X



【悲報】FF10、思ったより真面目な作品だった

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:55:26.66ID:YiWsLy1x0
あんまネタ要素ないな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:55:53.50ID:3giTNK5qH
ネタしかないだろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:06.14ID:3WVz9hOud
ワッカネタってXやってるから笑ってるんだと思ってた
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:18.88ID:MyjlCXOU0
ワッカのエボウヨっぷりとかそんなに笑える話でもないしな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:33.19ID:YiWsLy1x0
ワッカから入ったが真面目な作品やな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:48.15ID:YiWsLy1x0
キーリカでドン引きや
2022/12/31(土) 18:56:54.58ID:AOHmUZjU0
RTA見てたろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:57:21.13ID:C0hJ6ZJs0
最後はキッチリ決別する漢やのに
ほんまひで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:57:22.64ID:YiWsLy1x0
ルカドワーズは師ね
2022/12/31(土) 18:57:23.97ID:3mpNmkOHa
真面目じゃないFFって?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:57:42.50ID:5wCM/o/c0
昔は笑顔の練習だかキモい作品って風潮やったのに時代は変わるもんやな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:57:44.32ID:YiWsLy1x0
ルカ・ゴワーズほんまムカつく
2022/12/31(土) 18:57:46.97ID:z0lJ0OPJr
シナリオの完成度ヤバいやろ
2022/12/31(土) 18:58:05.52ID:/P6eiOI20
唯一プレイしたFFやな
あ、10-2もやってたわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:58:08.65ID:YiWsLy1x0
キマリが唐突に虐めにあったのは笑ったわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:58:28.16ID:YiWsLy1x0
2.5までやらないとあかんやろ?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:58:35.32ID:/uZPdLsB0
マジメなバカじゃないと雷避けクリアできんやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:58:44.34ID:6HVqVRG30
なあFF14プレイヤーがFF14のストーリー最高だからやれって薦めてくるんやけどFF10並に面白いの?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:59:01.08ID:SBpD2PLD0
シナリオ☆
キャラ◎
グラフィック◎
戦闘◯
寺院△

やな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:59:21.57ID:YiWsLy1x0
寺院の謎解きはうんこやな
2022/12/31(土) 18:59:37.94ID:a2S5cxx6d
ルールーの好感度ばかり上げてたわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 18:59:50.62ID:6HJJc+obd
アルベド族とかいうクズ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:08.18ID:xQwp6NZm0
FF界のガンダムSEED
2022/12/31(土) 19:00:16.08ID:1q7ZDmAR0
スフィア盤がね…
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:20.49ID:YiWsLy1x0
>>18
FF15のが面白いからオススメや
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:36.13ID:xQwp6NZm0
寺院はアニマ取得前提だからクソだるい
2022/12/31(土) 19:00:37.96ID:hKrgMqCU0
当時からワッカだけ何か特別感があった
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:38.71ID:cVfnkkwEd
>>4
あの世界じゃワッカみたいなのが普通なんやで
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:48.93ID:YiWsLy1x0
スフィア盤のワッカとかいうほも
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:49.42ID:6HVqVRG30
>>25
いやFF11とFF14以外プレイしてるからそういうのいいんで・・・
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:52.50ID:dzqBZJZ0d
笑顔の練習が聞いてたほどキモくはなかったわ
キモオタのコンプレックスど真ん中やろなって感じはするしキモオタが嫌ってただけやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:00:58.45ID:X13ECjHb0
プレイしたはずなのにRTA見て泣いてしもうた
2022/12/31(土) 19:01:06.38ID:z0lJ0OPJr
>>17
あれはゲーム得意でも何でもないワイでも楽勝や
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:06.69ID:KgehNbmM0
あれ以降中井和哉の声聞いただけで笑えるんやけど
ただでさえ帝京平成大学でネタにされてたのに
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:09.41ID:cfXE3zAF0
世界一ピュアなキスとか謳っといてシーモアにユウナのファーストキスを奪われるゲーム
36それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:19.42ID:Zru++sAt0
今でこそネタになったけど
当時はキマリ位しかネタにする要素無かったよな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:31.62ID:YnQVtR9xa
シーモアの髪型が真面目…?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:32.75ID:6HJJc+obd
全てが私を拒むか…
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:42.95ID:mZB3L06z0
訓練場モンスターの手抜きっぷりは悲しかったな
ただの既存モンスターの色違いという
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:05.42ID:YiWsLy1x0
シーモアは髪型より腹毛がキモいんだよなぁ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:15.81ID:Pc+3oBvQM
>>36
シーモアもゴキブリってネタにされてたぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:16.52ID:+ZrUF05B0
FF12安かったから買ったんやけどこれ面白い?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:25.91ID:bg8E5y0D0
神ゲーや
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:30.66ID:bP/81mZB0
>>38
これちょっと可哀想
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:34.85ID:YiWsLy1x0
グアドのポーションはよく効く! ← 許してはいけない
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:43.96ID:JiAgdLVVd
>>36
キッパがクソって話はしてなかった?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:44.38ID:19jYMaNE0
>>36
発売当初ワッカより色々言われてた記憶ある
何回もプレイした勢が増えてきたらワッカへと移行したイメージ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:02:50.71ID:MyjlCXOU0
>>42
FF12はマジで人による
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:00.17ID:/UfDiEbsa
>>42
おもしろいで
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:01.34ID:60xEMBGI0
8のカード、9のチョコボに匹敵するミニゲームがなかったのは痛い
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:07.43ID:dzqBZJZ0d
>>40
なんでやデザイン胸毛カッコええやろ
倫理的に健全なタトゥーや
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:11.47ID:6HJJc+obd
大兄がブリッツ見に来てるの草
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:18.26ID:f5BD8upVp
>>42
リマスターなら
PS2版は今やるとかったるい
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:20.00ID:MsilTZ2y0
>>42
合う合わないはハッキリしてる
ワイはめっちゃおもろいと思う
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:31.48ID:ZaNFpSOm0
>>42
ワイは好き
2022/12/31(土) 19:03:40.45ID:EtbAlnM50
>>42
終盤のシナリオに目をつぶれば面白いで
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:49.36ID:YiWsLy1x0
キッパとかいうハーフコートからシュート入れられるカス
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:54.10ID:YnQVtR9xa
>>47
エボウヨってワード産まれる前はもっぱらキマリいじりばっかりやった記憶や
普通にしてたら戦力外とかキマリは通さないとかツノなしとか
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:03:55.75ID:Ps+ji6+X0
>>17
最強の武器軒並みイカれてるわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:01.65ID:JiAgdLVVd
アーロンの脇ツルツルは全然気にしてないというよりそんな細部に拘るって発想がなかった
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:01.64ID:J6yJwTpw0
近くによくいるせいかルールーがいつも好感度高いわ
2022/12/31(土) 19:04:03.53ID:+NooVoPsd
とれとれチョコボだけは許さん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:08.49ID:KxMbJIWCa
キマリユウナオカス
ユウナマンコクサイ
ユウナワキクサイ
ユウナアシクサイ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:26.95ID:cVfnkkwEd
>>42
面白いで
ゲームとしてなら80点FFとしてなら40点や
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:42.04ID:J6yJwTpw0
>>36
シーモアがキモいとかは言われてなかったんか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:44.71ID:rZQLYwMo0
2ではクアド差別されてて草
67それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:59.00ID:Zru++sAt0
リマスターの顔皆気持ち悪くないか?
ぶっちゃけFF10だけはオリジナル版の方がええわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:06.96ID:+kVIg+rCd
12は一番おもろかったわ
特にガリフ前プレイと言われる
色々行きまくれるようになる時期よ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:10.54ID:YiWsLy1x0
シーモア老師ィ!!のワッカが可愛い
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:21.44ID:ZcvSxeIP0
>>45
情弱
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:49.12ID:J6yJwTpw0
とれとれチョコボは初期のバグがリメイクだと修正されててきつすぎたわ
まず配置ガチャだろあれ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:52.40ID:+ZrUF05B0
人によるってまじかよ
戦闘システム10と一緒ならええんやが
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:05:58.08ID:7+eEayZL0
殺人シュート使う反則野郎
強奪もするしはよ消えろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:06:03.85ID:RdGmIn/C0
ワッカって当時は言うほどネタキャラ扱いされてなかったもんな
ネタ面では圧倒的にキマリだった
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:06:15.64ID:YcbXOY100
おとわっかが出る前からネタにされてる作品やん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:06:38.68ID:6HJJc+obd
【悲報】ザナルカンドエイブスのエース、雑魚すぎる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:06:39.24ID:MsilTZ2y0
>>72
全然違う
ある意味真逆や
2022/12/31(土) 19:06:41.53ID:/P6eiOI20
>>65
シーモア絶許会とか作られてた覚えがある
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:06:56.92ID:uYd9jvv30
>>72
全然違うな
スターウォーズみたいなものと思ったほうがいいかもしれん
2022/12/31(土) 19:06:58.19ID:74nuZ+lFH
はい2.5
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:00.02ID:j0PWBS1A0
素敵だねのあそこの水中キスシーンはほんと泣く
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:06.07ID:mZB3L06z0
>>67
リマスターは正直失敗やな
ユウナの顔もっと丸っこかったし
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:09.57ID:owy1NfjK0
アルベドって実際ルカの頃とかクソやしな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:14.71ID:MyjlCXOU0
今ままでやってきたゲームの中で一番好きなのは?って聞かれたらFF10って答えるけど
リマスターやったら戦闘だるくてやめてしまったわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:24.08ID:S5h7m2w60
https://i.imgur.com/P6C9mYQ.jpg
2022/12/31(土) 19:07:25.81ID:nbyflm/I0
エボウヨ呼ばわりされるまでのワッカって最強キャラ扱いだったのにな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:30.49ID:2L2QobBsa
FFの敵ってマザコン多ない
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:34.49ID:bwJ+o3rA0
陽キャ主人公がええんよ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:42.17ID:6HVqVRG30
ぷにぷにワッカさんと素敵だね大介verが好きや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:07:53.34ID:+ZrUF05B0
>>77
ええ…
アクション系か?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:08:02.49ID:s9ugXIGO0
>>31
笑顔の練習とかアルベドホームのイベントへのフリになってて良シーンや
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:08:06.65ID:7CWYt8sU0
>>17
スロットの目押しとかわらんやん
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:08:14.26ID:YiWsLy1x0
大塚愛
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:08:39.21ID:3pgUct310
ブリッツボールで99999ダメージ出すワッカ
2022/12/31(土) 19:08:54.50ID:Z0cdhHWja
>>85
凄い
2022/12/31(土) 19:08:54.56ID:Ofl5cgldp
今見ると笑いあり涙あり宗教ネタありで面白い
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:08:54.96ID:Oqip9ZQp0
>>93
敵だね
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:09:04.54ID:LjiMDrhq0
>>17
アレは等間隔でしか落ちてこないポイントあるって裏ワザ教えてもらっていけた
それでも集中力要るけどな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:09:23.46ID:6HJJc+obd
やり直すとティーダが語録いいすぎ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:09:24.56ID:owuwDiWC0
タフに負けたゴミミーム
2022/12/31(土) 19:09:26.56ID:AOHmUZjU0
>>85
見える見える
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:09:36.42ID:K9ms7Edj0
HDリマスター買ったのはいいが
またあのチョコボやらのミニゲーム群を
やらなきゃあかんと思ったら萎えて積みゲーになっとる
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:09:40.47ID:MyjlCXOU0
あの頃のゲームって突然謎のミニゲームやらせるの好きだったよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:09:52.54ID:c9zBm8YJ0
>>42
かなり良作 
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:06.73ID:YnQVtR9xa
雷避けは何故かめっちゃ簡単に感じて即クリアできたわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:22.74ID:UvZP0nKo0
ユウナが死んだらだれがキマリを守るのだ定期
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:23.48ID:owy1NfjK0
ワッカは攻撃範囲∞だし水中で戦えるしオーバードライブ最強の超有能キャラや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:24.81ID:eSkYIqbI0
>>102
原作よりは簡単やで
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:25.18ID:YiWsLy1x0
寺院はマジでゴミ
スフィア入れ換えるだけのつまらない要素
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:30.58ID:wZ1T4Od20
ユ・リ・パ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:35.49ID:AuLLlje4d
FFXの世界への没入感は異常
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:39.85ID:uMo0qsjG0
>>52
10年あってないキマリが心配で探してたんやろなあ…
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:58.11ID:Oqip9ZQp0
リマスターって日本語でデアリヒターと戦えるん?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:11:00.98ID:PgkzfAnH0
>>11
そもそもあれやってもいないやつがごちゃごちゃ言ってただけやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:11:23.54ID:f5BD8upVp
ワッカってバレットとかスタイナーと似た立ち位置のキャラやからちゃんとやったプレイヤーは嫌いにはならんよ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:11:53.45ID:2aAWWitxM
>>38
非モテ童貞が言ってそう
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:11:57.60ID:o1SysZh80
ボールで戦うワッカのどこが真面目だよ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:04.97ID:p8O0P/ED0
プレイしてたら笑顔の練習では笑えないわ
むしろ悲しくなる
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:07.01ID:Ps+ji6+X0
ミニゲーム難易度調整できるちゃんとしたリメイク早くしろ
120それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:10.48ID:Zru++sAt0
FF10-2は戦闘システムは面白いけどな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:15.48ID:MyjlCXOU0
寺院は後からアイテム拾いに行けるなら許されたやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:17.69ID:mZB3L06z0
>>107
od取るのがダルいらしいんよな
イベで一回しかブリッツやったことないが
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:22.90ID:6HJJc+obd
キマリ見てウキウキになるロンゾすき
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:36.88ID:UO54VM6F0
トレトレチョコボは神配置粘るだけでいける
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:12:47.87ID:MsilTZ2y0
>>90
アクションとも違う
言葉で現すのは難しいけどキャラの行動パターン入力して自動で動かす感じや
https://i.imgur.com/ezpGHjY.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:00.24ID:PgkzfAnH0
戦闘もおもろく感じた
飛空挺だけはショボイなとは思った
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:05.01ID:kxfyhPX20
戦闘クソつまらんやろ
12や13に比べるとあまりにもシンプルというか古臭いというか、虚無だわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:13.98ID:cVfnkkwEd
>>111
何も知らないティーダがプレイヤー目線になっとるからな
FF13みたいにプレイヤー目線のキャラいないのに専門用語連発すると訳わかんなくなる
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:18.43ID:5v5EG0dZ0
ワッカブームの所為でFF10-3とかいう同人のような公式小説知ってドン引きや
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:27.98ID:UKw7QJFr0
でもワッカってゲームの性能はトップクラスやろ
アタックリール強いし水中でも使えるし
2022/12/31(土) 19:13:40.18ID:IRjM7fae0
名前先行だな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:40.45ID:OjvXxz1f0
最近HDやり直したが攻略見たから七曜割とどれも楽だったな
雷はエンカウントなしにして確定で落ちてくる場所でフライングに気を付ければすんなりいくし
蝶集めは奥行きとか分かりにくいけど運要素絡まんから何度かやればいける
とれチョコボは運絡むしリセットもできんから一番めんどかった
まあいうてこれも1時間もかからんけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:13:58.67ID:j0PWBS1A0
>>118
ほんこれユウナの笑顔が儚いんよ😭
2022/12/31(土) 19:14:04.18ID:96VtUzo20
味方が全員濃すぎて敵の記憶がほとんど残ってへんわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:14:14.68ID:W1VPdxzT0
>>42
ガンビットワイは好きやけど合う合わないはある
2022/12/31(土) 19:14:43.17ID:IRjM7fae0
スクエニは売れなくて5chにステマするようになったよな
2022/12/31(土) 19:14:44.84ID:twAfOQdI0
ワッカは真人間というかルールーキマリあたりがもっとがっつりエボウヨでないことがむしろおかしいレベル
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:14:45.40ID:J6yJwTpw0
>>85
見える見える
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:14:49.24ID:YiWsLy1x0
覚悟を決めなさい
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:11.81ID:JyrDjtug0
ワッカのアーロンへの発言もコラ画像から拡散されただけや
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:12.96ID:J6yJwTpw0
ティーダの母親とかいうガチモンの屑
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:16.19ID:hkzqhbsR0
おとわっかはふたばの人間が作ってるから当時やってた奴らが作ってるやろ
元凶のebonju老師も30後半くらいのガチFFXファン
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:16.23ID:YiWsLy1x0
ルールーはエボウヨだったんだ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:19.48ID:Tfs29Q4I0
>>85
グロ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:34.82ID:j0PWBS1A0
キマリっつうかロンゾのエロ画像は今出たらめちゃくちゃ多いだろうな
キマリエロいよ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:38.20ID:J6yJwTpw0
>>17
わいみたいな集中力ないやつには無理やわあれ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:15:41.82ID:0wYZYTLZ0
ラスボスはエストシーモア
2022/12/31(土) 19:16:05.48ID:twAfOQdI0
>>85
グロ
149それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:31.14ID:Zru++sAt0
今思えばかなり練りに練って作られてると感じるわ
ザナルカンド到達以前と以降で構成が切り替わるのが良い
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:34.47ID:LjiMDrhq0
>>134
なんかバケモンみたいなのだらけで人型のボスシーモアとかユウナレスしか印象にないな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:35.07ID:cumC+UwU0
おとわっかより前はキマリとシーモアとアーロンの脇がネタにされてた印象
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:41.22ID:WICrjJek0
キーリカあたりですでに面白い
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:16:48.13ID:UKw7QJFr0
フェニ尾2つでやられるボスがいるらしい
ゾンビになる前はあんなに強かったのに
2022/12/31(土) 19:16:50.90ID:GMnAdTIh0
>>42
10の後にやったら12が神ゲーに見えた
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:02.04ID:J6yJwTpw0
FF10-2は小学生の時にやってたけどラスボス手前のピアノかなんかのギミックで失敗してきたらやべぇやつでてくるとこで詰んで辞めたな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:11.29ID:2aAWWitxM
ボールで戦う馬鹿扱いされてた気がする
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:11.61ID:Y8LhgrQ0M
ゾンビ状態じゃないと死ぬ技で全滅した記憶がある
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:12.11ID:DbjAQvLO0
https://i.imgur.com/edQ6CDT.jpg
https://i.imgur.com/R0bgz4N.jpg
https://i.imgur.com/IIgYuSN.jpg
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:16.42ID:EyPq1/F30
MAD勢は皆エアプやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:18.78ID:LjiMDrhq0
>>142
2の素材一応持ってるのに滅多に使わないな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:26.15ID:nrUnV/6/0
発売当初のFF10民「キマリがさあシーモアがさあ…。ワッカ?そんな話どうでもええやろ」
発掘当初の淫夢民「TDNがさあDBがさあ…。野獣?そんな話どうでもええやろ」

