高速代プラスにガソリン代とか維持費もあるからな
値段変わらんのに寝てれば着く(しかも車より早い)新幹線が最強やねん
車の高速代高すぎだろww もはや新幹線使ったほうがコスパ最強ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/31(土) 09:28:11.81ID:2oyNxBed0
2022/12/31(土) 09:29:05.53ID:KdVzTfJw0
わかる
3それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:29:16.17ID:wcu/stmmd 弱者男性はそうやろな
2022/12/31(土) 09:29:38.20ID:IlvTUd3xM
一人で帰るならな
家族で帰るなら車になるわ
家族で帰るなら車になるわ
5それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:29:49.82ID:8xOVXrqH0 そら独身ならそうやろ
6それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:31:51.48ID:zyP4qKXha え、イッチもしかして一人??
7それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:34:49.22ID:yChZnDrl0 その理屈なら新幹線より安くて寝てれば着く(しかも朝には着いてる)夜行バスが最強になるな
8それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:38:02.09ID:zeeaOZPm0 寝て起きたら驚愕する所に着くぞ
9それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:38:51.79ID:FNuNB/g+0 だから僕は名阪国道
2022/12/31(土) 09:39:09.93ID:tOFkC8QAd
距離によるやろ
11それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:39:41.59ID:xVxRL7pGM いい加減結婚しろよ
2022/12/31(土) 09:40:00.64ID:L3JmswzT0
独身なら新幹線
家族なら車
家族なら車
13それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:40:50.62ID:cu1SE4DaM 高速ていつ無料なるんやろ
14それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:41:04.63ID:PwFGy+K10 まあ一人ならな
2022/12/31(土) 09:41:56.89ID:nRp8phHk0
一人だと移動に金かかるしパーキング代もあるからねえ
2022/12/31(土) 09:42:17.02ID:RyaoJI4P0
そりゃ4人とか家族なら車の方が安いやろ
17それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:42:51.00ID:phudibpR0 彼女とか、いらっしゃらないんですか?
2022/12/31(土) 09:43:31.91ID:1yNZ4bb/0
高速で帰省は基本貧乏人のやることだわな
個人はもちろん普通の家庭は電車か飛行機で車で渋滞をしてるのを見ると貧乏人や貧乏出身なのがよくわかる
個人はもちろん普通の家庭は電車か飛行機で車で渋滞をしてるのを見ると貧乏人や貧乏出身なのがよくわかる
19それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:46:05.74ID:3HGS0Yiy0 移動する必要があると大変だな
2022/12/31(土) 09:46:43.36ID:WNeI3TDo0
家族で新幹線で帰省するのって変なん?
22それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:47:40.11ID:0zIP/Vkf0 子供いると車のが絶対楽だわな
激混みの駅構内で大荷物かかえてベビーカーで突進してるアホ見ると余計そう思う
激混みの駅構内で大荷物かかえてベビーカーで突進してるアホ見ると余計そう思う
2022/12/31(土) 09:49:35.35ID:RyaoJI4P0
24それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:50:09.77ID:/R51YB7A0 車は複数人で乗るもんやろ
2022/12/31(土) 09:50:33.38ID:oxrWZVmE0
車も寝てれば着く時代やぞ
26それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:51:02.84ID:8xOVXrqH0 >>23
自由席で席確保出来たとしても子供座ってるのに「ここ空いてますか」とか聞いてくるジジイのために子供抱っこせなあかんしな
自由席で席確保出来たとしても子供座ってるのに「ここ空いてますか」とか聞いてくるジジイのために子供抱っこせなあかんしな
27それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:51:06.12ID:M856HUK3a 新幹線は株主優待があるなら早割をセットで付ければこちらの方がはるかに安い
28それでも動く名無し
2022/12/31(土) 09:52:15.58ID:k2ohs6GH0 駅からどう移動するつもりや
レンタカーか?
レンタカーか?
2022/12/31(土) 09:53:47.17ID:mM3gS+9c0
家族持ちで荷物抱えて乗り込んでええんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 愛国者さん、現実に驚愕 [819729701]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]