X

【速報】焼酎、ガチで人気しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 21:45:08.24ID:dPdtB6HNp
高くなりすぎやろ😡
前スレ
【速報】日本酒、ガチで人気落ちていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672396739/

【速報】ウイスキー、ガチで人気しまくっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672401126/
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:19.20ID:V70uAYoA0
>>362
酔うのが目的なら無い
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:21.48ID:nj+dxW70d
ちょいちょい攻撃的なやつおるけど酔ってるんか?
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:26.44ID:YWaJ95NO0
>>353
ウイスキーなんかは流行り物にしか興味ない連中に知られると一瞬で市場からなくなるからな
マッサンのせいで普段一滴も飲まないような奴らが買い漁ったせいであの有様や
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:30.69ID:5heaf05z0
>>356
好みあるからなあ
好み分からんのなら酒器が無難やわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:35.78ID:FaONb1tvM
三岳が置いてたら三岳頼んでしまうわ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:35.89ID:R914eS8l0
>>355
普通に甲類なのね
大五郎とかと変わらん感じ?
甲類って値段差なんなんや、別にあんなんどこが作っても同じように感じるけどちょっと高いのとかあるやん?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:36.91ID:PHD70P8L0
黒霧パック買っといてよかったわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:38.35ID:WFIy1+cH0
レスバするくらいなら酒飲もうや
2022/12/30(金) 22:08:42.83ID:AyCW2Uob0
>>360
そら県外の焼酎の名前出されても困るやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:43.88ID:9ui4XZQw0
高級焼酎ってある?
父の日にプレゼントしようと思ったけど見つからなかったんだけど
2022/12/30(金) 22:08:52.24ID:CrShqJRI0
>>356
好み知ってるならええんちゃう?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:54.54ID:YRatzhej0
あれかちょっとおかしいやつやったのか
相手にして損した
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:08:58.89ID:lON1o4wa0
ホッピー好きやけど焼酎好きとは違うよなあ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:02.54ID:t044ofsR0
甲類焼酎持ってカラオケ行ってドリンクバー頼んでるわ
実質バーになるで
2022/12/30(金) 22:09:10.25ID:0ni4COWW0
>>365
ある意味癖が強いよな
合う料理なら良いかも
少し調べて作ろうかな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:11.42ID:p0cD8XvaM
>>371
転売ヤーは法律で殺さなあかんわな
イナゴはすりつぶしてパクーよ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:17.40ID:D+gs/mN00
王様の涙とかの激安ワインしかほぼ飲まんのやけど高いとやっぱ味全然違うんか?
トップバリュウイスキーと角瓶くらい違う?
2022/12/30(金) 22:09:21.72ID:jWaU6NQi0
>>378
芋麦どっち?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:25.50ID:HEl7/AnW0
>>376
酒飲んだらレスバ加速するで
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:30.60ID:wz/GdYBd0
>>356
好みはあるけど酒好きなら何貰っても嬉しいと思う
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:32.56ID:kSds38DSM
>>353
焼酎なんか教えても枯渇しないから別にええやろ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:33.66ID:epurPUZK0
1人飲み屋デビューしたいんだが何やって過ごせばいいんだ?
みんなはなんGやってんの?
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:36.24ID:p0cD8XvaM
>>380
イライラするなよ…
酒が不味くなる。
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:38.47ID:V70uAYoA0
サッカー日本代表応援してるのでKIRIN飲んでます
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:42.05ID:O4g63ipa0
>>343
日本酒の蔵の焼酎って高いから買わへんわ
美味いんか
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:42.18ID:FaONb1tvM
>>371
ジャパニーズは中国人が買い漁りすぎやな
国内で起きたマッサンブームの比じゃない
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:45.03ID:b7TmHoSf0
>>356
1番うまいのはタダ酒や
飲めばなくなるんだからなんでもええわ
2022/12/30(金) 22:09:48.10ID:2viNqgYE0
黒霧貰ったけどいまいちうまさがわからん
9割お湯になるくらいに割って飲んだらまあ悪くはなかった
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:49.77ID:p0cD8XvaM
>>389
!?!?!?
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:52.42ID:jTdgTxo7a
たまに赤霧島とか出とるけどあれ美味いんか
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:53.52ID:kTQj3PxLp
>>378
森伊蔵や
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:56.44ID:YRatzhej0
>>378
魔王とかでええんちゃう
カッコええやん
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:09:57.27ID:pKqr/sn50
>>374
大五郎や鏡月みたいなもんやけどそいつらてある程度香りや味残してるやん
一応水割り勢いるし
トップバリュはそういうの消し去ってそのまま飲むこと考慮してない感じがある
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:09.61ID:OwExZrgJ0
波照間の泡波手に入れたから年末年始で飲むわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:14.86ID:/qQuINFA0
>>370
ガチの底辺アル中が紛れ込んでるんやろ
2022/12/30(金) 22:10:27.07ID:jWaU6NQi0
>>371
ジャパニーズウイスキーは高騰したあとの値段で飲むほどの価値はないからほんまウザいわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:29.81ID:KM2l7Bb4p
霧島