人気は変わっていくもんなんやな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:50.54ID:LIk6vjBCd
シンはジェクトだ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:53.95ID:YiWsLy1x0
ユリパ・レディ?ってなんだよ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:17:59.76ID:ax1srwQwa
ワッカはエボウヨ
2022/12/31(土) 19:18:03.89ID:6gXh89lXa
>>157
メデューサみたいな奴のレベル5デスか
166それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:04.37ID:Zru++sAt0
松本まりかの黒歴史
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:08.89ID:cVfnkkwEd
アーロンから貰うジェクトの土産がほんとにただの土産だったのはちょっとウケた
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:10.47ID:PgkzfAnH0
モブとの会話がめちゃくちゃ充実してたのこれぐらいまでやろか
うっすいの増えたな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:12.40ID:CXd27Fv00
ワッカなんてキャラ性能くらいしか語られてなかったような
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:14.91ID:K9ms7Edj0
ユッナさあ・・
目覚めたティーダさんが泣くで・・

http://i.imgur.com/mMoFTeB.jpg
   ↓
http://i.imgur.com/LtL3Ghc.jpg
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:18:52.85ID:+kVIg+rCd
初見ユウナレスカはマジで死ぬかと思ったゾ
2022/12/31(土) 19:18:54.70ID:KXtKWx3Z0
>>125
ハマるとクッソ気持ちいいんだろうな
その前にクリアして終わったわ
2022/12/31(土) 19:19:00.54ID:6gXh89lXa
>>169
アタックリールのためだけにキャラ嫌いだけど我慢して使ってた
174それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:19:03.64ID:Zru++sAt0
>>170
グロ
自分をユウナだと思い込んでる精神異常者
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:19:07.45ID:vffGl+SX0
ストーリーと設定がめちゃくちゃ練られてるわ
ティーダにプレイヤーが感情移入できるようにしてるのも上手い
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:19:30.51ID:YiWsLy1x0
>>170
藤原竜也定期
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:19:35.60ID:hipzbA//r
アジアっぽい雰囲気のFFってこれだけだな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:19:35.98ID:YaOqEfki0
解説のやつ見たけど
ザナルカンドがどうとか祈りがどうとか
ストーリーや設定よく練られてるよな
本当すごい
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:19:39.17ID:it0Bg/Cu0
おとワッカのせいで
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:00.70ID:lomfmvfM0
当時はキマリネタかエストシーモアぐらいか?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:02.33ID:H9mysCWn0
RTA in Japanは盛り上がったん?
ミームコメでいっぱいやったやろ
2022/12/31(土) 19:20:27.61ID:KXtKWx3Z0
>>170
なんでこの顔でオーケーでたのかほんと謎
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:27.55ID:PgkzfAnH0
異世界転移転生の最適解の1つやと思うけど
あんまり真似されてないイメージ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:40.07ID:juGRykiw0
謎パズル以外は最高や
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:41.32ID:4M6y8UZYd
>>157
ユウナレスカやっけ
あれゾンビ解除しないとヤバいシーモアの後やから性格悪いわ
2022/12/31(土) 19:20:44.91ID:GSlF/21xp
>>17
え、あれ余裕やけど
ワイ東大知り合いの東大生みんな余裕言うてたで
雷除け偏差値関係あるんちゃうか?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:46.55ID:it0Bg/Cu0
ブラスカ ジェクト アーロンの男臭い旅路のゲーム化の需要
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:20:50.21ID:p8O0P/ED0
>>181
「ワッカ」がNGワードになってた
2022/12/31(土) 19:21:09.41ID:vF1Y5kp80
>>185
あれ初見でクリア出来るやつおらんやろ
190それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:21:09.44ID:Zru++sAt0
一本道だけど
発売当初はそんなに気にならなかったわ
まあ今ほどオープンワールドが普及してなかったのもあるけど
2022/12/31(土) 19:21:30.23ID:GSlF/21xp
>>103
あの頃の歌って突然謎のラップ入ってたよね
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:21:49.17ID:m7KVi5K30
ディシディアでしか10しらんときはティーダがいいかんじの陽気な兄ちゃんだと思った
てか本編みたらディシディア世界にずっといたほうが幸せだろティーダ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:08.82ID:9rO6WgF/0
>>85
サムネとグロで完全にワッカで草
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:12.90ID:juGRykiw0
>>188
主要キャラやのに…
2022/12/31(土) 19:22:15.58ID:twAfOQdI0
>>183
設定複雑すぎやし複雑なの真似したらまんまになるし
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:15.58ID:Z1OHnUNb0
ユウナレスカ戦のワッカかっこええやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:27.46ID:rvZhJgv/0
???「シパーフ乗るぅ~?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:22:39.62ID:LIk6vjBCd
シンはジェクトだ

ユウナ死んじゃうんだよ

俺消えっから

ネタバレの展開の仕方が秀逸や
2022/12/31(土) 19:23:01.87ID:EsE305V9d
ティーダのちんぽとか本編に全く関係のない要素でネタにされるのあんまり好きじゃない
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:23:07.24ID:UKw7QJFr0
はじめてナギ平原についた時のだだっ広い感じめっちゃ好き
あそこまでくると終盤に向けてって感じする
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:23:07.68ID:YaOqEfki0
記憶喪失の主人公が
どんどんその世界のこと知っていくことでプレイヤーも感情移入しやすい
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:23:21.32ID:it0Bg/Cu0
>>198
俺いまだにこれ3年おきくらいにやると泣きそうになる
2022/12/31(土) 19:23:28.69ID:/D5N8QWN0
カード集めめんどくせぇ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:23:52.09ID:9uBU71iG0
本番世界記録更新て凄いな
相当会場盛り上がってそう
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:23:58.05ID:Pc+3oBvQM
ナギ平原のBGMめっちゃ好き
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:24:01.06ID:WICrjJek0
なお、原案当初はセブンティーンとかいうタイトル
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:24:02.17ID:it0Bg/Cu0
森田成一 諏訪部順一がこの作品から生まれた
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:24:08.84ID:dpdqeZxU0
例のミームちゃうけど見てて気持ちのええ主人公やなって感じや
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:24:10.60ID:PgkzfAnH0
ネットの叩きは一本道ワールドマップ?無し笑顔の練習世界一ピュアなキス
が多かったな
戦闘はATBじゃないのに文句言うやつはいても今みたいにつまらんつまらんそんなに言われてなかった気がする
2022/12/31(土) 19:24:19.58ID:5f/2S/By0
雷平原雷平原言ってるやつのエアプ感がものすごいわ
雷なんぞよりどう考えても蝶のほうが難易度高いし裏技しらなけりゃチョコボなんてクリアできなかった人もおるやろうし
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:24:22.37ID:4M6y8UZYd
プレイ前ワイ「シンはジェクトだって相当なネタバレ知ってるんやけど楽しめるんかな…」
プレイ中ワイ「もう言うんか…」
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:05.60ID:xJNYsQU50
>>210
あれの判定ガバガバやからな
蝶々は激ムズや
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:07.99ID:Vj5eGkxd0
うおおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/DEsg6u4.jpg
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:18.01ID:it0Bg/Cu0
ティーダって奴が良い奴すぎる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:19.47ID:XlVT8Ixkd
>>199
ティーダのコンボが気持ち良すぎたのが悪いよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:32.17ID:e/lRFSku0
ワッカみたいな気のいいあんちゃんポジションのやつがエボウヨだったのが一番印象に残るゲーム
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:32.44ID:it0Bg/Cu0
>>213
やめろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:42.38ID:lomfmvfM0
>>210
わかる
蝶のほうがやばいしイラつく
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:43.20ID:+qViWPo9d
ディシディアのティーダのコンボは別に気持ち良くないという事実
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:49.36ID:Z1OHnUNb0
>>213
これってティーダが爆死して首吹っ飛んだんやっけたしか
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:25:51.80ID:p8O0P/ED0
ユウナが究極召喚を使うと死ぬってことが分かってからはプレイヤーが話を進める=ユウナの死が近付くってことになるんよな
2022/12/31(土) 19:26:02.17ID:6EXeyK7V0
世界一ピュアなキス
223それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:06.25ID:Zru++sAt0
>>213
FF10への冒涜
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:15.87ID:PgkzfAnH0
>>210
ワイは蝶クリア出来て雷は諦めたわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:16.35ID:it0Bg/Cu0
ワッカ「知ってたのか?」


