X



湘北バスケ部「赤木…お前とバスケやるの息苦しいよ…」ワイ「なんやこいつ💢」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 21:24:07.38ID:mLa8I49va
湘北バスケ部「山王工業に挑戦したいなら海南にでも行けばいいだろ
ここは神奈川県立湘北高校だぜ
とりたてて何のとりえもないフツーの高校生が集まるところさ

お前だってでかいだけでヘタだから海南にも翔陽にも行けなかったんじゃねーか
海南だってはるか雲の上なんだ
強要するなよ全国制覇なんて

赤木・・・お前とバスケやるの息苦しいよ・・・」





なんも言い返せへんかったわ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:55:56.53ID:D/0NtjgM0
>>750
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:04.99ID:rPDM6Q+S0
>>748
最後まで不明やったけど河田にボコられて次の試合もボロ負けってことは大した活躍してないんやろし推薦取り消しもやむなしやろ
元々ベスト8まで行ってくれとは言われてたわけでゴリ押しするには限界があったんやろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:12.96ID:kyGyhYjNa
>>741
これブロックなんだよな
ブロックというか相手のシュートそのままキャッチ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:42.80ID:WwlIA23O0
>>744
野球もサッカーも30年前とは別競技やろ
どこにファンタジスタがおんねん
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:43.84ID:5pOmPAGY0
清田がやった走ってるチャリの後ろに乗った状態から
前に飛んでチャリの前に着地するって物理的に可能なんかな?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:46.82ID:n3ijpvb9a
バスケがしたいですのシーンって安西先生からしたら意味不明ちゃう?
安西先生「お、三井やんけ久々に見たな」
三井「バスケがしたいです…😭」
安西先生「???」
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:47.64ID:OZHVS4pcd
ダンクって難易度の割にはたった2点ってコスパ悪いよな
しかも大体レイアップでいいだろって場面ばっかやし
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:56:50.28ID:krL5h24ed
>>734
基本的に小心者やのに表面上イキってるだけってことやったやん
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:06.06ID:0EmQ4XOl0
>>750
安西
わいは天才じゃないからな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:08.96ID:nUoGHOeP0
>>750
嫌いやないけど魚住やな
読みながらイライラしてた
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:11.19ID:rPDM6Q+S0
>>758
そんでも最後は三井のスリー触っとるし仕事はやり切るええ選手よな
ちょっとイキりがちなだけで
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:17.16ID:ysH4d5FF0
>>741
現代で出てきて元ネタってどういうこと?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:21.80ID:xxE4yXgD0
ガードがボール運べなくなるとどうなるのかって話は
ディアボーイズの2回目の成田中央戦みたら分かりやすいと思う
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:27.15ID:4Vfd3omw0
>>744
何言っとるんや
野球は変わり過ぎて行き過ぎと判断されたから規制入れて少しでも元に戻そうとしとるくらいやのに
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:28.69ID:/0EIkQoH0
>>767
だから気持ちよくダンクをしてもらえるようルール変えてるんやで
なお
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:35.20ID:f6iMojapa
安西ここだと、糞監督扱いやけど

田岡や高頭が監督だったら
桜木バスケ部辞めてただろ
ある程度放任の安西で良かったんだよ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:51.90ID:kyGyhYjNa
>>767
神様「ダンクは相手のメンタルに6点のダメージがある」
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:57:52.55ID:XkIdaNwT0
>>749
バスケの変化はそんなレベルちゃうしサッカーはそれからすりゃ全く変わってないと言っていい
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:12.18ID:OZHVS4pcd
神奈川ベスト5に入って日本一の高校倒した高校の主将なら日体大でなくとも絶対どこかからオファー来ると思うんやが
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:12.56ID:Hv5npXGK0
>>114
こういうガイジマジで死なねえかな
明日にでも死んでほしい
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:16.76ID:RhfU0+iza
>>750
高橋久信
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:18.36ID:HDNLSV+80
仮にも安西先生とか三井がいたのにこの部員意識低すぎひん?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:32.93ID:D/0NtjgM0
>>778
田岡は魚住ケアとかするからいける
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:46.48ID:4jNIXZpO0
>>772
対戦相手にはイキるけど牧とか宮益には敬意払ってるからいい感じに嫌われないキャラや
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:52.46ID:CPCFIHsDa
宮城「ドリブルがチビの生きる道!」

