにや
・釈迦
・スタヌ
・かものはし
・こーすけ



他におるか?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:52.18ID:qB5+FSQF0
そもそも野球やサッカーよりも人数少なくてガイジ率高い時点で話にならんわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:38:54.04ID:GYllaJIR0
>>1
チー牛が運動着着てゲームする意味
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:00.72ID:L4c7NKFd0
>>426
受けルとか見せられても盛り上がらんし…
0436安‌‌‌倍‏晋‏三 (3級)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:11.15ID:HPCpFBmtp

Slot 知的障害弱者男性末尾dの立てた自演アフィスレ🤭
🍜💣👻
💣👻💣
🎰🍜🌸
(LA: 1.99, 2.19, 2.06)
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:22.65ID:ji4CCxY80
>>426
流石にコマンドジャンケンは見ててもつまらなすぎる🤨
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:22.85ID:MZZ0jLtn0
上手いプレイと見てて面白いプレイって別やからな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:49.66ID:biYsVhLya
>>321
世界で100人くらいしかやってませんってスポーツ種目だったら
それも一般人の延長って感じしちゃうなあ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:52.00ID:3wtEtnePd
まあ結局操作してるだけやからな
つまんない言われてもしょうがないよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:39:58.36ID:eZOOEuR50
>>430
fakerだけは稼ぎの桁が違うのは知った
あれは夢はあるな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:06.33ID:81CJ953Z0
APEXも流行ったけど
まともにやるならハイエンドPCとデバイス揃えてようやくスタートラインなわけで
でも大半は単なるコミュニケーションの延長線上でやってるだけだからCS機かスマホユーザーだろ
周りや配信者がやってるから内容は何となく知ってるぐらいな人も多いし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:11.18ID:Eio1IKk10
>>426
世界大会は盛りあがってたよ興味ないから追いかけてないだけでは?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:14.90ID:EmGKGoaZ0
将棋とボクシングを同時に熟すのは難しいよ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:17.21ID:Zwa2eEgk0
チーズは絵面が汚いからな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:22.21ID:ztWAFmwMa
プロよりストリーマーの方が儲かってる時点で流行るわけがねえわ
加藤純一とかvtuberとかにあっさり負ける世界とかプロはしょうもない気持ちになるやろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:23.62ID:p+xwYhdT0
スポーツって言うにはあまりにもデブのゲーマーしか居な過ぎた
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:30.24ID:LHP3zEBId
ゲーム好きも配信で満足しとるやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:39.50ID:7DmyEDXy0
配信業と食い合ってるよな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:45.45ID:hzD8ydDm0
>>445
そこを踏まえてマスクしとるから
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:46.89ID:iAhS8iZz0
いうても世界大会やとちゃんとサイトに本名乗ってるパターンおおくね?
名字ゲームネーム名前みたいな表記は割とある
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:48.89ID:mGxFMLPp0
>>321
オーストラリアのサッカー代表なんて社会人おるし、ニュージーランドのラグビー代表も社会人おるよな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:49.42ID:cTosXsj1d
やってる奴らがキモいから
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:49.34ID:igsLid3n0
最近のゲーム好きな女valoやってる人多いけどあれなんなん
そんなに面白いんか?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:40:55.37ID:HmQ5EZIq0
過酷やからね

eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
https://www.afpbb.com/articles/amp/3305630
【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。

 eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。

 中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:01.50ID:4jNIXZpO0
eスポーツよりロボコンのほうが見てて素直にすごいって思うわ

容姿とかは関係ないと思うで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:04.13ID:UdfSEnzIa
APEX←配信者が一斉に退散してオワコン
フォトナ←プレイヤースキルが上がりすぎてオワコン
valo←最初っから競技よりすぎてエンジョイ勢皆無
OW2←始まってすらない

これどうすんねん
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:09.84ID:+fxEK57c0
>>426
賞レースにはできないからesportじゃないぞ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:19.93ID:9vgMoA8D0
>>456
Apexから移っただけ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:38.81ID:KGrf3NYd0
ヴァロの話題出したら逃げられるな
ヴァロなんて大会のたびに毎回ツイッターのトレンドにも入ってるやん
流行ってるだろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:40.59ID:eZOOEuR50
>>456
周りがやってるからやってるだけ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:48.41ID:L/ERasJdH
なんGってマジでおじいさんしかいないんだなってことがわかるスレ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:51.78ID:0xM4ZiGO0
FPSの流行って短すぎんだよな
10年スパンで流行らないとプロ言われても定着せんわ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:41:58.85ID:UdfSEnzIa
>>451
lazって28くらいよな?
ようやっとる
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:04.43ID:lkOKY/DB0
流行り廃りのスピードが早すぎるわ
スプラ3とか誰も配信してへん
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:05.73ID:sfM8DVLC0
>>456
人気配信者みんなやっとるし大会観戦も面白いからな
来年からリーグも始まって世界大会が日本開催だし更に盛り上がるで
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:08.50ID:2G27YICw0
格ゲーとかアクティブこんなもんだしそりゃ興行としても流行らんわな
https://i.imgur.com/iYnYU7C.jpg
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:09.99ID:P3Bj2oV00
スペシャルフォースやサドンアタックやってる時が一番楽しかったよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:16.73ID:RMHRfQKha
チーがゲームしてるの見てる奴全員アホです
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:20.78ID:nADXQPe+0
>>451
マジで若者にしか受けてないから。観客におっさんほぼおらんかったしな
おっさんの多いなんGでは語られにくい
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:20.92ID:ji4CCxY80
フォトナはカナダかなんかで子供が依存症になった!とか訴えられてクソガキを一斉に規制し出したからな
どんどん人口減っていってるのにキッズいじめてもうガチ勢しか残ってない地獄や
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:26.47ID:W87dbvRJ0
>>446
だからといってプロゲーマーがトップストリーマーより優れてるとか頑張ってるとか一概には言えんけどな
トップストリーマーだって努力や苦労や運は持ってるだろう
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:30.11ID:1SfojRTz0
>>457
eスポーツやると肥満、糖尿になるのはなんでや?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:31.48ID:iAhS8iZz0
>>456
結局マッチング爆速やからな
おもしろくてもコスパ世代にはマッチング待機みたいな悠長なことはしたくないんや
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:36.86ID:tWgOmtHS0
変にスポーツってつけん方が良かったんじゃないか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:48.68ID:MXsn6TNm0
チー牛のキーボードカタカタマウスウネウネスポーツwとか流行るわけないやろ
金と広告で無理矢理流行ってる風に見せるしかない
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:42:56.85ID:KhPWB0Gf0
世界でランカーにならないとね
それが世界的にステイタスになるくらい市場が大きくないとダメだし
盛り上がってる有名スポーツってそんな感じでしょ
盛り上がってないプロスポーツもいっぱいある
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:20.63ID:1z7GvUET0
lolもよく出される視聴者数すげえけど不透明な中華サイトの数字持ってきてるだけやしな
あれも中韓依存で世界的かと言われたら微妙

FPSなんか一番規模でかい大会のfinalですら総視聴者数200万いかないくらい
ワイはeスポ結構見る方やけど別に海外でも皆が思ってる程流行ってないで
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:20.91ID:UdfSEnzIa
>>476
日本のプロゲーマーはガリガリ率高い
ただ糖尿病になるリスクは高そう
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:21.45ID:moKrtk/N0
ZETAの影響でvaro一瞬流行ったのにストリーマーがやらなくなったら一気に廃れたのほんま草
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:32.91ID:aD04/y9r0
スポーツ名乗るには何もかも緩すぎる
eスポーツ界隈はゴミしかおらん無法地帯の連中がリスペクトされる訳ねーだろ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:34.58ID:O9+tzT5lM
すまん、なんでみんなOW2やらんの?
絶対Valoよりおもろいと思うんやが
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:36.40ID:UQxbdg/qa
数十年後はゲームプロの方がリアルスポーツより稼ぐんちゃう?
ゲームブーム第一世代がおじいちゃんになる頃とかに
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:38.88ID:4jNIXZpO0
>>478
普通にゲーム大会のほうが良かったと思う
一般の感覚とずれた名称はやはり流行りにくい
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:39.99ID:lpZY7B0nd
格ゲーは今度Riotが出す新作が流行るかどうかやろな
SFとかいうオワコンは上がり目すら無い
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:42.66ID:pBtcSV0Wd
海外でも別に流行ってない現実を見るべき
唯一の韓国でもlolだけ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:49.48ID:8akKb1lSa
結局法律のせいで日本で高額賞金出せないんだろ
盛り上がりようがない
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:53.19ID:9vgMoA8D0
>>485
古い
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:59.55ID:L4c7NKFd0
>>482
魔剤()大好きやからな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:43:59.58ID:xY0MWHWw0
結局は見た目、顔よ
卓球の福原とかフィギュアの安藤浅田羽生とかもまずは競技以外で注目されて、後から実力がついてきたから認知された
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:00.79ID:Z1zI7ROo0
ゲームやらない人にとっては
すごいことやっててもすごさが分からないのが致命的だよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:19.40ID:UdfSEnzIa
>>483
valo難しすぎなんよな
その上パーティゲーやから暴言VCされることあるしエンジョイ勢は耐えられんやろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:25.49ID:eZOOEuR50
>>483
ついこの前横アリでやってたからさすがに日本では抜けとる
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:43.46ID:8akKb1lSa
>>478
名付けたのは海外やし
海外ではまあまあ馴染んでるんやろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:44.30ID:O9+tzT5lM
>>492
1やってない奴なんか沢山おるやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:51.70ID:fSCTc54g0
若者にだけ流行ってるもんって今どき流行ってる扱いされんのよ
人口的に圧倒的に少数派だし
すぐ飽きるし
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:44:54.20ID:iAhS8iZz0
ストリーマーやvがトレンド決めるみたいな風潮になってんのがまじで嫌やわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:02.08ID:ji4CCxY80
>>496
キルクリップ集とかエアプだと全然凄さ伝わらんけど既プレイになってから見たらめっちゃ面白いわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:13.93ID:UdfSEnzIa
>>494
世界大会行ったフォトナのプロゲーマーは主食チップスターで半年家から出てない言うとったからな
そんなん言われてどう憧れればええねんって感じや
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:23.14ID:xF4tpRU00
>>485
ヴァロのほうがおもろいからや
どっちもやったけどOW2は味方へのイライラがヴァロの比じゃない
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:23.35ID:rX7ump3F0
大会よりストリーマーのがなりたいんやろキッズは
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:48.72ID:TXJFHCH8M
ストリーマーって言い方割とキモいよな
配信者やん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:51.90ID:m2gxZIwOd
盛り上がってるって言ってもそいつらが金を落とさないことには長続きせんからなぁ
弱者男性が集まって盛り上がってもなんの意味もないわけで
eSportsファンも自分がいくら落としたか振り返れば自ずと結論は出るやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:54.27ID:T8Dml/xVd
そうだよ普通にゲーム大会って名前のほうがどんな奴でも楽しく食いついてきたと思うわ
ゲーム大会の賞金スゴすぎワロタみたいなノリで行けばよかた
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:45:57.95ID:aD04/y9r0
>>502
そいつらがゴミの筆頭やから質が悪いな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:13.45ID:xY0MWHWw0
実際プロ野球も昔は高校大学野球より不人気で長嶋が来るまでは良い歳こいて働きもせず野球とかバカかよって思われてた
どのスポーツも第一人者が現れない限りメジャーにはならん
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:14.68ID:KGrf3NYd0
>>485
owはヴァロ以上に連携ゲーだから野良じゃ無理
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:17.88ID:/mRlMGVk0
野球ならワールドシリーズ
サッカーならCL

