X



【朗報】新アニメ「チェンソーマン」の力の入れ方がすごすぎるwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 19:37:46.85ID:gySr/C71M
もうこれ新作深夜アニメ史上最大規模の力の入れようだろ

有名ミュージシャン13人起用
https://imgur.com/0QKtWFY.jpg
https://imgur.com/BvOG0Re.jpg

渋谷・新宿ジャック
https://imgur.com/UcAWlAF.jpg
https://imgur.com/obG6bRQ.png
https://imgur.com/2nsbsXu.jpg
https://imgur.com/dBXKXDd.png
https://imgur.com/Suc0lSE.jpg
https://imgur.com/vD42afs.png
https://i.imgur.com/Om0Ze42.png

一般誌で表紙
https://i.imgur.com/1czPP0X.jpg
https://i.imgur.com/yKDPV0P.jpg
https://i.imgur.com/P4MQLYN.jpg
https://i.imgur.com/RswI1Vl.jpg
https://i.imgur.com/1WGrj4o.jpg

モンスト・アメーークとスピードコラボ
https://imgur.com/SRrRMel.jpg
https://imgur.com/8ZBlOqI.png
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:20:31.87ID:d6vgyBTe0
>>152リアル演出こだわってたのに金玉蹴ったら変な音なるのは🤔ってなった
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:20:32.91ID:oI/kMOjeM
呪術の監督ならチェンソーマンもCGじゃなく手描きだったんだろうなあ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:21:01.95ID:CjyAydQZ0
>>162
むしろ寝起きのクッソ汚え唾液ごと飲食できるやつなんなん?不快じゃないのか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:21:10.94ID:81/BN+qBH
>>159
チェンソーマンはアニメの批判が出る度に
アニメ見るなら原作読めよって話になってたから別に株は下がって無いやろ
ドラゴンとMAPPA、アニメを好き勝手やらせたたつきの株は下がった
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:21:42.50ID:DLTc0W6W0
>>163
アニメ本スレでPと監督によるいわゆる「中山組」みたいなのを作りたかったんじゃないかって言われてた
新人アニメーター育成プロジェクトにチェンソーマンを利用するのも後に「あの花チームが送るここさけ」みたいなことをしたくてやったんじゃないかって
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:21:53.61ID:9Yczxv/Dd
原作から力不足やルックバック読んでイナゴが祭り上げた漫画
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:21:57.56ID:D9fpBPoi0
>>166
たしかに
ネガキャン部隊はガチでいたのかもしれん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:22:04.11ID:QCfDffi90
まさかチェンソーマンがコケるとは思わんかったな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:22:24.37ID:mdxJ8/NM0
ドラゴン😭
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:22:50.40ID:R9wRhrbhd
>>119
まじでこんなんしてたんか…
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:23:04.11ID:WezCOTvf0
>>152
なんか悪い意味で予想通りって感じやった
ワイが漫画で読んだときの雰囲気とだいぶ違ってた
特にアキのセリフはもっと呆れてる感じたと思ってたのに
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:23:09.03ID:bw2hbzPi0
別にアニメ製作で新人監督は珍しいことやないしそれこそ鬼滅だって長編2作目で監督キャリアない
なんならぼっちだって新人監督やぞあれも3年製作期間かけたアニメやったし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:23:10.15ID:cIKLCLZc0
でもルックバックでドラゴンを呼び寄せたタツキも半分くらい悪いよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:23:33.69ID:bw2hbzPi0
監督キャリアない→少ない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:23:51.26ID:WfbyaAwV0
派遣ですわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:24:00.01ID:d38gbqUZ0
チェンソー2部はドラゴン節が合うやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:24:04.85ID:zeyDuE/Rd
あのさぁ
漫画の歴史はタツキ前とタツキ後で別れるんだが?😅
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:24:19.23ID:NFjsloP80
コケてもないし、大成功でもないってだけや
大きく宣伝打った分はギリギリペイできたって所やろ