これ嫌い
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:28.83ID:XjH9wcN+d
ボスのギミックや嫌がらせがうんこだったわ
つまんねぇわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:36.55ID:mRN8Igda0
ティーダユウナ「感動的な再会したけどいうほどお互いのこと知らないな···」


10-2の続編はこんな感じでギクシャクしとるらしい
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:43.29ID:EyPq1/F30
>>213
こんなものはは知らん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:55.22ID:XlVT8Ixkd
>>210
蝶々とかアルティマニアに攻略法書いてあったから…
初期版はチョコボバグとかもあったし
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:55.97ID:p8O0P/ED0
>>204
ムービーになると会場中が映画観てるかのように静かになってすすり泣く声が聞こえて来たぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:26:58.12ID:W+3e0cKEd
2.5で許されてるけどx-2もクソだろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:27:15.81ID:ocFde+490
言うてFF7の次に人気なタイトルやからな
2022/12/31(土) 19:27:20.82ID:R7aLvpPJd
>>112

>>38
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:27:22.63ID:juGRykiw0
>>219
無印は確かに気持ちよかったぞ
NTはクソ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:27:33.24ID:yYX6vhGa0
タッキーと広末やっけ?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:27:43.80ID:4M6y8UZYd
>>210
蝶がどうであれ雷平原がクソなことは変わらんやろ
2022/12/31(土) 19:27:45.74ID:vF1Y5kp80
>>224
雷ってクレーターのとこでやれば簡単なんやけどな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:27:51.53ID:UKw7QJFr0
最強武器で簡単だったのはリュックやった記憶
ブリッツボールはスピードキャラ集めればそんなに難しくないしワッカのも楽だった気がする
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:27:53.23ID:Eeq+MWNMd
>>226
シモーアとかユウナレスカの嫌がらせは今の時代だったらめちゃ叩かれそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:10.68ID:owy1NfjK0
>>122
オーバードライブ取るのは簡単や
ワッカの七曜の武器の素材集めの方がキツイ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:17.16ID:p8O0P/ED0
>>225
むしろアルベド毛嫌いしてるワッカがアルベドの目の特徴すら知らないのリアルよな
2022/12/31(土) 19:28:20.67ID:QBQ6WJd2r
>>219
だからチンポは気持ちいいの方が正しい認識なんやな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:23.94ID:dpdqeZxU0
>>234
チャージ&アサルトで3人巻き込んだ時は気持ちいいのでセーフ
2022/12/31(土) 19:28:25.83ID:vF1Y5kp80
>>238
1番はユウナやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:28:33.23ID:bBKWOoAw0
シーモアの母ちゃんの召喚獣、FF史上最高のデザインだと思う
246それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:29:04.74ID:Zru++sAt0
FF10-2で10のBGMが使えなかったのはFF10の主要スタッフがキレたからってマジ話なんか?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:29:10.62ID:Ps+ji6+X0
>>245
けっこう怖かったわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:29:34.96ID:6E0nR56O0
キャラ全員が主人公なのがいいよね
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:29:37.47ID:k8XtR8aVa
>>231
恵まれた戦闘システムからクソみたいなヒロイン
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:29:49.78ID:1pxFPu4P0
ワイ将親父に雷除けをやらされる
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:00.37ID:rbwjAaEQd
>>226
そんなこと言ってたらミニゲームできんぞ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:04.19ID:WICrjJek0
FF13はなぜ失敗したのか
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:22.07ID:XlVT8Ixkd
NTしらんけどコンボならジタンとかのほうが気持ちよさそう
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:29.60ID:frvfBx660
シンの脅威を盾に教えを歪めて思想をコントロールしてる老師連中がクソなだけで
何故か叩かれるワッカさん可哀想杉内
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:30.90ID:it0Bg/Cu0
>>248
キマリ「」


まあそんな俺もガガゼトでビランを倒したキマリや
アーロンに胸叩かれるキマリ大好きだけどな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:34.48ID:Z1OHnUNb0
雷平原って実質瞬き厳禁やしクソやわ
今更異論ないやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:36.62ID:bBKWOoAw0
12はマジでシナリオ救いようがないよな
FFTみたいなの期待してたのに
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:30:55.38ID:llU1xtKWp
>>252
鳥山求めない
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:02.83ID:h4VGji4Q0
>>210
雷はそもそも挑む気にならんねん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:28.89ID:kI0m3JYf0
>>220
テロリスト(ガキ)が投げたブリッツボールが爆弾で、それを不意に食らったティーダの生首が空に舞うって流れや

ユウナは別の男になびいて「前の男(ティーダ)うぜぇわ」っていう描写といいホンマ頭おかしいと思う
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:36.94ID:p8O0P/ED0
>>255
ユウナを逃すために1人で囮になるところも好きやわ
2022/12/31(土) 19:31:38.70ID:74nuZ+lFH
>>220
実はこれでティーだのチンポ気持ち良くないことバレてる
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:51.40ID:aiJDwR74p
機械アンチのくせにスロットとかいうクソ矛盾ワッカさんホンマ好き
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:31:58.22ID:mZB3L06z0
アルベドホームでヴァルファーレがティーダを励ますシーンすこ
2022/12/31(土) 19:31:58.97ID:vF1Y5kp80
>>256
ポーズで休憩挟まな無理やな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:32:19.02ID:s1SmlRbJ0
今朝のRTAで久しぶりにラスト見て泣きそうになった
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:32:19.52ID:bBKWOoAw0
>>256
ポーズできんかったか?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:32:22.57ID:7zHHy5lzd
10てただの一本道と狭いマップだらけで冒険感は15に劣るよな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:32:31.70ID:h4VGji4Q0
>>262
ユウナにとっては気持ち良くなくてワッカにとっては気持ちいいサイズやったんや
2022/12/31(土) 19:32:33.91ID:qWvQw26Xd
雷は当時小学生の俺ですら割と簡単にクリアできたけどな
むずかしかった記憶がない
蝶々はどうしても出来なかったから従兄弟の兄ちゃんにやってもらった
2022/12/31(土) 19:32:50.95ID:vF1Y5kp80
>>264
あそこイサールかっこよかったよな
生け贄とは心外だなみたいなやつ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:33:18.28ID:0Pl4QRky0
>>4
>>28
そもそもあの世界のアルベドラフプレー常連だわ
召喚士無断で拉致するわそら警戒されるわって所業の奴らやからな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:33:20.12ID:uKVWKm60H
なんかの総選挙のときに呼ばれなくて松本まりかがガッカリしてたけど「トタギ(親父=シド)」は覚えてるのにキマリを忘れてたよな?
2022/12/31(土) 19:33:57.81ID:qniDqPRI0
田舎の気のいい兄ちゃんが差別的思想持ってるってリアル感あるよな
2022/12/31(土) 19:34:02.57ID:odFgUSAE0
歌舞伎気になったけど1席2万とかするんやな・・・
歌舞伎の相場なめてたわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:09.67ID:xJNYsQU50
キマリは真の仲間じゃないからしゃーない
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:20.34ID:Z1OHnUNb0
>>265>>267
メニュー開いて休憩してた
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:25.92ID:RmtzrtD80
>>257
途中まではええんやぞ
グランデに潜る辺りで打ち切りが決定した漫画みたいになるんや
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:26.63ID:qPNejbZb0
ワッカもやたらネタにされるけどあの世界じゃあれが普通なんよな
他が異常者ばっかやから浮いとるだけで

まあシーモアと戦うとこは草生えるけど
2022/12/31(土) 19:34:34.61ID:V1GR6siu0
エボン=統一教会=韓国
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:37.70ID:Nz+HjQCXa
インターナショナル版のダーク召喚獣のヤケクソ感よ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:55.20ID:PgkzfAnH0
テストプレイでキマリのスフィア盤イマイチやな
とか思わんかったのかな
2022/12/31(土) 19:34:56.64ID:vF1Y5kp80
>>277
スタートボタンでいけるけどな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:11.85ID:3imjrSgD0
最後のボス倒せないまま10年経ってるわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:22.79ID:0Pl4QRky0
意図的に藤浪みたいな事してくる奴ばっかりのチームを生み出してたら
そら差別もされる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:36.62ID:7MP8im/Z0
>>278
途中までのワクワク感は凄かった思い出
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:38.19ID:Q4DcYvaMa
ゲームとして単純につまらんことと世界一ピュアなキスとかいうキャッチコピー除けばよくやっとる
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:42.55ID:sTikJa+30
ほら泣くぞ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:52.65ID:Enwt81sr0
>>213
これとリマスターについてたクソつまんねえボイスドラマってなんだったの?
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:52.76ID:h4VGji4Q0
>>278
ダンジョンも話も急激クソになってはよ終われとしか思わんくなる辺やな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:53.70ID:dOOVKjRaa
>>17
ガキの頃通常版とインター版で雷避けやったわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:03.45ID:GMQ71hsn0
>>220
年上で頼りがいがあったティーダが自分より年下になってしまって
昔と変わらない言動をするティーダがガキっぽく見えて冷めてしまうユウナの物語や
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:07.57ID:IOKud7eW0
FF10ー2の久遠だっけ?あのBGMクソ好きや。昔のFF10-2の公式サイトであのBGMに語りが入って別にたいしたこと言ってないけど聞いてるとなんか涙出てきた。
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:12.33ID:p8O0P/ED0
>>279
改めて見たらあそこ逆にワッカ以外の覚悟の決まり方が異常だわ
2022/12/31(土) 19:36:16.79ID:t6c9FMCd0
10-2の蛇と異世界蛇はポケモンじゃないと勝てなかった
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:20.80ID:mZB3L06z0
>>271
自分の命と引き換えでも迷いはしないみたいな台詞よな
ff10キャラが良すぎる
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:22.57ID:Z1OHnUNb0
>>283
知ってたのか?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:24.17ID:slgbl5fL0
>>257
12はオフィーリアに従って敵を倒すのはいいけど、のちの歴史でオフィーリアに世界が滅ぼされるのが決定してるのがね
そこをゲーム化して欲しかった
299それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:40.18ID:Zru++sAt0
>>273
本人的には黒歴史だと思ったけど
意外と愛着あるんやな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:36:40.57ID:it0Bg/Cu0
>>288
ティーダ「大っ嫌いだ」