チースポで栄誉ある大会って何よ
そろそも知らんゲームのタイトルあげられて強いですとか言われてもね
そんなん縄跳びすごいですとか遊戯王カード強いですと何が違うねん
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:19.14ID:otLCKkqq0
>>509
Twitchで延々ゲームやってるつまらんやつを区別するためにストリーマー呼びしてるわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:32.59ID:TAGz/eY80
>>499
海外でもチー牛以外にはくっそ馬鹿にされてるで
米の大手放送局ESPNでも会長がわざわざスポーツじゃない発言してリアルスポーツとは別ジャンルのchまで作ったし
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:34.39ID:mGxFMLPp0
>>502
そいつらイナゴじゃん
そいつらがトレンド作ってるわけじゃない
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:44.92ID:vbw3JjFd0
野球とかサッカーとか囲碁とか将棋がどんだけ頑張って収益維持してるかって話
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:46:53.20ID:jEZjOvlI0
e-sports見るぐらいなら格闘技見るやろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:00.26ID:IVodwusm0
>>250
ワイはどれもやった😡
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:02.82ID:EseJjsMZd
ゲームうまくても凄くないからなンだわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:08.90ID:4BHBCKAw0
プレイヤーネームを本名にしたらもう少し認知されそうやない?
なんか痛い名前のやつからしてあっ…てなるわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:24.60ID:vTTyO7X60
>>502
× ストリーマーやV
○ 加藤純一軍団かホロライブ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:27.86ID:EU3BSkWv0
シャドバくらいだろ上手くいってるの
あれも金ばらまいてだけっぽいけど
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:32.05ID:pVbhI2cX0
最初はイメージ良くなかったけど広がっていけば良くなるだろうと思ってたが広がった結果やっぱりイメージ通りだった
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:36.86ID:7ufArhftd
日本で流行るのって老人でも楽しめるものだから
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:37.07ID:5RL1PIDx0
>>502
大半の視聴者がそいつらがつまらないと言ったらつまらないんだあああになるのが終わってる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:39.90ID:TXJFHCH8M
まあそのうち多少下手くそでも若いイケメンと美女集めてアイドル的な人気にさせて金稼いで
そいつらが年取ってきたらさっさと引退させてまた新しいイケメンと美女で稼ぐ
っていうスポーツというかアイドル活動みたいなところに落ち着くと思うわ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:43.10ID:MH4pfq740
人権バカ チー牛ガイジ コイツらが害悪すぎた
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:44.00ID:/mnSCC/l0
キモいからスポンサーがつかない
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:54.42ID:5xbEzudf0
>>524
ラッパーみたいなもんでそういう文化やろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:47:56.82ID:8BZLYuz30
apexは面白かったよ
fpsは煮詰まると初心者お断りになるから寿命短いな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:07.73ID:2zKA7v040
プロの選手なったところで誰も宣伝にすら使わんし
特に広がらないからや
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:09.53ID:Z1zI7ROo0
あと上手い人がやってるの見るより
下手な可愛い女の子がキャーキャー言いながらやっとるほうが金になるのも悪いな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:10.51ID:KGrf3NYd0
>>502
それはないな
釈迦やらよくやってるけどLOLとか人口増えんし
今やってるタルコフも流行ってないやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:11.08ID:hPd3iQz20
顔も性格も終わってる奴らを応援しろと言われてもね…
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:12.02ID:UdfSEnzIa
>>515
サカゲーやってるけどあれでプロゲーマーとか笑わせんなってくらいゴミゲーやからな
プレイヤー側も結局ゲームするよっか試合見てる方が幸せな連中が多い
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:18.10ID:2G27YICw0
>>520
カプコンのeスポ事業ずっと赤字だしな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:20.01ID:k8i8JP4a0
イナゴを憎んでる内は流行りなんて起きるはずないやん
うざったいくらい目にする所がスタートラインや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:49.99ID:iAhS8iZz0
バロのフェスカー復帰してんのほんま草やわ
戦国にいくのがまた戦国らしいっちゃらしいし
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:56.84ID:7xxgcSgW0
>>491
一人で来てるガチ目のやつばかりじゃなくてグループで来てる陽キャも多くてビビるわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:48:59.99ID:LfaImogv0
Apexも流行る前にオワコン化してた時期に加藤純一がドハマりしてそれにストリーマーやVが追従したから流行っただけやからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:09.11ID:WaTXEwt/0
>>347
前は単純にカジュアルゲーとして面白かったし
面白くなくなったから廃れただけや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:12.03ID:4jNIXZpO0
>>523
子供の頃スマブラ強いやつが憧れの対象になったかというとそうでもなかったからな
○○くんはスマブラ強いね~、で終わり
すごいにまで繋がってなかった
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:16.12ID:wDJ7SK2Yp
そらチー向けに広告出しても買うわけないやんけw
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:28.51ID:UdfSEnzIa
>>537
LOLが日本で流行るのは不可能やろうな
ゲームの中でも特別民度悪いし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:32.34ID:A3wuyzqvd
一流ゲームクリエイター「チーズ牛丼食ってそう」
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:42.09ID:as2pw4Ea0
eSports運営「オタクは臭いから風呂入って!」
競技勢「ハードル上げて参加者減らすバカ運営」
https://i.imgur.com/OTJwBzp.jpg
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:45.55ID:8akKb1lSa
結局ソロゲームは言うほど盛り上がらない
チームゲームで戦略性高いのはLoLぐらいか
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:46.87ID:7JWaUuCQ0
見ていて面白くないに尽きる
格ゲーはまだ何やってるかなんとなく分かるけど
FPSはどっちが勝ってんのかも分からんし視点がいちいち切り替わって何してんのかも分からんわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:53.75ID:xF4tpRU00
>>524
それは中々ムズいやろ
ニックネームで始める➞強さが認知されていく➞プロになる➞本名公開ってプロセスなわけやし
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:54.59ID:zV+HrakVa
そりゃあ頼みのfpsも韓国にぼろ負けやし🇰🇷
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:55.16ID:2Ga3SPv80
格ゲーとか結構やったけどマジで開発のお気に入りキャラが勝つだけだからなあれ
何がスポーツやねんあほらし
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:49:55.45ID:7xxgcSgW0
>>522
dota2とかなんでやろうと思えたんや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:00.59ID:shAof9EA0
>>426
(キチガイの)国内人口
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:00.92ID:IVodwusm0
valoは立ち止まらなきゃまともに球飛ばないのどうにかならんのか
西部劇リスペクトなのか知らんけど立ち止まって銃撃ってるのマヌケすぎるやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:07.42ID:UT2rYGyUd
任天堂「一部のゲームでちょっとした大会やるけどそれだけでよくない?ゲームだし」
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:11.15ID:UM37CwAv0
e-Sportsってまずこのスレ見たらわかる通りオタクにすら基本的に見下されてるわけじゃん
オタクにすら受け入れられてない時点で一般人ウケするわけねんだわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:12.31ID:UdfSEnzIa
>>551
これ好き
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:15.52ID:5nC0KA0wM
釈迦リスナー「釈迦がApex流行らせた」
スタヌリスナー「スタヌがApex流行らせた」
衛門「加藤純一がApex流行らせた」
V豚「VがApex流行らせた」
こいつら全員アホ?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:17.30ID:zZthDqEO0
画面でやる限り無理やろ
リアル興行がスポーツの魅力なのに客に背むけて画面に向かってカタカタしてるやつ観に行くわけないやん
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:29.61ID:vTTyO7X60
>>549
LOL界隈って滝沢ガレソみたいなのがゴロゴロいると聞いた
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:32.56ID:TrS0INzIM
イケメンがゲームやれば視聴者は増える

