X

【速報】焼酎、ガチで人気しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 21:45:08.24ID:dPdtB6HNp
高くなりすぎやろ😡
前スレ
【速報】日本酒、ガチで人気落ちていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672396739/

【速報】ウイスキー、ガチで人気しまくっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672401126/
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:17:26.27ID:87Gygmfu0
ワイ芋焼酎苦手やったけど
屋久島のホテルで三岳飲んでから好きになったわ
三岳より美味しい芋焼酎あるんか?
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:17:27.60ID:YRatzhej0
>>495
それしたらどないなんの
手元狂って割れるのか
2022/12/30(金) 22:17:28.42ID:A941TSr90
>>470
ジャパニーズアブサン
2022/12/30(金) 22:17:30.13ID:ZlpCC3wnM
やっぱ赤猿や!25度数のこれ鹿児島の田舎のじーちゃんが飲んでて飲ませてもらったがあれまじで喉焼ける痛さで飲めたもんやなかったわ 

あれを水のように飲んでてびびるわ鹿児島人は普通に赤猿飲んどんのか?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:17:34.32ID:M7ivPcnW0
>>485
焼酎は糖質ゼロプリン体ゼロの健康食やからいくら飲んでもノーダメや!
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:17:40.03ID:JzuCk6uD0
>>41
アルパカ美味しい🤗
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:17:43.71ID:MSSKY6gFM
赤霧は昔から普通に居酒屋チェーンにもあるぞ
モンテローザ系でも定番
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:17:44.05ID:hYNtvtn40
>>485
蒸留酒やからな
痛風持ちがお酒飲むなら焼酎かウイスキーや
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:02.54ID:4xyYE18T0
>>509
>>512
はえ~
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:05.26ID:R914eS8l0
>>495
やっぱ酸化すると丸くなるんか
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:06.71ID:ouHI9bHE0
先に頂いとるわすまんな
https://i.imgur.com/KgIlb4h.jpg
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:15.25ID:FdwnTsgt0
>>498
酒というかほんまに薬やで
子供向け風邪薬みたいな味
2022/12/30(金) 22:18:23.49ID:ZlpCC3wnM
ワインのうまさだけはわからん酒がフルーティーなのは紅茶より受け付けんわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:23.92ID:V70uAYoA0
酔わな寝れんわ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:38.46ID:jCqyYjmf0
https://www.oenon.jp/product/images/tyokkyuusyoubu-RN-4000ml.jpg
これ直球でまずいの草
2022/12/30(金) 22:18:50.60ID:CrShqJRI0
>>505
海とか飲みやすくてええんちゃう?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:53.02ID:epurPUZK0
>>412
気を使って疲れそうやん
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:18:54.75ID:p0cD8XvaM
>>505
あるけど教えられない
もし人気出て高騰したら死ぬからな俺は
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:05.01ID:FgxB5rp2d
は?
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:07.77ID:Z7RGP+TZd
焼酎→飲めない
チューハイ→ごくごく
何故なのか
2022/12/30(金) 22:19:09.74ID:Vo9FzZIR0
小鹿とか大海とか呑もうぜ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:13.04ID:87Gygmfu0
この前初めて行ったバーでマスターと話盛り上がって
山崎12年のシングルをタダで飲ませてもらったんやけど
コレって普通に頼むと何円くらいするん?
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:15.71ID:PztUkao50
>>519
火の玉ストレート
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:19.66ID:R914eS8l0
>>519
甲類で不味いってすごいな
12℃とかひくいんやね
普通20とか25やんな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:23.44ID:M7ivPcnW0
>>519
甲類で12度って見た事ないわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:25.76ID:YWaJ95NO0
ウォッカ飲んでるやつおらん?うまいウォッカなんかないか
意外に銘柄少ないよね
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:26.24ID:V70uAYoA0
海で飲む酒美味い
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:29.45ID:87Gygmfu0
>>522
三岳はうまいほうなん?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:29.49ID:w3xxWDYb0
https://i.imgur.com/V3uw1CJ.jpg
これうまいで
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:30.94ID:p0cD8XvaM
>>485
蒸留酒は全部そやで
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:35.24ID:YRatzhej0
>>519
2022/12/30(金) 22:19:49.34ID:LhFbBGel0
>>498
これとイエーガーマイスターはコーラかジンジャーエールで割ってのめば翌日もすっきりできるぞ!