俺号泣😭
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:05.08ID:bBKWOoAw0
>>297
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:08.12ID:FCQZGslq0
ぶっちゃけアルベドはアルベドで結構無責任なことやってるからまあなんとも
とはいえ老師連中は許されない
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:09.36ID:LfQJzNK40
ストーリーら面白い
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:09.62ID:Vbg1n4hYp
戦闘中にボール投げたりぬいぐるみ走らせたりする糞ガイジカップルを許すな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:10.14ID:OjvXxz1f0
>>284
そんなあなたにヨウジンボウ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:16.53ID:W/p4ZaaL0
つい最近リマスターで20年ぶりぐらいにやったけどめちゃくちゃええストーリーやな
厨房の頃はあーティーダとアーロン消えるんや~ぐらいにしか思ってなかったけど
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:38.60ID:bZZFoNES0
とれとれチョコボもう少し何とかしろ
毎回あそこで萎えて終わる
2022/12/31(土) 19:37:39.54ID:5f/2S/By0
12はシナリオももちろんだけどヴァンとパンネロの声優にゴーサイン出したやつがまず頭おかしいやろ
声優とか全く知らんしその後こいつらがどんなのに出てるのかも知らんけどあまりにもひどすぎる
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:40.82ID:e9fsUcT+0
クリムゾンの同人しか知らんからリュックがだれやこいつ状態やった
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:43.96ID:yMAwjUM/d
FF12って終盤急に敵が強くなったよな
2022/12/31(土) 19:37:44.36ID:P0vUz2xH0
すっげへえええ…
https://i.imgur.com/N2OJ58M.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:37:55.43ID:slgbl5fL0
>>294
ワッカの「シーモア老師ぃ~~」って台詞情けなくてすげえ好きや
人間臭くてええわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:00.29ID:DXmfqI700
>>213
消えなさい
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:08.53ID:vffGl+SX0
>>296
もう旅はやめろ😎
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:08.59ID:IOKud7eW0
雷平原はむかしユーチューブに攻略動画あってそれ見たら簡単やった気がするわ
2022/12/31(土) 19:38:14.64ID:PlrLNr7mr
ラスボスはエストシーモア
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:15.96ID:VARpk2doa
ユウナの声めっちゃ好きなんやけどアニメとかでは全然見ないよな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:17.75ID:exF7CVgg0
冷静に考えたら悪役が変な髪形のストーカーというしょうもなさだったけど
それがかえって良かったんかな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:24.28ID:Ikk+M7o+0
気持ちよすぎだろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:29.14ID:72orOQTB0
>>18
俺はFFXこえてると思うけど人によるわな
フリートライアルで最初の二本のシナリオは無期限無料だからやってみたらいいとは思うけどシナリオ面白くなりはじめるのに20時間ぐらいかかるとだけはいっとくぞ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:30.92ID:UGEJ41PA0
あかん世界を救う方法がない…せや奇跡起こしたろ!←これが許されてる理由は
2022/12/31(土) 19:38:39.58ID:PJ6Vvtzy0
フラタニティだかいう武器が途中で属性付いて使いにくかった記憶が
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:44.93ID:7EDzgjQpd
っぱリュックよ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:47.50ID:UKw7QJFr0
息子ほったらかして旦那とベタベタするティーダマッマとかいうナチュ畜
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:38:53.71ID:Pc+3oBvQM
リュック役が松本まりかなのは有名だけど
ルールー役が吉田羊ってあんまり知られてないよな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:00.24ID:bSiqyFsX0
>>318
マザコンも拗らせてるしな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:00.82ID:bBKWOoAw0
>>278
途中でシナリオライターだかディレクターだかが降りちゃったんだよな確か
それで投げっぱなしジャーマンになってる
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:05.47ID:Ajrn4RPO0
10-2のストーリーちゃんと覚えてる奴ほぼ居なさそう
2022/12/31(土) 19:39:12.23ID:FDk15FfV0
10-2と謎の10-3?の音声で10を台無しにしとる
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:22.66ID:UmByv2B60
リュックがムービーになるとクッソブサイクになるのどうにかしてくれ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:23.28ID:s1SmlRbJ0
>>282
キマリやからええか
って思われてそう
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:28.88ID:0Pl4QRky0
>>318
気持ち悪すぎて一周回ってすき
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:36.78ID:KTFGGVwta
飛行船に乗って戦うボス戦が音楽も戦闘もつまんなくて寝落ちしてから積んでるんだけど
最後まで頑張ったほうがいいの?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:43.30ID:RmtzrtD80
>>308
ヴァンは見違えるぐらい演技上手くなって2回も仮面ライダーになった
本人もオイヨイヨをネタにしてるから好きなだけ弄ってくれていいって
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:55.68ID:pnFdfVnMd
特に寄り道せずまっすぐジェクトまで行ったらめちゃくちゃ苦戦したわ
調合は縛ったけど
2022/12/31(土) 19:39:57.15ID:vF1Y5kp80
>>296
マジでもう一回記憶なくしてやりたいわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:58.54ID:uywwQVXsa
リマスターでやったら進行はほぼリニアで窮屈やしイベントはボイス付きで長々見せられるしやらないと損するタイプのミニゲーム絡むしですごい退屈なゲームやった
思い出補正って怖いわ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:01.80ID:tE2950rWM
ワッカ「ここで逃げたら俺は俺を許せねぇよ…………たとえ死んだってな!」




ここまでプレイしちゃったらワッカをネタにできないよね
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:06.25ID:gZvVnhuia
>>326
そらあんな境遇だと拗らせるよ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:07.30ID:kWyot2BO0
>>272
拉致が日常茶飯事で実は聖人って意味わからんよな
そのアルベトたち以外善意でやっているって周囲に漏れてないのおかいしわそもそも
絶対中にはレイプ目的もおったから隠しているだけや
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:10.78ID:it0Bg/Cu0
ザナルカンドにて

いつか終わる夢

シーモアバトル

BGMも神
2022/12/31(土) 19:40:10.92ID:5wewaQYb0
正直FFの中でも一番つまらなかった
人気作品らしいけどワイには合わなかった
343それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:14.83ID:Zru++sAt0
>>325
ファ!?
嘘やろ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:15.73ID:h4VGji4Q0
>>328
シューインとヴェグナガンは覚えてるけど流れはさっぱりやな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:21.52ID:kvLuhYoA0
10-2は10のキャラが好きなら普通に楽しいんだよなぁ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:26.98ID:IOKud7eW0
ガキが主人公であったことに意味があった数少ない作品な気がする。ティーダの青臭さが世界を救った。じゃなければ結局誰かが究極召喚になって何も変わらなかった
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:29.46ID:Zhwl2ifr0
アーロンさん
イタチ
浮竹
実はこの声当ててる人ってめちゃくちゃ実力者なんか?
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:34.04ID:SvFlSJpS0
雷避けは頑張ればいけるけど
チョコボレースは裏技を利用したクリア方法じゃないと無理だった
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:34.27ID:tsEuTz7L0
ffって7.10.13.15位しか語られへんよな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:40:59.02ID:ezi3+trK0
ティダチン
2022/12/31(土) 19:41:03.05ID:AdHVeZTR0
>>349
456はそこそこ人気やろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:05.88ID:mZB3L06z0
>>343
嘘やで
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:18.65ID:3giTNK5qH
>>345
🤔
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:24.68ID:hCQIVr070
雪山シーモアからのボス戦の難易度が異常
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:30.41ID:rFCWpqKad
むかつく先輩だと思ってたドナが相当な覚悟を持って旅してたってのがかっこよすぎてほれたわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:37.02ID:IOKud7eW0
結局シューインがティーダのオリジナルだったのかどうかだけは気になる
2022/12/31(土) 19:41:39.23ID:+JhOOYasr
10-2のバトルはATBの正統進化だから…
2022/12/31(土) 19:41:39.91ID:2T+YAe6M0
別にユウナレスカ殺さなくてもよかったよな、あそこで引き返せば
アーロン的には因縁あるけど
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:47.90ID:bBKWOoAw0
アーロンみたいなキャラをちゃんと描けるかどうかっていうのが、今のスクエニには欠けていると思う
そもそもシナリオ全振りのRPG作らなきゃいいっていう話もあるけど
2022/12/31(土) 19:41:48.40ID:8C3CbYOq0
んほぉ
名作を続編でレイプして俺色に染め上げるのたまんねぇ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:50.04ID:it0Bg/Cu0
>>354
ガーディアン強すぎてガキの頃びびった
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:50.60ID:Ps+ji6+X0
RIJ見てたらまたやりたくなったわ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:41:52.30ID:mTWlrPt90
初プレイの時ユウナレスカの変身が怖くておしっこちびった思い出
2022/12/31(土) 19:41:53.17ID:tE2950rWM
12のストーリーって途中まで悪くないんだけど、デカい盛り上がりどころがないからいつの間にか最終決戦に突入してる感じがするんだよな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:05.36ID:/BG3ofAe0
>>317
もうユウナでしか仕事してないからな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:10.53ID:xtAQd/C10
FFでファンタジーじゃないとかどうのってよく批判されるけど人気なのが7とか10だし人気ある隠しボスがオメガとかやし
あんま批判としては関係ないポイントだよな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:13.13ID:CswtZk7Ad
>>280
壺信者でもないのに統一擁護してるネトウヨはワッカ以下やな
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:15.83ID:FxxId1H1M
本来やったらキマリが究極召喚なってたんやろうか
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:19.43ID:N6/K8uxU0
長い一本道のワープポイント?で水球ばかりやっててそのままフェードアウトしたわ確か
370それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:21.94ID:Zru++sAt0
>>352
ググったら夏樹リオやったわ・・・
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:26.47ID:/i8NzDgdd
てかニコニコ生放送の加藤英美里のアーカイブいつになったら見れんねん😡😡😡😡😡
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:26.78ID:FCQZGslq0
10-2はなんか雑魚戦がダルくてやめちゃったなあ
着替えでボーナス付くのは面白いと思うんだけどいちいちやってらんないのよね
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:28.01ID:flpis5lI0
10-2とかいうハッキリとした分岐点ほんと草