ヤニスさんがツードリくらいでコートの約2/3を横断してるの見たらバスケ辞めそう
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:55.68ID:7P/tXDqJa
>>778
まぁほっといても6年間走り込んできた山王のスタメンよりスタミナあるヤンキー上がりのバケモンがおるならな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:56.82ID:RhfU0+iza
>>778
三井がぐれてない
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:58:59.85ID:3c4jxdxg0
映画はなんでリョータが安西先生のとこ行ったか補完して欲しかったわあんなに回想入れるなら
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:02.73ID:rPDM6Q+S0
>>775
監督が見つけてきた掘り出し物で余りにも無名すぎるからベスト8行ってくれって言われてたんやで
ワンマンでそこまでやれれば周り納得するからって
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:03.96ID:mdbu8bPCM
>>712
牧は今でいうガードフォワードのポジションだからPGとは役割がちょっと違う
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:06.40ID:WwlIA23O0
>>774
八神ひろきはバスケガチ勢やからわかってるわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:09.35ID:krL5h24ed
>>778
桜木や流川にとってはよかったかもしれんが
赤木や三井や宮城にとってはかなり微妙やろ
まあ全員最終的にはよかったからええが
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:11.79ID:a0++JsJQ0
>>785
キッチョムもなんだかんだ言って使っているからね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:17.56ID:+JAXpRf5d
高校バスケ漫画最小キャラってあひるの空主人公か?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:20.91ID:bvMwIs440
>>780
いやサッカーも全然違うだろ
お前が知らんだけや
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:25.21ID:H8Esvjtj0
赤木って小学生の頃からバスケやってるのにテク自体特に無いけど一体何を練習してきたんや?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:45.46ID:+Gkiei2+0
>>767
ダンク自体は割とコスパええで
むしろ外す確率あるレイアップよりはできるなら当然やった方がええ
高校生レベルではまずそれが不可能やからそんなの狙いに行くのはアホなんやが
漫画の世界やからなんでもありになっとる
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:53.91ID:fGMv74uQp
スラムダンク一の名試合ってなると山王戦ばっかなのなんでなん?
敵キャラに魅力もあって、サブキャラも粒ぞろいの陵南戦の方が相応しいと思うんやが
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:59:58.89ID:iewJhWpm0
>>781
現実の神奈川ってクソ弱いぞ
今はちょっと強くなったけどスラムダンクの時代なら全国最弱と言っていいレベル
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:01.51ID:xxE4yXgD0
海南ってチーム構成見るとインサイドでゴリゴリ行けるセンター欲しくなりそうだけど
この手のセンター突っ込むと多分牧の邪魔になるかもしれんから高砂みたいなのが適任なのか
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:02.19ID:WwlIA23O0
>>787
スリーポイントラインからレイアップされて発狂しそう
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:03.48ID:RhfU0+iza
>>785
仙道も桜木転がすのうまいしなんとかなるな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:06.05ID:rPDM6Q+S0
>>780
まあルールからしてポンポン変えてたらそうなるのも当たり前やろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:09.82ID:M/VzFw7G0
>>778
仙道や牧がいるから辞めないだろこいつらは一瞬で桜木の才能に気付くだろうし気にかけて辞めさせないわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:10.10ID:D/0NtjgM0
>>798
ヘッドバッドとチョップとキック
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:26.83ID:kyGyhYjNa
>>800
ワイは海南対陵南すこ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:32.97ID:u1mu1xZd0
作中最強は河田兄でええか?
沢北ブロックしたアメリカ人とかはいいんで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:36.45ID:krL5h24ed
改めて見るとイキりキャラ多すぎるな
神とかのイキってないやつのが少ないレベル
スポーツ漫画やしそれでええけど
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:40.28ID:waNNGMKP0
ディアボーイズ「190cmでスタメン固めるで」
これやるバスケ漫画ないよな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:51.32ID:/0EIkQoH0
>>795
胃から汗が出るレベルのしごきをかましてもあの慕われっぷりやからな
福田の謹慎解くのも相当奔走したんやろしガチの名将やで
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:00:54.47ID:0EmQ4XOl0
>>806
牧は人格者だからな欠点がないわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:11.10ID:3/iDGjV2M
>>809
それなら普通に沢北じゃねえか?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:11.09ID:1f+kqQuz0
リックバリーはスラダンなきゃ知らなかったわ
フリースロー下から投げるとか後にも先にもこの人しかいないとか凄すぎる
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:11.68ID:XkIdaNwT0
>>764
デブライネ?
ファンタジスタって呼び方の問題やから個人スターという意味ならメッシはファンタジスタ時代はるかに超えてるやん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:13.65ID:a0++JsJQ0
>>798
昔の日本バスケでは珍しくない話
でかいやつは小学生の頃からずっとセンターとしてのプレーだけを求められる
ドリブル突こうものならブチキレられた経験があるセンターも多い
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:23.26ID:D/0NtjgM0
>>809
4人包囲網されてないから牧に劣る
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:30.82ID:rPDM6Q+S0
日体大って今は別にそこまで強いわけちゃうけどスラダンのときはインカレ優勝常連みたいなチームやったんかな?
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:47.83ID:aD6FIOlp0
田岡名将やけど植草越野がレギュラーの選手層なのはほんと残念やわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:01:57.66ID:xxE4yXgD0
>>811
黒子はやった気がする
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:08.73ID:+Gkiei2+0
>>816
Gリーグで息子が同じことやってるらしいぞ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:12.07ID:QuAmG/Faa
>>809
身体能力で圧倒してくる森重を駆け引きで退場に追い込むから河田勝ちやな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:19.96ID:D/0NtjgM0
>>818
センターとしても下手やったで
高1であのボールハンドリングは素人レベル
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:27.60ID:EQzcyGryd
少なくとも素人の桜木がリバウンドとゴール下以外カスなのはいい設定やったと思う
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:30.50ID:1YXF3NEyM
>>809
真面目に描かれた中では河田兄か牧やろな
森重も元ネタヤベーけど大して描かれてないし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:31.52ID:bPPJzWpa0
>>798
昭和だし水飲まずに延々マラソンとかやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:43.49ID:4jNIXZpO0
>>799
それはワイも思ったことある
やっぱダンクできるならレイアップやゴール下シュートよりダンク狙ったほうが確実やんな?
陵南戦で桜木がフリー状態でゴール下シュートしてたがフリーならダンクのが確実よな
あそこは練習成果みせたい場面やからしゃーないけど
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:46.06ID:5pOmPAGY0
>>821
そもそも3年が池上と魚住しかいないからな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:02:54.46ID:fGMv74uQp
>>808
最後の仙道のファウル狙いのプレイ好き
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:06.53ID:krL5h24ed
赤木と流川をボコった河田兄と沢北と比較して
ピョン吉の格下感が凄すぎる
山王で1年からレギュラーやのに
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:09.83ID:M/VzFw7G0
>>821
桜木と木暮舐めるし魚住に固執して全体の練習量下がっているシーンあったしいい先生ではあっても名将ではないやろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:12.43ID:83xLUrKI0
>>810
そこはNBAリスペクトなんやろな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:15.60ID:rPDM6Q+S0
ダンクは盛り上がるだけで価値があるわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:18.34ID:WwlIA23O0
>>817
デ・ブライネやメッシのどこがファンタジスタやねん、こいつ草