対立厨は爆死と大成功の2極で語るから
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:24:52.78ID:tEn1/Laf0
そういやドラゴンとかペガサスみたいな空想上の動物の悪魔っておらんよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:24:57.52ID:9TSs0mLX0
作者のコメント見ると二期はねえな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:00.12ID:q/j44f5m0
ジャンプアニメバブルがこんなところで弾けるなんてな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:02.61ID:0bcewFQ20
表紙ジャックしてんのほんま寒気するわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:15.33ID:5kozH4jY0
漫画は好きやったのに未だアニメ見てないわ
おもろい?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:24.59ID:pZf2Onxid
>>152
原作のイメージだと環境音.SE無しで
アキ「レクイエムだ」→モミアゲ「ぎゃああああああ」
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:42.91ID:p/0nS0P30
>>178
縁の下の力持ちに徹して原作再現昇華することに注力する新人ならええが
原作を踏み台にワイのこだわり見てよ!ワイの新しいチャレンジを見てよ!とオナニーしだす新人は今のご時世珍しいやろ
しかもそのこだわりが致命的にセンスないからどうしようもない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:43.64ID:FrbcvPhUa
あんなに楽しみにしてたのに、鬱アニメになってしまったザ・ロック君可哀想😢
https://i.imgur.com/5zaHklb.jpg
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:25:52.16ID:lpNyRZ5R0
最終話でこんなミスやらかしてんの見てほんま現場は大変やったんやなぁと同情するわ
https://i.imgur.com/87Qg9Z2.jpg
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:04.80ID:TS+7EuYi0
>>189
原作読んでるならわざわざ時間をかけて見る価値はない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:06.94ID:81/BN+qBH
今回ドラゴンは監督の経験が少ないって言い訳が普段なら通る所
ぼっちのせいで全く通用しないのが本当草しか生えない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:08.41ID:7CLOjpDy0
>>57
せやね
ぼっちもそれで成功したし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:09.29ID:8NLH251N0
>>190
ワイは悲鳴なくても良いと思ったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:32.73ID:gZzemZPO0
良く言われることだが原作ありじゃなくてオリジナル作品で監督の好きなことやるなら別にええんやけどな
よりによってファンもしっかりおって期待値の高いチェンソーでやるのはガイジすぎる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:34.95ID:/HyFUW9+d
原作がばか売れしとるのは中山竜さんの力やね
アニメが大成功すぎてタツキも林も中山監督に頭が上がらないやろな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:35.48ID:o4X6jB0F0
米津の曲もカスだったけどED勢がもっとカスすぎて相対的に評価上がったわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:38.68ID:7WDwSJU30
>>87
そんな売れるアニメばかりなら苦労せんやろ
本来ならそこそこ程度のアニメを大ヒットにするにはプロモーションは有効や
呪術回戦とかそうやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:26:53.17ID:q/j44f5m0
Cパートでレゼちょい見せしておいて2期無かったら打ち切られたみたいじゃん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:27:02.51ID:Z6DNZHbX0
>>189
覇権やぞ
ワイの中では艦これ並の面白さやったわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:27:04.09ID:vC0W7jnsa
ソニープッシュの情けなED陣
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:27:09.65ID:WezCOTvf0
>>189
漫画以下なのは確実
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:27:27.21ID:oI/kMOjeM
>>193
サムライソードおらんってこと?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:27:33.22ID:WYnt8A7Za
タツキわりとスタッフに気遣っててこっちが悲しくなってきたで
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:27:37.56ID:NFjsloP80
>>203
んん?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:09.45ID:pZf2Onxid
>>197

どれが良いかって言うか
漫画では悲鳴がある
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:17.02ID:7WDwSJU30
>>145
もっと前じゃね?
プロモの頃はマジでヤバい勢いやった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:24.39ID:IVxEqq6r0
レゼのシーンとか電車の上での会話とか11話のアニオリとかカットして筋肉の悪魔をやるって判断にはならなかったのか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:32.85ID:uK+QSyog0
>>208
関わってる人数と金額考えたら滅多なこと言えんで
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:33.45ID:wwLRV5JTp
>>169
ワイは起きたらうがいだけして食べる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:33.68ID:vZ/76cKa0
広告費回収できてなさそう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:41.31ID:lpNyRZ5R0
>>189
よくわからん改変が最初から最後まであった

751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 044b-dxp0 [122.17.209.146]) [sage] 2022/12/29(木) 03:55:49.60 ID:y0Tne1/f0 [3/3]
デンジが乗客庇うシーン改変したのもクソ

