X



【悲報】けいおん、ぼっちざろっくのせいであんまり面白くなかったんじゃないかという意見が出始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 13:53:31.12ID:S0IRxE2Ca
世代やから辛いわ
まぁ仕方ないけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:08:59.10ID:W2zTtitla
けいおんは流石に絵が古いわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:09:43.33ID:8yAEhFSP0
けいおんが流行った時代は陽キャもギターやり始めてたよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:10:29.25ID:7VkpXi960
ぼっちの韓国人枠は?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:10:39.58ID:8PcNNJHI0
>>90
それはない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:10:50.23ID:yL8ExNika
ぼざろの流れで最近初めてけいおんも見てみたけどキャラがベタベタしすぎてオタクの俺でもちょっと引いたぞ
ここでけいおん擁護してる奴も改めて見てみろよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:10:53.47ID:SE0lMlDU0
>>77
これ
同じきららってこともあるとは思うけど比較的最近やってたバンドリとかより引き合いに出されてるのは流石
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:15.52ID:8yAEhFSP0
>>93
ガチやで
ワイのヤンキーとかやってたわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:30.30ID:6WxkmnKia
楽器屋からレスポールが一時消えたくらいには凄かったな
あんな高級ギターがバカ売れしてんから
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:38.62ID:7VkpXi960
>>92
野球chと初期なんJを荒らし回った伝説のアニメやぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:49.60ID:a/QgwrS80
>>87
ハルヒらきすたの流れがあったから見てもらえたところはあるやろな
日常もそう
その後は無事恩恵なくなったようやけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:11:53.38ID:vGh2DqhJa
日笠陽子という超大型新人発掘したのが1番の功績だわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:05.30ID:d+mTyNcGH
けいおんが一番評価してされてるのは曲やろ
豊崎と日笠が凄いわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:08.06ID:x6PRCM6la
むぎたそ、優勝w
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:13.19ID:Yfl2GIY0
>>40
やめないか!スパーン
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:17.22ID:p7e1iW40p
>>77
確かに
ぼざろとか三ヶ月もしたら誰も語ってなさそう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:24.74ID:XkdAUPIE0
さくら豚とかジャッカルとかなぜかけいおん好きだったよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:32.56ID:JYKhdune0
どっちも内容は大したことないんやから作画の差でけいおんの方が上やろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:12:37.07ID:xoZoNd2x0
けいおんは今見れないね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:00.18ID:NmXXIyu9d
けいおんの続編どうなったん?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:03.38ID:Xql+4I8Y0
だってけいおんってステマ全盛期の産物でしょ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:03.62ID:U143DJWq0
今見終わったけど萌え豚がブヒブヒするだけの作品やんけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:10.03ID:AjIb7uMka
言うほどけいおんとぼざろ比べるか?