あれから没落してくのほんとすこ
2022/12/31(土) 19:42:37.71ID:5f/2S/By0
>>351
4は人気ちゃうやろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:41.66ID:0iVIjS5T0
やばいって言われてた小説読んだけどほんとに気分悪くなったわ
なんであんなの出したんや
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:51.43ID:uKVWKm60H
>>299
ガチで仕事ない時はたまにリュックが別ゲー出るギャラも貴重な稼ぎやったみたいやからな
2022/12/31(土) 19:42:56.76ID:V1GR6siu0
>>367
ネトウヨはアルベド側だぞ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:58.36ID:h4VGji4Q0
>>354
その辺でホーリー覚えてほんまにガードがいかにユウナを守るかのゲームになったわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:42:58.59ID:lomfmvfM0
10-2戦闘はよかった
話は覚えとらんな…ティーダのそっくりさんがロボットでなんかしようとしてたんだっけ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:00.11ID:UmByv2B60
>>351
ガリ、タイクーン王、セリスはもう語られつくしたしなあ
ワッカもそろそろ飽きられるんやろな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:00.68ID:voUBn+7R0
>>358
下手すりゃ次のシンになる可能性もあったからセーフ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:08.79ID:VzSLos1X0
>>342
一生スーファミやってろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:11.61ID:E2k6ke6k0
BGMの弱点は通常ボス戦が全く盛り上がらない曲なこと
ナンバリングで唯一と言っていいぐらい全然覚えてないわ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:17.71ID:s1SmlRbJ0
>>354
その辺から召喚対策がされてくるからキツいんよ
2022/12/31(土) 19:43:24.04ID:sqzJyX9Pr
朝河蘭のルールーにはお世話になりました
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:24.57ID:W/p4ZaaL0
劇中で会話するシーン無いのにエンディングで消える間際にアーロンがキマリに感謝伝えるシーンたまんねえわ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:28.68ID:gZvVnhuia
>>366
まず初代からしてタイムリープものやからな
2022/12/31(土) 19:43:32.12ID:5f/2S/By0
>>364
デカイ盛り上がりが1人の仲間とその親父だからなあ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:36.32ID:vffGl+SX0
>>358
ユウナレスカが殺しに来たからしゃーないわ
あそこは究極召喚の真実を言いふらすと思って口封じに来たんやろか
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:43:42.72ID:exF7CVgg0
なんと!必殺技として敵からラーニングした技を繰り出せます→タネ大砲
これが無ければキマリもうちょっと救われたのにやっぱ角なしはダメやわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:03.91ID:7MP8im/Z0
>>358
アーロンさんは先のこととか多分深く考えてないから
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:06.44ID:oDwx7Air0
10-2も寛容な奴ならなんだかんだで楽しめるで
世界のその後見れるのはワクワク感あるやろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:08.34ID:xJNYsQU50
ティーダのチンポが本当に気持ちいいかどうかはユウナとワッカしかわからないの草
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:11.74ID:Z1OHnUNb0
>>354
バイオかけて毒状態にしたらクソザコやった
10の毒強すぎる
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:16.32ID:h4VGji4Q0
>>390
強技覚える頃には手遅れな差が出来とるんよな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:16.62ID:kvLuhYoA0
実際10は配信映えするだけでゲームとしてそんなに面白いかといわれるとそうでもないよ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:20.25ID:lGjOvgDNa
戦闘つまらないと言うやつの9割は攻略情報知ってるか寄り道しすぎたヤツ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:22.15ID:/BG3ofAe0
>>364
途中から話考える人変わったからね
2022/12/31(土) 19:44:30.32ID:iQlAQv/M0
ガンビットで味方と連携するの超好きやったんやけど
その後あんま流行らなかったの悲しい
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:40.63ID:gZvVnhuia
>>364
ずっと操作することになる主人公が序盤でフェードアウトするからな
ヴェインも別に悪人ちゃうし
2022/12/31(土) 19:44:40.68ID:V1GR6siu0
>>393
ワッカは気持ち良いと言ってるんだよな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:44:41.62ID:1pxFPu4P0
ヴァンの声優はまあ合ってるのは合ってるやろ
2022/12/31(土) 19:45:02.06ID:418k9sWPr
アーロンがどうやって夢のザナルカンドに来たのかよくわからん
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:07.53ID:/i8NzDgdd
>>383
9の方が微妙やろ
10のボス曲は普通に良曲や
405それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:08.90ID:Zru++sAt0
FF10の世界って死者でもそれなりに生活出来るから絶望感がそんなにないのがなー
2022/12/31(土) 19:45:15.89ID:8ZeIhcbV0
ようやく終わったんか?
朝もスレ立ってたよな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:19.09ID:UmByv2B60
>>390
は?じゃあレベル3キースフィア盗んでないんやね?角無しにもっと感謝せえよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:22.86ID:H9mysCWn0
>>393
リュックも知ってそう
409それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:25.18ID:Zru++sAt0
>>403
無限の可能性やぞ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:37.55ID:bBKWOoAw0
>>399
ガンビットシステムはあれっきりにするのは勿体無いよなぁ
むしろもっと改良の余地ありそうなだけに
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:38.02ID:MyjlCXOU0
>>393
ユウナは知らなそう
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:41.35ID:xJNYsQU50
10のボス曲耳に残らんからしゃーない
まだ9の方が残るねんな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:48.16ID:E2k6ke6k0
>>404
9は緊迫感あってまあまあ好き
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:49.43ID:it0Bg/Cu0
>>403
夢のザナルカンドはスピラに実在するから
ジェクトことシンが物理的に連れて行ってたんやで
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:51.02ID:NIwcea1b0
>>374
FF4には見た目も強さもSEも兼ね備えたバイオがあるから…
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:54.82ID:RmtzrtD80
>>399
あまりにも完成され過ぎててスクエニすら未だにガンビットに囚われてるからな
2022/12/31(土) 19:45:55.78ID:Pao/eMOH0
新作FFの期待値って大体FF10基準で測られてるよな
だからみんな凡ゲー評価になる
FF10ができ良すぎ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:45:57.48ID:W/p4ZaaL0
リアルタイムで寄り道もせずにまともな攻略情報無かった厨房ワイにとってはプラスカの究極召喚は人生で一番苦戦したラスボスやったわ
石化防御の改造なんてやり方知らんし
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:02.05ID:bSiqyFsX0
10-3へのシナリオどうにかならんかったんか?
伝説のガードでスター選手のティーダが浮気してユウナと破局。テロでティーダが爆殺首チョンパでユウナがティーダ召喚して再度現れたシンを倒します
これ公式でやることか?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:02.29ID:eiL1WgsK0
これくらいの一本道だと楽でええわ
最近のはオープンワールドばっかで疲れる
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:08.25ID:8M0hdfuT0
ネタにされてるワッカだがユウナレスカ戦はガチでかっこいいんだよなあ
https://i.imgur.com/shGaRn5.jpg
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:17.30ID:/i8NzDgdd
>>413
緊迫感で言うならそれこそ10やろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:18.36ID:PKfnU0240
もう発売から21年も経ってるってヤバイよな
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:46:29.58ID:FpKrwaLIa
そういやルールーってやたらティーダに好意的やったよな?
こいつも気持ちいいかどうか知ってそう
2022/12/31(土) 19:46:38.96ID:vF1Y5kp80
>>408
リュックに告る為に幻光河で死ぬほどポーション与えたわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:01.68ID:JAjbielNa
シーモア老師にファーストキス奪われたとこで性癖歪んだわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:17.29ID:voUBn+7R0
>>424
元彼に似てるらしいから重ねたんやろ
2022/12/31(土) 19:47:24.98ID:GSlF/21xp
>>405
FF10に死者なんかでてこんやろ
なんと勘違いしとるねん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:25.92ID:8LbidMKBr
まさかテイルズにワッカ以上の逸材が出てくるとは思わなかったわ
2022/12/31(土) 19:47:30.61ID:twAfOQdI0
>>421
でもよだれ拭くポーズだし昔は顔荒くてもっとシュールだったな
2022/12/31(土) 19:47:30.62ID:FDk15FfV0
アーロン語りのムービー好きだけどスキップ出来ないの嫌い
4回くらい見せつけられた
2022/12/31(土) 19:47:37.28ID:9ZqO5p4A0
持ち上げられてるほど面白くなかったわ
あと色々とテンポ悪すぎんか?
2022/12/31(土) 19:47:38.76ID:FyauhC8Hp
ストーリーのまとまり具合は最高峰や
2022/12/31(土) 19:47:48.00ID:vF1Y5kp80
>>427
全然似てない定期
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:50.75ID:RG/tkg0c0
今やるとティーダの口調ウザすぎる
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:51.85ID:JQgyR8OU0
ティーダとジェクトの親子愛物語やけど
マッマ蚊帳の外やな
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:53.99ID:NIwcea1b0
>>396
良くも悪くもツッコミどころのシーンが多すぎる
笑顔の練習もやけどティーダの走り方なんやねんあれ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:55.98ID:mBpSGkcz0
バトルBGMに関しちゃSFCのがいい
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:47:59.96ID:0u2GRZEk0
FF11以降の悲惨さを考えると最後の名作やろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:00.45ID:c3mum4r3p
7、8、10って厨二設定まみれだからお前らホンマ饒舌になるよな
9のストーリーとか1ミリも語らんくせに
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:02.06ID:UmByv2B60
>>424
ワイ何故か毎回ルールーが1番好感度高くてボール上げてくれるんやがリュックにする方法どうするんや
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:09.51ID:XZ880cP+0
10-2はストーリーの大筋はいいんだけど
過程の倖田來未ゴリ押しが謎
圧力かかってたのかってぐらい不自然
2022/12/31(土) 19:48:11.69ID:2T+YAe6M0
語ってもよろしいかなオジサンも故人やったんよな
名前忘れたけど
2022/12/31(土) 19:48:15.48ID:418k9sWPr
>>414
その荒技ができるのがよくわからん
というかシンて定期的に夢のザナルカンドに行ってるのか?
2022/12/31(土) 19:48:18.32ID:QBQ6WJd2r
いつになったら9みたいな原点回帰するんや?
もうホストゲーはやりたくないにゃ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:27.18ID:H9mysCWn0
おい、言葉を慎めよ
2022/12/31(土) 19:48:27.66ID:2OfZBScA0
FF最後の名作やけど蛇足が多いわ
10の成功の後くらいからシリーズの劣化始まったよな
448それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:33.02ID:Zru++sAt0
CCFF7は良作なのに
なんでFF10-2はあんなのになったんだよ
2022/12/31(土) 19:48:37.00ID:FyauhC8Hp
>>442
そりゃソニーやしゴリゴリや
2022/12/31(土) 19:48:41.87ID:Si1lF/Z60
旅してたらきもいやつが女とりにくる意味不明さ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:47.91ID:/mIcyf7I0
正直あんまりストーリー理解してない
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:48:54.30ID:bBKWOoAw0
>>440
9ってあんま印象残んないんだよな
ロード長いのと縄跳びおもろいのとボスの唐突感くらい
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:02.42ID:it0Bg/Cu0
>>444
定期的に心を癒しに行ってるんやで
エボンジュのクソジジイの心の癒しや
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:04.47ID:gDvrhxOq0
ティーダが真の陽キャで救われた
こいつじゃなかったらここまで評価されてなかったと思うで
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:09.26ID:h4VGji4Q0
>>428
死者と死人は違うとかそういうこと?
2022/12/31(土) 19:49:09.47ID:Awm2gPb/r
ff14とかいうベンチマークソフト
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:12.77ID:ZtdkR1eDa
>>440
作中で多く語ってないだけで9も相当な厨二設定盛り盛りやろ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:18.55ID:UmByv2B60
>>436
一流スポーツ選手と結婚してネグレクトするまじもんやぞ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:19.11ID:p77c5sBi0
>>439
14が1番儲かってるんだけど
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:20.95ID:HKKAVcHW0
エボンって新興宗教なん?
2022/12/31(土) 19:49:21.00ID:vF1Y5kp80
>>432
主人公がスピラのこと何も知らないから感情移入しやすいんや
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:22.55ID:SsaB0tlu0
X-0でおっさん3人旅やりたいけどバッドエンド確定なのがなぁ
2022/12/31(土) 19:49:26.95ID:FDk15FfV0
20年以上まともなのないの凄いわ
普通1作くらい良ゲー作れるやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:30.09ID:frvfBx660
>>440
バハムートが街破壊してたのだけ覚えてます
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:30.76ID:MyjlCXOU0
>>445
9でクリスタルの話すりゃいいってもんじゃないって学んだはずなのに
定期的に過ちを繰り返してる定期
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:34.60ID:0LTVdBa40
10-2のユウナってそっくりさんやろ
そうであってくれ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:37.58ID:7NYf3Bp1a
>>432
シナリオが受けたんちゃう
ゲーム部分は丁寧に作られてるけど単調で微妙
2022/12/31(土) 19:49:53.78ID:8C3CbYOq0
>>431
状態異常?回復しなきゃ…
なお回復すると即死トラップで全滅の模様

それ抜きでも嫌らしいボスすぎる
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:49:57.65ID:r79aAcJb0
>>445
言うほど原点回帰か?
唐突に過去作から適当に名前だけ引っ張ってくる一番悪いパターンのパロディやっとるだけや
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:06.58ID:kvLuhYoA0
正直スクエニのノリ的にキャラが中学生ぐらいの方が合ってると思う
15も4人が中学生だったら名作だったと思うわ
471それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:10.48ID:Zru++sAt0
FF10とFF10-2のスタッフって別チームが制作してるよな?
同じチームが制作してたらあんなのにならなかったのでは?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:12.75ID:W/p4ZaaL0
物語の都合とは遭難した見ず知らずの人間を温かく受け入れてしっかり面倒見るワッカやルールー見るにスピラの人間は基本的に温厚で優しい人達なんやろ
そんな人達ですら剥き出しの偏見をするようになっちゃうエボンの影響力がヤバいわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:12.95ID:0Pl4QRky0
ザックスと言いティーダといいスクエアって地味に陰キャにちゃんと受ける陽キャ描くのは下手ではないな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:16.05ID:Ajrn4RPO0
9はムービーメチャクチャ好き
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:19.25ID:72orOQTB0
>>299
むしろ好きじゃなかった自分の声を認めてくれた仕事だから感謝してる方やで
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:23.15ID:lomfmvfM0
9はクリスタル再び言ってた割にそうでもなかった感ある
2022/12/31(土) 19:50:28.70ID:B6lbSTAVr
9のエンディングのこういうのでいいんだよ感
2022/12/31(土) 19:50:29.78ID:GSlF/21xp
>>366
1番アカンのは
ファイナル!
なのに16まであることやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:32.88ID:exF7CVgg0
原作掘り返して蛇足たっぷりに金儲けするのが大好きなスクエニだから
どっかでFFX-オリジンみたいなおっさん3人組の前日談出すと思ってたけど
意外と出てこないな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:36.63ID:AXkkSk2ja
>>445
FF14やったら満足すると思うで
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:49.02ID:bSiqyFsX0
>>447
7もやが人気作を擦り過ぎなんよ。しかも開発の露骨な性癖がチラ見えるからきつい
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:54.16ID:0Pl4QRky0
>>469
わかる
突然宇宙とかいくのきらい
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:00.25ID:NIwcea1b0
>>424
疑問生じたらなんやかんや答えてくれるし年下組の面倒ええしワッカと違っていい姉貴分やわ
2022/12/31(土) 19:51:08.85ID:3iQNSzWXM
FF9

世界の雰囲気……A
キャラ……A
ストーリー……A
エンディング……A
音楽……B
育成システム……C
戦闘……D
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:14.60ID:bBKWOoAw0
>>470
クラウドを追い求めて失敗してる感はある
本当はそんな安易じゃないんだろうけど、そうとしか見えない
2022/12/31(土) 19:51:19.58ID:vF1Y5kp80
>>445
16は原点回帰とか言ってなかったか?
2022/12/31(土) 19:51:33.39ID:2T+YAe6M0
>>484
戦闘開始までのロード…Z
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:34.76ID:mBpSGkcz0
9はここほれチョコボの一発屋
召喚獣に焦点当ててるのに召喚ゴミカスウンコだし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:45.85ID:p77c5sBi0
>>479
もう機を逃したから無理やな
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:47.46ID:UmByv2B60
>>483
ただのチャップ厨やんけ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:51.31ID:3RLprFSn0
BGMはいいと思うわ
2022/12/31(土) 19:51:54.27ID:PKfnU0240
9のエンディングは好きだけどディクス3辺りからのシナリオあまり覚えてない
2022/12/31(土) 19:51:54.58ID:vF1Y5kp80
>>484
9はPS2でリリースするべきやったな…
2022/12/31(土) 19:51:57.28ID:GSlF/21xp
>>455
ティーダとか死者が生き返ってるのとは違うやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:51:58.50ID:kvLuhYoA0
10-2叩いてる奴大体自分でやってないやろ
配信だと開幕ボロクソ叩きたがるガイジが大量に湧いてゲームにならんからな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:02.71ID:nH77Vk9Bd
>>432
一番大正義扱いされてるのはSFC作品やろ
当時からぶっ叩かれててようやく面白いと言える時代になってきた所でしかないやん
すっとぼけんのやめーや爺さん
2022/12/31(土) 19:52:04.14ID:Y8g3OmZ3r
9はcmがピーク
2022/12/31(土) 19:52:07.49ID:V1GR6siu0
>>486
反乱軍とか出てきそうな中世ファンタジーやな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:12.07ID:f6oaUnPt0
9のガーネットは割と糞女
500それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:15.87ID:Zru++sAt0
>>462
CCFF7もそんな感じなのにウケたから何とでもなるで
ただ原作のスフィアでほとんど見せたから面白さは半減しそう
2022/12/31(土) 19:52:28.30ID:8C3CbYOq0
>>484
ジタンビビスタイナー好きすぎる
これだけで100点あげちゃう
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:29.02ID:5MVF6qyNa
FF16って12ぽいよな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:39.25ID:3RLprFSn0
これ言ったらあれだけどFFは14が一番ストーリーいいんだよな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:39.46ID:lomfmvfM0
9にはビビとスタイナーがおるからな
こいつらすき
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:39.92ID:hrpfnPvA0
10-2まではやったけど10とノリ違いすぎて地続きじゃない感が凄いわ
つまるつまらないの次元じゃない
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:41.25ID:puvZMbced
10てフィールドがないから飛空艇の感動があんまないよな
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:46.15ID:bSiqyFsX0
>>482
まぁFF1も宇宙行ってるしセーフや
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:52:52.91ID:PgkzfAnH0
ウケが良かったから引っ張りまくって致命的に評判が悪かった小説で動き止まる
海外ドラマみたいやな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:01.69ID:7NYf3Bp1a
>>495
あのオープニングはしゃーないわ
一回電源落としたもん
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:02.48ID:0Pl4QRky0
>>494
アーロンとかシーモアも死んだ後も活躍できとる事いってるんやないのか
10-2含めると実は死んでましたこいつっての確かもっとおったぞ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:03.97ID:p77c5sBi0
>>495
着せ替えやり始めて引いたわ
2022/12/31(土) 19:53:04.39ID:D9A/zpfg0
>>502
スタッフほとんど同じやなかったっけ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:12.21ID:PgkzfAnH0
>>484
ロード
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:15.62ID:NIwcea1b0
>>449
倖田來未はavexやろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:32.03ID:0Pl4QRky0
>>495
キューソネコカミのために周回したぞ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:36.29ID:mBpSGkcz0
>>512
ファッ松野なん?
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:51.08ID:UmByv2B60
>>503
ワイも14やってるけどそういうとこやぞ
気をつけろ
2022/12/31(土) 19:53:52.24ID:SEJRdnrbr
ff14はネオエクスデスの登場シーンと妖星乱舞は良かった
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:53:55.46ID:kvLuhYoA0
>>505
平和になった後の世界だし
今まで周りに求められるがままに召喚しやらされてたユウナが自分のやりたいことをやるゲームだからね
そら全然違って当然じゃろ
2022/12/31(土) 19:54:02.49ID:rcsnVl/NM
↓こいつの評価