https://i.imgur.com/kfo9g24.jpg
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:52.68ID:V70uAYoA0
バーベキューで飲む酒うますぎる
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:56.91ID:MqkjmrrUd
学生の頃ウォッカをモンエナで割って飲みまくってたわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:19:59.42ID:WFIy1+cH0
>>519
12度の焼酎とかあるんやな
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:04.11ID:YRatzhej0
>>533
この映り込みにめちゃくちゃ気をつけてる感じすこや
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:15.71ID:4i4hg+fVa
>>505
魔界への誘い
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:15.97ID:PnCBHsHq0
>>484
ワイ中学生の頃毎朝これ飲まされとった
普通に酒だよなこれ
カーチャン何考えとるんや
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:19.33ID:YWaJ95NO0
いいちことか甲類とも乙類とも書いてない焼酎あるけどああいうのはどういう分類?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:30.46ID:hYNtvtn40
>>521
好きな小説とか持ってくとええよ
居酒屋カウンターで読むのスコ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:35.13ID:q/DFfRZU0
>>498
寝る前にホットミルクに混ぜて飲むとめっちゃ寝付けるぞ
2022/12/30(金) 22:20:36.04ID:LR0ej/NA0
ワイン苦手民多くて草
ワイも昔は苦手やったけど、正しい取り扱いで品種とか産地選べば美味しく飲めたで
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:36.54ID:87Gygmfu0
>>520
サンガツ
きいたことない
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:38.51ID:5heaf05z0
>>542
薬や
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:44.30ID:M7ivPcnW0
>>526
まともに買えれば1本1万やな
今やプレミア品やからもっと高かったりする
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:44.88ID:V70uAYoA0
コカレロとレッドブルすこ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:45.56ID:riDFJv2nM
アブサンとかいう陰キャが文豪に憧れて飲むも不味くて続かない酒…歯磨き粉みたいやん
2022/12/30(金) 22:20:53.97ID:LhFbBGel0
>>509
肝臓「…」
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:20:54.95ID:58hsWezFd
山崎ってハイボールにするとクソ美味いけど勿体無くてもうハイボールなんてできんわ
まあそもそも買えんけど
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:04.49ID:p0cD8XvaM
>>546
じゃあ白でオススメは?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:05.02ID:YRatzhej0
>>542
なんか養命酒はセーフみたいなとこあるよな
2022/12/30(金) 22:21:20.09ID:ktgmU8Tr0
焼酎はあまり飲まないけれどこないだ天狗櫻っていうのを買ってみた。開封済みの焼酎と日本酒があるから飲むのは当分先になりそうやけど。
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:27.19ID:87Gygmfu0
>>541
真面目に教えてくれ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:27.72ID:J3AQFccC0
セブンの黒いハイボール美味かったわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:31.66ID:V70uAYoA0
コカレロって大麻がどうたらってマジなんかな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:36.57ID:M7ivPcnW0
>>543
今は乙類って言わんだけで芋麦米は本格焼酎って書かれてる
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:37.07ID:pKqr/sn50
>>526
バーやと1500円は取るんちゃう?
