【画像】おせち、売れ残ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/30(金) 18:46:42.01ID:87Cj/WUm0758それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:09:21.16ID:y4QNY0ytM 伊達巻好きやねんけどこの時期しかみないのよな
まあ伊達巻高いし
これに合う料理なんてないし仕方ないのかもしれんが
まあ伊達巻高いし
これに合う料理なんてないし仕方ないのかもしれんが
759それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:09:58.93ID:Q9TEwlo10 親戚が集まった時には選択肢になるけど、1家族だけだと微妙だし一人暮らしだと論外
コロナ以降親戚で集まる所も激減したし、おせち食べる選択肢は無くなってる
コロナ以降親戚で集まる所も激減したし、おせち食べる選択肢は無くなってる
760それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:10:10.14ID:Az981eFe0 ほいよ、令和最新版おせちがこれね
https://i.imgur.com/Dx6L3xK.jpg
https://i.imgur.com/Dx6L3xK.jpg
762それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:10:25.48ID:FGi0Ed7W0763それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:10:26.91ID:YA6Yjyg50 半額でも高い
764それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:10:59.46ID:K/7McZCX0 おせちってもう縁起物でゲン担ぎとか正月くらい特別な気分になりたいくらいでしか食う意味ないよな
アチアチのピザとか寿司を出前で取った方がいいに決まってるわ
元の風習通りに三が日に分けて食べるならまだわかるが絶対足りんやろ
アチアチのピザとか寿司を出前で取った方がいいに決まってるわ
元の風習通りに三が日に分けて食べるならまだわかるが絶対足りんやろ
765それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:11:10.35ID:vdxkoHFP0766それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:11:51.08ID:Y2yIFxw3a 誰が買うねん
767それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:12:16.21ID:/LMa3PyC0 >>760
栗きんとん食いたがるとか嘘くせえな
栗きんとん食いたがるとか嘘くせえな
769それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:12:34.41ID:UcmqbQ8m0 そもそもおせちは正月三ヶ日に料理も掃除もしないで、初詣行って酒飲んでゆっくりするための料理やから特別感!正月!って感じはしないんだろうな
770それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:12:40.33ID:Ni4MhIEO0 >>751
味付けはお酢と調味料混ぜた酢に浸けるから割と食べやすいと思う
味付けはお酢と調味料混ぜた酢に浸けるから割と食べやすいと思う
771それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:12:49.79ID:WZoJUlDl0 >>765
塊の牛肉高いからね
塊の牛肉高いからね
772それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:13:08.55ID:3y+e0+rga >>765
いくらは小中学生までに強烈な人気ある気がするけど高校生になるとさほどなイメージあるわ
いくらは小中学生までに強烈な人気ある気がするけど高校生になるとさほどなイメージあるわ
773それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:13:35.11ID:y4QNY0ytM ローストビーフはおせち料理ではない
ほんでローストビーフ自体いうほど旨くない
ほんでローストビーフ自体いうほど旨くない
774それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:13:46.54ID:N4hLnShEp ケーキ半額狙う部隊はいるけどおせちはいないのが答えや
775それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:14:01.10ID:WZoJUlDl0 >>770
燻製したサーモンがベースならその味付けだとさっぱりしてよさそうやね
燻製したサーモンがベースならその味付けだとさっぱりしてよさそうやね
776それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:14:11.63ID:hMF/xxbe0 牛一頭とか食いたいわ
777それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:14:14.01ID:u596ip/Cp ガチで正月は鍋か唐揚げの日になりつつある
唐揚げ用とり肉が正月用の高い肉に紛れてたの草
唐揚げ用とり肉が正月用の高い肉に紛れてたの草
779それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:14:40.44ID:9NjDY7wfa >>772
成長して値段とか気にする歳になるとドン引きする食べものランキング上位やと思うわいくら
成長して値段とか気にする歳になるとドン引きする食べものランキング上位やと思うわいくら
780それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:14:47.68ID:K0m/PNe50781それでも動く名無し
2022/12/30(金) 20:15:00.73ID:OWVDsJtw0 子供の頃は大人になれば美味しく感じるとか言われてたのに結局大人側も無理してただけというギャグ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★2 [どどん★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載 [シャチ★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- 財務省、日本国籍者0名だった [972432215]
- おじゃる丸開始までみんなで待機するお🏡
- アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第2期制作決定 [663766621]
- 【石破悲報】東京23区の格付けをしました、この範囲が格が高いです [288593948]
- リバタリアン、米で急伸。「課税は強奪。福祉いらねぇ自分で稼げ。国は余計な規制介入すんな」 日本でもこの波広がってるよな… [271912485]