https://i.imgur.com/I3W4zOD.jpg
減りすぎやろ…
探検
【速報】日本酒、ガチで人気落ちていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:38:59.65ID:kAnnewdZ037それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:43:36.07ID:kFFAgUNG0 っぱお湯割りよ
2022/12/30(金) 19:43:41.21ID:rafsDi4G0
他の酒に比べると安く済んで美味いのにな
やっぱ熟成文化がないと高くならんか
やっぱ熟成文化がないと高くならんか
39それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:43:44.72ID:Tfjh3W7mM 輸出しまくってるからセーフ
https://i.imgur.com/UbkuM3T.png
https://i.imgur.com/UbkuM3T.png
40それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:43:53.29ID:+6zKMzO40 安い二級酒が淘汰されただけやん
あれ飲むぐらいなら甲類焼酎飲んだ方がマシ
あれ飲むぐらいなら甲類焼酎飲んだ方がマシ
41それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:43:56.02ID:CJsVpd7y0 若者の○○離れ
42それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:44:03.36ID:Wr6xOxiD0 最近酒スレ立たないよな、悲しい
2022/12/30(金) 19:44:07.91ID:kX4hHRdF0
酒飲むなら結局何が1番コスパええんや?
ハイボールばっか飲んでるわ
ハイボールばっか飲んでるわ
44それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:44:16.03ID:eMNwPfsc0 ストゼロでいいよね
45それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:44:16.42ID:XrOiEBhM0 ネット以外で十四代ってどこで売ってるんや?
46それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:44:20.32ID:68pTlMCS0 匂い嗅いだだけで吐きそうになる
2022/12/30(金) 19:44:31.92ID:xX+/FqwfM
高いの飲まな旨くないのは欠点すぎるわ
2022/12/30(金) 19:44:38.98ID:x2UoEfyya
ワイが今飲んどる日本酒はこちら
https://i.imgur.com/pXrWHtj.jpg
https://i.imgur.com/pXrWHtj.jpg
51それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:44:51.88ID:zSbfDnLv0 なんで太りやすいん
52それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:10.70ID:bSqRSEpn0 >>48
燗つけろ
燗つけろ
53それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:12.51ID:rQXD5iSdd 酒はあくまで嗜好品やからなぁ
どぶろくも好きな人には銘酒になる
どぶろくも好きな人には銘酒になる
54それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:17.03ID:XrOiEBhM0 >>51
お米ジュースみたいなもんやから
お米ジュースみたいなもんやから
55それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:22.44ID:kh0+89e5d 年末年始の為に獺祭3万分買ったわ
これも四年目やけどそろそろ変えたいから来年の年末年始用におすすめ教えてクレメンス
これも四年目やけどそろそろ変えたいから来年の年末年始用におすすめ教えてクレメンス
56それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:44.49ID:zSbfDnLv0 >>54
砂糖ドバドバなん?
砂糖ドバドバなん?
57それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:46.81ID:vdxkoHFP0 わいは普段はブランデーを飲むが日本酒も好きやで
越乃景虎、黒龍は美味いし久保田の萬寿は安定やな
逆に最近主流の獺祭とかあんまり好きじゃない
越乃景虎、黒龍は美味いし久保田の萬寿は安定やな
逆に最近主流の獺祭とかあんまり好きじゃない
58それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:51.16ID:UL4LVwG4d >>55
田酒
田酒
59それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:51.47ID:rQXD5iSdd 日本酒も焼酎も好きやけど
一番好きなのはワインやわ
一番好きなのはワインやわ
60それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:51.48ID:pQ3New9w061それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:45:56.22ID:lIOZuipO0 >>51
お米の発酵ジュースや
お米の発酵ジュースや
62それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:01.45ID:frc36wH5d 間違って生酒2日間室温に置いてもうたんやが飲める?
63それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:09.91ID:t044ofsR0 日本酒ってうまいか…?
64それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:38.41ID:zGbPT8Hh0 ワインは500円以下でもそこそこ飲めるのあるけど日本はないからな
65それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:38.57ID:4S+ud6RGd >>58
定価で売ってる店教えろ
定価で売ってる店教えろ
66それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:39.67ID:3iUzZhZk067それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:40.82ID:rQXD5iSdd69それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:44.72ID:CaVbhV590 日本酒が美味い地域とかってある?年明け暇やし行こうかな
70それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:50.07ID:frc36wH5d >>55
三千櫻
三千櫻
71それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:56.30ID:kh0+89e5d72それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:46:59.55ID:y/S7YwN9p 甘ったるい
澪が1番飲みやすいかな
澪が1番飲みやすいかな
73それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:02.54ID:UkjTpbNh0 正月用に日本酒4升買ったで
75それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:07.85ID:8R2Nkvj5d でも獺祭は社員の給料上げるくらい儲けてるんやろ?
76それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:08.67ID:rQXD5iSdd >>63
美味しいで
美味しいで
2022/12/30(金) 19:47:09.35ID:CK1CIVKWa
720で2000円ぐらいするからね
ストロングチューハイなら300円
ストロングチューハイなら300円
78それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:13.72ID:XrOiEBhM079それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:13.66ID:8qW+G7yz0 蓬莱泉空はガチで凄かった
喉を通る時に雲が入り込むような感覚は初めてやったわ
喉を通る時に雲が入り込むような感覚は初めてやったわ
80それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:20.71ID:B/715BQO0 瓶が死ぬほど邪魔
81それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:22.96ID:lIOZuipO0 >>69
庄内
庄内
82それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:24.37ID:I6/2B2a50 生酒はガチ
84それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:28.80ID:bSqRSEpn0 >>62
日光に当たってないなら2日なら余裕や
日光に当たってないなら2日なら余裕や
85それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:35.05ID:3iUzZhZk0 >>69
山形秋田青森とかどうや?
山形秋田青森とかどうや?
2022/12/30(金) 19:47:41.73
水でええわ
87それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:42.24ID:HJbjjSq10 もう米や日本酒って、健康の悪玉扱いだもの
2022/12/30(金) 19:47:46.45ID:cxALLsUL0
ワイパックで売られてる安い日本酒でもうまいと感じる
90それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:54.73ID:Ufw90V2s0 糖質爆弾なんよ🥺
91それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:47:56.74ID:XrOiEBhM0 >>66
やっぱ現地なんやな…
やっぱ現地なんやな…
92それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:48:00.49ID:rQXD5iSdd 日本酒は辛口は多いけど甘口は中々見つからんのよね
関西とかだと多いみたいやけど
関西とかだと多いみたいやけど
94それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:48:16.08ID:XeB6Ehfg02022/12/30(金) 19:48:19.26ID:CK1CIVKWa
春先に出る長野の真澄のうす濁りをはよ飲みたい
96それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:48:50.20ID:kLH/1OHG0 美味しいけど高い
ウイスキーやウォッカやジンのほうがやすい
ウイスキーやウォッカやジンのほうがやすい
2022/12/30(金) 19:49:03.27ID:2o5umWnId
日本酒悪酔いするよね
唯一記憶なくしたのは日本酒やわ
それ以来飲んでない
唯一記憶なくしたのは日本酒やわ
それ以来飲んでない
98それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:05.98ID:frc36wH5d >>74
ぽんしゅ館で試飲何周かしたけど北雪が好みやったわ
ぽんしゅ館で試飲何周かしたけど北雪が好みやったわ
99それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:08.79ID:bSqRSEpn0 >>79
ワイも1番好きやわ
ワイも1番好きやわ
100それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:09.00ID:Lcn89ccma101それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:09.71ID:wKTUAnZJa 甘口のやつクソ不味すぎて草生えるわ
102それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:13.59ID:LhFbBGel0103それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:20.60ID:8bgflH33M 日本酒飲んでる奴ってワインと同じで面倒臭い奴おおくない?
なんか米がどうのとか磨きがどうのとかさ
飲んでウマイマズイでええやん
なんか米がどうのとか磨きがどうのとかさ
飲んでウマイマズイでええやん
104それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:21.72ID:kh0+89e5d >>92
獺祭の三割九分磨き昨日飲んだけどゴリゴリに甘いで
獺祭の三割九分磨き昨日飲んだけどゴリゴリに甘いで
105それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:31.46ID:9wnOl+mz0 ブランド日本酒人気あるから復活してるんかと思ったわ
安酒系が壊滅してるってことなん?