チー牛がゲームやって盛り上がってるのはチー牛だけだよ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:35.37ID:uj0VOytwa
>>540
外人スト5早々に飽きたしな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:38.17ID:8akKb1lSa
LoLはチームに戦略考える専門のアナリストとかいるからな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:50:56.14ID:zV+HrakVa
暴言吐くのが普通です🤗社会経験ありません
趣味はゲームです😭
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:06.54ID:+xRuTcED0
アトムの童の視聴率見りゃわかるだろ
みんなゲーム興味ないねん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:07.88ID:UdfSEnzIa
>>564
なお全員別ゲー移行して虫の息の模様
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:11.93ID:3NmIN390a
>>537
流行ってるやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:13.14ID:pNrbW7dx0
>>564
これに関しては完全に加藤純一だよ
なんでオワコン擦ってんねん言われてるうちにみるみる周り巻き込んで流行ったし
釈迦もスタヌも流行らせる力はねーわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:17.00ID:Zx+ksSj60
選手が努力してないから
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:18.30ID:IVodwusm0
>>558
steamで無料だったからや
キャラもカッコええモンスター系多いし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:18.77ID:7d/JK5zF0
結局ルックスよ
イケメンと可愛い子揃えたらスポンサー金出してくれる
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:20.55ID:km6eA9xmd
eスポーツが楽しめるのって若い間だけやろな
オッサンになっても見続ける奴は少数やと思うわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:24.73ID:KGrf3NYd0
>>560
FPSで一番世界人口いるゲームがその仕様やぞ
ヴァロもそのゲーム模倣してる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:27.73ID:ab1zqy+M0
e-sportsってジャンル分けがふわっとしすぎ。細分化しとるのに
スポーツ全体を一つにまとめてるのと変わらんで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:52.62ID:iAhS8iZz0
結局無職がガチってるだけでワイでも頑張れば出来そうって思われてるからしゃーない
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:51:53.96ID:ztWAFmwMa
ヴァロって実際モグラ叩きゲームやって気づいてアホくさくなったわ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:03.24ID:5u44TJEn0
日本人は競技性重視よりエンジョイ勢のほうが多数やからやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:05.00ID:xY0MWHWw0
???「仲間に指示を与えるだけ」
???「タイミング良くボタンを押すだけ」
???「腰への負担を排除した椅子に座って遊ぶだけ」
???「時と言う名の運ゲーに勝利した勝ち組の引きこもり」
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:08.23ID:moKrtk/N0
>>564
こいつらがほぼ同時期にやってたから流行ったでええのにな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:09.73ID:HmQ5EZIq0
LOLっていうのがどういうもんなのかも知らんし全くイメージも湧かない
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:13.76ID:cjlvlXjsa
>>577
無料だとキャラのかっこよさ堪能できないのでは?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:14.11ID:rFzJbKg9a
なんか関わってるやつのセンスがないんだよなeスポーツって
ゲーミングチェアのカラーリングとか見てみろよ
センスが小学生の裁縫セットやんけ
そこからもうダサいねん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:22.80ID:iaNgtk/CM
流行ってるんならMAU公開しろやw
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:27.06ID:anDVuYau0
人権ないオバサンみたいに選手の人格に問題があり過ぎる
まともに働いたことが無いから下手な言動は自分を雇ってる企業様に迷惑がかかるとか
コンプラ意識なんて1ミリも想像できんのやろな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:27.33ID:eMvEZxPFM
APEXはコロナ禍とCSで出来るバトロワって事で流行ったのであってストリーマーやVtuberが流行らせたは嘘だからね
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:34.36ID:p6IF0TTad
みてる方に知識要求することが多いような
流行ってるスポーツは大体単純
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:34.38ID:IVodwusm0
>>580
それが古いねん
令和やぞ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:38.85ID:0HKuG5psa
スポーツなら迫力あるだろうけどゲームしてるとこ見ててもせせこましいよな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:46.56ID:8BZLYuz30
>>575
いや単に面白かったからだよ
加藤純一でもねーわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:48.14ID:y17H5JGT0
遊戯王ってルールの解釈とかでよく揉めたりしとるけどようスムーズに世界大会運営できるよな
言語とか違うのに揉めたりせんのやろうか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:52:55.02ID:5xbEzudf0
ルール知ってるの前提やと一番観るの楽しいのはLOLやな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:00.85ID:p6dzDuh7p
オタクとかいう一歩間違ったらひたすらネットでネガキャンと個人攻撃し続けるヤバイ奴ら相手の商売って相当キツいやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:02.50ID:UdfSEnzIa
正直今ってGTAとかTESシリーズが停滞してる隙間時代だよな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:05.19ID:T8Dml/xVd
eスポーツで選ばれる種目っていうかゲームって、結局そのゲーム上手い奴が優勝するだろ?それがそもそも全然面白くないってことに早く気づいて欲しいんだよなあ
そんなのサッカーとか格闘技とか見てればいいじゃん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:06.97ID:2G27YICw0
>>593
やらかしても身内が擁護する業界で自浄作用無いしな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:07.08ID:FqezZtLJa
>>595
残念ながらトッププレイヤーじゃないんだよなあ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:13.52ID:P3Bj2oV00
日本人はゲームは悪影響ってイメージが強いからな
スポーツやって怒られる子供はおらんがゲームやって怒られる子供はごまんとおる
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:24.58ID:ewcFkj4xd
つまらないから流行らない
スポンサーは結構頑張ってたけど結局だめだったね
こうなるともうやる必要ない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:28.12ID:pNrbW7dx0
>>599
なら最初から流行ってるやん
スタートダッシュよかったのにすぐオワコンになってたんやでApexって
盛り上がってから知った人間は知らんやろけど
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:29.22ID:px1fBcVya
結局はYouTuberがやってることの延長線みたいなものだから
YouTuber見とけば良いや、で波が引いてしまった
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:29.35ID:Hp8yLHNU0
eスポ自体はともかくLoLとかvaloとか50年後もやってる未来が見えんしな
ゲームは次から次に新しいの出て流れてくからリアルスポーツみたいに定着せんやろ
つーか視聴者の見る画面が同じキャラクターだから飽きるわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:33.11ID:8akKb1lSa
>>582
ざっくりしすぎなんだよな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:35.42ID:IVodwusm0
>>590
何が言いたいのかわからん
dota2は無料でキャラ全部最初から解放されとるが
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:36.66ID:ztWAFmwMa
>>572
あれはゲーム要素ほとんどないんだよなあ
銀行と会社の小競り合いのところほんま💩
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:40.01ID:eMvEZxPFM
ヴァロとか時間の無駄
1試合長いしイキりチー牛だらけで不快になるだけ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:43.72ID:Jn2TFKGo0
>>582
スポーツのゲーム版だからeスポーツなんだろ
その中のサッカー野球とかがvaloとかlolな訳で
何もおかしくなくね?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:48.76ID:JpR9tnIra
>>604
じゃあ今後一生停滞したまんまやん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:53:56.48ID:W87dbvRJ0
>>593
まあプロ野球選手だって毎年不祥事起こしてるし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:10.87ID:KhPWB0Gf0
まだ将棋や麻雀の方が中継してて本人が映る感じだもんな
ガチのゲームはゲーム世界のゲームキャラなんだ
誰でも一緒だ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:11.45ID:QhhCTVPQ0
>>510
いや、プロゲーマーファンって基本女やぞ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:17.53ID:DFCfL11ca
「チースポーツ」とかいう蔑称が全てを物語ってる
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:18.34ID:IVodwusm0
>>593
それは他のスポーツ選手も同じやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:21.80ID:KGrf3NYd0
>>594
でも実際一般層はそんなゲームあることも知らんし広告になってんのはストリーマーやら有名人やろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:24.55ID:EFTX7jBGM
ルールが複雑で何をしているかわからない


