X



【速報】焼酎、ガチで人気しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 21:45:08.24ID:dPdtB6HNp
高くなりすぎやろ😡
前スレ
【速報】日本酒、ガチで人気落ちていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672396739/

【速報】ウイスキー、ガチで人気しまくっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672401126/
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:05:39.09ID:5vFkw41L0
ワインは5000円前後でも結構美味いの飲めるからお手頃なのにな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:05:44.13ID:V70uAYoA0
>>309
ウィルキンソン
伊賀の天然水
トップバリュ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:05:44.50ID:UsCt0u380
>>313
碧判すき
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:05:52.40ID:pKqr/sn50
>>297
県外全滅てニュース無いけどどこソース?
内部の人間ならむしろやばいやろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:05:55.50ID:jA9svY6T0
>>278
実際は霧島酒造の先代が大手飲食チェーンを始め本州への営業仕掛けるのが早かったから芋=黒霧島というブランディングに成功したそうだな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:05:59.67ID:FzUtJPNK0
霧島シリーズは赤霧が1番好き 
茜霧島は臭いがジャスミンティーみたいな感じで苦手
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:00.59ID:pW1tPNoy0
>>323
クソ甘い
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:06.86ID:p0cD8XvaM
>>312
手マンしたろか?ん?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:08.28ID:jdfI0D7o0
>>295
ハイボールやねやっぱ
ジムビームは開封したてだとキツイ人は珍しくないはず
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:08.37ID:PnCBHsHq0
>>309
ソーダーストリーム
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:10.32ID:R914eS8l0
>>304
コーラかハイボールか
サンガツ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:10.52ID:5heaf05z0
>>313
ワイは今日碧判買ったわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:13.65ID:FdwnTsgt0
>>290
あれ25度も一部の紙パックは残るんか
ワイは瓶しか買わんからようわかってないわ
2022/12/30(金) 22:06:18.92ID:jWaU6NQi0
>>285
ダークラムのほうが好きやなぁ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:23.13ID:5vFkw41L0
>>314
鳥刺しときびなごの天ぷらに温燗の焼酎は最高すぎるわ
2022/12/30(金) 22:06:23.41ID:0ni4COWW0
>>327
はじめて買ったけどやっぱり甘いな
香りはすごい良いわ
もっと酸のある方が好きかも
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:24.75ID:V70uAYoA0
馬刺し食いてえ
2022/12/30(金) 22:06:29.95ID:LhFbBGel0
>>274
むしろ弱炭酸からガチガチレベルまで作れるでソーダストリームならそれより問題はベースの水や!
水道水から湧き水出るワイの家だと最強の機械や!
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:34.73ID:wz/GdYBd0
田酒の焼酎めちゃくちゃ美味かったんやがわかる人おらんかな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:37.20ID:vSi+VK+rd
まさかのここまで白波無しとか
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:48.26ID:R914eS8l0
>>333
そうなんや
これ放置してると酸化とかしてまろやかになるんかな?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:50.58ID:jdfI0D7o0
きびなごの刺し身何年も食ってねええええ
食おうかな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:50.79ID:HEl7/AnW0
>>318
攻撃的すぎるやろ
脳にアルコール回って頭イカれてるやん
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:51.29ID:6JSKk23/0
>>309
ワイは尼でVOXっての買っとるわ
2022/12/30(金) 22:06:52.73ID:CrShqJRI0
>>302
楽天でも5合瓶1000円ちょいなのに、、、
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:55.47ID:V70uAYoA0
天ぷら 馬刺し 刺身 焼き鳥
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:55.58ID:YRatzhej0
>>332
そういうツッコミは嫌われるで
ノリの良いスナックママ的なやつを頼む
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:06:56.00ID:FWM5twcca
>>41
小便がワイン臭くなる
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:00.67ID:p0cD8XvaM
>>324
志村ー、ガチの酒飲みはオキニ銘柄は教えてくれないんよ
2022/12/30(金) 22:07:08.95ID:LR0ej/NA0
お前ら今何飲んでんの?
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:16.77ID:pKqr/sn50
>>321
トップバリュ甲類でペットのやつはむしろ香りほぼゼロで好きなジュースで割って酔うための飲み物作るならむしろ最適解や
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:23.61ID:xp6DHuI9a
下戸ワイ
酒好きの会社の先輩に酒プレゼントするとき焼酎や日本酒は好みがあるから避けた方がいいと言われたけどマ?