の方が
高いやん🤗

画像
https://i.imgur.com/dFvmGfP.jpg
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:30.08ID:y9/stGHsd
職場に九州人2人いるけど1人は全く飲めなくてもう1人はビール以外飲まない
焼酎飲まんのかーい
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:30.82ID:jA9svY6T0
>>371
昨今のジャパニーズの高騰は外国人も参加してるからなぁ
ほぼ転売目的やけど
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:32.66ID:V70uAYoA0
葬式の黒霧島率の高さは異常
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:32.99ID:PnCBHsHq0
>>356
ビール券くれ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:35.88ID:jdfI0D7o0
>>345
1~2週間くらいでアルコール臭が丸くなるんだけどワイはすぐ飲んじゃうな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:35.89ID:h+1VGILt0
>>189
梅酒作るのなら35度はほしいで
ホワイトリカーいう名前で売っとるやつや
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:35.95ID:b7TmHoSf0
>>390
バーのマスターと喋ればええやん
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:39.08ID:NxVpK+5w0
キンミヤが原点にして頂点
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:39.72ID:YWaJ95NO0
>>372
酒器も好みあるぞ
陶器じゃないとだめとか磁気じゃないとだめとか徳利より銚子がいいとか
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:42.05ID:bcfVu5Wt0
最近キンミヤばっかや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:46.45ID:wWGwD8ux0
今はジンやで
2022/12/30(金) 22:10:56.26ID:LhFbBGel0
>>356
こだわりある人だとメンドイか高級感あるおつまみ渡せばむせび泣くで!
2022/12/30(金) 22:10:58.12ID:LR0ej/NA0
>>385
そらちゃうよ
でも温度適当やとくそ高くても本領発揮せず終わる
普段がその価格帯ならたまに2〜3000円のを買ってみる程度でええで
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:10:58.64ID:p0cD8XvaM
>>395
そう思ってたけどクソみたいな上司に奢ってもらった酒クソ不味かったぞ
グラス残して眼の前に返したったわ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:09.03ID:R914eS8l0
>>401
ワイ味覚鈍いんかな?大五郎は味分からん
鏡月はわかるけども…
あれ水割り勢おるんやね
どうせ水割りせんしトップバリュやな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:14.72ID:YRatzhej0
>>406
その九州人若い?若いやつ飲まんくなってきてるよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:14.72ID:kTQj3PxLp
若者に人気とか言ってるからチャミスル飲んだら
変な酔い方して吐いたわ
絵に描いたような安酒
2022/12/30(金) 22:11:18.35ID:zfuCtHY50
>>390
ワイは飲みながら競馬の予想しとる
たまに話しかけられるで
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:27.85ID:5heaf05z0
>>414
たしかに拘るとあれやな
ビールが正解か
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:30.65ID:ihxeNIOY0
>>378
中々とか佐藤でええんちゃう?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:32.98ID:EBW0dvuxd
焼酎は適当に放置しててもええからいいわ
日本酒なんてすぐ飲まんと劣化するやろ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:37.35ID:PnCBHsHq0
>>414
芋はなんでか陶器で飲むイメージ強いわ
2022/12/30(金) 22:11:45.49ID:OwHPpz3RM
SUZU霧島…
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:46.09ID:YRatzhej0
>>356
それが丸いわ
賢いなG民やのに
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:47.14ID:KM2l7Bb4p
霧島
赤の方が
高いやん🤗

