X



【朗報】新アニメ「チェンソーマン」の力の入れ方がすごすぎるwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 19:37:46.85ID:gySr/C71M
もうこれ新作深夜アニメ史上最大規模の力の入れようだろ

有名ミュージシャン13人起用
https://imgur.com/0QKtWFY.jpg
https://imgur.com/BvOG0Re.jpg

渋谷・新宿ジャック
https://imgur.com/UcAWlAF.jpg
https://imgur.com/obG6bRQ.png
https://imgur.com/2nsbsXu.jpg
https://imgur.com/dBXKXDd.png
https://imgur.com/Suc0lSE.jpg
https://imgur.com/vD42afs.png
https://i.imgur.com/Om0Ze42.png

一般誌で表紙
https://i.imgur.com/1czPP0X.jpg
https://i.imgur.com/yKDPV0P.jpg
https://i.imgur.com/P4MQLYN.jpg
https://i.imgur.com/RswI1Vl.jpg
https://i.imgur.com/1WGrj4o.jpg

モンスト・アメーークとスピードコラボ
https://imgur.com/SRrRMel.jpg
https://imgur.com/8ZBlOqI.png
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:45:48.00ID:Sy4n9y+5a
>>397
作画が良くてもクソなオリジナルアニメは結構あった
原作有りで作画良くてクソアニメってそんな無いかも
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:45:50.17ID:D4KambhvM
>>400
チェンソーマンになると作ったCG使わないともったいないので…
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:45:50.78ID:cITOpzXq0
気楽に復讐を予言してる奴多すぎやろ
アメトークよりドラゴン理解王やろうや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:06.02ID:bw2hbzPi0
>>391
それは無職転生定期
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:11.22ID:GtwdIQay0
危険な作品の兆候
・過度な広告
・関係者のイキりインタビュー
・ジャンプブランド
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:14.17ID:9Yczxv/Dd
>>400
こんな敵がちんぽみたいなアニメが流行るわけねえよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:17.42ID:eaddy/V5p
そんなにオリジナル描写やりたいなら聖なるアックスマンとか作ってそこで好きな事やればええやん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:20.43ID:U/L+eYX60
>>402
いや字幕とか邦画では見ないしダサいじゃん
ドラゴンスタイルに合ってないよね
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:21.66ID:3rtmZKhc0
ドラゴンってフリーランスなん?これからどうするんや
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:30.16ID:G25Rl84qd
別に同じクオリティでも円盤買うような熱狂的でコアなファンがたくさんおって
新規も楽しく語れる雰囲気やったら勝ちやったのにな
信者が金落とさんのがあかん
あと海外人気がーって言われとったけど海外のナード連中なんて余計に金落とさんしあてにしたらあかん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:32.21ID:29iJdtcV0
>>85
焼き鳥の種類も安定してなくて草
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:32.64ID:5N2z0J6O0
>>193
これワイも思ったけどホンマにおらんかったんか草
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:34.09ID:G61v6EnQ0
>>404
シンプルに製作会社一番の収入の円盤が売れてないしグッズも売れてないし普通に失敗だと思うよ
アマゾンで見ればわかるけど円盤売れ筋500位とかだよ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:41.34ID:eaddy/V5p
>>424
過剰なお洒落意識
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:41.57ID:1fyWGlRyd
まあ、中山ドラゴンが一気に新海宮崎並みの知名度得たし成功やろ
チェンソーは売名の犠牲になったのだ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:46:42.07ID:PufYIhqwM
>>421
ドラゴン信者なら姫アキエンドにするにはそれしかないから予想は容易やったな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:06.57ID:s+DpLzoV0
>>400
頭と腕のチェンソー常に稼働とかアニメーターさん辛いでしょ?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:07.31ID:F+lxXLWo0
監督を間違えただけで全部台無しになるってやっぱ監督って凄いんやね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:11.17ID:o2KwSn0xM
作画畑出身やから作画崩壊が無かったのはプライドがあったんやろなぁ
ただ基礎の作り方を間違ってるからずっとズレたアニメが出来上がってしまう
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:18.15ID:ZtmkUvSj0
エンディング毎回変えるから何も耳に残らない
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:20.74ID:qItxN2f00
>>404
信者は最低でも呪術の横には並べると思ってたんや🤣
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:26.40ID:7WDwSJU30
>>419
作画ちゃんとするような会社は大抵原作通り作るからな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:26.70ID:DLTc0W6W0
>>421
なんGに現れた未来の悪魔も好き
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:33.68ID:RvZGEI60p
監督が原作漫画描いてジャンプでヒットしてからそれをアニメ化するのはダメなんか?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:47:39.54ID:bw2hbzPi0
出資してない製作にとって一番の収入が円盤であって
MAPPAの場合は単独出資やから滅茶苦茶宣伝費はかけてるやろうけどコラボやグッズのマージンで相当稼げるぞ
もちろん円盤も売れた方がいいのはそうやけど円盤売れないから終わりではない
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:05.97ID:FGi0Ed7W0
>>400
作画悪くはないけどなんか不気味やなこのシーンも
なんでやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:12.10ID:ELbp87Bha
>>402
二枚目の奴スパイファミリーでエアプ晒してた奴やん
しかもぼっちの無断転載しまくってるし反省0やな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:13.49ID:p/0nS0P30
>>406
1期範囲での早川アキ一番の見せ場シーンをこうやって台無しにしといてアニオリのモーニングルーティン()でんほってるドラゴンはもう救いようがねぇな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:23.12ID:2jUIaKTu0
姫野orアキがなんかやってる→最後にデンジがちょっと映る

