X



【悲報】けいおん、ぼっちざろっくのせいであんまり面白くなかったんじゃないかという意見が出始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:53:31.12ID:S0IRxE2Ca
世代やから辛いわ
まぁ仕方ないけど
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:11.37ID:3npIbg/y0
自分が面白いと思うならそれでええやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:36.18ID:GGv/5N4f0
別にどっちも面白くはない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:39.85ID:w0QxiiC50
たくやわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:54:46.80ID:LAV0tfZa0
チュサンジュ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:07.45ID:bx3zPlJv0
時代は変わる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:09.31ID:LAV0tfZa0
劇場版ぼざろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:23.12ID:M3I2u9/m0
逆やろ
ぼざろのお陰でけいおんの凄さを再確認できたわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:55:53.59ID:w/LYr/vV0
似てるようでジャンル違うやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:56:10.63ID:z5061Zsrd
むしろぼっちでけいおんの存在再発掘されとるんちゃうか
若いオタクに再アピールできとるぞ同じきららやし
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:56:26.01ID:L3pctpPF0
どっちも時代にあった面白さだった定期
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:56:40.92ID:hc3zZEDl0
昔のアニメは結局時代に恵まれてただけやな
今やってもほとんどがバズらんやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:02.46ID:Si1lF/Z60
おれは最初からけいおんは好きじゃなかった
足ぶっとくする京アニもだいきらいだった
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:03.17ID:LAV0tfZa0
ぼざろはエンジェルビーツ枠だから
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:11.29ID:siLcGnIWM
いや、ぼっちざろっくも面白くないだろ
やたら信者が持ち上げてるけど所詮他の萌えアニメと一緒で大して中身ないよね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:22.44ID:InPZ2rw/0
終盤と映画の出来が凄いからな
最後良かったからその印象が強い 全体通すと結構退屈
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:40.41ID:JnEuYFNw0
ぼざろがすごいだけでけいおんも面白いやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:42.15ID:mgK0dFEl0
13年経ってもサンジュスレが立てられるのはすごいやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:57:55.33ID:PW5WDyrEa
いつの間にか曲もクソだったみたいなこと言われてるのかなC
けいおんの曲もええと思うけどなぁ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:58:10.54ID:84HjdY2B0
今はまだ熱が冷めてないだけやろ
来年あたり見たらぼっちも同じようなもんや
0023それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/12/31(土) 13:58:24.81ID:5rBzQbeG0
いうてけいおんレベルの盛り上がりはぼざろにはないからなあ
部活とガチのバンド活動やし同じきらら音楽漫画やけど結構ノリがちがうわな
ぼざろにけいおんみたいな最後の文化祭とか卒業式で泣ける展開みたいなんは無理やろし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:58:34.06ID:LAV0tfZa0
でわぁ・・むふふ、私の大好きなビートルズのスーパー名曲、聞いてくーっださぁさい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:58:52.30ID:P3nSw5BM0
ぼっち見てないけど何がそんなに面白かったの?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:59:10.28ID:JBf7Mr0G0
ごちうさまぞくおちフルだわ
なんG民が過剰に持ち上げてたこれらのせいでぼっちもどうせ同じやろと思ってた
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:59:50.87ID:LAV0tfZa0
チェックしきれないゾ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:59:54.88ID:QYxndwIP0
時代やろな
今は向上心なしでダラダラやってるだけでなにもかも上手く行くなんて支持されんやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:59:59.19ID:o81Ck0Qe0
ぼっちも大概やろ
ひとりがたまたまぼっちになってただけで普通に優秀美少女やんけ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:00:04.02ID:3npIbg/y0
>>20
ワールドカップの時に立ってたサンジュスレにぼっちちゃんのAA貼られてたよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:00:10.79ID:M3I2u9/m0
>>23
アニソンがオリコンランキングに載るようになったのはけいおんが走りやもんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:00:12.94ID:QUVUpPjyd
ぼっち面白かったか?
尻すぼみだったと思うけど
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:00:41.72ID:iaRNhZJ40
ぼっちが10年残るとは思えんがなあ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:00:56.92ID:z5061Zsrd
>>21
当時からOPは賛否あった記憶あるわ
ワイは好きやったけどザ・アニソンって感じやしな
劇中曲は普通にええの多い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:07.08ID:Kp3Wld41M
>>25
何も面白くないで
キモオタがブヒってるだけの普通の萌えアニメや
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:13.04ID:oLCmfa4k0
まぁけいおんはプロ目指してるわけやないんかなぁ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:13.00ID:RNZ6ykYP0
すまん、ワイはぼざろ派に寝返るわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:14.93ID:5/3WoOne0
流石に楽曲はけいおんのが良いわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:29.12ID:QA0N9Owka
けいおんとか今見たら虚無過ぎて視聴が拷問レベルやろw
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:43.35ID:h/WUP8byM
こうやって他作品下げないとぼっち上げられない時点でぼっちもその程度やろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:47.91ID:RNZ6ykYP0
>>38
キャラの可愛さと話の面白さは圧倒的にぼざろやから曲で勝てなかったら終わりだよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:03:13.01ID:dD3CDozE0
けいおんおじさんやがすまんがぼざろのが全て上やわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:03:15.70ID:Frkqbd5W0
>>40
やw
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:03:39.81ID:kBTH1Dy+0
けいおんは音響の作り込みが良かったわ
音楽室とか講堂とか演奏場所に応じて毎回録り直してたし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:03:39.91ID:SlZWLXRd0
けいおんもぼっちも楽しんじゃいかんのか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:02.16ID:ajNsc4nD0
放課後ティータイムって語呂が良すぎるんだよな
結束バンドは名前が惜しいわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:07.95ID:mgK0dFEl0
放課後ティータイムⅡのアルバム曲がクオリティすごいよな
HSTT冬の日ときめきシュガーあたり
劇中歌より上なくらいやったわ
五月雨20ラブ映画で使ってくれたのはうれしかった
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:08.98ID:LAV0tfZa0
へえ、アンタもNANAっていうんだ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:14.11ID:bFbnojGY0
けいおんはライブ回と最終回と楽曲やな
日常回は確かに退屈
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:29.19ID:SE0lMlDU0
良くも悪くも生温い日常だったけどだからこそ引退ライブは涙腺にきた
気持ちはあずにゃんだったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:30.56ID:iOKPXX8Hp
ほーん、で?日韓戦になるとどうなる?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:31.25ID:Hf3KClmi0
キャラクターもばくおんのほうが魅力的だしな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:36.94ID:p77c5sBi0
けいおんって社会的ブーム起こしてるから別格やないか
軽音部まじで増えてたぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:41.67ID:PGlGw53Ua
別に煽りとかじゃなくけいおんはごちうさとかの系譜やからな
現実離れした女達がちちくりあうだけの展開が好きなキモオタ用アニメだからあれあれで良さがある
本気でプロ目指してるぼざろと比べるべきじゃないよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:42.44ID:KkBZbAhPa
HTT今だったら紅白出てるよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:44.96ID:a4ll+8qr0
今13年前のけいおんの話する奴は
けいおん放送当時にナデシコやぬ~べ~(26年前)を語り出すオッサンと同じという事実
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:04:57.09ID:2aHI7Cam0
サンジュとかいう素晴らしいマスコットにぼざろが勝てると思うな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:05:00.17ID:LxTpXMwqa
というか百合豚とか萌え豚が持ち上げてるアニメって大体言うほど面白くないから
人気が長続きしなくて10年後くらいには何が面白いのあれって評価になるのよな
ハルヒとかけいおんとかがまさにそれで
ぼっちとかリコリコもそうなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況