X

【速報】焼酎、ガチで人気しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 21:45:08.24ID:dPdtB6HNp
高くなりすぎやろ😡
前スレ
【速報】日本酒、ガチで人気落ちていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672396739/

【速報】ウイスキー、ガチで人気しまくっていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672401126/
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:24:36.06ID:VVK72o3pd
甲類飲むと人生終わった感あるからいいちこにしてるわ
しかし高い
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:24:41.99ID:R914eS8l0
>>569
いろんなところのジェネリックストロング系を飲み比べたり
バーリアルばかり飲んだり
1000円しないクラスのウイスキーばかり飲んだり
悲しいけど楽しいんよな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:24:44.95ID:Lkk6TemS0
本物の酒飲みは安酒は安酒で評価するぞ
マックかて何がウマイか議論するやろ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:24:50.15ID:QiwlKV9c0
この時期お湯割りがいいンゴね
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:01.08ID:QADrRWIj0
この焼酎が美味すぎる
https://i.imgur.com/G63KNq8.jpg
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:07.29ID:opq64v6N0
焼酎ってなんでアルコール度数ばらつきあんの
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:10.69ID:87Gygmfu0
>>602
やっぱワイは間違ってなかったんか
それまで芋焼酎好きやなかったけど屋久島で三岳飲んでファッ!?ってなったもん
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:11.59ID:PnCBHsHq0
宝酒造の焼酎ハイボール美味いよな
久々に缶酎ハイでヒットやったわ
2022/12/30(金) 22:25:12.43ID:LR0ej/NA0
>>571
それな
悩んだらメルロー多めかピノノワールにしときゃええねん
ワイそれほど詳しくないけど、だいたいこれらなら飲める人多いと思うで
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:14.19ID:gbc/6DDOM
百年の孤独ってどんなバランス?
ちな三岳好き
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:28.22ID:pKqr/sn50
>>610
ブレンダーズスピリット懐かしいな
当時死ぬほど飲んだわ
アルコール感は残ってるけど香りはそこらの18年ものにも負けないレベルやった
2022/12/30(金) 22:25:37.02ID:LhFbBGel0
>>378
人夢可酒やなとても濃厚な芋焼酎や
2022/12/30(金) 22:25:47.68ID:6bU/eGQSx
>>610
ブレスピは2016年版のほうが2017年版より美味い
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:50.50ID:YLZE4xDbd
ワイ今年酒だけで200万使ってるわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:52.53ID:J3AQFccC0
芋焼酎は前割りすると死ぬほど飲みやすくなるし美味いよな
ベロンベロンになるまで飲んでしまうわ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:52.58ID:obvRjHjGd
宝酒造の酎ハイ好き
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:53.85ID:16sRGC720
>>354
銀色のやつ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:56.04ID:VVK72o3pd
>>620
コストやな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:25:57.72ID:w3xxWDYb0
>>624
麦だと思って飲んだら強烈だった
2022/12/30(金) 22:26:04.63ID:A941TSr90
ワインは高くて美味くてもやたら悪酔いするやつがあったり逆に1本開けてへっちゃらの安ワインがあるから難しい
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:04.73ID:JuKqThR+0
ワイはもうずっとゆず鏡月やな
このお湯割りだけでええわ冬は
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:12.24ID:V70uAYoA0
>>628
女やろ
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:15.77ID:hYNtvtn40
>>554
しめ鯖はよく炙られてるのとそうでないのどっちが好きや?
締め具合が強いか弱いかどちらかも聞きたい

本の受け売りやけどこれで好みの品種がある程度わかるんや
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:20.85ID:DLmJCDF3M
最近の酒スレは雰囲気良くてええな
酒部は地獄やったけど
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:26.79ID:aKyIwgQ40
ワイ梅酒しか飲めんのやがどんなイメージ?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:30.69ID:R914eS8l0
>>597
やっぱ安いよな?
あれ250mlで200円やもんな
ひと瓶で600-700円とかのクラスとは思えないくらい飲めるよな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:32.79ID:qV1yvRQR0
>>596
サンガツ調べる
>>614
これなんて読むんや
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:37.12ID:d1KxIs4H0
おすすめ教えて
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:48.32ID:omiBdf+40
こないだ初めて麦焼酎飲んだら結構うまかった
芋はいいけど麦はだめって人いるけどなんでやろ どっちもいけるんだけどな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:26:53.31ID:V70uAYoA0
>>639
こん!