野島
シナリオ担当作品 
ヘラクレスの栄光3
バハムートラグーン
FF7
CCFF7
FF7R
FF8
FF10
FF10-2
FF10-2.5
FFオリジン
2022/12/31(土) 19:54:06.92ID:x0yU4HNYH
9のエンディングって
クジャ助けに行って助けられずに
自分がピンチになって
何とか帰ってきたからお涙頂戴って
無茶苦茶やろ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:22.24ID:frvfBx660
NHK投票でもFF9は女人気6割男4割だったから
まぁシナリオはそこまで…ってチンさんは多いんだと思う
キャラは好きだけどね
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:27.82ID:kR82DwuW0
シーモアバトルとかいう神BGM
この名前についてるシーモアとかいうキャラもさぞ良キャラなんやろなぁ…←これ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:28.81ID:p77c5sBi0
>>405
言いたいことはわかるで
死人なのに自由に暗幕しとるしやりたい放題なんよな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:41.25ID:UmByv2B60
>>512
シナリオが松野の弟子や
当然タクティクスも作っとる
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:54:47.57ID:7NYf3Bp1a
>>516
12途中で降りたし関わってないんちゃう
松野さんはリボーンの後始末が…
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:00.96ID:OjvXxz1f0
10-2は終始ゆるい女子会って感じ
10は色々失い切ない感じだったが10-2はほのぼのハッピーエンドばっかだからそんなに嫌いでもない
倖田ゴリ押しはまあアレだが
戦闘はHD版でクリーチャーしか使わなかったからあんま記憶にない
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:01.67ID:1KlyVnSda
ff10もその内7rみたいに最新機種でリメイクされたりするんかな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:02.36ID:bSiqyFsX0
>>520
ただいまおかえりしか描けないライター
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:09.79ID:kvLuhYoA0
>>509
幾らで買ったか知らんけど自分で買っててそれだけで電源落とすとか確実にただの嘘やん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:18.86ID:eiL1WgsK0
ジタンとかいう陽キャイケメンすき
2022/12/31(土) 19:55:19.24ID:V1GR6siu0
>>521
助けられなかったって描写は無かったはず
助けたけど寿命で死んだかもしれない
2022/12/31(土) 19:55:20.26ID:rcsnVl/NM
>>495
リマスターってすぐ10-2始められるから10のあの余韻凄いエンディングの後にあれ見たらかなりショックやで
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:21.37ID:exF7CVgg0
FF14セールの時に勝って無料期間ちょこちょこ遊んでたけど序盤だるいな
結局だるいゾーン抜け切れないまま無料期間終わったけど
そうとう本腰入れてやらないと面白い(と噂されてる)とこまでたどり着けん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:31.71ID:nV85Jix50
ゲームとしてはターン制で1番おもんない
やっぱATBは優秀やった
2022/12/31(土) 19:55:39.38ID:9ZqO5p4A0
10-2といい13-2といい本編の続編は良いイメージないわ
7AC見たことないんやがおもろいんか?
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:41.11ID:Xww+D5OCd
ATBとかいう不便でテンポ悪いだけのクソシステム
棒立ち系のRPGバトルで1番いらん要素やわ
7や9は簡単だからそこまで気にならんけど4とか8とか他作品やると凄く鬱陶しく感じる
自分のペースでやらせろや
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:42.30ID:E2k6ke6k0
9普通にBGM良くない?
正直7より好きなんだけど
2022/12/31(土) 19:55:46.23ID:Nz1vGRFvr
13-2のトゥルーエンディングさあ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:51.30ID:W/p4ZaaL0
>>442
ゴリ押しでも何でもなくてスクウェアサイドがavexになんか歌手使ってやらせて下さいってお伺い立てたら全く売れてなかった倖田來未しか寄越してくれなかったんやろ
当時のコンテンツ業界の力関係なんてゲームよりも音楽の方が圧倒的に上やし
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:55:52.24ID:7NYf3Bp1a
シーモアバトル人気やけど流れる最終形態は弱いし空気やな
2022/12/31(土) 19:55:59.04ID:2OfZBScA0
9はビビで抜いたこと以外印象にないわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:13.87ID:MyjlCXOU0
>>528
一応広い街やフィールドの元があるFF7と一本道のFF10じゃ話が変わるやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:24.44ID:mBpSGkcz0
>>525
まじかよ投げっぱなししないなら期待しとくか
12は風呂敷広げてはっ?みたいな終わり方じゃなきゃもっと評価高かったのに
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:26.36ID:3RLprFSn0
最近のスクエニのアクションRPG見てるとFF16は微妙に不安になる
アクション面大丈夫なんかなぁ・・・
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:27.92ID:7NYf3Bp1a
>>530
友達に借りたんや
その後クリアはした
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:34.45ID:Pc+3oBvQM
>>528
でもそれならもれなく声優変わるのが嫌やな
あのキャスト以外の声は考えられん
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:45.39ID:0Pl4QRky0
10-2は蛇足間あるけどファンディスクって考えたらまぁそこまで嫌いでもない
ティーダエンドみるために頑張ったからな

>>538
ケルト風?のオープニング曲とかすこ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:46.34ID:kxfyhPX20
>>484
育成システムGやろ
誰か止めるやつおらんかったんか…マテリアの劣化どころじゃないぞ
2022/12/31(土) 19:56:46.39ID:vF1Y5kp80
>>535
ATBって結局肉弾戦のゴリ押しに終着しないか?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:56:56.86ID:OPLeGXWi0
アルベドのホームでザナルカンド行こうって言っちゃったぞ!って後悔するところ
最近になって見たらちょっと涙腺に来たわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:09.86ID:kI0m3JYf0
>>523
シーモア「命を捨てても召喚士を守る誇り高きガードの魂……!!」
ワッカ「シーモア老師ぃぃ~~」
https://i.imgur.com/aaEV0ZM.jpg
2022/12/31(土) 19:57:10.35ID:kvLuhYoA0
>>533
永遠のなぎ節挟んでからの10-2だからなぁ
むしろわくわくしかないと思うんだけど
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:11.80ID:SJUTaGj20
あの世界でアルベド発覚って「仲間が実はオウム真理教信者でした」みたいなもんやろ?
そらドン引きもするわ
2022/12/31(土) 19:57:13.22ID:V1GR6siu0
>>544
リマスターする時に黒幕戦を追加すれば良かったのに綺麗にしただけっていう
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:21.84ID:NIwcea1b0
>>470
フォトリアルに突っ走っとるけどセンスがゴリゴリのJRPGやしな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:23.62ID:0Pl4QRky0
>>541
ワイシーモアの最終形態初めて見た時爆笑したくらい好き
円盤背負ってでてきてまわるとか気持ち悪すぎてひたすら笑ってた
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:27.55ID:slgbl5fL0
>>538
植松の最高傑作やと思ってるよ
全曲担当した最後のFFやし
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:33.95ID:gDvrhxOq0
13とかいう一生語られない作品
2022/12/31(土) 19:57:37.42ID:rcsnVl/NM
>>442
RIKKIは世界観に完璧に合ってたけど倖田はゴリ押しの臭いしか無かったわな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:38.07ID:ZtdkR1eDa
>>539
ストーリー糞やけどportalみたいにされる奴とスノウが出てくるパラドクスエンディングは好き
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:48.40ID:3RLprFSn0
思い出補正も含めてFF11をリアルタイムでやった事ない奴はFF語る資格ないからな?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:57:56.18ID:PgkzfAnH0
あんまり2周目やる気になる作品でもないけど
全部わかった上でセリフとかみると泣けるよな
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:06.94ID:f6oaUnPt0
8がドローゲーはエアプだけど
9は盗むゲーはガチ
2022/12/31(土) 19:58:10.21ID:4Jf361jqa
>>484
あまり覚えてないけど育成システムはレベリングより武器がくっそ重要だった気がする
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:10.75ID:E2k6ke6k0
>>552
覚悟を決めなさい
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:10.78ID:uYd9jvv30
>>552
心なしか腕とか細く見える
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:13.78ID:ipTogD0ua
>>545
リメ7くらいなら期待しとるわ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:26.98ID:juGRykiw0
いつもシーモアバトルサビまで聞かなくて終わりんだよね
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:28.27ID:FCQZGslq0
PS+のストリーミング配信に13来ねえかなあ
やってみたいんだけどな一周回って
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:29.20ID:Xww+D5OCd
>>549
キャラに個性持たせたかったんやろ
ぶっちゃけどっちでもええわ
そもそもマテリアを持て囃すほど戦闘に魅力感じてないし
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:31.16ID:nV85Jix50
>>550
まぁ極論言うと強い行動こするだけのゲームになるから否定はできない
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:35.48ID:UmByv2B60
>>559
ライトニングさんと閃光だけで持ってる作品よな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:58:45.30ID:W/p4ZaaL0
>>551
子供の時はティーダの青臭さがちょっとなあって感じやったけどおっさんになってからやるとそれがええわ
2022/12/31(土) 19:58:55.69ID:twAfOQdI0
>>538
ダリ最高
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:17.95ID:kvLuhYoA0
>>550
ならんやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:26.55ID:xJNYsQU50
>>560
【悲報】倖田來未の声優の芝居、誰にも触れられない
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:28.54ID:j2KxHirN0
そもそもアルベド側からワッカへの謝罪あったん?
弟は志願したとはいえ唆してシンと戦わせたんやん
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:29.12ID:JwgqsOaia
言うほど大塚愛のプラネタリウムって素敵だねに似てるか?
いきたいよの部分だけ聞いてもそんなに似てるわけではないやん
2022/12/31(土) 19:59:29.71ID:U6PjBADvr
>>573
サンレス水郷も入れて差し上げろ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:30.87ID:a/WHlYAw0
>>552
なぜここにいるのかさっぱりわからない
なんなんだこいつは
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:38.71ID:6yhjSHBY0
10のEDがいいだけにティーダ復活が蛇足すぎる
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:39.56ID:uYd9jvv30
青臭さってのはこのくらいがいい
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:40.48ID:B7QX90ELa
ワッカってブリッツボール選手としては優秀なんか
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 19:59:56.81ID:3TQvpR9G0
発売した頃の2002?くらいってほんとティーダみたいな奴多かったイメージあるわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:00.18ID:bBKWOoAw0
13は当時は何これって思ってたけど、今となってはそう悪くないんじゃって思ってしまう
15が悪い
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:06.07ID:4oW57xDop
ゲームオタクまみれの5chやぞ
7とか9より「8!12のバトルシステムのが楽しい!」って奴のが多そう
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:13.59ID:xJNYsQU50
松野はいつになったらオウガバトルサーガを完結させるんだい?
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:17.28ID:pt/mMuZS0
>>553
steamで買ったワイは永遠のナギ節見てワクワクした後2やったらあまりのノリの違いに積みゲーと化したわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:18.17ID:RfeiOq2i0
>>473
それどっちも昔のキャラやからな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:32.97ID:Zru++sAt0
今思えばユウナの結婚式襲撃するシーンはスタッフのオナニー全開だけどそれが良い
2022/12/31(土) 20:00:37.33ID:PJ6Vvtzy0
FF7Rすごいキレイだなって思うけど街中走り回ってると画面酔いして長時間できへん
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:40.55ID:kvLuhYoA0
>>582
むしろ復活までやることで10のEDの意味わかるんだが
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:46.62ID:xJNYsQU50
>>587
12はともかく8のバトルシステムって7や9と大差ないやろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:48.85ID:0KSQQ+xl0
>>533
ワイまんまこれやった
オープニングでやる気半減して
ドレスシステムで耐えきれなくなって最初のステージクリアしてそのまま起動してない
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:00:54.15ID:sSPQ8P2aM
ザナルカンドで戦闘に入ってもBGMがいつか終わる夢のままの演出ほんま神
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:07.08ID:MyjlCXOU0
スクエニのアクションRPGは今時棒立ちのコマンドバトルとかwって言われるのが嫌なだけでやってる感あるわ
あんまやってること変わらんぞお前らの作るアクションRPG
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:13.87ID:it0Bg/Cu0
>>596
これほんとにいいよな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:20.77ID:k1co3cKr0
>>213
これなんだかんだ読みたいんだけど電子書籍にしてくんねえかな
自分で触らないと駄作だとしてもジャッジできん
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:24.45ID:7NYf3Bp1a
>>588
リボーンの惨状を見ただろう
もう無理やろ諦めるんや
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:29.44ID:W/p4ZaaL0
>>596
泣ける演出やなアレは
2022/12/31(土) 20:01:31.81ID:r79aAcJb0
>>552
この画像からワッカが弄られ始めた気がするんだよなあ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:49.24ID:Xww+D5OCd
>>535
何がおもろいのか分からん
ターン制もATBも単純な棒立ちバトルなのは変わらんやろ
ATBの方が無駄にテンポを強要されるのはクソでしかないやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:52.00ID:slgbl5fL0
8はカードで強い魔法錬成、装備して、バトルではHP減らしてリミット連打するゲームになりがちやからなあ
2022/12/31(土) 20:01:54.45ID:9+FBmewjr
ザナルカンドにてを弾きたくて電子ピアノ買ったわ
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:01:57.08ID:E2k6ke6k0
>>586
ゲハ最盛期やったし不当に評価下げられてたのもあるかもしれん
ただワイはプレイしたのにほぼ覚えてへん
2022/12/31(土) 20:01:59.58ID:rcsnVl/NM
2.5ってアルベドは実はエボン教出来る前から被差別階級で
被差別階級って分かるように魔法で代々グルグルの瞳になる呪いをかけられたとかそういう設定は面白いんよな
2022/12/31(土) 20:02:04.12ID:74nuZ+lFH
>>534
14は最後の2個のパッケージマジで面白かったわ
歴代のffシリーズのなかでも一番ストーリー面白かった
ラスボスが極まった嫌儲民だったのが不満と言えば不満
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:12.41ID:Ajrn4RPO0
>>587
なんGの8と12人気は他所の3倍はある
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:12.93ID:H9mysCWn0
素敵だね
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:16.76ID:o/3gApMD0
>>10
12
2022/12/31(土) 20:02:18.22ID:twAfOQdI0
>>597
細々と要素増やしても楽しみ方の根本がキングダムハーツから進歩してない
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:19.57ID:ZtdkR1eDa
>>586
11章はいるまで自由な編成とか行動許されないのが悪い
アルカキルティまで行ったら楽しいけど
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:29.82ID:QZlU6yaD0
エボウヨ描写は時代の先を行ってたな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:30.39ID:pt/mMuZSa
>>587
そこまで突き抜けたゲーオタならコマンド式RPGの時点で足切りだから12でようやくスタートラインやろな
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:35.82ID:0LTVdBa40
>>595
ワイ全クリしたはずやのにストーリーほとんど覚えてへんで
記憶から消し去りたかったんかもしれん
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:37.53ID:Ew7F/Smrp
真面目じゃないFFなんかねぇよ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:37.64ID:QRdCSHXGM
ぶっちゃけザナルカンドにて流したら何でも感動するよな
ワイがうんこしてる映像でも泣けると思う
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:37.77ID:VzSLos1X0
>>587
スーファミ礼賛世代の集まり定期
2022/12/31(土) 20:02:46.50ID:TgXF6fHm0
今のRPGがラスボス直前でも表面上世界は変わらず平和なのは
FF8や9で街に入れなくなったりやたら暗いBGMになって不満噴出したからやと睨んでる
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:48.05ID:slgbl5fL0
松野が死ぬ前にベイグランドストーリーをフロムソフトウェアと組んで作ってくれないかな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:52.36ID:bSiqyFsX0
>>536
EDで氷室京介が流れる程度に開発者のオナニーが酷い
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:02:58.33ID:WwaXrqQzp
チンポ気持ち良すぎだろ!
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:04.70ID:7NYf3Bp1a
>>597
15とか動きが派手なだけでめちゃくちゃやったからなぁ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:07.49ID:frvfBx660
>>587
2とかも絶賛してそう
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:12.64ID:Ew7F/Smrp
>>612
なんなら2FMから逆に劣化してるぞ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:14.54ID:LVvNwuZ+d
いきなり異世界行かされるけどな
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:18.79ID:tE2950rW0
召喚士様に近づくでない!
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:21.06ID:it0Bg/Cu0
>>622
ガクトな
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:21.35ID:W/p4ZaaL0
ナギ平原以降のユウナ絡みのエピソードやムービーが全部泣けるわ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:22.41ID:72orOQTB0
>>544
最初に世界観とシナリオ作ってからゲーム作り始めたからそこは大丈夫やぞ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:24.38ID:kvLuhYoA0
>>603
テンポを要求されるのが無駄かどうかは好みの問題やろ
むしろ幾らでも長考できてしまう方がクソやん
2022/12/31(土) 20:03:27.39ID:PsVpbi02r
8ってパンツ見る研究するゲームやろ?
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:44.61ID:IIMerQD1p
>>85
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:48.61ID:MyjlCXOU0
>>620
クリア後要素とかやりこみ要素のためにそうしてるだけだぞ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:03:55.83ID:BGQwViGH0
>>317
あれ本業女子アナとかじゃなかったっけ
2022/12/31(土) 20:04:12.12ID:SrVAZ2Ff0
正直システムに関してはあんまパッとしなかったと思う
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:13.56ID:bSiqyFsX0
>>629
ガクトはCCのジェネシスや
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:24.36ID:j0PWBS1A0
>>370
モーションアクターは吉田羊やで
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:27.44ID:mBpSGkcz0
>>620
新桃太郎伝説「ワイやで」
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:29.34ID:7MP8im/Z0
ザナルカンドたどり着いてOPシーンになる演出はほんま良かった
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:29.53ID:bBKWOoAw0
>>620
それはそれでRPGとしては正しいと思うけどな
ラスボス前でサブクエやりまくりみたいなのって本当はどうなのって思う
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:42.78ID:kvLuhYoA0
10-2のユウナ否定する奴って闇深いと思うわ
2022/12/31(土) 20:04:46.46ID:x0yU4HNYH
ゲーム性だけの評価なら
13-2もクッソおもろいと思うんやが
DLCのギルガメッシュとかヴァルファズル戦ってるだけで楽しい
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:04:58.92ID:72orOQTB0
>>544
ちなみにガンビット考えたのもそいつや
https://ff14wiki.info/?%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95/%E5%89%8D%E5%BB%A3%E5%92%8C%E8%B1%8A
2022/12/31(土) 20:05:01.11ID:74nuZ+lFH
>>599
正直そこまで覚えてないけど
・ブリッツもビサイドオーラカになめプされて負ける
・ティーダのセックス気持ち良くない
・ユウナが別の男狙っててティーダの愚痴をそいつに言う
・爆弾で首チョンパ