安酒系が壊滅してるってことなん?
106それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:44.59ID:GRttMdlJ0107それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:48.43ID:Qvb9wx5M0 ここだけの話やで
雪の茅舎はうまいよ
雪の茅舎はうまいよ
109それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:56.69ID:frc36wH5d >>84
サンガツ
サンガツ
110それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:49:57.87ID:zGbPT8Hh0 船中八策が一番すこ
112それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:09.19ID:9Z2vcmmO0 2月の鍋島まだ未開封なんやが飲めるんやろか
113それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:12.53ID:LhFbBGel0114それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:14.76ID:ExUcd6wi0 糖質制限ブームで焼酎に行った
115それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:26.96ID:wKTUAnZJa116それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:28.45ID:rQXD5iSdd117それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:46.54ID:01ynbFJO0 菊水を月一回飲む楽しみ
それ以外はカロリー少ないウィスキー
それ以外はカロリー少ないウィスキー
119それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:50:55.23ID:Qvb9wx5M0 ワイ福島県民
定期的に飛露喜の販売抽選に参加してる😎
定期的に飛露喜の販売抽選に参加してる😎
120それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:12.39ID:UL4LVwG4d >>65
ヤフーショッピングとかで普通に買えるやろ…
ヤフーショッピングとかで普通に買えるやろ…
121それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:19.65ID:KnGSDQzM0 >>103
酒と海鮮はマジでだるい
酒と海鮮はマジでだるい
122それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:21.82ID:A8RrY3tud 「辛口です」「辛口です」「辛口です」
こいつら酒初心者に飲ませる気無いやろ
こいつら酒初心者に飲ませる気無いやろ
123それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:25.98ID:frc36wH5d >>102
石田屋美味いけど中々手が出ないんよ…
石田屋美味いけど中々手が出ないんよ…
124それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:26.77ID:kh0+89e5d125それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:33.09ID:vdxkoHFP0 最近はプリン体0の日本酒とか出てるんやな
健康志向なんはええけどホンマに米から作ってる日本酒なんか
健康志向なんはええけどホンマに米から作ってる日本酒なんか
126それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:33.30ID:rQXD5iSdd127それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:36.63ID:8bgflH33M >>115
まあ言ってもワイは獺祭は社長が代わってから大量生産で不味くなったとか言ってるし同じかもしれん🤯
まあ言ってもワイは獺祭は社長が代わってから大量生産で不味くなったとか言ってるし同じかもしれん🤯
128それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:40.22ID:0B0bevcl0 ワイ「コカコーラ」
129それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:44.79ID:3iUzZhZk0 酔いがアレな人は水も飲め
130それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:49.18ID:LR0ej/NA0 ワインこそコスパ悪すぎやろ
安いのはほんま微妙や
日本酒が値段相応でええよ
ただ料理美味しくないと酒が進まんね
安いのはほんま微妙や
日本酒が値段相応でええよ
ただ料理美味しくないと酒が進まんね
131それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:55.92ID:LhFbBGel0132それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:51:56.70ID:/IazHtL6p ワイ今度九州旅行行くんやがおすすめの日本酒あるか?
133それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:52:00.11ID:XrOiEBhM0 >>113
神様と崇めるのでその酒屋教えてください
神様と崇めるのでその酒屋教えてください
134それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:52:04.44ID:zGbPT8Hh0 獺祭とか言うほど美味いか?
135それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:52:32.33ID:rQXD5iSdd136それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:52:43.00ID:UsUkXmG00 酒離れで全体の酒の出荷量が落ちてるだけやないの?
137それでも動く名無し
2022/12/30(金) 19:52:56.75ID:TsXT65oX0 三重住んでるが作好きや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- カント「己の理性を用いる勇気をもて」と説き、ネトウヨの祖先に啓蒙していた! [718678614]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- 関西万博のボランティア450人募集したら応募15人 [633746646]
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]
- 村上総務大臣「全国の市区町村を300個に再編して、"都道府県"を廃止すべき」各都道府県の知事も賛同 [603416639]