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:00.76ID:QdQkX4Nna
とにかく酔って逃避したいだけなのでストゼロ系の安いやつしか飲んでない
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:02.67ID:u/9N339g0
僕は黒霧島しか飲んだことありません
そんな僕でも焼酎を語っていいですか?
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:03.16ID:BaKG86MFM
炭酸で割って飲みやすくて美味い焼酎教えてクレメンス
焼酎に限った話ではないが味知らずに最低720mlくらい買わなきゃいけないのムズくない?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:11.39ID:zVs9AGZPM
>>638
酒部はチー牛の銘柄連呼カードバトルだったからな…
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:12.52ID:V70uAYoA0
>>642
こだわり酒場
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:15.42ID:YLZE4xDbd
>>639
40代女性
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:16.12ID:VVK72o3pd
いいちこが一番バランスええし信頼できるわ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:17.95ID:YWaJ95NO0
>>601
安いな
前者は扱ってるところがかなり少ないな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:24.47ID:Rk7XlTY20
甲類って味に違いあるんか?
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:36.09ID:R914eS8l0
>>600
せやろせやろ
特にウイスキーは初心者やけど値段の下限を攻めるの楽しそうや!
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:38.24ID:87Gygmfu0
ワイ今スーパーで540円のアルパカロゼ飲んでるんやがどんなイメージ?
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:38.98ID:TVW8g/lI0
ワイこの前初めて月桂冠の熱燗飲んだんやがセメダインみたいな匂いと味でとても飲めんかったわ
あんなの何がうまいねん不味すぎやろ
2022/12/30(金) 22:27:44.90ID:LhFbBGel0
>>624
百年の孤独は長期熟成麦で全く別ジャンルや
三岳なら村尾が近いか?
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:49.93ID:QADrRWIj0
>>647
DAIYAME
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:52.89ID:PnCBHsHq0
>>647
いいちことか二階堂じゃね?
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:27:57.55ID:w3xxWDYb0
>>643
不味いとは思わんけどいいちこ飲むくらいならなんか違う酒飲みたくなる
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:01.06ID:VVK72o3pd
>>653
微妙にある気がする
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:09.20ID:YLZE4xDbd
>>655
虫歯放置してそう
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:10.47ID:OfLLyiaq0
ニッカの麦焼酎うまい
色も濃くて
2022/12/30(金) 22:28:15.42ID:LTfKqogJ0
この前ワイルドターキー8年、シーバス18年、岳樺買ったで
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:16.80ID:kSds38DSM
ホワイトリカーとかで作る果実酒の話も焼酎枠で話てもええか?
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:26.67ID:WFIy1+cH0
>>623
この前4000円くらいのピノ・ノワール飲んだけど美味かったわ
あれくらい個性ある味やとええな
2022/12/30(金) 22:28:29.02ID:rPY/82Yfa
>>647
ハイボールが飲めるなら麦焼酎の炭酸割りは飲めると思う
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:32.45ID:+ZhAc+lm0
薩摩芋に今まで出なかった病気が出まくって収穫出来ないから生産絞ってるんだってな
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:40.52ID:TC7TUrvz0
>>655
ワイもアルパカで満足しちゃうわ
うまいよな
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:40.60ID:VVK72o3pd
>>665
ええで
2022/12/30(金) 22:28:46.37ID:6bU/eGQSx
>>654
10年前ならいろいろ楽しめたのにな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:50.56ID:GKJETnuYd
>>478
>>481
やりすぎると真っ赤に染まっておもろいで
逆に香りつきすぎて失敗してけっこう寝かせたり

そらプロ作った元々の高級ラインが美味いと思いつつもおもろいからやっちゃう
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:51.74ID:19W0dPcH0
ビールの方がうまい
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:52.90ID:O4g63ipa0
>>647
大正義だいやめ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:52.81ID:nIVCZWpv0
>>617
そらそうよ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:54.33ID:aps2/fS3M
>>584
わしマグナム頼んで持って帰るで
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:28:56.12ID:TVW8g/lI0
初心者でも飲みやすい日本酒教えてくれや
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:00.56ID:tuQW7rR60
芋焼酎なら川越酒造の金の露が好きや
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:01.94ID:t044ofsR0
>>628
金持ちだな
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:06.88ID:BGinZdw/0