それ以来酒好きには無難に缶ビールプレゼントしとる
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:30.82ID:diMopTw/0
宝酒造ってなんでラベルダサいんだろう…
変わんないかな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:38.15ID:nIVCZWpv0
>>337
>>83
全部ここに書いとるで
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:44.50ID:YRatzhej0
>>354
風呂上がったらビール飲むわ
普通にアサヒのやつ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:45.88ID:eI3XWp5mM
鹿児島のタクシーの運ちゃんとかに黒霧島の名前出すと露骨に嫌な反応されるよな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:46.91ID:p0cD8XvaM
>>351
そんなすぐイライラされてもなあ
性格悪く思われちゃうからご注意を。
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:50.07ID:EZK4Kj4Ia
ワイ、ストゼロで十分
高い酒なんて買う価値あるか?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:50.69ID:O4g63ipa0
焼酎は人気ないけど酎ハイは人気あるからセーフ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:51.40ID:F0vJ/yWT0
白岳なしマジかよ
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:53.12ID:rFzJbKg90
>>340
ワイは美田は甘すぎて無理や
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:07:56.11ID:V70uAYoA0
>>354
本麒麟
2022/12/30(金) 22:08:02.47ID:0ni4COWW0
>>356
正しい
ビールがいいとおもう
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:10.95ID:p0cD8XvaM
>>347
すぐイライラしない。
リラックス、リラックスや
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:19.20ID:V70uAYoA0
>>362
酔うのが目的なら無い
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:21.48ID:nj+dxW70d
ちょいちょい攻撃的なやつおるけど酔ってるんか?
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:26.44ID:YWaJ95NO0
>>353
ウイスキーなんかは流行り物にしか興味ない連中に知られると一瞬で市場からなくなるからな
マッサンのせいで普段一滴も飲まないような奴らが買い漁ったせいであの有様や
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:30.69ID:5heaf05z0
>>356
好みあるからなあ
好み分からんのなら酒器が無難やわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:35.78ID:FaONb1tvM
三岳が置いてたら三岳頼んでしまうわ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:35.89ID:R914eS8l0
>>355
普通に甲類なのね
大五郎とかと変わらん感じ?
甲類って値段差なんなんや、別にあんなんどこが作っても同じように感じるけどちょっと高いのとかあるやん?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:36.91ID:PHD70P8L0
黒霧パック買っといてよかったわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:38.35ID:WFIy1+cH0
レスバするくらいなら酒飲もうや
2022/12/30(金) 22:08:42.83ID:AyCW2Uob0
>>360
そら県外の焼酎の名前出されても困るやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:43.88ID:9ui4XZQw0
高級焼酎ってある?
父の日にプレゼントしようと思ったけど見つからなかったんだけど
2022/12/30(金) 22:08:52.24ID:CrShqJRI0
>>356
好み知ってるならええんちゃう?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:54.54ID:YRatzhej0
あれかちょっとおかしいやつやったのか
相手にして損した
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:58.89ID:lON1o4wa0
ホッピー好きやけど焼酎好きとは違うよなあ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:02.54ID:t044ofsR0
甲類焼酎持ってカラオケ行ってドリンクバー頼んでるわ
実質バーになるで
2022/12/30(金) 22:09:10.25ID:0ni4COWW0
>>365
ある意味癖が強いよな
合う料理なら良いかも
少し調べて作ろうかな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:11.42ID:p0cD8XvaM
>>371
転売ヤーは法律で殺さなあかんわな
イナゴはすりつぶしてパクーよ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:17.40ID:D+gs/mN00
王様の涙とかの激安ワインしかほぼ飲まんのやけど高いとやっぱ味全然違うんか?
トップバリュウイスキーと角瓶くらい違う?
2022/12/30(金) 22:09:21.72ID:jWaU6NQi0
>>378
芋麦どっち?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:25.50ID:HEl7/AnW0
>>376
酒飲んだらレスバ加速するで
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:30.60ID:wz/GdYBd0
>>356
好みはあるけど酒好きなら何貰っても嬉しいと思う
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:32.56ID:kSds38DSM
>>353
焼酎なんか教えても枯渇しないから別にええやろ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:33.66ID:epurPUZK0
1人飲み屋デビューしたいんだが何やって過ごせばいいんだ?
みんなはなんGやってんの?