以上
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:30.02ID:xF4tpRU00
なんG民って大半がチー牛陰キャ寄りの思考と言動やのにRTAやらeスポーツをネガりまくるのなんでなんやろ
楽しんでそうやのに
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:31.25ID:CFxTTTwba
>>614
使えても無料のやつだとクソしょぼいやん
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:31.94ID:iAhS8iZz0
市民権は得なくてもちょっとずつ大きくなってけばええやろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:33.41ID:8BZLYuz30
>>610
中華の宣伝とチートでまともにできなくなったからね
ワイもシーズン1の後半からそれで一旦辞めたもん
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:34.48ID:kR24e0A30
スマブラSPが全く見向きもされなかったのなんで?
ワイは結構おもろいと思ってたんだけど
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:36.29ID:5RL1PIDx0
>>620
日本チーム活動停止増えてきて悲しいわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:36.62ID:IqGoOYLya
>>49
ワイが言うんもなんやけどゲーム大好きな人達が多い匿名掲示板で死ねだの殺すだの平気で飛び交ってるの見たらそう思われてもしゃあない
イメージ変えたいなら自分らの行動から変えんとあかん
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:37.72ID:eMvEZxPFM
>>620
マッチングしないし屈伸ばっかりやん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:38.14ID:faQ1G17U0
eスポのフォーマット参考にしてそうなMリーグは既存のプロリーグに比べたら流行ったし
なんかここにヒントあるやろ
やっぱ美男美女と話の面白い奴が必要なんか?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:40.85ID:xY0MWHWw0
>>611
ゲームやるのはコスパ悪いからYouTubeで他人のプレイ見るだけで満足
こんなんばっかりになったらゲーム業界縮小の一途やろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:43.81ID:eZOOEuR50
>>626
おじいちゃん可哀想に
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:47.07ID:mcDuMQx50
モバイル版PUBGのプロチームのドキュメント見たけどただのスマホ依存症にしか見えんかった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:48.23ID:IVodwusm0
>>604
どっちも対戦ゲーちゃうが
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:54:48.32ID:HmQ5EZIq0
どうせ海外でも一般からは白い目で見られてるだけの存在なんやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:04.21ID:8akKb1lSa
個人技ゲーは見ててもなんも言うことがない
戦略ゲーならあそこはああした方が~とかワイワイできるから盛り上がる
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:11.06ID:4VB59D67d
>>134
野球はプロ野球みたらええやんってなるやろって思うけどあれもパワプロのプロチームあるらしいな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:15.31ID:P3Bj2oV00
スポーツの努力は汗水垂らして汚れてバテて好感持てるがゲームの努力は何も伝わらんの草やろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:15.68ID:+UJOXkaX0
>>608
それは日本だけじゃないで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:17.14ID:5RL1PIDx0
>>635
PCはするぞ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:24.32ID:A7eF5BpKa
>>584
そんなんどのゲームの誰が誰が思ってるんや
少なくともワイが見てるゲームはワイがめっちゃ頑張ったとこでこれは勝てんって思う奴しかおらんぞ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:33.96ID:IVodwusm0
>>628
しょぼくないが
やったことないなら知ったかぶりせん方がええぞ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:34.90ID:rOshFH8Ua
日本人飽きっぽいしVALORANTも持って後3年やろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:37.29ID:xPWydILE0
競技観るのはRIOTの大会とEVOの2つ
正直eスポーツはこれだけで十分だわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:41.43ID:2h7FGiIE0
基本そのゲームやってる奴しか見ないからな
ゲームが流行らんことにはどうにもならんやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:44.70ID:W87dbvRJ0
>>636
いうて麻雀は歴史それなりにあるからね
ゲームは長くても30年だし
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:47.67ID:DJpOv3Vr0
ゲームピコピコしてる奴の姿見ても面白みがない プレイヤーの質の悪さ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:48.76ID:QhhCTVPQ0
>>564
単純にApexというコンテンツの力やろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:55:57.91ID:5RL1PIDx0
そもそもストリーマー界隈が伸び始めたのもコロナがきっかけだよな
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:00.67ID:pNrbW7dx0
>>650
もうすでに下り坂やからそんな保たんのやないか
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:01.08ID:uuL9TGApr
>>636
普段クソみたいな人気の格ゲーもSFLは同接ハネるし団体戦の魅力やろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:09.31ID:oMw2q7WMd
本名よりニックネームの方が認知されとるんやからわざわざ本名義務でやる必要ないやん
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:09.61ID:wa/Bglhja
地元帰って久しぶりに同級生と会ったけどもう誰もゲームなんかしてなかったぞ
ゲームしかしてなかったワイは何の成長もなくてずっと劣等感煽られてたし既に家庭持ってる奴も多くて人間的にも一番ワイが未熟やった
ワイも認めたくなかったけどいつまでもゲームやってるやつって幼稚やぞ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:12.40ID:5xbEzudf0
>>606
強豪チームのオーナーは今日捕まったAndrewTateとパーティーしただけで辞任まで追い込まれたぞ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:13.45ID:uFXsxWL4a
次流行るFPS何が来るのか全くわからん
OW2は急速に過疎ったし
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:16.28ID:Pmngodh2a
>>649
えぇ…
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:17.46ID:jo2aZPZEa
FPSはマジでつまらん
つべにあるスーパープレイ集とか見ても凄さが1ミリも伝わらん
サッカーとか野球はゴールとかホームランとかやってなくても明確に凄いって分かるポイントあるけど
FPSとか相手キルしてもはい次って感じで全く盛り上がらん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:19.80ID:pxFSGl9Wa
コミュ力ないから致命的にチーム戦に弱いし面白いことも言えないからメディア露出しても映えない
スポーツを謳うなら選手にカリスマ性やスター性が無いと流行らないよ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:27.13ID:ckSsBYAG0
廃れてきたんか?
ワイの子供が物心付くころには、こういう乞食みたいな職業はなくなってて欲しい
ユーチューバーとかw
ちゃんとした職業に憧れてほしいわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:28.22ID:eMvEZxPFM
>>625
ストリーマーやVtuberは人気に乗っかっただけ
流行ったのは一般人の口コミ
ストリーマーやVtuber如きが流行らすとか一切無い
あいつら単にイナゴなだけ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:30.80ID:5RL1PIDx0
>>657
大会ボロ負けしたら一気に人気下がると思うわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:32.03ID:wRK6GpEaa
見た目がカッコ悪いじゃん
野球もサッカーもバスケも見た目カッコいい選手おるやん
卓球なんか水谷や張本がいくら成績良くても見た目良くないしアカンな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:35.92ID:okyotErG0
>>632
うわぁ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:38.89ID:xCfvCTrb0
普通に考えて内輪コンテンツ以上に行くのは無理でしょ
そんなに興味ない人にも認めてもらいたいの?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:39.04ID:acVM8LrU0
海外でEスポがガチで流行ってる地域
ロシア、韓国、ブラジル

あっ・・・
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:39.51ID:CWqw5WtF0
>>638
年齢関係ないやろ
ワイも知らんゲームは何が凄いのかよくわからん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:39.53ID:rFzJbKg9a
野球はスタンドにボール放り込むだけで見栄えあるやん
チースポはどこまで行ってもコントローラーカチャカチャやん
その違いやねん
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:41.89ID:hYOyy3xMd
>>641
当たり前
と言うか存在自体知られてないのがほとんど
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:43.93ID:N5Te8AAva
日本で流行ってないだけで世界では流行ってる定期

チー牛「頼む!俺の周りで流行ってないものは流行ってないことにしてええええ!!!」
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:56:50.26ID:TFBE9y/70
別にプロなんて興行なんだから競技レベルが高いとか関係ないし
顔のいい奴集めて後は台本でプロレスさせるのが一番正しいと思うけど
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:00.97ID:4VB59D67d
>>638
実際それはある
自分でやってるゲームくらいしかルールわからんやろうし
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:05.05ID:GnKdnydoH
プロ意識のないプロばっかりだからちゃいますかね
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:05.17ID:EFTX7jBGM
>>676
いやまぁここ日本だからね
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:10.95ID:IVodwusm0
>>634
匿名なのがポイントであってゲームは関係ないやろ
なんG民全員ゲーム大好きだとでも思ってるんか
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:21.13ID:TXJFHCH8M
>>632
牛さんチーチー
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:36.03ID:jNBFLyKKa
>>674
ゲーム中の操作に注目する奴いないやろ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:40.03ID:ZD5OMFSya
>>676
その理屈やと日本人はお前さん含めみんなチー牛やん
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:41.94ID:2G27YICw0
>>653
シリーズとして続いてても新作出るたびシステム変わったり調整の気分次第でバランス変わったりそこら辺と比べるのは失礼な気がするわ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:44.40ID:iAhS8iZz0
結局個人人気がeスポーツでも大きいわ
タイトルじゃなくてチームさらにいえば人で集めてるから、

これ以上流行るなら選手個人のプロデュース、さらにいえばアイドル化を進める必要があると思うよ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:53.53ID:c14aPeh4M
雑魚なんやろ?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:55.50ID:qVwpfY0d0
大会の賞金、チームからの年俸、個人に付くスポンサー収入
これだけで稼げるようにならないとプロを目指す奴は増えないしeスポーツの格も上がらない
日本のeスポーツ選手って村上や山本由伸が本業で稼げないから毎日動画投稿したり配信やって稼いでるようなもんだろ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:56.54ID:5s8JILr7M
デブほとんどいないのはスゲーよな
もやしばっか
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:57:59.83ID:6VMRfTi50
PCゲーばっかやから
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:09.95ID:04G7lc/90
キーボードガチャガチャ!マウスクイッ!クリックカチカチッ!メガネクイッ!!
これを観戦してる人は他のスポーツ観戦みたいに盛り上がって騒いでるんか?w
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:16.27ID:DFCfL11ca
>>593
けつなあな確定はセーフという風潮
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:24.06ID:tB+dt0V00
ペクスの次はヴァロかowかと思ったらどれもオワコンで草
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:37.67ID:scsZbJ8Fa
日本に限らずプロゲーマーはいくらうまかろうがストリーマー適正ないやつは基本カスやぞ
コミュ障はいらんのや
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:40.06ID:wb1o2qFM0
たぬかな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:41.29ID:E4eVDes00
流行ってる方やろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:45.74ID:4VB59D67d
eスポーツが流行らんのはゲームの種類が多すぎるからやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:49.92ID:jNBFLyKKa
今の中学生くらいの世代にどう思われてるかだよな
大人に受けてないのはそらそうやろおしか思えない
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:58:52.85ID:IVodwusm0
>>663
何がえぇ…やねん
自分からレスつけといて勝手に一人で完結してんじゃねーぞ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:03.63ID:IPz80dcW0
国外はともかく国内盛り上げたいなら、任天堂巻きこまな絶対無理やわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:10.18ID:EbSaN9be0
世界で1番流行ってるMOBA系が日本で人気でないからな
スタクラも人気なかったしゲーム性や操作性が受け付けんのやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:17.22ID:RrQniVd/0
>>632
疑問なんやけどチースポ信者はこれ見てカッコいいとか思うん?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:19.47ID:KGrf3NYd0
>>686
もうすでに後者になってるやろ
若い女ファンいっぱいいる個人選手多いぞ
CRとかそんな売り方やし
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:21.76ID:4VB59D67d
>>691
ゲーム画面しか見てないからそこは関係なくないか?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:24.68ID:P3Bj2oV00
逆に全員顔出さないで匿名のほうがインターネットっぽくてええやろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:25.37ID:5s8JILr7M
任天堂はあんま興味なさそう
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:25.68ID:9K4y0BaC0
野球やサッカーと違ってe-スポーツに出てくる奴通名ばっかり
外野じゃなくて本人たちが一番みっともないのが良くわかってる
そりゃ流行らんよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:35.55ID:2G27YICw0
>>699
殆どの人間は大会なんて出ないのにこいつらのせいで割り食うのホンマ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:45.53ID:ebRcMDnG0
せめて大相撲か
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:48.46ID:CXDVyHwEa
>>457
>>505
死んだ方がええゴミとしか思えんな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:48.86ID:TXJFHCH8M
美女出すにしても女子陸上とか女子バレーみたいにエロ要素を出せないのは致命的よな
身体動かさないから「勝つためにこの格好なんです」っていう"建前"がないし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:50.31ID:mcDuMQx50
まずは普通に世界で流行ってるDOTA2とかで日本人が優勝目指せばいい
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:55.48ID:Y0vkV6V00
メタバースとどっちが未来ある?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:57.22ID:/ZED0h0ZM
パサプロのプロ()リーグも廃止されたんやっけ?w
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 16:59:59.84ID:5s8JILr7M
なぜかサッカーユニフォームになるのは同じような店に頼んでるから?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:05.97ID:sn/TuiV10
ゲーム会社しか得しないのバレたよな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:11.48ID:Nt8QCfc+0
>>664
凄さわかるワイでもつまらん時間多いしなFPSの観戦
頭パヒュンの一発で死んでカメラコロコロ変わるし長々と似たような場面見せ続けられる
CS1.6から15年くらい大会追ってるけど見ててすぐ飽きるわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:11.80ID:ebRcMDnG0
ふんどしでいいんじゃないか
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:12.84ID:5s8JILr7M
>>699
はいゴミ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:15.43ID:aGR9gZZfH
今でもスト4ウル4以外は糞!みたいな流れをあそこまで作ったカプコンは本気で格ゲーから離れるべきだったと思う
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:28.50ID:CWqw5WtF0
>>699
Apexの悪口はNG
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:30.86ID:T8Dml/xVd
桃鉄の大会開いたほうがぜったい面白いわただの運だからw
たまたま参加したクソ素人が優勝出来るんだぞ。FPSなんて誰も見ないしエントリーもしないわボケが
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:31.48ID:W87dbvRJ0
>>685
現実のスポーツでもルールは変わりまくってるからそこは別に
ただ長い歴史で大幅にルール変わってないゲームはぷよぷよくらいしかないと思うけど
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:31.80ID:xY0MWHWw0
>>691
同じ顔で同じキーボードガチャガチャマウスカチカチでもExcelで効率よく仕事してる方がかっこよく映ってまう
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:39.11ID:5xbEzudf0
>>694
lolのトップは機嫌いいとき以外ほぼしゃべらず対戦待ち時間にクソゲーしてるだけやん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:44.05ID:PhvMgZaGM
チー
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:00:55.57ID:kBocgqu/0
プロゲーマーも顔採用にしてLaz並のやつだけにしろ
そしたらなんかかっこいい感じになるやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:07.00ID:eMvEZxPFM
大手証券会社の子会社のe-Sportsチームが死体撃ち、差別発言、コンバーターの役満をプロとして雇ってたのがこの業界
FPS系e-Sportsにスポンサードしてる企業とか何考えてるのかな?って思うわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:08.30ID:1psoK4Eja
>>721
海外人気鉄拳ギルティに負けたの草生えるわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:14.63ID:Jn2TFKGo0
プロに拘るのがアホなんだよ
みんな知ってるようなスポーツでもプロ化出来てるのは少ないぞ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:15.67ID:jNBFLyKKa
>>708
eスポ好きじゃないけどこの理屈は意味わからんわ
相撲取りだってラッパーだって恥ずかしいから別名つけてるわけじゃないやろ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:21.10ID:7P+yMEwW0
職業としてつぶしが効かないのがね
失敗もしくはプロになれなかったときのリスクが大きすぎてね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:25.66ID:N5Te8AAva
ほいよ
日本で1番イケメン偏差値高いプロe-sports選手ね