まず最初のビルからデンジたちが飛び出すとこ
ここも原作じゃサムライソードが居合の構えをして次の瞬間ビルから2人がバリーンと飛び出すシーンだったのを
中でチャカチャカやりあってからバリーンと飛び出る流れに改変してたな
あそこはいきなりサムソにぶっぱなされた居合をデンジが修行の成果によってしっかり防いだっていうきちんと意味ある描写なのが分かんなかったのか?
取っ組み合ってるサムソの「何ィ?」ってセリフは一体何に驚いてると思ったんだよ
飛び出す瞬間の構図もクソダサくなってるし

そして電車内で女を庇うシーンを庇わない形に謎改変
その結果本来なら他者を庇ったことによって居合を防ぎきれず腕を切り落とされてしまったという主人公らしい自己犠牲シーンが
ただただ居合がガードできなかっただけの無能デンジという構図に劣化してしまってるよな

本来描かれた意味合いを適当な改変で捻じ曲げるんじゃねえよマジで
コベニの蛇足アニオリと全く同じミスしてんじゃん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:41.50ID:Uf+QzNBWd
>>189
ワイ的にはつまんなくは無いけど期待は超えてこないというか所々で「あれ?このシーンってこんなもんやったっけ?」感や「これやない」感が出てくる
まあ最終回のチェンソーマンVSサムソは良かった
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:28:49.09ID:PufYIhqwM
中山ドラゴン自体が悪魔化して好きな作品のアニメ化の監督になる可能性が出て恐れられる存在になったという伏線だっただけやぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:02.82ID:7WDwSJU30
>>189
原作信者なら観ないほうがいい
原作とりあえず読んだわー程度ならネタとして観る価値はある
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:13.40ID:UwH/jzGHd
原作信者がネガキャンしなけりゃもっと人気になってたのにな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:27.10ID:DLTc0W6W0
>>202
今朝のスレでもレスしたけどレゼ編にある台詞と似たような会話入れる電車の上のアニオリシーンあったやろ
あれはレゼ編があってもなくても(出来ても出来なくても)いいようにしたんだと思うで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:29.88ID:Z6DNZHbX0
>>212
EDが合わなくなっちゃうでしょ😡
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:43.18ID:hY12IFJVM
>>216
ここやっぱそうやったか
アニメ見たときなんで逃げ遅れた女いたんやっけ?ってなったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:29:48.87ID:WezCOTvf0
とにかく暗いんだよなぁ
漫画は糞みたいな世界の中でデンジがピカピカしてて痛快だったんだけど
アニメはデンジまで暗くなってずっと真っ暗
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:03.56ID:FW8kg2yH0
でもドラゴンはTwitterなんGふたば民に名前が売れたから
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:08.56ID:UwH/jzGHd
なんも知らん純粋民までよくないと思ってまうからね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:26.71ID:eOfp+msK0
【悲報】チェンソーマンアニメを貶めるワード「ぼざろに負けたアニメ」、強すぎて禁止カードに
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:33.02ID:9Yczxv/Dd
>>192
ほんま気持ち悪いなこいつ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:35.31ID:pkyACW+S0
そもそも全く大衆ウケする作風ちゃうやん
なんでいけると思ってもうたんや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:41.38ID:q/j44f5m0
でも筋肉の悪魔カットについて文句言ったらマキマさん扱いしてたじゃん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:43.41ID:WYnt8A7Za
マキホルのEDみたいな世界観やったら喜んでたと思うで
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:52.84ID:j2cerCp20
HUNTERHUNTERのアニメの続きは中山ドラゴンに作ってもらおうや
どうせ原作終わらんしええやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:30:55.68ID:j7Tsujfxp
白猫ともひっそりとコラボしたぞ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:02.29ID:opR3rmlWa
末尾Mがスレの半分近くレスしてて草
貧乏やから人気のアニメを叩く事を趣味にするしか無いんか?w
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:10.76ID:5U0lghc1H
>>205
さすがにマキマさんを倒す為に10年デンジが眠らなければならなかったとかは無いんで
ちゃんと原作通りには進行したんで、やっぱつれぇ15と比較するのはちょっと・・・
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:14.38ID:jt9OcBBD0
一番戦犯なの劇伴やろ
邦画の悪魔の攻撃受けたとしてもBGMさえ良ければあの作画で淡々とした物語になるわけない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:18.80ID:8PqlHgxP0
広告費回収できるんか?
配信って一挙独占以外あんま利益ないと聞くぞ?😢
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:25.43ID:UwH/jzGHd
もう二度とアニメ化されないやろな