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:36.24ID:p0cD8XvaM
>>380
イライラするなよ…
酒が不味くなる。
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:38.47ID:V70uAYoA0
サッカー日本代表応援してるのでKIRIN飲んでます
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:42.05ID:O4g63ipa0
>>343
日本酒の蔵の焼酎って高いから買わへんわ
美味いんか
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:42.18ID:FaONb1tvM
>>371
ジャパニーズは中国人が買い漁りすぎやな
国内で起きたマッサンブームの比じゃない
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:45.03ID:b7TmHoSf0
>>356
1番うまいのはタダ酒や
飲めばなくなるんだからなんでもええわ
2022/12/30(金) 22:09:48.10ID:2viNqgYE0
黒霧貰ったけどいまいちうまさがわからん
9割お湯になるくらいに割って飲んだらまあ悪くはなかった
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:49.77ID:p0cD8XvaM
>>389
!?!?!?
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:52.42ID:jTdgTxo7a
たまに赤霧島とか出とるけどあれ美味いんか
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:53.52ID:kTQj3PxLp
>>378
森伊蔵や
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:56.44ID:YRatzhej0
>>378
魔王とかでええんちゃう
カッコええやん
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:57.27ID:pKqr/sn50
>>374
大五郎や鏡月みたいなもんやけどそいつらてある程度香りや味残してるやん
一応水割り勢いるし
トップバリュはそういうの消し去ってそのまま飲むこと考慮してない感じがある
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:09.61ID:OwExZrgJ0
波照間の泡波手に入れたから年末年始で飲むわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:14.86ID:/qQuINFA0
>>370
ガチの底辺アル中が紛れ込んでるんやろ
2022/12/30(金) 22:10:27.07ID:jWaU6NQi0
>>371
ジャパニーズウイスキーは高騰したあとの値段で飲むほどの価値はないからほんまウザいわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:29.81ID:KM2l7Bb4p
霧島

の方が
高いやん🤗

画像
https://i.imgur.com/dFvmGfP.jpg
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:30.08ID:y9/stGHsd
職場に九州人2人いるけど1人は全く飲めなくてもう1人はビール以外飲まない
焼酎飲まんのかーい
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:30.82ID:jA9svY6T0
>>371
昨今のジャパニーズの高騰は外国人も参加してるからなぁ
ほぼ転売目的やけど
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:32.66ID:V70uAYoA0
葬式の黒霧島率の高さは異常
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:32.99ID:PnCBHsHq0
>>356
ビール券くれ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:35.88ID:jdfI0D7o0
>>345
1~2週間くらいでアルコール臭が丸くなるんだけどワイはすぐ飲んじゃうな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:35.89ID:h+1VGILt0
>>189
梅酒作るのなら35度はほしいで
ホワイトリカーいう名前で売っとるやつや
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:35.95ID:b7TmHoSf0
>>390
バーのマスターと喋ればええやん
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:39.08ID:NxVpK+5w0
キンミヤが原点にして頂点
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:39.72ID:YWaJ95NO0
>>372
酒器も好みあるぞ
陶器じゃないとだめとか磁気じゃないとだめとか徳利より銚子がいいとか
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:42.05ID:bcfVu5Wt0
最近キンミヤばっかや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:46.45ID:wWGwD8ux0
今はジンやで
2022/12/30(金) 22:10:56.26ID:LhFbBGel0
>>356
こだわりある人だとメンドイか高級感あるおつまみ渡せばむせび泣くで!
2022/12/30(金) 22:10:58.12ID:LR0ej/NA0
>>385
そらちゃうよ
でも温度適当やとくそ高くても本領発揮せず終わる
普段がその価格帯ならたまに2〜3000円のを買ってみる程度でええで
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:58.64ID:p0cD8XvaM
>>395
そう思ってたけどクソみたいな上司に奢ってもらった酒クソ不味かったぞ
グラス残して眼の前に返したったわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:09.03ID:R914eS8l0
>>401
ワイ味覚鈍いんかな?大五郎は味分からん
鏡月はわかるけども…
あれ水割り勢おるんやね
どうせ水割りせんしトップバリュやな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:14.72ID:YRatzhej0
>>406
その九州人若い?若いやつ飲まんくなってきてるよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:14.72ID:kTQj3PxLp
若者に人気とか言ってるからチャミスル飲んだら
変な酔い方して吐いたわ
絵に描いたような安酒
2022/12/30(金) 22:11:18.35ID:zfuCtHY50
>>390
ワイは飲みながら競馬の予想しとる
たまに話しかけられるで
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:27.85ID:5heaf05z0
>>414
たしかに拘るとあれやな
ビールが正解か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況