https://i.imgur.com/60b8CMs.jpg
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:25.96ID:OnUwcHBY0
競技として欠陥だからやろ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:27.34ID:GPzCqC8Dd
>>723
なんかブチギレてて草
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:27.49ID:EbSaN9be0
>>716
おそらく一番スポンサーの名前を載せやすい形状
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:32.15ID:p+xwYhdT0
youtubeとかのなんかのゲームの大会で各国代表のチー牛がサムネの奴とか見ると笑うわ
マジでどこの国の人間か分からん位見た目同じで
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:35.08ID:YVzGPKbd0
eスポと競技プログラミングって気持ち悪さが似てない?
見た目の不健康さとかのめり込み具合とか
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:40.26ID:IVodwusm0
>>713
日本のチームあったはずだけど普通に弱くて負けとるで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:45.86ID:uuL9TGApr
麻雀なんてジャップが勝手にルール変えまくりやないか
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:53.39ID:5s8JILr7M
lolて民度最悪なのによく放送できるな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:01:56.79ID:QhhCTVPQ0
>>723
パチンコの出玉対決面白いからかなりあり
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:01.98ID:px1fBcVya
有吉が自分の派閥集めて桃鉄とかで緩く遊んでるのとか
あんなんで一般人が面白いと思ったり、更にeスポに興味持つ入口になるわけない
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:03.92ID:5sXFJEuW0
ZETAすごかったし
ここ数年で言えば一番盛り上がった1年なんじゃない?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:06.79ID:EFWc8+8r0
>>689
曲がりなりにも何かを究めようって世界でデブが活躍すること自体稀やろ
それでもlol界隈とか2,3チームに一人くらいデブいて相当多いイメージやけど
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:07.40ID:N5Te8AAva
>>735
これはイケメンじゃん
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:09.38ID:Gl5KlrOx0
スポーツじゃないから
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:15.92ID:P7fR6atb0
>>733
やっぱ流行ってないし本名やないとな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:23.78ID:xZHtG1Kxa
こんなもん20年後に同じ競技やってんのかもわからんし
その時にはもう全員飽きて全然別のゲームやってるかもしれないんやろ
所詮ゲーム大会であってスポーツじゃないでしょ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:35.12ID:N5Te8AAva
>>735
ええやん
チー牛が1人もいないのはすごい
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:35.91ID:chnv+Mitd
サッカーや野球でさえ業界盛り上げる為のスター探しや造りに毎回苦心してるのに
興業プロスポーツ舐めすぎやろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:36.22ID:KGrf3NYd0
Lazあのルックスでも全然女ウケとか狙わないのええよな
すげーストイック、彼女絶対いなそう
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:48.19ID:xY0MWHWw0
>>735
アローズがスポンサーやけど2/3はiPhoneで残りはゲーミングスマホ(笑)使ってそう
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:02:58.55ID:Pmngodh20
>>735
でもこいつら韓国人のチー牛集団にボロ負けするしな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:00.00ID:7Bda4Fwf0
>>735
すげえ
全員自分はイケてると勘違いしてそうなチー牛だ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:06.63ID:QhhCTVPQ0
>>730
誰やねん凄いなそれ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:06.96ID:FXsLpvFr0
スポーツって表現したの上手いな
スポーツとか否定してるくせにコンプだけは抱いてるゲームヲタクが喜んで飛びつくように出来てる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:19.46ID:IVodwusm0
>>735
左2と一番右以外は並みやん
そこら辺歩いてたらおるで
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:21.85ID:zcTttbqa0
アベコイン
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:26.50ID:2G27YICw0
ZETA信者がtwitterでハッシュタグまで作って相手のチーム負けるように祈ってたの俺は忘れないからな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:26.55ID:mcDuMQx50
囲碁将棋の棋士にはあってeスポの選手にはない、まずはこれから考えてみる
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:28.43ID:gilJlV7K0
>>629
ちょっと前にスポンサーが離れだしたどうしようってスレあったで
一向に盛り上がらんから見放されつつあるんちゃう
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:33.23ID:E6yE/cCi0
どの年代にも知れ渡ってるスター選手おらんし閉じコン化してねーか
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:35.00ID:bFUS+3e+a
>>753
真ん中はほぼチー牛やんけ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:42.16ID:5s8JILr7M
スポーツってつけなかったらただのゲーム大会の域から出ないからな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:03:58.17ID:wtYLZTLm0
このチームは面白いと思った
https://matagi-snps.com/
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:02.63ID:VHjWatia0
トレンド入りしてるから流行ってるって無理あるよな
糞アニメの実況ですらトレンド入りするぞ
1位に数時間残れるのはすごいけどほとんどないやろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:13.39ID:eZOOEuR50
>>765
流行るゲームと流行らんゲームが明確になっただけやな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:15.24ID:TFBE9y/70
>>723
まぁ麻雀だって運要素が強くてもプロとして成り立ってるんだから
運要素強くてもええと思うけどね
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:17.28ID:FXsLpvFr0
>>770
ワイの負けや
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:39.62ID:IVodwusm0
>>771
マタギではないんか…
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:46.66ID:HmQ5EZIq0
>>213
これ何でサッカーみたいやユニフォーム着てるんや?動かんし似合わんのに
別にポロシャツとかカジュアルな服着てればええやん
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:47.70ID:P3Bj2oV00
何かesports選手の陰キャが変に陽キャを装ってるのが違和感出るんよな
ITなんやからスーツとかパーカーとかでええんよ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:48.48ID:Dh3WYq8o0
タヌカナのせい
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:04:55.32ID:r18hDPvI0
選手
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:01.62ID:wRK6GpEaa
>>757
ヒョロガリでよわそう
大谷とか八村みたいにかっこいいの連れてこいや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:04.37ID:CWqw5WtF0
プロゲーマー専門学校 ←将来どうすんねん
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:08.42ID:FXsLpvFr0
>>777
体育会系は潰し効くんちゃう
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:14.37ID:4VB59D67d
プロがおるゲームっていくつぐらいあるん?
lolってゲームはプロがおるん知ってる
フォートナイトとかもプロおるん?
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:24.19ID:04G7lc/90
VRで体動かすゲームやったら凄いと思えるかもしれんのにな
マウスカチカチしてるだけのチー牛に憧れたり応援したくなったりはしないんだよな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:27.00ID:P7fR6atb0
>>773
トレンド入りさせる奴らが凄いんであってコンテンツが凄いわけではないんよな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:34.62ID:2jvCRd8x0
結局モニターの中の出来事は見世物たりえないという認識があるやろ今のところ
多かれ少なかれ成立してる競技でも中継で大きく見せるのはゲーム自体よりプレイヤーのワイプやし
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:36.19ID:xY0MWHWw0
>>734
つぶしだけならスポーツの方がキツい
体力自慢であっても怪我で引退したら思うように身体使えんから肉体労働も出来んし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:40.94ID:5s8JILr7M
チーがユニフォーム着てるのがダサい
普通の服にスポンサーの名前はりゃええやろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:44.63ID:2rP5ZlTla
カプコンはストより海外人気あったマブカプシリーズ殺したのが無能すぎてな
mcuブームにも乗れなかったし損失やばいやろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:55.90ID:IVodwusm0
>>786
有名な対戦ゲームは全部あるやろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:05:55.96ID:z4JdmSlua
高い賞金を出せないので
ストリーマーにならないと食べられないのが終わってる
ストリーマーはよくやってる
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:00.12ID:QO5hE1Ucd
日本で強い言われてるのってFPSやろ?
LoLとFPSではとてつもない壁があるのが現実や
FPSだけ強くても注目度低いからスポンサーも利益ない
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:05.99ID:2G27YICw0
>>784
あんなんYoutuber養成学校と同レベルだし行く方が悪い
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:34.05ID:Y018ORPld
ぶっちゃけ遊びの延長やから選手側の意識がマジでゴミ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:34.11ID:TFBE9y/70
>>784
芸人養成学校とかいう一番やべーのに批判されることもないほんまもんの闇があるからセーフ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:38.08ID:p7FZrtj9a
流行ってないからここで名前挙がってるCRだって大会やる度に適当なタレントやvtuber引っ張ってきて無理矢理盛り上げてるんやろ
ほんまに人気あるんならそんな広告塔呼んでくる必要ないし
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:42.12ID:5S/K5ekb0
将棋やチェスは何十年も同じルールで認知性高いから老若男女を問わず楽しめる
eスポーツも流行廃りをなくしてずっと同じゲームやったらいい
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:42.86ID:HmQ5EZIq0
>>777
プロにすらならんでも体育会系ってだけで社会で生き抜く強さは身についてるからな
eスポーツプレイヤーって生活スタイルがニート予備軍でしょ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:52.78ID:SN/tvv1nH
ウ○ハラとか弱いおっさんばっかでキモいんだよ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:55.74ID:5xbEzudf0
>>796
FPSも弱いぞ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:06:56.46ID:WrXXEelhd
チー牛って言うとチーチー鳴く界隈
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:00.48ID:LZ+rcEtG0
中国最強のプロゲーマーparaboy