メッシは右サイドからの逆足アタッカーなんやからそんなポジションも概念もなかったで
トリデンテが流行ってロナウジーニョが爆発して以降だわ
20年前なんて大概が2トップか1トップだわ
トップ下がいたからな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:20.02ID:x4s+tcbtM
>>810
数十年前だしイキってる人いて結構当たり前だったからなあ
まだヤンキーも割といた頃の話だし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:27.11ID:Gkkdj4qw0
メガネ君の切符買っとけよ、明日帰るんだろ?も端折られてるよな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:39.00ID:/0EIkQoH0
>>802
海南のオフェンスは一にも二にも牧と神のホットラインや
指摘の通りゴリや魚住みたいなやつがおっても牧のペネトレイトの邪魔になる

だから残り3人はディフェンスで頑張れるやつを優先して選んでると思うで
良くも悪くもめっちゃ堅実な構成や
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:44.77ID:OZHVS4pcd
たぶん1番選手を可愛がってくれそうなのは田岡よな
チーム自体の雰囲気が良さそうなのは宮益みたいなのが下級生からも慕われる海南
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:45.71ID:GfvUzs8h0
>>822
追い詰められているのに動揺してないのは経験やな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:48.43ID:nUoGHOeP0
>>800
ワイは海南戦やな
心の底では勝つんやろ思ってたから本気で悔しかったし泣いた
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:56.28ID:QuAmG/Faa
>>822
全員坊主で全員同じ衣装なのに一発で見分けられるの凄いな、描き分けられる能力が
高橋陽一なら試合中何のこっちゃ分からんくなると思う
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:06.64ID:xxE4yXgD0
アニメのオリ展開とはいえ
飛車角金将落ちの海南相手にボロ負けする武園ちょっと酷すぎね?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:19.71ID:FXsLpvFr0
神カッコいいから好き
チンチンも大きそう
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:28.32ID:vH3k70hJM
三井の県MVPは牧藤真を抑えてのMVPなのか牧藤真が県外なのかでまた違ってくるな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:34.98ID:krL5h24ed
>>818
そこら辺河田兄は映画でもドリブルで切り込んでいってたな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:39.37ID:pX36Xbfc0
映画って新作かと思いきや
山王戦の使い回しやったんやな

萎えたわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:43.58ID:WwlIA23O0
>>830
ダンクってけっこう失敗するで
距離感誤ってリムに叩きつけて失敗はそこそこある
怪我のリスクもでかい
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:50.71ID:9jYmIXItM
魚住は4回ファールしてようやく線を引くアホさやもんな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:54.65ID:rPDM6Q+S0
清田は2年になってPG転向して牧と比較してメンタルやられてそう
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:04:58.15ID:D/0NtjgM0
>>840
武藤とか典型的な「縁の下の力持ち」やったな
相手にいて欲しくないタイプ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:05:00.76ID:g/3kBFFt0
>>821
たかとう→安西先生いないなんて部員も気の毒な…
田岡→湘北の不安要素、安西先生不在!これで勝てる!

ベンチ層湘北とたいして変わらないのにこのイキリおじさんさあ…
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 23:05:13.26ID:RhfU0+iza
>>809
安西ヨシキ
黒人よりも強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況