原作信者のせいで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:26.16ID:qItxN2f00
>>183
漫画界のダウンタウンかな?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:34.26ID:TS+7EuYi0
>>224
このノリで光の力やられたらとんでもない滑り方しそうやな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:35.44ID:AK7QFNEz0
>>216
原作を読む能力が低すぎるわ
そこらのジャンプ読者の大学生とかピックアップしてもドラゴンと同じ読み方するやつおらんやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:31:37.38ID:N9Be2WBc0
bleachはあのクオリティでイチからリメイクしてくれんやろうか
アニオリは除外で
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:08.28ID:yvP8vJ5W0
ルックバックとさよなら絵梨でいろいろ狂っちゃったな
単館系の映画ってそんなヒットするもんじゃないんよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:10.42ID:Uf+QzNBWd
原作ニキからは面白キャラ扱いされてたコベニがアニメ勢からはガチで嫌われ出してる感じなのはあかんわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:12.39ID:aW5jRyei0
エンディングなんか誰も観ねえよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:17.43ID:JdbYK8U+a
きららと争った唯一のジャンプアニメ
史上初やろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:21.95ID:H1LkW9GX0
作画無駄に綺麗なのもなんか違うし
戦闘シーンも思ったより暴れない事多いし
微妙な改変で原作の流れおかしくなってるしで
ワイの心のマキマさんが暴れてるわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:34.86ID:p/0nS0P30
>>216
ここも改変する理由がわからんのよな
改変した結果新しい映像が劇的に迫力が増してるわけでもない、本当に意図の分からない改変がちょくちょくある
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:35.47ID:uK+QSyog0
>>236
いや使い方次第でどうとでもなるわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:44.17ID:cIKLCLZc0
竜の悪魔が口ほどにもないのってタツキのセンスだよな
やっぱ竜ちゃんの原作理解度すげえわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:32:53.07ID:WYnt8A7Za
スラダンも成功したにはしたがイノタケもドラゴンみたいな拗らせしてて辛いわ
何がウケてたのが分かってない感じが
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:04.04ID:QT5jBwu10
EDはぼざろの方が好き
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:04.07ID:FiWXorWF0
中ドラの読解力ではパワーとお別れした後のデンジの涙も読み取れなさそう
アニメではカットね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:12.19ID:qItxN2f00
>>200
アニメチェンソーの中でならなんGで1番持ち上げられてるだろ米津
何見てたんだ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:20.35ID:N9Be2WBc0
裏方がムクると大概ろくなことにならない
というかムクらなきゃ出来は変わらなくても評価はもう少し良かっただろうな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:23.77ID:opR3rmlWa
>>242
今やってるのが爆死してるのに一から作るわけないやん
流石に最後まで作ってくれるやろうけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:25.95ID:i2OewD9Bp
改めて見たらやばすぎて草
これだけやってここまで滑るの伝説だろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:28.29ID:hgtUPhzwa
こういう奴らって1話のオープニングではめっちゃはしゃいでたんだよな
ワイは忘れへんで簡単に心変わりする奴らなんて信用でけんわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:40.67ID:q/j44f5m0
アキが主人公で姫野がヒロインとして作ってたの実際かなり挑戦的な解釈だよな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:40.89ID:Z6DNZHbX0
>>236
それもドラゴンの指示じゃなかったっけ?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:47.04ID:LQgCsfBBd
宣伝費ペイ出来たんか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:51.54ID:Sy4n9y+5a
なんならアキバ冥土の方がチェンソーマン原作の雰囲気に近い
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:33:53.65ID:7WDwSJU30
>>253
井上はもう数年前からもう漫画家としては死んでるし今さらやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:34:05.29ID:V5zON//zM
>>230
あれはパワーとかアキを早く出して盛り上げれるし尺の都合上しょうがないと思われてたけどアキのねっとり日常シーンやらなかったらできたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況