年齢:20
身長:188cm
年収:約10億円
1日18時間練習
上海大学中退
数学オリンピック出場
愛新覚羅家の末裔
英語、中国語がペラペラ
微博のフォロワー1000万人以上
配信の平均同接続100万人
1試合でチーター3人撃破
PUBGモバイル世界大会3連覇、中国大会優勝4回、準優勝2回、世界大会MVP2回、シーズンMVP3回、アジア大会MVP2回、ファン投票1位
https://i.imgur.com/N3nywEZ.jpg
https://i.imgur.com/fE9jp25.jpg
https://i.imgur.com/Xx6J8p3.jpg
https://i.imgur.com/HHN8c0d.jpg
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:00.97ID:z4JdmSlua
valoが流行ってる

riotがなぜかめちゃくちゃ投資してるだけ🥸
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:07.85ID:EbSaN9be0
>>787
それは普通のスポーツでええやろってなるんちゃうか
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:17.49ID:ls1URZjhM
LoLやたら神格化しとるやつ多いけどあのゲーム面白さも凄さも1番分からんやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:35.39ID:7JWaUuCQ0
あとeスポーツってどの競技も何であんなダサい服着てんの?
これは日本だけに限ったことではなく海外も総じてダサいぴっちぴちのユニ着てる
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:35.60ID:MrR3uFkg0
RTAの方が競技感あるよな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:36.10ID:ry7VWbkoa
>>457
ただの引きこもりのデブで草
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:36.63ID:4VB59D67d
>>794
プロゲーマーって格ゲーやったら全部の格ゲーのプロなん?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:41.17ID:moKrtk/N0
>>798
そんなんスポーツも一緒だろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:43.05ID:lyJjktQ7a
>>809
なぜか格ゲーにも手を出すアホ会社
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:46.38ID:xY0MWHWw0
>>811
大卒からプロ入りした奴はな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:51.24ID:Jn2TFKGo0
>>779
一応スポンサーのロゴ見せるのと物販での利益があるんだろうが
大体は人目当てで企業のユニとか興味ないからなw
プロスポーツの形だけ真似た文化祭クラT
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:52.28ID:sfM8DVLC0
>>796
今年世界大会で3位まで行けたのはぶっちゃけ運が良かっただけや
日本のFPSはまだまだ弱い
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:07:54.57ID:aGR9gZZfH
配信者に対してハゲとか糞眼鏡とかが並ぶコメント欄は異常だったんやなとこの前初めて知った時は衝撃だった
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:06.39ID:z4JdmSlua
>>812
dotaのが見る分には面白い
遊ぶとどっちもチンパンジーしかいない
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:12.61ID:7xxgcSgW0
>>812
面白さならわかるぞ
ちなaram民
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:22.85ID:T3b2Gg6m0
チー牛ばっかで気持ち悪いしあんなもんに憧れねえだろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:27.35ID:mpo4qhFFa
将棋とボクシングを同時にやるらしいな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:29.21ID:Bzoa8N8ha
>>735
こういう奴らがもっと増えたら人気になりそう
プロゲーマー特有のインキャ感が全くないわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:31.47ID:TR7lTmY+0
海外で人気のあるゲームが流行って盛り上がってプロ化してって流れできて
日本で人気の無いゲームが流行っていない状態でまずプロ化して
プロ化したのに人気出ないなぁ、何でだって言ってるのは流石にバカ過ぎるのでは?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:34.22ID:/+BtMEJpM
ロケリとかいうゲーム性変わるようなアプデもないのに
トッププロが毎シーズン入れ替わるゲーム、わいは好きやけどそらきついわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:36.57ID:JON3ydpda
>>809
オフイベスカスカで笑ったわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:44.88ID:MJBGHXlo0
釈迦とかかせんあたりがLOL擦ってるけどapex並のブームには絶対にならんよな
絵面が陰キャ向けすぎる
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:08:54.81ID:7P+yMEwW0
>>820
だからプロになれなくてもつぶしがきく言うとんねん
少なくともプロゲーマーよりは格段に選択肢多いわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:00.59ID:wsEf5xCzd
>>735
イキッてるようなツラしててやるのがゲームってのが滑稽
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:02.45ID:VtcFu8XYp
valoの人気を認めたくないなんG民おるな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:22.53ID:tB+dt0V00
一番日本でeスポーツとして流行ったのってフォトナけ?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:35.12ID:FXsLpvFr0
>>735
どう見てもイキった陰キャやんけこんなの
一番右くらいちゃうの雰囲気あるの
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:39.25ID:IqGoOYLya
>>681
匿名には圧倒的にオタク系のコンテンツの話題が多いやろ
匿名やから多いんかもしれんけどその匿名に惹かれるのはそもそもオタクが多い
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:40.86ID:VHjWatia0
>>835
Apexの何分の1の人気やねん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:43.72ID:VDyCLSUn0
普遍的にゲームは暇潰しなんだよ
暇潰しを趣味やら仕事とかマイノリティのゴミのたわごと
そんもんが流行る訳ねぇだろゴミども
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:09:59.52ID:K2EoQN/P0
選手が気持ち悪くて憧れないからだろ😅
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:00.73ID:z4JdmSlua
>>819
金余って色々手を出してるけど格ゲーだけはマジで失敗してるわ
日本のコミュニティですら消えかけなのに
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:02.89ID:SN/tvv1nH
プロゲーマーにキモい奴しかいないからだろ
あんなのに憧れるやついねーよ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:03.25ID:IVodwusm0
>>808
こんなんもはや人間としてチーターやん
せめて顔面レベルぐらいワイに分てクレメンス
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:06.47ID:kRHniB7/a
>>837
みなみかわやん
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:17.03ID:iaNgtk/CM
>>809
これ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:22.30ID:A7eF5BpKa
そのゲームやってる奴らにはプロは認知はされてるし、マイナースポーツくらいの地位には立ってるとは思う
ただ野球サッカーや将棋みたいに未経験者にまで認知されてるプロがおらんのが現状やな
ただこれはゲームそのものの人気にも依存するとこはあるし難しい
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:22.92ID:xY0MWHWw0
>>833
別に勉強してればプロゲーマーだって大学卒業出来るし
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:43.76ID:/p/3gvrs0
競技系のゲーム好きで大会も長いこと見てきたワイが感じたつまらん理由