あと覚えてないわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:10.07ID:Xww+D5OCd
>>632
ATBのテンポに縛られてダレることもあるぞ
普通にクソ
だったら全部アクションの方がいいわ
でもそれだと愚痴愚痴言うんだろ?w
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:15.89ID:WJ/jOvcJa
16様子見勢おおいんか?ワイ早くやりたいわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:19.53ID:E2k6ke6k0
12のストーリーって神気取りの奴らから人間の歴史を取り戻す!って敵側のほうが主人公っぽくない?
2022/12/31(土) 20:05:22.07ID:rtOzwoeud
ユウナがね
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:30.98ID:slgbl5fL0
>>642
FF12はサブクエやり過ぎてラスボス行かずに飽きる
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:34.42ID:o/3gApMD0
>>637
言うてスフィア盤は大発明やない?
2022/12/31(土) 20:05:37.94ID:FDk15FfV0
13
13-2
ライトニングリターンズ
ヴェルサス13(15)
アギト13(零式)

なんだいこれは
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:05:55.63ID:MyjlCXOU0
>>648
欲しいけどアレのためにPS5買いたくない
2022/12/31(土) 20:06:01.84ID:rcsnVl/NM
植松「この曲お気に入りやけど暗い暗い言われてお蔵入りやね…」 
鳥山「んほぉ~この曲たまんねぇ…
そうだこの曲オープニングに使ってみようよ!曲名はザナルカンドにてね
これは物凄く合うぞ」
植松「!!」

このエピソードすき
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:05.42ID:juGRykiw0
>>648
本体が無いんよ
2022/12/31(土) 20:06:07.12ID:74nuZ+lFH
正直16やりたいけどps5買う予定ないからsteamまつわ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:08.46ID:kvLuhYoA0
>>589
部分的にノリが寒いとかはともかく平和になった後のスピラ回れるだけでも十分楽しいやろ
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:11.63ID:7NYf3Bp1a
>>653
これ引っ張ったの大失敗ちゃうか
2022/12/31(土) 20:06:18.33ID:x/5AikX60
ティーダの生きてた時代のブリッジとワッカかいるブリッジってどっちのが強い時代か?わかるやついる?
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:29.33ID:M6/cqOvLa
10-2のユウナとかはいいんだけど敵対する相手が記憶に残らんわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:33.53ID:a20xUzt10
>>648
発売日に買うのはありえん
2022/12/31(土) 20:06:35.57ID:nRp8phHk0
ブリッツボールおもんないよな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:35.66ID:NIwcea1b0
>>597
動画でいいから見るとどれも同じような画面でビビるわ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:40.76ID:bSiqyFsX0
>>654
ウィッチャー3やろう最近次世代アプデでPS5対応したし
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:41.97ID:JdrTheXz0
笑顔の練習
667それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:43.62ID:Zru++sAt0
16ってPS5だけ?
switchでも出してよ
2022/12/31(土) 20:06:44.51ID:4cyUWpghd
最近のFFはファンタジーの癖にリアルっぽいグラフィックしてるからなんか食指動かんわ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:06:58.97ID:slgbl5fL0
>>649
それをするために犠牲になる国もあって、それに抗って戦うのがアーシェたちだから
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:03.40ID:sSPQ8P2aM
ガンビットシステムもっと使い回せや


現代でも余裕で通用するシステムだろ
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:03.44ID:MyjlCXOU0
>>665
PCでええやん
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:05.79ID:3RLprFSn0
FF16はdiablo4と発売日近いからなぁ・・・
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:07.13ID:kvLuhYoA0
>>647
テンポに縛られるっていうのが全然わからんしぐちぐち言ってるのはお前やんけ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:07.23ID:titp3zwP0
>>655
これがガチなら求めない唯一の好仕事といっても過言やないな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:12.22ID:W/p4ZaaL0
散々言われてるやろうけどシナリオの終盤に焦点がユウナの死を受け入れるかどうかからティーダの消滅に移ってくのが見事やわ
それぞれのキャラクターによってそれを知ってる知らないの違いがあってそれぞれで感情が異なるってのも
2022/12/31(土) 20:07:21.50ID:Rr9ykn+4r
>>644
カエル使ってたわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:21.93ID:ZtdkR1eDa
>>644
システムは好きやけどモンスター育成ダルすぎ
DLC以外のモンスターとか使う気失くすレベルで金かかるわ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:28.55ID:mBpSGkcz0
>>645
ワイの好みや設定さえしちゃえば楽で良かったしシームレスとの相性も良かったから一発で終わらせるの勿体ない
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:30.74ID:xJNYsQU50
>>600
カードは蛇足やし微妙やったけどそこまで言われるほどでもないと思うんねんけどアカンのかなあ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:33.67ID:D9A/zpfg0
RTAINJAPANでワッカ登場の時にコメント爆速になってたの草
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:33.71ID:6On6KLU50
>>662
むしろ発売日に買って即クリアして売るのがええやろ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:42.98ID:mrZGtTDaa
10は感動したが10-2は倖田來未とティーダの偽物では?となった記憶しかない
2022/12/31(土) 20:07:52.29ID:+wattcSF0
>>593
わからんかったから解説してくれ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:07:54.88ID:slgbl5fL0
>>659
キングダムハーツにまで侵食してるの草生える
2022/12/31(土) 20:08:00.00ID:hA6TCtZI0
ゲーム性能D
グラフィックB
シナリオAAA
音楽AAA
2022/12/31(土) 20:08:06.15ID:rcsnVl/NM
リマスター発売前出荷本数
1400万
リマスター発売後出荷本数
2110万 

