X



【悲報】けいおん、ぼっちざろっくのせいであんまり面白くなかったんじゃないかという意見が出始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:53:31.12ID:S0IRxE2Ca
世代やから辛いわ
まぁ仕方ないけど
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:26.44ID:MUGjGe4w0
>>710
いやそれオタクやん
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:28.00ID:4i0L7P2/0
>>40
これ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:32.11ID:wHX2VnJD0
>>583
丸い口に前歯の絵柄めっちゃキモイな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:32.58ID:n+8Hf8NV0
>>705
グッズはともかく円盤買う意味って映像特典以外にある?
ボッタクリだしネットで観れるし買う意味ないわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:41.64ID:lkVZpTT+0
>>698
ハルヒけいおんがオタクにある程度の人権与えたと言っても過言じゃねぇよな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:45.30ID:p+GOl8HDd
>>694
今なら動画サイトですぐ人気出て一発で紅白いきだわな
あんなドラム叩ける現役JKバンドなんているわきゃない
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:46.77ID:d3jaYq570
けいおんは社会現象になってニュース取り上げられたりしてたけどぼざろは1部のオタクが持ち上げてるだけよ
格付けなんて討論するまでもない
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:47.25ID:NqczAz1I0
昔けいおんは1話で切ってしまったけどぼざろは全部見れたな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:47.23ID:lUGrr7P+0
>>710
一般的にそれをオタクと言います
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:51.45ID:54ePBa1qa
>>602
こいつらはこいつらで嫌やわ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:51.73ID:qgbsBFT/0
けいおん
演奏シーンがほぼ無い

バンドリ
曲がパッとしない

結局ぼざろはこれらの欲求をちゃんと満たしてた
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:53.49ID:HqOb7jko0
>>703
アニメの時間が進んでなさすぎだからな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:54.48ID:osG2OejeM
ワイけいおんの同人誌でシコシコしまくってたけどぼちろのエロ絵は拒否反応出てとじてしまうことに気づく
好きなコンテンツでは抜けないってこういうことなんやな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:54.73ID:3rnQW+EJa
当時はアニメの知識とか薄かったから原作見たら四コマでガッカリした記憶
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:05:56.92ID:EpUHWXDCa
全然方向性違うのになんで対立煽りしてんのこいつら
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:06.74ID:eh0zAY1bM
けいおん!が流行った理由の一つはアニメキャラにありがちな不自然な髪色がいないからなんて考察もあったくらいなのに
遥か未来の作品であるぼざろのキャラがカラフルなのは興味深い
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:07.50ID:RBASC6ylM
>>719
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:08.44ID:FG6oBJ/w0
>>710
オタクで草なんよ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:15.53ID:k2ohs6GH0
ワァ天地無用いまだに好きだぞ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:21.41ID:Ptr8A1MSd
リコリコ豚がそのままぼざろ豚に乗り移ったのかなって思えるくらいイナゴみたいや鬱陶しさが共通してる
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:23.60ID:MUGjGe4w0
>>735
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:25.93ID:P5na2V/Na
アニソン好きなワイに結束バンドの曲刺さらんわ
邦ロックとかロキノン系の系譜やないのかあれは?
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:26.85ID:BceMegxu0
アニプレが本気出したら話題性は作れるって証明されちゃってるよな
鬼滅にリコリスにぼざろに全部アニプレや
ステマ毛嫌いしてた5ch民すら完全に流されてるのがほんとに滑稽
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:28.48ID:HCp1NZwL0
>>715
一般層っていうとちょっと広すぎるが
それでもお前みてんの?って疑問になるやつも見ていたのは事実やで
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:31.29ID:gc9mU0Dm0
>>669
むぎ性格変わりすぎやろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:32.25ID:VjqMFmma0
>>40
それはそう
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:32.39ID:1YynTxAU0
>>705
いうて岡田斗司夫からするとそのレベルですらオタクとは呼べんらしいで
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:47.40ID:fG3K2LEwr
>>717
現役ロックバンドの人が曲作ってるんやで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:50.87ID:Fd8StApV0
>>710
オタクじゃねーか
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:51.39ID:p+GOl8HDd
>>703
声優ちゃんと決めてガンガン勧めたほうが良かったよな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:52.02ID:r1pGDGsud
>>733
お前さんもなんGアニメスレの方向性に合ってないわ
ここは対立煽りする場所やで
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:52.68ID:B0lOwgdB0
>>709
酒吹きながらライブするアル中キャラがきららのテンプレ...?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:06:57.45ID:EFvGV6yMK
N女子大…奈良女子大なら賢いやん
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:06.22ID:BF48x7KL0
確かにけいおんって何であんな流行ったんやろうな ニコ動か?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:13.84ID:Np6B56/ea
ひとりとキタのデザインって描き分けできてなくね
EDのデフォルメとかどっちがどっちかわからんぞ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:15.86ID:ajNsc4nD0
日笠に歌声で勝ててねえから曲はけいおんだわ
喜多ちゃんは癖ないからまあ聴きやすくはある
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:23.67ID:4EjTAdBAM
>>737
きらら連載漫画ひとつにひとりは居る無個性なキャラデザやん
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:26.99ID:VjqMFmma0
>>758
色が違うやん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:34.26ID:54ePBa1qa
ワイぼざろアイコン何も伸びない
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:40.04ID:Ptr8A1MSd
ぼざろ豚は視野狭いしけいおん知らねえな
一般にどれだけ認知されたか全く知らないくせに物を言ってる
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:41.40ID:5dKKEDb5a
ぼざろもあまりロックっぽくない星座になれたらが一番人気な時点でロックは終わりなんやなって
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:41.71ID:CbgfgrlPa
あずにゃんペロペロ(^ω^)
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:42.43ID:LCFMmF4q0
けいおんの経済効果>>>>>>>>>ぼさろの経済効果w

こうやからしゃーない
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:43.14ID:ULo+6upH0
>>722
画質が円盤>配信だし特にハルヒは配の画質ガビガビよ
配信はテレビそのまんま配信ばっかで修正とかもないの多いしワイは決める作品買う
それが愛や
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:48.53ID:ZL3lH4WNM
>>748

バンドの人がアニソン作ってるだけでは?🤔
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:50.28ID:48xt+POL0
>>710
一般層にも見る奴←まあ分かる
けいおんきっかけでオタクになる奴←オタクやんけ!
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:07:51.19ID:yjZTLr8D0
>>744
ワイはギターも弾けるし部活もバスケ部でスタメンやったけどなんG民やで?
これ陽キャって言えるか?
ワイで陽キャならもうなんでも陽キャや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:01.42ID:HqOb7jko0
>>40
これが”全て”や
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:07.27ID:p+GOl8HDd
>>709
噛めば噛むほど美味しい喜多ちゃんがいるだろうが
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:14.44ID:ZP5tMp0u0
けいおん信者「けいおんは10年後にも語られてる」

発達みたいで草
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:18.76ID:lkVZpTT+0
>>749
ニコニコとかでハレハレ踊ってみたとかで陽キャが踊りまくっとったやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:19.15ID:n+8Hf8NV0
>>734
流行った理由なんて京アニの作画と音楽の良さだけやろ
どんな後付け理由やねん髪の色て
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:27.79ID:v9YYO4dN0
すまん,今から普通に今期のアニメ語ってええか?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:29.94ID:VjqMFmma0
>>748
バンドマンが曲作るだけでロックになるなら田淵作曲したやつはアニソンちゃうんか…
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:32.07ID:CDdUSp4L0
アニメはぼざろの方が面白かったけど、曲はけいおんやわ
特にボーカルがけいおんは強い
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:32.47ID:twN0/Fxr0
アニプレ爆死アニメ腐るほどあるのにやたら陰謀論みたいなのあるの不思議や
その理屈やと東映もできてるはずやろとかつて視聴率40%以上の化け物アニメつくってたんやぞ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:37.54ID:gc9mU0Dm0
>>710
オタクは生まれながらにオタクだと思ってそう
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:39.75ID:22hEZhGTp
>>706
曲はそんな悪くないと思うねんけどなぁ
きらきら星はマジで一切擁護できひんな
どんなストーリー構成考えてたらあれが生まれるんやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:55.38ID:54ePBa1qa
>>771
アニメ自体好みでしかないからそもそもこの話が終わりや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:08:59.17ID:SE0lMlDU0
>>756
ニコニコにこぞって弾いてみた動画上げられてたな
あの現象はぼっちちゃんの原型と言ってもいい
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:02.00ID:kxfyhPX20
>>718
いろんな作品を好きになる人を馬鹿にするのって無知・無教養・冷笑系のガイジやろ
子供のころ見た作品ばっかり何度も何度もリピートする白痴老害にもなりやすいタイプ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:07.53ID:VrvE4CHc0
キャラ人気がぼっち1人に集中しとるし4人全員人気だったけいおんには勝てんよ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:08.48ID:vZh071oaM
>>767
いや配信じゃ無くてもさ
幾らでも見れんじゃん?タダで
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:14.63
ぼざろガイジの濃縮っぷりが凄いな
そんなに自分は高尚なアニメを見たって事にしたいんか?
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:18.66ID:F01YpjWwd
>>688
だからアニメ見てるやつなんてミーハーが大多数なんだから
お前みたいな発達はネットでもミーハーに文句言わずに黙っとけっていってるんや
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:19.57ID:l5XRCsyg0
>>773
当時のニコニコの時点で陽ではない気がするんやが
陽キャキッズが入ってきたの2010年あたりやろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:21.96ID:3rnQW+EJa
キャラ人気はけいおんよな
ぼざろはぼっち一強すぎる
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:26.98ID:0rD8G8kA0
今ぼざろ見てる人はけいおんとか知らんやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:40.30ID:KQjp8CCPM
氷河期ジジイって本当にゆとり世代のコンテンツが嫌いなんだな
小学生の学力が〜みたいなスレでもゆとりよりまし〜の大合唱でびびったわ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:44.36ID:eh0zAY1bM
>>776
それくらいまだオタクと一般人に隔たりが残ってた頃なんや
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:54.86ID:7XW9lE5Oa
guitar heroとはまじあきにフォロバされてるガチ古参ワイの評価
「ニワカが持ち上げすぎ」「さすがにけいおんの方が上」「そもそも作者がレジェンド〜イラスト描いとる」に決まる

これは強すぎる意見
https://i.imgur.com/VheGcDW.jpg
https://twitter.com/hamazi__/status/1168122492252127232?s=46&t=l7tob6gC6VJZeKgkuqgwAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:56.59ID:5C48tzzf0
けいおん→学校生活がメインで音楽はおまけ

ボザロ→アジカン女体化アニメでメジャーで成功しぼっちのて思想が偏り始めるお話



そもそも作品としてのステージが違うんよ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:09:58.78ID:AApjgor0p
けいおんってなに?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:00.46ID:G7TS0dDi0
放課後遊んでるだけでutauyo!!miracle引きながら歌えるようになるのはおかしいよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:00.64ID:p+GOl8HDd
>>696
なんか話が暗い
2ndギターが裏切る
言うほど百合してない
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:04.37ID:HqOb7jko0
同じアニプレでもステマに全力あげるのと全くしない作品あるけどなんなんだろ
エンキスとか全然流行らす気なかったよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:05.25ID:kxfyhPX20
>>793
ぼっちのキャラはありそうでなかったよな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:05.65ID:b+pqwvuf0
>>741
下北系ギターロックで
アジカン、バンプ、ユニゾンとかもそれ系統らしいから
アニソンと相性いいはずなんやけど
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:10.92ID:yjZTLr8D0
>>785
卑屈になってるわけやないでオタクがダメやと思ってないし
て現実としてワイらと所謂一般層には君が思ってる以上に乖離があるねんで

Twitterとかで「私もアニメとか見る!」って言ってる層は決して一般層ではないんや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:32.18ID:VjqMFmma0
>>782
エレガは悪くないけど曲の幅がなぁ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:35.36ID:uJs3TNW7a
>>788
ん?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:46.24ID:n+8Hf8NV0
>>798
お前が優勝や
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:47.70ID:gc9mU0Dm0
>>770
思うに陰陽ってのは人の心持ちやと思うんよ
別になんGにいるから陰とかじゃない
人の目が気になって周りをキョロキョロ窺ってばかりで自分のやりたいことを何一つ出来ず流されてばかりのやつがワイの思う陰キャや
君はそうじゃないと思うが違うか?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:48.87ID:ULo+6upH0
>>789
そこに愛はあるんか?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:50.75ID:XWGCXX2F0
>>788
4人で草
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:10:55.19ID:ZL3lH4WNM
>>793
巨乳なのが強い
貧乳に人権はないからな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:11:00.81ID:eh0zAY1bM
>>799
それはそれで面白そう
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:11:07.40ID:jFjgXThUd
ぼ🐷「けいおんもオタク層だけギャオンギャオン」

当時小学生だったけどけいおんってマジで地上波の色んな番組でも触れられたりしてたしもう人気のレベルが違うんよなあw
ネットしか見てない頭でっかちほんときつい
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:11:16.23ID:4EjTAdBAM
>>804
いうほどか?
ギター引けるもこっちやん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 15:11:19.81ID:6hyG5IYAa
どっちも面白いじゃいかんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況