画像
https://i.imgur.com/rTB0KFm.jpg
2022/12/30(金) 22:11:51.73ID:A941TSr90
>>354
芋のんどるで
https://i.imgur.com/Pez4Uqr.jpg
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:54.02ID:q/DFfRZU0
たまに手を出してみるけどひたすらアルコールって感じでまだ飲めん🤢
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:11:58.52ID:YWaJ95NO0
>>394
>>404
ジャパニーズはもう完全に投機対象でもはや値段と味が釣り合ってないよな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:11.72ID:OfLLyiaq0
最近酒粕を醸して作った吟醸焼酎にドハマリしてる
っていっても全然近所に売ってなくて困る
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:12.30ID:V70uAYoA0
ロックで飲む日本酒のうまさは異常
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:14.47ID:g/W7CDUud
>>354
ワイルドターキー8年
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:16.53ID:h+1VGILt0
>>354
佐藤
2022/12/30(金) 22:12:20.10ID:6bU/eGQSx
>>371
昔、山崎12年は箱買いできたのになあ
かなしい
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:25.96ID:9ui4XZQw0
>>386
どっちでもいいけど日本酒ウイスキーのちょっといいやつをプレゼントしたから焼酎でもなんかいいのないかなって思っただけ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:26.54ID:R914eS8l0
>>410
そんくらいでOKなのか
数ヶ月待てとか言われるかとおもたで
サンガツいい事聞いたわ!
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:28.37ID:YRatzhej0
赤霧島って昔レア扱いやなかった?10年くらい前
なんかと勘違いしてんのかなワイ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:29.62ID:mIN5a3Prd
酒飲みってマウントガイジとめちゃくちゃ優しい奴で2極化してるよな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:33.69ID:b7TmHoSf0
>>419
そんな不味い酒あるんか…
焼酎以外なら喜んで飲むけどな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:56.49ID:5heaf05z0
>>435
夏酒じゃなくてもやるん?
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:12:58.68ID:O4g63ipa0
>>425
中々は高級ちゃうやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:00.65ID:p0cD8XvaM
>>411
うちの死んだクソジジイは40度で作ってた気がするわ
2022/12/30(金) 22:13:05.14ID:x2UoEfyya
ワイ、旅先でクラフトビールを入手
なお地元のスーパーにも売っていた模様

https://i.imgur.com/wIbSlCt.jpg
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:06.22ID:h+1VGILt0
>>435
氷入れるとええよな
なんか邪道って言われて肩身狭いけど…
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:06.34ID:YRatzhej0
>>442
そんな褒められると照れるわ
2022/12/30(金) 22:13:08.27ID:AyCW2Uob0
>>441
ワイもそんな記憶あるわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:13.00ID:7g9DYAPip
職場の近くのコンビニにたまーに白州のミニボトル売ってるけどアレって見つけたら買っとくべきなんか?
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:13.97ID:58hsWezFd
>>422
鏡月もだけど韓国系の酒って悪酔いほんまするわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:18.02ID:D+gs/mN00
>>441
最近普通にスーパー常時置いててビビるわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:25.01ID:V70uAYoA0
>>444
にわかやからわからないけどストレートは飲めないんや
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:31.76ID:R914eS8l0
バーリアルの青って本麒麟と同じ味せんか?
麒麟が作っとるやん?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:49.09ID:0HcHknXfM
ワイのパッパ週1でイオンの2.7Lのペットボトル焼酎が空になるんやけどこれアル中なんか?
それプラス発泡酒とかも毎日数本開けてるんやけど
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:55.34ID:VajwSEjG0
キンミヤのシャリキンパウチをキンミヤで割るんや
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:58.16ID:p0cD8XvaM
>>443
空気読めない上司が真横にいたらそら不味くなるやろ
酒のチョイスも悪いから嫌われてたよ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:13:58.80ID:jA9svY6T0
>>452
辛い料理と合わせる前提だから甘ったるいんだよな
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:01.27ID:5heaf05z0
>>454
なるほど
うまけりゃえーのよ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:07.32ID:pKqr/sn50
>>452
スミノフも韓国やけど美味くても悪酔いするからなんかあるんやろうな
2022/12/30(金) 22:14:07.26ID:R2SRcdjm0
ワイ「あんまりクセが無い焼酎が好きやから麦やなぁ」

ワイ「この髑髏のラベルの麦焼酎美味そうやし買うか!」
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:13.92ID:h+1VGILt0
>>446
財布に余裕があれば
適当なウイスキーやブランデーみたいな40度のやつがうまいで
コクが違うし色合いも美しい
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:22.62ID:GKJETnuYd
邪道と言われるかもしれんがオークとかミズナラとかの熟成ボトルええぞ
入れた後にまた瓶に移し替えて寝かしとくと香りがだんだん自然になる

安ウイスキーでいまんとこ遊んでるわ
2022/12/30(金) 22:14:23.01ID:LhFbBGel0
>>451
リザーブが好きなら絶対買いや!
そうじゃなければ別に…
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:29.67ID:V70uAYoA0
>>455
赤と青でええな
アーセナルとチェルシーやな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:30.63ID:ihxeNIOY0
>>445
居酒屋でも見るか見ないかぐらいやしええかなって思ったんや😢
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:14:33.72ID:O4g63ipa0
>>451
定価やろし飲みたいなら買えばええんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況