最近は黒霧の湯割り
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:08.96ID:omiBdf+40
>>654
お前誰やねん?みたいな謎のラベルと銘柄にそそられることは確かにあるな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:21.58ID:SXQZMh/X0
焼酎全然飲まんけど子ども生まれた年のここからって酒買ったから成人して一緒に飲むのが今から楽しみやわ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:24.01ID:UsCt0u380
赤ワインはとりあえずモンテスアルファ飲んでみたらええ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:25.37ID:jA9svY6T0
百年の孤独は作った人がガルシアマルケスの同名小説好きでそのまんま付けたっていうのが草
あの小説買ってから1ページも読んでないけど
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:30.66ID:eynjLzOm0
八幡ってのおすすめや
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:36.11ID:fRyaFHhBa
昔福岡で買った魔界への誘いの九州限定のやつが美味すぎたんやが今は売ってないんかな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:45.84ID:i7R+1Jy5a
佐藤黒すこ
しばらく飲んでないけど
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:29:49.03ID:6JSKk23/0
>>677
上善如水
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:01.39ID:qw8RZMI/0
焼酎飲むと翌日下痢になるわ
飲むけど
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:08.73ID:V70uAYoA0
サイゼのワイン美味いよな
つまみも豊富やし
おまえらもたまにはサイゼ飲みやってみて
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:08.88ID:YWaJ95NO0
普通のポッカレモンと酒用のポッカレモンって明らかに味違うよな?
酒用のやつのほうがおいしい
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:12.93ID:GKJETnuYd
でも値段なりの美味さで考えたら絶対日本酒が一位やと思うんやけどな
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:20.05ID:m5DkDG4J0
焼酎ってなんか中二病っていうか暴走族みたいな名前の銘柄多くね
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:21.36ID:0ab/pNLQ0
魔王魔王&魔王定期
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:22.72ID:VVK72o3pd
>>676
ほんまそれwww
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:25.37ID:O4g63ipa0
>>677
コンビニで澪買って来る
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:25.54ID:VjM2sYDYp
ゲロの臭いのする飲み物
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:27.02ID:kSds38DSM
果実酒の中で一番美味しいらしい
サルナシ酒があと1ヶ月くらいでできるから楽しみや
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:41.03ID:R914eS8l0
>>676
あれ持ち帰りできるんか!
マグナムは確か1500mlで1100円よな、若干安いんよな
でも1500は未知の領域やしなあ
ちな白と赤どっち派や?
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:45.66ID:w3xxWDYb0
赤兎馬って美味い?
名前とラベルカッコええけど
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:46.35ID:WbJk4TWYd
日本酒の飲みやすい奴って水みたいなやつか砂糖水みたいなやつになる気がする
後スパークリングワインになりたいやつ
2022/12/30(金) 22:30:47.36ID:LhFbBGel0
>>643
麦は個人的には若いと香りが鼻に付く感じがね…でも中々とか兼八はめっちゃ好き
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:59.89ID:7xxgcSgW0
こないだ初めて日本酒のんだけど結構うまいなって感じれたわ
酔鯨ってやつだったけど似たのでおすすめある?
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:30:59.99ID:VVK72o3pd
>>677
樽の香りがするけど菊正宗の樽酒
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:03.16ID:VLHj4o7v0
ジュースに混ぜるだけやし
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:06.78ID:0SyQXkE60
>>677
久保田
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:16.37ID:V70uAYoA0
>>699
わいは赤
2022/12/30(金) 22:31:18.76ID:ASfEI+Th0
隠し蔵すこ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:26.10ID:cOdjbn2x0
>>677
獺祭
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:32.64ID:0ab/pNLQ0
>>677
獺祭定期
2022/12/30(金) 22:31:35.78ID:LhFbBGel0
>>677
初心者は大正義獺祭一択やろ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:39.02ID:iO54U/AL0
>>544
酔いながらよく読めるな
頭入って今区内?もしくは翌日内容飛んでるやろ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:42.70ID:R914eS8l0
>>681
ワイまだ初心者やから
ブラックニッカクリアとトリス並べてそこにREDを買うか迷ってるレベルや
潜っていくで
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/30(金) 22:31:43.85ID:YWaJ95NO0
ワインはわかるけどウイスキーをデカンタに入れるのって意味わからんよな
おしゃれな金持ちごっこがしたいならわかるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況