こんな感じのED後半多かったよな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:25.61ID:7S9YKd7mM
イキル監督に碌なのおらんな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:29.50ID:lxoInpi+0
邦画的演出の奥深さを読み取れない馬鹿が多すぎて監督は頭抱えてそう
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:47.30ID:Uf+QzNBWd
>>347
ぴえろはダイナミックしちゃったのが大体悪いと推測してる
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:48.48ID:xy1xGvVT0
こーゆーガイジ囲ってたらそりゃ何作っても炎上するわ
この人達が貧乏神が!とかワールドトリガーとかトリコとか平成の北斗の拳とか七つの大罪とかの信長コンチェルト見たらどうなるんやろ
脳みそ砕けるんやない?
https://i.imgur.com/SfW7FzV.jpg
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:49.94ID:BjFjwfKjp
>>441
元の形から変えないと自分の個性をアピール出来ないみたいな発想の人結構いるよな
本家をリスペクトしつつ質を高めた内容だけで充分評価されるのに
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:50.55ID:zlg8G4twa
最後の戦闘シーンめちゃくちゃ良くはなかったよな
上の下って感じ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:48:54.95ID:Xrx0I54y0
>>406
漫画の読解力が無さすぎたのが敗因やね…
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:49:01.95ID:7MCeQsqhM
>>406
原作がもうコンテみたいに映像インスピレーション沸きそうな演出なのにな
タツキ自身の方がドラゴンより映像演出力上手いんじゃねえのと
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:49:04.26ID:s+DpLzoV0
>>446
この漫画の邦画的演出が絶賛された結果ドラゴンの悪魔生まれた
全ての元凶よ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:49:06.16ID:G61v6EnQ0
まあ直近の売り上げより悪名の方がはるかにまずいよね
業界人どころかプロジェクト参加者ですら不満SNSで漏らすんだもんな
中山ドラゴンは最高に悪名高くなった
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:49:19.78ID:b/Kr9Zxtd
鬼滅や呪術と比べてチェンソーのグロさって毛色が違うってずっと思ってたんやがなんで同じように受け入れられるって勘違いしちゃったんだろな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:49:38.82ID:jKfZNTk80
オタショップにあるチェンソーのグッズってちゃちいの多すぎるんや
3000〜4000円出すからスレッタのガンプラレベルのやつ作ってほしいわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:49:57.20ID:o63Q0MdGd
>>44
>>75
理想
子供「ママ~このアニメなに~?」
母親「!? こんなの見ちゃ駄目よ!」
チェー牛「ニチャ」