誰がやっても基本同じ画面、絵面なので個性を感じ辛い
プレイヤーの体格がしょぼくてダサい、客層もブサイクが多い(白人様ですら)
未プレイヤーが見てもリアルスポーツと違って凄さが分かり辛い
好きなトップ選手も30超えるまでには大体消えるので10年もしない内に追う気が失せる
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:45.19ID:IVodwusm0
>>817
知らん
プロになるぐらい突き詰めてるならそうなんちゃう
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:50.58ID:u44erZvMa
>>808
かっけぇ...♥︎
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:51.66ID:lVdNM8g2a
夜の7時台にやってたときあったやろ?
一般人はあれ見て盛り上がらんのわかったんや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:53.05ID:skeA71z40
世界のプロゲーマーはともかく日本のチー牛どもはブイチューバーと遊んでるだけやん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:54.52ID:ztWAFmwMa
>>809
あれやっぱり金ばら撒いて配信者にやらせてるだけだよな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:10:56.48ID:04G7lc/90
ワールドクラスのサッカー選手からは素人はボール取れもしないけど
valoの世界一なんか素人でも殺せるからな、誰も憧れないよ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:00.79ID:oyugr+Wea
>>843
ですらというか日本の格ゲー文化=ゲーセンだから一番人気衰退してるの日本なんやけどな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:01.41ID:LZ+rcEtG0
>>735
両端のイケメンは女殴ってそう
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:02.80ID:uuL9TGApr
格ゲー消えかけって言うけど暗黒期と比べると今は絶頂期に思えるわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:06.22ID:twhyUgdp0
>>734
逆にいまのeスポーツ業界ってセカンドキャリアめちゃくちゃ盛んやろ
そこらの無名ですらゲーム企業のスタッフとか講師になれたりするし
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:06.69ID:ticwyR/n0
valorant女増えてきて辞めたわ
チヤホヤして欲しい女と出会い目的の男がキツい
まあワイが陰キャやからやろうけど
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:10.56ID:8BZLYuz30
BF4、PUBG、APEXの3つは日本でウケたイメージ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:17.72ID:tzK8UdbE0
スマブラは立ち位置が面白いよな
あのゲームほど制作会社とユーザー界隈の意見がかみ合ってないのもない
8ヶ月ぐらい世界各地で予選して満を持して本大会開く直前に中止になったし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:19.49ID:TmiB5KfAd
日本のAPEXのプロが配信してたから見てみたら聞こえてるか分からないくらいの声量でブツブツゲームの悪口言いながらやってるだけ
3人PTやけどどいつもこいつもこんな感じ
熱量とか全く伝わってこないわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:23.76ID:IVodwusm0
>>837
強いんか?イロモノにしか見えんが
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:23.94ID:z4JdmSlua
>>832
つーかLoLってカジュアルゲームだからな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:26.53ID:Kq78wFmta
valorantは実際にやってる奴少ないだろうな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:40.84ID:GCFBnaWOd
やってる奴らがチー牛だからな
全くリスペクトできない
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:46.72ID:BxDdEDNZa
勉強も仕事もせずに一日中ネットとゲームしかやってこなかった様なキモオタチー牛陰キャがイキってるだけだもんな
そんな奴らを「プロのスポーツ選手みたいに扱え!」とかイキってるの笑えるでしょ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:11:47.78ID:3J0026Cu0
対戦ゲーム自体が一般人にそこまで浸透してないからでは?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:00.62ID:2G27YICw0
>>861
悲しいけどそういう層が入ってこないと流行りにはならんからね
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:02.57ID:z4JdmSlua
>>857
まさか国外にまともな格ゲーコミュニティが存在すると思ってる?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:06.86ID:WnCu77BCd
>>70
依存症なゲーム脳てのはにせ科学
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:08.35ID:tB+dt0V00
>>808
もうeスポーツもスマホでやる時代なん?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:10.00ID:xY0MWHWw0
流行らせたいなら学校に声をかけるべきやね
囲碁将棋部が認められてるんやからゲーム部も作ってくれと
ゲーム部が一般化した時が認められたと言っていいライン
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:15.88ID:lVdNM8g2a
サッカーやってW杯目指した方が熱い
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:17.14ID:IVodwusm0
>>839
オタク系コンテンツ=ゲームちゃうやん
ゲームにしても全てが暴力的だったり競争的なゲームちゃうんやぞ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:31.44ID:I1mPYs1Bd
半島からの流れで元々反◯のスポンサー名目の資金洗浄が目的だったんじゃないか?
しかも久多良木のブレーンやってた浜村が関わってるから録な事無し
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:42.81ID:2vACFGdva
>>808
東出昌大を可愛くしたみたいなイケメンやな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:12:49.25ID:twhyUgdp0
ぶっちゃけこんなジジイ板ですらe-sportsが語られるようになってる時点で流行ってるってことなんやけどな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:01.12ID:D4CLeV3ca
ここでもパッタリと話題にならなくなった
相当ステマにカネ積んでそう
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:08.76ID:Z0NlVocia
>>873
なかったらEVOなんか開けるわけないやろガイジ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:13.10ID:VDyCLSUn0
ゴミの自己正当化と逃げ道がゲームなんだよ
ゲームが趣味とかほざいてるゴミは死ね
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:14.65ID:VHjWatia0
>>881
撮り鉄とかも流行ってるしな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:14.94ID:4o8oNOgz0
スポンサーがつかないから
批判しまくって芸能事務所追い出したのホンマアホやなって思ってたわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:15.49ID:z4JdmSlua
>>855
というか露骨にストリーマーに金撒いてるやん
apexがオワコンになったのもあるけど
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:16.36ID:WnO0Eu+20
むしろ海外で人気あるのなんで?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:25.64ID:eZOOEuR50
オリンピックには採用されるんか?
アジア大会は採用されたんだっけか
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:28.97ID:5wAjisDl0
マネタイズきつくて赤字の企業多いらしいよ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:35.33ID:7JWaUuCQ0
まずプロとアマの違いが分からん
野球なんから今からどんなに努力しても大谷みたいに160なんて投げれんし凄いなと思えるけど
ウメハラとか普通に野試合で一般の同ランク帯に負けてんじゃん
プロ野球選手が本気で投げた球をアマが簡単にホームラン打ったらプロって大したことないなと思うのと同じで
ウメハラとかアマチュアに通算で何千と負けてるからな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:40.07ID:WmXomEcSM
格ゲー界スパ4ぐらいの時代からずっと見てたけどSFLが始まってからまったく見なくなっちゃったな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:40.12ID:ZNk+RPrtM
ValoよりOW2の方が日本人でやってる奴多そうやけどそんなことないん?
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:49.49ID:e/iNUj7e0
e(エロ)スポーツじゃなかった
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:54.33ID:2G27YICw0
>>890
そろそろパラリンピックには採用されるやろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:01.31ID:u5QmOo3S0
スポーツみたいにみんな知ってるメジャーな種目がないからそのゲームやってる人じゃないとルールが分からない
というかルールが分からないと面白さも分からないのが悪い
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:16.42ID:mEZkn/cv0
>>889
人気があるのは途上国限定やぞ
まともな国ではesportsなんて流行ってない
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:24.16ID:XqDqaT89a
>>894
プレイヤーはOWのが多いよそら
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:29.81ID:IPz80dcW0
>>891
今はとこも将来性を見据えて歯を食いしばって投資し続けとる状態やからなー
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:38.85ID:+4JEzgNi0
ゲームは自分もやれるやろって思えちゃうからやろ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:41.65ID:sfM8DVLC0
>>867
割と時間泥棒だからな
観戦勢の方が間違いなく多いわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:48.66ID:huzgt5eN0
若い方強いし
ゲーム変わったらリセットされるんやろ
これスター生まれなくね
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:55.26ID:twhyUgdp0
>>892
ランクとかアップと同じやろ
大谷がアップで投げた球を撃てる素人とか普通にいるやろ機会が無いだけで
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:14:56.20ID:aGR9gZZfH
プロゲーマーですと言ってる人が今年就職しましたとか言ってるの見てると夢が少なめやねとは思う
そこからそれでもプロゲーマーを名乗ってたりするからうーんってなる
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:04.65ID:lVdNM8g2a
卓球とかカーリングやればええのになんでゲームを選んだんや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:16.20ID:tzK8UdbE0
ちなスマブラは来年開催予定だった公式ライセンスの世界大会も中止
ニンテンドーアメリカとアメリカのeスポーツ会社3社が足の引っ張り合いで全て中止
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:18.08ID:RB5kPcZs0
程度が低いから

マナー、強さどれをとってもレベルが低いとしか認識されてない
大衆からしたらガキの遊びとしか思われてないよ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:22.05ID:VYURN1ip0
VALOに関しては自動でストッピングになるキーボードが出たからなw
さぁピエロたちよ買え
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:28.67ID:3J0026Cu0
ゲーム強いやつって基本的に家に引きこもってただけのチー牛で魅力がない
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:29.82ID:df16D3Tza
eスポ界隈どんどんスポンサー減ってるってのはガチなん?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:33.38ID:VHjWatia0
子供がこぞってやってたFortniteは凄かったよな今はアレやけど
そのレベルのモン結局出てこないとあかん
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:50.62ID:ut7DchoOd
海外だとサッカーバスケと同じくらい人気ある!とか言っててキモかったな
何でe-Sportsスレって海外海外言うやつ多いんだろう
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:15:53.45ID:Lg9/IpWya
やってる人達や喜んで見てる人達の見た目がキモい
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:00.78ID:A7eF5BpKa
>>892
レートでマッチングしてるからアマと言ってもトップレベルの連中やぞ
いくら大谷でもアマチュアトップレベルの奴らから毎回ヒット打てるわけじゃない
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:03.12ID:eZOOEuR50
>>906
それこそ儲からんやろ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:04.88ID:y9HcWLsj0
あんなの何十年もFPSしか流行しない国じゃないと無理
1年くらいでシステムが根本から違うゲームに流行が移る国でゲームに人生賭けてどうするの?
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:05.45ID:z4JdmSlua
>>884
あのさあ、アメリカで賞金が1万ドルしかでないEVOがほんとにでかい大会だと思ってる?w
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:09.49ID:VHjWatia0
>>913
多分どの国でも言うてる
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:34.90ID:fraJ05Sfd
ゲーム好きな奴でもeスポーツ観戦勢なんて少数やろ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:48.01ID:zUPfdMn7a
こんなのに金と労力かけるよりなら映画業界のように実況とか配信を取り締まることに躍起になった方がずっと良かったやろ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:51.56ID:kguohKSqd
>>898
じゃあ日本でも流行るやん
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:53.30ID:T8Dml/xVd
ぜったい桃鉄の大会の方がええわ
桃鉄なら参加料1000円なら払う
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:54.41ID:eZOOEuR50
>>911
絞られてるに近いやな
儲かるところに集中
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:16:59.29ID:/p/3gvrs0
>>889
イメージ程海外でも人気無いよ
ガチで人気あるの中韓ロシアくらい
中国は人口多い分なんでも動く金でかいけど
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:05.40ID:ylRQd1sfd
>>855
そもそもeSportsがゲームの販促活動の一環なんやから
ストリーマーに金を渡して宣伝してもらうのは当たり前というか
競技の存在意義が商品の宣伝なんだからそれが本来の在り方
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:06.92ID:F/gGOzbra
>>70
WHOとか爺さん婆さんばっかやんけ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:08.58ID:9vW+OXju0
賞金低いでーす
タイトルは利権で選んでまーす