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:40.35ID:R914eS8l0
ワイ安酒好きなんやな…安酒の限界ラインを知ろうとしているっぽいわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:41.35ID:MqkjmrrUd
カルーアミルク美味えわ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:42.46ID:O4g63ipa0
>>543
乙やな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:47.68ID:t044ofsR0
>>550
コカボムか
最近のショットはバラエティ性あってええよな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:56.11ID:87Gygmfu0
>>549
はえ~
タダで飲ませてくれたマスター太っ腹やな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:21:59.17ID:/UAlsas10
爽やか金龍って焼酎が飲みやすい
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:00.66ID:Sexh8MCuM
>>559
コカの葉やろ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:05.19ID:YRatzhej0
>>562
それでこそG民やぞもっとやれ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:06.10ID:I51iCTPid
コンビニ限定で黒ビールにエスプレッソ入れたの売ってたけどうまかったわ
定番化してくれや
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:09.40ID:WFIy1+cH0
>>546
他の酒と比べてワインって不味いのはほんま不味いよな
それが怖くてワインはなかなか買えんわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:12.91ID:UsCt0u380
>>557
真面目やろ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:14.07ID:8PV/VQyF0
>>559
コカレロのコカってコカインのコカやろ?😰
2022/12/30(金) 22:22:20.91ID:rPY/82Yfa
ホッピーが有る店で西側の限界を見てみたい自分が確認しただけだが大阪の難波の立ち飲み屋に有ったのは確認できた330mlの使い捨て瓶だったが
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:21.74ID:J3AQFccC0
>>553
ハイボールなら山崎より白州の方が好きやな
あれも勿体無くて中々飲めんからリザーブで我慢や
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:21.90ID:trid4/AS0
>>19
2回当てたぞ
1/30くらいかな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:29.21ID:ysDawsa5d
>>562
まあ貧乏なら安酒飲まんとな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:32.22ID:omiBdf+40
まじかよ もうこれはいくしかねえな養命酒
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:22:36.17ID:87Gygmfu0
>>561
まじか
その日2000円くらいしか注文してないんやが
2022/12/30(金) 22:22:40.37ID:6bU/eGQSx
山崎は水割りのほうが美味い
白州はハイボールが美味い
2022/12/30(金) 22:22:55.34ID:cTWUTTtD0
ほとんど全ての酒を渡り歩いてきたが宝焼酎のでかいので落ち着いたわ
何に入れてもアルコール飲料になる神
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:00.19ID:t044ofsR0
>>559
コカインと同じ原料やが、合法な成分で作られてるからセーフや
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:00.36ID:hD1grCPhM
>>571
昔の甲州ワインクソ不味かったけど最近のはマシみたいやな
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:02.41ID:R914eS8l0
サイゼのワイン割と好きで毎回デカンタ頼むんやけど
あれって味を加味すると安いんか高いんかいまいち分からん
あと赤と白だとどっちが良い酒なんや?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:04.81ID:qV1yvRQR0
父親に焼酎プレゼンしたいんやがおすすめ教えてよん
定価で5千円くらいでいいやつある?
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:10.37ID:87Gygmfu0
>>572
調べたけどほんまにある焼酎なんやな
ふざけた名前やね
2022/12/30(金) 22:23:12.28ID:LhFbBGel0
>>542
これやろな
https://i.imgur.com/wBn9rWO.jpg
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:15.82ID:5heaf05z0
>>579
また行ってあげるんやで
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:17.33ID:nQz3ZIof0
>>378
百年の孤独とかどうや?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:17.51ID:DceFfaEE0
三ツ矢クラフトコーラってあるやんシナモンの主張が強いやつ
あれまずい酒の処理に最適だわなんでもシナモンコーラの強い味でごまかせる
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:18.82ID:V70uAYoA0
ドンキ行くといつも気になるなんとかサファイア美味いの?
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:23.82ID:M7ivPcnW0
酒なんてキンミヤ割ってレモンサワーで十分なんや
それ以上は趣味道楽や
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:25.12ID:VqYc1b/I0
黒ビールの楽しみかたわからんから教えて
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:31.66ID:w3xxWDYb0
森伊蔵はこないだ居酒屋で初めて飲んだ
1合1600円だったわ
2022/12/30(金) 22:23:33.27ID:LR0ej/NA0
>>554
自分で買うの赤ばかりやからようわからんわ
そもそも日本酒みたいに辛口とか甘口とかある程度傾向絞らんと、ワインのオススメは無理やろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:36.07ID:JDQ7+DJfd
>>585
流れ銀杏
銀山
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:40.20ID:UsCt0u380
>>584
間違いなく安い
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:41.89ID:87Gygmfu0
>>588
遠いから中々いけないけどまた行くンゴ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:45.51ID:YRatzhej0
>>586
香典もろたときのお返しなんかにおすすめやぞ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:47.53ID:omiBdf+40
>>562
なんかわかる
これどこまでいけるんや?みたいなのある
2022/12/30(金) 22:23:48.23ID:/3jNdp7r0
>>530
ルースキースタンダルトプラチナムが値段の割にいいよ
すごくなめらか

ストリチナヤなんかも普通で好き
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:49.02ID:7jPw6rQ10
>>532
3M(魔王、村尾、森伊蔵)の4つ目と言われるくらいには旨い
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:52.14ID:CkGHylMm0
どうせ二杯目には酔っ払って味わからんくなるしなあ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:23:54.60ID:rFzJbKg90
>>504
クッソ高いウィスキーとかは飲んだことないけどちょっといいレベルの蒸留酒は味の差がわかりにくいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況