現実
子供「ママ~このアニメなに~?」
母親「えっ…さぁ知らない」
チェー牛「……」
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:01.78ID:MEleSmf80
二期あっても進撃以上の空気になりそう
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:08.84ID:7+fRSetv0
>>446
ジャンプラの読み切りとしてやったのは革新的
映像化してもありきたりで退屈だしオチが意味不明とか言われて終わりやろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:14.00ID:smh8l3OaM
文句あるならお前が作れよ!
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:17.66ID:Sy4n9y+5a
ギルティクラウンとかVVVとか力入りまくってクソアニメとかはあったけどちゃんと原作受けた作品で力入れてクソアニメってやばいよ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:25.36ID:GtKJGgFY0
自分のことを今敏と勘違いしたイキリオタクを起用したのが間違いだったな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:26.12ID:j7UNypAR0
悪い作品じゃないけど広告打ち過ぎやな
性描写がきついやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:26.38ID:sc0rK+E50
中山ドラゴンとコラボしてしまったばっかりに…
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:32.29ID:9eEcZvbP0
>>216
ここマジで意味不明な改変やな
原作読んでない説ほんまにあるわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:33.27ID:/WuBYevlH
>>464
そこはおもちゃ作りの天下のバンナムやからな
あのクオリティは真似できん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:44.76ID:iwgpc3Q+M
呪術0の面白さを考えるとやはり原作の差を感じずにはいられない
メインの読者層がチーズ牛丼なのよ
とても万人ウケを狙った作品に思えない
だからこそネットの声だけデカい集団にはウケてた
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:56.59ID:VxE9rsx00
ルックバックはなんかすぐ反響記事みたいなの出てたよな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:56.81ID:5Qm8VMvM0
タツキ信者「日本の漫画文化は藤本タツキ以前と藤本タツキ以降に分かれる」
これ何だったの
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:50:59.97ID:o2KwSn0xM
中山とアニメチェンソーマンの相性の悪さは実際に完成しないと分からん部分やから制作スタッフじゃないとおかしいと言えないやろな
でも中山が意見を許さないタイプやから直せず突っ走ってしまったという
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:51:04.99ID:OjSQ5pyQd
チェンソーのアニメってやきうでいったら丁度清宮ぐらいだよな
プロ入るまではすごい期待されて競合ドラ1クラスだったけど
実際は滅茶苦茶ダメって程では無く皆が期待する程じゃなかったっていう

これもうアニメ界の清宮やろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:51:13.73ID:9rerXijha
>>72
餃子とご飯一緒に食ってるだけやぞ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:51:15.58ID:7MlKpGzCp
マキマさんが電車内で急に立ってるシーンとかワイは好きやったで
後テンション上がったシーンはよく覚えてないわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:51:27.86ID:uJVPBwuy0
>>446
青葉事件パクったから反響あっただけ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:51:39.85ID:FiWXorWF0
悪い意味で忘れられないアニメになってよかったやん
いい思い出よりトラウマのほうが人々の心に残るし
無難に良い止まりになるよりはいつまでも語られた方がコンテンツも長生きするやん
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:51:49.05ID:qbTxWfmw0
戦闘場面の音楽は何気にやばい
糞邦画のノリから躍動感ある動きからの
ズンパカパカパカパカパンカースカカパースカカ!みたいな