流行る要素ないやん
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:09.97ID:uGTsFsQKa
なんか プロゲーマーやストリーマーが今の若者に人気! とかイキってるやつが5chにやたら多いけど所詮そんなのを好む様なやつは世間的に何の影響もないチー牛だからな
世間でいう 若者 ってのは陽キャのこと
陰キャにしか人気無いものは「若者に人気」とは表現しないし、「オタクに人気」とか言われるんだよね
プロゲーマー() ストリーマー()がスカイピースとかコムドット その他新世代YouTuberやtiktokerより影響力あるわけねえだろと
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:16.73ID:HvE/svPz0
スポーツ要素は?
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:18.28ID:WmXomEcSM
闘劇ぐらいの規模でええのになんかガッチガチになると冷めちゃったわ 登録名の前にスポンサー名つけるのもあんま好きじゃないし
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:18.96ID:xY0MWHWw0
>>913
その癖海外でマスク外してるぞって言われるとここは日本、とか言ってマスク社会続いて欲しそうな奴らや
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:24.41ID:IKWvbivu0
格ゲーは知識無しでも見てて面白いけどFPSとかつまらんよな
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:37.75ID:NEHXDwS30
けんだま、ヨーヨー世界大会なみの存在感
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:41.25ID:VDyCLSUn0
骨が細くて猫背のアデノイドがプロとかほざいてたら
憧れとか抱くわけないわな
あんなゴミになるくらいなら自殺推奨の反面教師
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:17:47.22ID:t7TZ0JxH0
lolはルール複雑だから口コミでやりたいやつは
上級者に教えてもらってね~ってスタンスだったけど

一部配信者がカスタムだけでしこしこ篭っててもそりゃ増えないだろ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:12.77ID:WvDroPYy0
広報会社の実力不足
ごり押ししまくっても定着せんもよう
みんなvtuberがゲームやってるところがみたいんや
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:17.82ID:T8Dml/xVd
>>926
俺は逆に購買意欲無くしちゃうんだよな
俺がこのゲームやってもここまで上手くなれないなって
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:19.52ID:+4JEzgNi0
>>933
格ゲーもやってないゲームは見ててもおもんないやろ
何がすごいのかわかんないのはスポーツとして致命的だぞ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:26.33ID:8E1+/P580
LOLって他のゲームに比べておもろそうに見えないからゲーム後進国じゃないと流行らんよな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:33.97ID:8BZLYuz30
スマブラのFPS版出したら日本では流行りそうな気がする
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:34.22ID:Ylwm6DTod
見てて面白くないからやろ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:37.50ID:/p/3gvrs0
>>933
FPSは一瞬で画面がコロコロ変わっちゃうからしゃーない
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:18:52.82ID:qb1prWqZa
>>918
いつの時代のevoのこと言ってるんや?
もしかして日本のコミュニティ大会は4桁万円出してるとでも?
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:19:06.36ID:EXq+cWWxd
>>911
公式大会の賞金とかかなり落ちてるね
これは世界的に見ても
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:19:24.28ID:t5n5lI2+0
ワイが競技性のあるゲームほぼやらんからや😳
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:19:39.29ID:8E1+/P580
>>945
いやどっちにしろやん
サッカーはベスト16でも18億もらえるぞ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:19:46.59ID:4gYNvjfYa
無料ゲーじゃ無いと流行らないしな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:19:50.23ID:zNqA6/8cM
何が凄いのかよく分からんけど面白いじゃんスポーツ
サッカーとかも細かく知らんけど見るし
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:00.35ID:/sPwcIaK0
サッカーのワールドカップで皆んなまたホンモノを体感したからね
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:29.76ID:lmwBYzcld
>>934
まだそいつらはモノを動かしてるからまし
すごいかどうかは見た感じでわかる
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:35.21ID:qb1prWqZa
>>948
??????
日本と海外の格ゲーコミュニティの話してたんちゃうんか?
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:37.25ID:WmXomEcSM
RIZIN.13で鉄拳7採用されたことあったけどなかなか浮いてたの思いだしたわ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:52.04ID:ASo/Nc62d
海外だとそれなりの年数続いてきたLoLとカウンターストライクの熱量もだいぶ落ちてるよな
今いる人気選手が劣化したらこの2つも終わると思う
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:20:58.71ID:BEXH7KGO0
配信者も競技勢もずーっとvalo擦ってるだけだから見てて飽きるんだわw
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:21:25.68ID:NEHXDwS30
人類全体の中でゲームという存在の重さがその位のものだったって事だろ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:21:36.00ID:z4JdmSlua
2022年のストvの賞金がそれくらいやったわ
CSGOやDOTAの賞金は4000万$だし
LoLも1000万$は出てるやろ
格ゲーなんて話にならんのよ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:21:37.18ID:ZnwO7NTp0
これから日本でもガキの頃からFPSやってる世代が増えるから多少強くなりそう
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:22:21.55ID:A7eF5BpKa
>>907
スマブラは知名度的には競技シーンの人気もっと出そうなのに、肝心の任天堂にその気がないのが悔やまれる
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:22:23.41ID:3J0026Cu0
あんなのにのめり込んで一生棒に振ったら本当に地獄だよ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:22:24.84ID:8BZLYuz30
valoは長すぎる
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:22:52.07ID:vbKunrF5a
マジレスすると欧米のeスポーツの大会は少なからずマフィアや犯罪組織のマネーロンダリングに使用されていたから。
日本のヤクザがソレに乗っからなかっただけ。
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:04.27ID:cX5gjGC/0
>>960
やってるのはpadでやろうから雑魚いままやろ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:06.18ID:NHuZGariH
正直EVOは無駄に持ち上げられたのがちょっと可哀想やなって
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:07.20ID:SN/tvv1nH
だいたいプロゲーマーって転職する時に履歴書になんて書くの?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:07.41ID:eZOOEuR50
>>960
悲しいけどe-sportsは強くなるけど他のスポーツは年々落ちていくだろうな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:10.97ID:jo2aZPZEa
メーカーが新作出さなきゃそれで食ってきた奴の将来終わるそんな不安定な職種によくなろうと思えるよな
将来の犯罪者予備軍だろ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:29.93ID:KGrf3NYd0
>>955
カウンターストライクが未だに流行ってるの
流石にあっちの奴らの感性がおかしいとしか思えんわ
いつのゲームやねん
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:52.50ID:/p/3gvrs0
>>965
いまだにメインスポンサーはロシアのギャンブルサイトやしな
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:03.73ID:8BZLYuz30
>>968
プロゲーマーはどっかに所属してるやろから普通に書けるんちゃうか
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:06.87ID:W87dbvRJ0
>>971
スポーツとしてやるなら普遍性は大事だと思うけどな
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:07.86ID:BxDdEDNZa
>>968
プロゲーマーなんて世間的には 勉強も仕事もろくにしたことなくゲームしかしてこなかった人 というイメージだから履歴書には書けないなw
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:14.60ID:8E1+/P580
>>965
サンキュー日本のいいヤクザ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:22.61ID:VDyCLSUn0
顔真っ赤にするゲーム趣味がいなくて悲しい😭
来年を迎えて欲しくないから自死すべきなのに
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:38.09ID:TbJQRWcB0
FPSは15か17禁かけられてるから地上波で流せない
映画すら全年齢しか昼間流せんしPG12がギリ流せるレベル
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:47.89ID:twxQjCYkd
キッズ限定のベイブレード世界大会のほうが見てて楽しい
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:24:55.04ID:z4JdmSlua
DOTAなんて去年リヤドでオイルマネーカップ突然開いて一週間だけのLAN大会に2000万ドルばら撒いたからな
結局金なんだよ金
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:25:04.64ID:ZnwO7NTp0
>>969
他の国も落ちるからセーフ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:25:20.74ID:TbJQRWcB0
任天堂がeスポーツの足を引っ張ってる風潮
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:25:28.20ID:LCCY+HhaM
破綻した仮想通貨取引所もe-Sportsにスポンサードしてたね
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:25:39.39ID:SN/tvv1nH
>>973
いや書けるけど書く勇気あるのって事
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:14.86ID:ZnwO7NTp0
>>976
どうせもっと儲かるソシャゲの方に噛んでるやろ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:15.68ID:OPe4bRBld
>>982
任天堂有能すぎるだろ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:26.69ID:NHuZGariH
>>968
扱いは相当怪しいけど一発ネタとしては強いと思う
本気で考えたらバイト以下の内職みたいな扱いちゃうかあれ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:27.86ID:jo2aZPZEa
>>975
イメージじゃなくてだいたいの奴は事実です
ウメハラとかアル中の社会常識ないおっさんだぞ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:43.50ID:VL/zIIdQa
>>959
お前もガイジやったかすまんな
格ゲーがゴミってのは同意やけどな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:26:57.31ID:A7eF5BpKa
>>984
隠すようなことじゃないのに、何で勇気が必要なんや
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:27:32.32ID:0VoAmh6Ja
>>984
職業YouTuberと同じやろ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:27:48.64ID:8BZLYuz30
>>984
むしろ普通じゃないから目を引くやろしワイなら書くな
んで面接までいけたらうまくアピールする
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:27:49.19ID:BnNdTLQqa
今の若者は配信なんて長い時間見ないだろうしストリーマーでも稼げなくなってるよね
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:27:50.52ID:SN/tvv1nH
>>990
30代40代の元プロゲーマーを野党企業があるんですかね?
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:27:51.90ID:5xbEzudf0
>>983
大谷の話?
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:28:05.24ID:TbJQRWcB0
>>968
企業やからちゃんと書けるぞ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:28:36.76ID:F/gGOzbra
>>965
チェルシーのオーナーだけじゃなくて他にもロシアのオルガルヒ噛んどるよな
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:29:09.54ID:wsEf5xCz0
>>994
元YouTuberと同じ問題やな
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:29:33.70ID:qfIyDTsJ0
安倍晋三
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 17:29:53.67ID:F/gGOzbra
>>968
この時代に履歴書とは一体
ネットでの知名度がすべてでは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況