21世紀宇宙の旅とインターステラーみたいに似て非なるもんやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:29.25ID:o4nuNFsAa
けいおんを引き合いに出せるぼっちも凄わ
本当に令和のけいおんになったわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:29.41ID:PrqRqoZjM
ぼっちキャラの名前ってアジカンのメンバーからとってたんだな
作者が好きだから?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:34.50ID:5s9UTSpJ0
ずっとお茶してるだけなのに唯が急にギター上手くなってて謎だったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:37.96ID:x6PRCM6la
ニコニコが全盛期だったのがデカい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:39.97ID:xYu7SpBl0
趣味でバンドやってるけいおんの方がギスギスしてるという事実
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:44.46ID:oxkrty2Ea
>>108
大学編か?ゴミやから忘れろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:46.44ID:Kp3Wld41M
>>94
ファッション陰キャぼっちの池沼主人公は受け入れられるんか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:55.42ID:EtV3zx8la
けいおんは何人アニ豚の世界に引き込んだんやろなぁ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:13:56.33ID:zw2/dorG0
今どきのチーズは流行ってる感だけあればなんでも群がるから大丈夫やろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:01.54ID:A5p3v82D0
まじでぼざろは全てのきらら作品を過去にしたと思うわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:06.40ID:3jk5QWye0
けいおんはオタクじゃないやつも見てたけどぼっちは豚しか見てないぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:10.65ID:WRW3JZuja
バンドリとかd4dj見てないんだけどどんな感じ? 見る価値ある?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:14.37ID:/IUtLMF20
どっちも面白さとしてはゴミやろ
キャラ萌えしかない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:21.28ID:rrdDauiLd
けいおんまどマギを社会現象つってたのって今おもうと恥ずかしいよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:28.84ID:8yAEhFSP0
>>124
見ない方がええで
時間の無駄
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:47.99ID:DRW9yJKz0
比べるもんじゃないと思うで
ワイはまだけいおんに囚われとるけど
竹達のU&I聴いて泣いた
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:51.80ID:m/GRtF+70
ファッションぼっち
ファッションろっく
偽物しかないアニメだったわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:14:56.46ID:uwMvbhZ70
けいおん持ち上げとるやつShuffle買ってやれよ
ガチ空気やんけ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:07.55ID:w4fV9L8ga
ぼざろは10年後も語られる所か半年くらいで皆忘れてこうやって比較にされる事すら無さそう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:10.34ID:M3I2u9/m0
>>94
こういうやつってぼざろはけいおんがあったから存在してるってことを理解出来ないんやろなぁ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:12.12ID:5oi+lOb80
>>43
ボッチ界のレジェンドやぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:38.49ID:BJvc6Xlm0
>>114
アジカンは神って言ってた
小学生の時から好きらしい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:43.17ID:yL8ExNika
>>119
わざとツッコませようとしてる?
平沢唯のほうがヤバいやろ…
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:15:45.63ID:l5XRCsyg0
けいおんはアニオタ自体増やしてそうだけどぼざろは良くも悪くも狭くて深いと思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:03.37ID:HXNliL+10
対立煽りすんな死ね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:12.50ID:DEgvzN0y0
おまえらギターやめてないやろな😡
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:13.60ID:HNfUUOUV0
なんGとかいう何かを持ち上げる時に何かを貶めないと気がすまない悲しい集団
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:17.69ID:m/GRtF+70
ぼっちはもう忘れかかってる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:22.14ID:mgK0dFEl0
>>100
あれから13年経ってもトップ声優やってるお化け
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:34.77ID:xYu7SpBl0
>>131
原作はクソが信者アンチの共通見解やろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:38.04ID:b/trWeUX0
ぼっち一人が面白いだけだろ
けいおんのギターをぼっちに変えたらけいおんの方が神アニメになる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:38.77ID:YIWOjromd
ぼざろもけいおんも同じやと思うけどな
時代に合ったこういうのでいいんだよって要素を両方うまく使ってる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:41.80ID:l5XRCsyg0
>>74
元ネタ的にウヨにゃんに辛辣な発言浴びせる後藤はそのうちできそうな気がする
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:16:44.18ID:3jk5QWye0
>>132
これ
ゾンビランドサガみたいないつものイナゴやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:00.52ID:BJvc6Xlm0
けいおんは10年後にもこうやって語られるけどぼさろはそんなんあったなレベルになってそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:02.62ID:x6PRCM6la
けいおんもぼっちもアニプレや
もうアニメはアニプレのもんなんや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:10.32ID:ySrSrJus0
けいおんは京アニ作画込みの評価やし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:14.60ID:U143DJWq0
これから観るやつ

萌え豚じゃないならライブ回だけ見れば十分だぞ
ライブ回はよく出来てる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:38.41ID:WRW3JZuja
けいおんはed曲以外微妙だろ 声が変じゃん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:40.79ID:3jKYdTKPa
>>133
原作者自身がけいおん意識してるって言うてるしな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:17:51.95ID:a/QgwrS80
>>144
キャラ強いのぼっちときくりだけやな
残りは良くも悪くもきらら
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:07.75ID:MIJAPOIvd
けいおんは余りにもキャラが薄味やね
薄いキャラの平坦な日常見せられるだけじゃ最近のオタクは退屈ですぐ飽きるよ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:09.44ID:8Vc0Y156M
>>134
あんなのぼっちとは呼べんな
初期のわたモテぐらいじゃないと
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:31.98ID:3jk5QWye0
リコリスリコイルと同じイナゴが食いついてるだけやんけ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:18:49.01ID:AjIb7uMka
けいおん!は二期がつまらんって言われるが、ぼざろから入った人は一期の序盤が一番の難関だと思うわ
あのノリを受け入れたら勝ちや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:12.80ID:rrdDauiLd
むしろ、ぼざろのお陰で10年ぶりに語られてるんやから感謝しろや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:16.70ID:LJEOFkXB0
>>111
別ジャンルやな
軽音部とライブハウスで目指してるものが全然ちゃうし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:24.98ID:ec4stt8jM
ワイくんのギター 弦錆びてて草
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:25.24ID:aAryZNtrd
>>145
さすがに池沼とネトウヨは超えられんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:35.43ID:yL8ExNika
まぁここで頑張ってけいおん擁護してる人も今から2期見ろと言われたらいや…とはなるやろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:44.91ID:SEJRdnrb0
今ってがっつり日常漫画はウケわるいよね
けいおんの時は逆に日常漫画全盛期だった気がする
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:19:55.46ID:DRW9yJKz0
ところでぼっちざろっくの曲でおすすめなやつ教えてや
実は段ボール被って演奏してるところまでしか見てない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:02.32ID:Gm+KMg4id
何かを下げないと評価できないんやね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:04.58ID:B6CUOFub0
けいおんはプロ目指してるみたいなのは無いんやっけ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:39.40ID:zrUXe99C0
>>135
「リスペクトしてるからバンドメンバーから名前パクってもいい」っておかしくね?冷静に考えて
師匠筋のキャラの名前がアジカンメンバーならまだしも、主人公格の女の子やぞ?
むしろ名前カブせることを避けるべきだろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:41.66ID:RrwTpjn3d
けいおん原作がまだ続いてる事実
読んだれよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:53.83ID:bu3tLllDd
>>170
マジでこれ
リスペクトしてたら避けるのが普通
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:54.56ID:yL8ExNika
>>168
無いね
ただの女子高生の思い出作り
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:58.97ID:AjIb7uMka
>>166
曲単体で聞いてもつまらんと思うわ
けいおんの文化祭回だけ見せて感動するやつおらんやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:20:59.82ID:3npIbg/y0
>>112
ぼざろの方が抜ける
けいおんの絵柄ってあんま可愛いと思えない
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:03.40ID:hYygmu4C0
けいおんはごはんがおいしい!みたいな曲くそ滑ってたな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:04.94ID:e3uh7hIH0
>>171
それ原作やなくてスピンオフやん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:10.23ID:NfeLlOiq0
けいおんは2期がイマイチ
1期の天才的なカメラアングルが無くなってしまった
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:22.39ID:bu3tLllDd
ぼざろはキャッチコピーが嫌い
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:21:46.79ID:ouGNOuwa0
1期はおもろかったわ
2期はうんこ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:29.65ID:kq8pqENAd
けいおんは広く浅く、バンド物の皮を被った日常物
ぼざろは狭く深く、日常物の皮を被ったバンド物って印象
やってることまんま少年漫画の王道展開だったしアニオタはああいうささやかな主人公の成長描いたやつ好きやろ

同じきららだけど純比較できる内容じゃなくね?日常物好きなやつはけいおんの方が好きだし成長要素好きなやつはぼざろの方が好きやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 14:22:38.99ID:kQPXcz5Ld
けいおんが失敗したから分かるの草

ぼざろは大学編やるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況