使い方も音楽そのものもダサすぎて草や
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:09.50ID:QEZrj2P50
>>347
ぴえろはBLEACHで見直したし唐絵も今のワンピ見たらかなり期待できる方だと思うわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:14.35ID:5N2z0J6O0
>>400
これを12話やるだけで良かったのになあ…
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:15.28ID:Z6DNZHbX0
ここまでの情報で判断すると制作スタッフは有能やろ
監督のやりたかったことを表現出来てるわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:19.03ID:1us2p3XX0
>>456
原作のままやれば何も言われんかったのに
無駄に力入れた滑らかな作画で余計なシーン追加して叩かれるとか
アホみたいやな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:26.99ID:00vqRY33p
このアニメぼざろに負けてるってガチなん?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:30.83ID:yLeUwBjo0
原作自体がつまらない
中山ドラゴンはようやってたよ。作画とかも良かったしね
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:34.66ID:2wroHV3u0
1話のCGから叩く流れが出来ちゃったから、アニオリ少なめの原作通りに作っても結局叩かれてそう
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:35.85ID:/ULkHvLed
>>402
気楽じゃねーよ″気軽″な?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:44.32ID:uJVPBwuy0
>>216
中山は無能じゃなく原作読んでないだけぽいな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:59.67ID:p/0nS0P30
>>477
中山ドラゴンが呪術0監督やっても同じ感想が出るならそれでええけどな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:04.07ID:AiuEGdaP0
チェンソーマン信者がセルアウトの悪魔だったのは驚きや
こいつら俺らだけが良さを分かってればいい!ってタイプだと思ってたのに
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:27.08ID:jKfZNTk80
>>483
あそこ原作は睨んでるけどアニメはちょっとだけ笑ってるんだよな
原作まんまでいいと思うんやがどうなんや
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:27.66ID:Uf+QzNBWd
バンダイはチェンソーマンのアーツのクオリティも凄くてfigmaに格の違い見せつけとったな
あっちはデンジヘッド付いてるのが強みやから上手く差別化出来とるけど
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:33.34ID:UP6S3B290
このスレのイッチ永遠の悪魔ちゃうか?
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:38.87ID:pZf2Onxid
>>406
原作は漫画なのに映像で再生されるな
表現力の鬼や
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:39.19ID:oOAe/iQG0
>>470
何もかもがペラッペラで草
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:53:57.91ID:sZEF8zd1a
チェー牛特有のチェンソーはグロがあるから一般人気は無理とかいう言い訳もカッコ悪いよな
そんなの鬼滅も呪術もあったし何ならチェンソーのグロなんて一番ギャグっぽい雰囲気やろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:18.51ID:G61v6EnQ0
中山ドラゴンの業績
・すこしでも芝居がかると「普通の人間はそんな喋り方をしない」と拒絶
・叫ぶ+感情を暴露するようなシーンでも「抑揚を抑えて」と指示
・ほぼ全ての声優が「放映時どうなってるか楽しみです」と発言
・声優同士の相談を禁止、新人かつ今までの基本的な指導と全く違う中山の指示に混乱してるデンジ役を見かねてマキマ役がこっそり裏であってアドバイスするほど監視されていた
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:20.35ID:PJHvN/qi0
最初はよくあるアフィの対立煽りだったのに、進むに連れて中身の酷さに信者が激怒してアンチは困惑するようになったな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:20.91ID:Ok41YCcv0
お前らそんなにデンジデンジ言うなら人気投票入れてやったら良かったのに
1回目5位2回目4位てひどすぎる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:27.98ID:KcvHi3290
>>1
ホルモンに10FEET にパンク界隈もアニメで忙しいんやな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:33.99ID:Xrx0I54y0
>>501
草ァ!
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:39.83ID:vYqrgCGy0
>>470
描いた結果がこれか
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:41.25ID:/PR/8RvJ0
チェー牛マン…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:46.81ID:/WuBYevlH
>>509
化け物相手より人型のがよっぽどリアリティあるから鬼滅が一番グロいと思うわアニメ範囲なら特に
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:48.61ID:XuhRO9lEd
なんか滑ってたよな
なんでこんなことになったんや?M-1のアキナ見てるみたいだったわ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 20:54:58.38ID:cIKLCLZc0
でも中山ドラゴンが邦画仕立てにしたきららアニメってそれはそれで見てみたいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています