X

【画像】RTX3080でゲームをWQHDで120fpsでプレイしたらGPU使用率が92%になったんだけどこれって普通?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:18:11.18ID:oMGCWpCE0
ゲームはsatisfactoryで温度が72℃
これ設定落とした方がええか?
https://i.imgur.com/t8LKEEN.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:18:21.34ID:oMGCWpCE0
不安
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:18:33.13ID:oMGCWpCE0
120fpsはやりすぎか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:18:41.92ID:I4quGOYl0
ゲームによるやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:18:44.83ID:eWKUndvJd
アルファ版のゲームなんかまともに最適化してないんちゃう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:19:16.24ID:TxGBtKCS0
画質落とせ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:19:22.00ID:oMGCWpCE0
>>4
ゲームはこれや
https://store.steampowered.com/app/526870/Satisfactory/?l=japanese
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:19:22.15ID:V12br8hwd
ゲームをヌルヌル高画質でやるためにええグラボ買ったんやろが
何日和っとんねん高設定フルパワーで行けや
2022/12/31(土) 11:19:43.98ID:Z4TqSmqn0
普通やで
2022/12/31(土) 11:19:47.10ID:g3wMtE++0
充分スペック通りやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:19:53.22ID:dVX1cK2o0
なにも問題ない
むしろ最適化されてないゲームをやると使用率もクロックも上がらずFPS出ない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:20:01.23ID:oMGCWpCE0
>>8
GPU使用率90%とか負荷かけてそうで怖い😭
すぐ壊れちゃうか不安や…
2022/12/31(土) 11:20:42.21ID:VaLlrU/8M
>>12
寿命なら使用率より温度のほうを気にしたほうがええで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:20:57.18ID:eWKUndvJd
>>12
常に99%使わせるのが理想やぞ
2022/12/31(土) 11:21:20.58ID:+NjOlv6d0
暖房器具代わりにも使えてラッキー
ぐらいに思え
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:21:22.17ID:TJub2z2/0
壊れるで
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:21:30.32ID:zQBbqIUza
所詮は大手が絡んでないクソインディーゲーや
最適化に期待するな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:22:05.39ID:slgbl5fL0
GPUは99%で運用するのが普通だから何も問題ない
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:22:24.81ID:DlWATuYDa
4090にしとけ言うたやろ🥺
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:22:31.79ID:nbNHkyDP0
どうせCorei5でも使ってるんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:22:52.88ID:/b5sSW2P0
4090に乗り換えや
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:23:12.94ID:oMGCWpCE0
>>14
はえ~そういうもんなんか
このパソコン買って初めての3Dゲームだったから不安やったんや
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:23:22.33ID:e9w7PpIq0
GPU使用率が低くてCPUが100で張り付いてるってCPUの性能が低いから?
タルコフなんだけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:23:57.92ID:oMGCWpCE0
>>20
CPUはi7-12700K
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:00.80ID:dIeU9AVU0
普通やで
4090でサイバーパンク他AAAタイトル最高設定でやったらそんくらいなる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:22.46ID:oMGCWpCE0
>>23
i712700Kや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:34.31ID:RXJEhzB3M
70℃超えたらなんか不安になるわ
まあ5年以上とか使うつもり無いなら気にせんでええんやけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:55.14ID:HysAUu4E0
電力制限かけりゃいいじゃん
マックス性能は落ちるけどワッパは上がるよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:25:24.83ID:MXYNUCCZa
クーラーがアカンのやないか
虎徹買え
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:25:26.41ID:ZR66BQ5j0
72度とかまだまだ余裕やな
90度あたりまでは回せるわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:25:39.02ID:L91URJ3Ra
グラボに10万以上かけてインディーをビクビクしながら遊ぶとか悲しいな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:12.21ID:nbNHkyDP0
>>24
ワイ動画編集やってるけどAdobeはCPU使用率100%GPU20%とか良くなるし他のソフトやとその逆になったりするから

ゲームによって違うんとちゃうか
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:14.29ID:dVX1cK2o0
3070~3080Tiはアチアチやから低電圧化の情報沢山あるからやるとええ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:20.12ID:gjrkb25F0
温度とかどうやれば分かるんや?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:49.65ID:Xd/LYh5J0
ふつうや
最近のは120度くらいまでは耐える
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:27:30.43ID:d0eAt4TXa
ワイ2070s、ゲームする為に買ったのに一回もゲームしてない模様
2022/12/31(土) 11:27:34.57ID:Ow01X7RA0
余裕余裕
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:28:21.51ID:MWCI4d4ua
普通や
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:28:23.62ID:ip7OE0HWM
ワイくん1660でヴァンサバ
GPU使用率3%
温度29度☺💕
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:28:57.03ID:TFnK55QTa
2070sマイニングに使ってたらファンカラカラ鳴り出したわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:29:01.37ID:V12br8hwd
>>23
タルコフはCPU依存するしクソ重いからそんなもんや
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:29:25.45ID:qfk3V+iu0
どうせええの出たら買い替えるんやから気にせず酷使していけ
2022/12/31(土) 11:30:37.20ID:L6ohqceW0
>>23
最適化不足
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:30:57.50ID:2CLQ7VBzM
というかcpuのほうが全然使用率ないのにアチアチすぎんか
ケース内の排気自体が終わってそう
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:31:27.08ID:Xd/LYh5J0
>>44
たし🦀
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:31:38.59ID:oMGCWpCE0
>>34
ワイは最初から入ってたソフトで見てる
初心者にはありがたいわほんま
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:32:03.90ID:fEfrRA9v0
>>44
反り対策してないと高くなる
2022/12/31(土) 11:32:25.30ID:OMUYByo+0
タルコフってunity製やっけ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:32:50.26ID:oMGCWpCE0
ファン追加はした方がエエか?
冬場でこれって夏場だともっとヤバいか?
ちなOMEN40L
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:33:05.80ID:Xd/LYh5J0
>>49
室温は?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:33:18.76ID:ZR66BQ5j0
>>44
60度ってそんな高いんか
ワオのITXケースもそんな負荷かけなくてもすぐそんくらいになるで
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:33:33.08ID:BI8HPgLQ0
ファン追加してもエアフロー改善しないと意味ないやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:34:13.06ID:oMGCWpCE0
>>50

https://i.imgur.com/6UZZjka.jpg
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:34:15.33ID:32hktMEwd
>>48
unityやな
アホアホ仕様
2022/12/31(土) 11:34:17.58ID:L6ohqceW0
タルコフはドライバー側でサポート最適化も無いからCPUが頑張るしか無い仕様
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:35:35.77ID:jBSC+8HEM
>>53
エアフローうんちやな
OMENて普通にミドルタワーやろ
なんでそんなことなるねん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:36:08.84ID:oMGCWpCE0
>>52
とりあえず上向きのファン二枚が空いてるからそこに排気ファンつけたい
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 11:37:46.71ID:yQkEnASZ0
>>55
5800x3D使うと爆伸びするらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況