これ地味に凄いよな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:08.43ID:7MP8im/Z0
>>649
未だにアーシェかバッシュが主人公で良かったんちゃうかと思っとるわ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:08.47ID:r79aAcJb0
正直ATBって急かされる気分が出るだけで言うほど戦略に関わらんし有効活用出来てたと思わんわ
パラサイトイブとか他のスクウェア作品の方がATB活かしとる
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:10.74ID:3+yq++820
ほとんど配信されてしまったけどスクエニ的にはええんか?
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:17.13ID:Xww+D5OCd
>>673
ATBのテンポに縛られてるやん
普通のターン制ならATBに関係なく自分のペースでやれるやろ
2022/12/31(土) 20:08:24.11ID:vS6CKvje0
未だに9叩いてるのって8信者って本当なの?
まともなリメイクもされてないのに8や9の信者がまだいるのか不思議なんだが
692それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:25.11ID:Zru++sAt0
>>661
タイムボカンの悪役パクったみたいな3人組やろ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:32.64ID:a20xUzt10
>>681
昔はそう楽しんだけどね
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:35.61ID:tmeH/g8Xd
>>440
本当は星を破壊し吸収するために作られました。でも記憶失って盗賊やってます
兄弟は実は失敗作ですぐに死にます
なので自暴自棄になって全部ぶっ壊そうとするのでそれを止めますってまぁまぁ厨二やろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:38.37ID:3RLprFSn0
植松もすぎやまもそうだけど歳とるとBGMも劣化するの微妙に悲しくなる
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:40.66ID:vffGl+SX0
>>655
今やFF1の名曲やから分からんもんやな
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:43.48ID:kvLuhYoA0
>>683
いやティーダが水からあがるとこでわかんなかったらただのエアプやろ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:47.79ID:qaXkdW3S0
>>681
DLC入りまで待つべき
なんならそこまで待ってスルーするのもありや
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:08:54.13ID:C/1CGSEb0
13無印しかやってないけどライトニングさん最後ハッピーエンドになるんか?
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:07.30ID:mrZGtTDaa
というかブラッツボールの簡略化が一番クソだったな
ff10の面白さの半分はあれだったのに
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:10.63ID:Xww+D5OCd
>>688
せやろ?
結局SFC世代のバカが持ち上げてるだけやねん
娯楽の少ない多感な時期にそれの思い出が強いから持ち上げたがるんや
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:23.34ID:6yU46FyD0
7リメイク終わったら10リメイクあるかな?
2022/12/31(土) 20:09:33.49ID:7snjXm/L0
>>691
2つともガチリメイクしてほしいわ
FF15で時間を無駄にしすぎた
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:44.27ID:frvfBx660
>>694
そう聞くと厨二やけど
誰もストーリー語らないよねって話やな
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:44.71ID:MyjlCXOU0
>>702
何十年後の話やそれ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:48.92ID:mBpSGkcz0
>>649
松野「どっちにしたってイヴァリース滅ぶから多少はね」
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:09:50.04ID:kvLuhYoA0
>>690
要は長考出来た方がおじいちゃんでも簡単にクリアできるからいいってこと?
2022/12/31(土) 20:09:50.90ID:JU/EtfvTp
>>695
人間やししゃーない
充分仕事はしたで
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:02.22ID:rKnWRmCV0
積んでた15はじめたけどネタにされる理由分かるわ
1213なんて全然おもろいからな
2022/12/31(土) 20:10:11.83ID:twAfOQdI0
>>691
いずれにせよノイジーマイノリティだから気にすんな
そのへんの世代どっちか好きなら大抵の場合両方好きやろ
両方名作なんやから
2022/12/31(土) 20:10:14.21ID:rcsnVl/NM
>>674
鳥山求められないさんは選曲センスはかなり有能やで
エアリスのテーマと久遠もボツ予定から掬い上げたし
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:20.75ID:xJNYsQU50
>>701
ATBは時代考えたら革命やないか?
初登場の4とか強い行動は露骨に遅くなるし
2022/12/31(土) 20:10:21.98ID:95ULHMgG0
RIJでおとわっか注意喚起してたな草生えたわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:25.19ID:bBKWOoAw0
FF発売して買うの躊躇うって、ガキの頃には信じられないわな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:31.14ID:a20xUzt10
ATB好きやけどウェイトでやってるわ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:37.65ID:OjvXxz1f0
>>681
今の時代パッチやDLCでゲームが完成するのは発売後1年はかかるからなあ
オフゲーならそれらが出揃うの待って完全版がセールで安売りされてから買うのが賢い
2022/12/31(土) 20:10:41.20ID:SrVAZ2Ff0
>>698
DLCやるかね
後々完全版はありそうだけど15を反面教師にしてそうだから買い切りにするんじゃないの
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:45.28ID:slgbl5fL0
>>700
FF10の半分は実質キャプテン翼のおかげやん
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:10:49.50ID:xJNYsQU50
何で坂口はFF14おじさんになってんのや?
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:07.02ID:JQgyR8OU0
>>709
まず起動直後のファンに捧げる─でえぇ…ってなって
スタンドバイミーをバックに車押してるシーンであぁ…ってなる
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:10.19ID:p77c5sBi0
>>538
BGMは最強クラス
ピアノアレンジとかもめちゃくちゃ癒される
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:12.37ID:FbY3F0rC0
7リメイク続編いつでるんや
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:12.57ID:bSiqyFsX0
>>683
10EDのティーダが海の中で目覚めて水面に向かって泳いでくるシーンで終わり

10-2でユウナがティーダに会いたいと願ってティーダが具現化

水面にあがったティーダの元に10-2ユウナが来てハグって終わり

10のスタッフロール後のティーダのシーンは10-2のEDの少し前に繋がってるって事やない?
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:14.68ID:hYygmu4C0
>>709
そいつらFF総選挙で15以下だったからマジモンのゴミやで
725それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:18.44ID:Zru++sAt0
>>711
エアリスのテーマボツしたの誰だよ
無能過ぎやろ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:22.02ID:tsEuTz7L0
ソラと同じくらい好きって言ってたノクトをヨゾラに転生させてまでなんとかゲーム作ろうとしてんの草や諦めて欲しい
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:25.50ID:a20xUzt10
>>717
真エンディングDLCだったら号泣する
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:26.24ID:IOKud7eW0
>>710
ワイも両方好きや。というか5~10までは全部好き
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:31.13ID:kxfyhPX20
ゲームのシナリオは複数人がギャーギャー口出す形式が多いから日本人には合ってないんだよな
日本人は一人の天才監督が全部取り仕切って独断で作るほうが上手くいきやすい。だからアニメはパヤオや富野を生んだし漫画家はソロ活動が多いわけで
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:33.35ID:a/WHlYAw0
ストーリーとBGMが良すぎる
RTAで再確認したわ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:46.66ID:MlfQT7Ld0
なんで寺院に機械があんだよ…
ってかなり困惑してるシーンなんだよな
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:50.28ID:3RLprFSn0
>>719
元がEQ廃人なのとFFネタが大量に入ってるから楽しいんじゃないの?
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:11:52.51ID:n1bE8mHB0
エボウヨネタってあの世界がだとワッカの考えが標準なの分かってて楽しんでるもんだと思ってたのに
近頃のブームでガチ目にワッカ嫌ってる奴出てきてなんか笑えなくなった
2022/12/31(土) 20:11:52.69ID:bhYU2ZVPr
8はテーマ曲がね…
2022/12/31(土) 20:11:57.43ID:4cyUWpghd
>>688
Steamで勝ったFF9は攻撃カンスト固定機能あったからそれで戦闘全スキップしてたわ
セカセカやりたくないねんな
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:14.21ID:AKa9kT4i0
FF12はオキューリアのバカ共にも挑ませて欲しかったわ
裏ボスとしてストーリ後の話でアイツら倒せたらもうちょっと評価変わったろうに
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:15.36ID:EtmBe64h0
ルーキー、ティーダ、意味わかるか?
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:18.99ID:Xww+D5OCd
>>707
でもアクションにすると叩くよねジジイは
アクションにすると難しいのかな?
ワイは棒立ち戦闘ならよくあるターン制の方が自分のペースでやれて良いってこと言ってるだけやで
2022/12/31(土) 20:12:30.61ID:+wattcSF0
>>697
>>723
あれは違うってアルティマニアで否定されてた記憶があるけどなー
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:37.22ID:ktXurLqt0
>>733
リュックがかわいいのがね…
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:39.11ID:p77c5sBi0
>>699
やったのに忘れたわ
神殺してどうなったんだっけかな
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:39.70ID:hV1JziXdp
9はまぁEDが綺麗だった(小並感)ビビで感動した(小並感)しか言う事ねんだわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:41.26ID:MyjlCXOU0
>>726
KH3の追加エンディングほんま草
2022/12/31(土) 20:12:44.21ID:brlgwQzq0
FF10は初めから泣かせにいくぞ感が凄くて全然おもしろいと感じなかったんやが人気あるし人それぞれ違うなって感じた作品だね
2022/12/31(土) 20:12:48.73ID:hA6TCtZI0
10ってなんでFFのメインテーマ流れんのや
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:49.99ID:tE2950rW0
キッパ とれない!
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:12:53.82ID:K0yGpNcnM
ティーダとジタンって陰キャにも優しそうだよな

スコールとクラウドは陰キャに厳しそう
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:08.74ID:IGoTtTRPd
ワッカとかスタイナーとか考えが変化してくのええわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:09.06ID:vNXl6NUSM
ジョジョで言うところの"凄み"みたいなものがFF10で言う幻光虫や
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:11.62ID:kxfyhPX20
>>733
あの世界の標準っつっても不快なもんは不快やろ
統一信者にとって統一の考え方が標準だとしても不快なのと一緒や
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:15.62ID:kvLuhYoA0
>>738
お前が脳内で勝手にアクションにすると叩くジジイと繋げちゃってるせいで会話にならんやん
ガイジすぎやろ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:19.39ID:r79aAcJb0
>>735
しかも渋滞起こしてるしな
12は割とええ感じやけど結局魔法で渋滞しとるし
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:19.97ID:MUG7zkHva
実際機械を使うとシンが来るって教えられてて機械使いまくるアルベドとかキチガイすぎるやろ
コロナは風邪って喚いてる集団みたいなもんやん
2022/12/31(土) 20:13:22.24ID:7snjXm/L0
>>744
ワイはワールドマップが無くなったのが一番不満やったな
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:23.98ID:W/p4ZaaL0
>>733
普通にシナリオ進めてるとワッカ嫌いになる要素ってあんま無いよな
そもそもアタッカーとして優秀やから好き嫌い関係なく使う枠やし
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:32.77ID:ktXurLqt0
>>750
火の玉ストレートな罵倒やめーや
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:35.19ID:a/WHlYAw0
>>747
厳しいというか自分も陰キャだから関わろうとしないだけやな
2022/12/31(土) 20:13:35.73ID:kcsF/P6P0
最近4やり直したらまぁまぁふざけたシナリオだなこれ
子供のころはそんなこと思わなかったんだが
759それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:38.85ID:Zru++sAt0
>>748
確かに
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:45.87ID:kvLuhYoA0
>>739
何も違わんやろ一緒やん
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:13:52.52ID:slgbl5fL0
>>742
15見てればちゃんと終わることがいかに大事かわかる
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:09.97ID:72orOQTB0
>>719
FF14やるまでは吉田のことどうでもいいみたいな扱いだったのに、FF14にくそはまってから吉田くんいいねぇ~ってべた褒めおじさんになったの好き
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:10.01ID:Xww+D5OCd
>>751
急かされるテンポを強要されてるだけでそれが面白さに繋がらないってことやで
2022/12/31(土) 20:14:11.29ID:V1GR6siu0
>>747
スコールとクラウドが陰キャやからな
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:16.07ID:p77c5sBi0
>>744
ミニゲームと戦闘がつまらんかった
ストーリーは入りやすい
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:19.77ID:/Ue60apB0
あの機械はいいあの機械はだめ
謎理論すぎる
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:22.12ID:N1G6uGU20
ワッカとかいうキャラが語録しか喋らない以外は完璧なゲームや
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:28.13ID:7tz39X5Ea
ワッカはルールー孕ませた辺りで風当たりが強くなった
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:28.58ID:tsEuTz7L0
>>743
あれ一応別モンやって言い訳しとったけどどう見てもまんますぎるわ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:32.60ID:d4akuney0
アルベドは普通にテロリスト定期
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:36.55ID:ZjsP08x40
ラスボスはエストシーモア
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:40.25ID:Tj/CfqJr0
https://i.imgur.com/NcfxgvU.jpg
2022/12/31(土) 20:14:44.83ID:rcsnVl/NM
ゲーム部分はアップデートで良化できるけどストーリーは最初の印象が全てやから軽視したらあかんのにずっと軽視してるよな
2022/12/31(土) 20:14:47.46ID:XnZkLku7r
12のオープニングでジャッジどもが出てきたときは興奮したやろ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:55.41ID:slgbl5fL0
>>752
12はリマスターで渋滞解消されて敵味方の大魔法が入り乱れる大火力バトルになったぞ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:55.83ID:3RLprFSn0
>>758
4はテンポいいから今でもたまにやるとそこそこ面白い
2022/12/31(土) 20:15:03.24ID:PJ6Vvtzy0
ff7r終わるまで見届けられなさそうなの何人か出てきそう
自分もだが
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:05.74ID:p77c5sBi0
>>774
オウガシリーズでいいやねあれ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:06.31ID:frvfBx660
>>758
音楽の素晴らしさで色々誤魔化しとるよなあれ
2022/12/31(土) 20:15:09.29ID:SrVAZ2Ff0
>>742
要所要所でいいシーンはいっぱいあるのに全体のストーリーがなぜかボヤけてる感じ
なんでやろ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:11.33ID:kvLuhYoA0
正直7のリメイクに10年以上かける勢いなのそんな求められてないと思うんだけど
2022/12/31(土) 20:15:12.57ID:JaqvXmb00
シナリオはほんと素晴らしいと思うけどゲーム的には正直不満も多いから何回もする気にはならんかったなぁ
特にがっかりしたのはワールドマップがないことやったわ
2022/12/31(土) 20:15:20.02ID:+wattcSF0
>>760
いやいや、開発陣がそういう意味で作ったわけじゃないって言ってたら後付やろ
2022/12/31(土) 20:15:30.60ID:rcsnVl/NM
>>745
エンディングに全然合わない
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:30.88ID:/Ue60apB0
アーロンの皮肉をスルーするシェリンダ可愛い
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:35.35ID:K0yGpNcnM
ワッカってバリバリのノンケなのになんでホモ扱いされてんの?
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:36.65ID:z28G4WFJM
4のオープニングが一番カッコいいよな
テレビゲーム史上でもトップやろ
2022/12/31(土) 20:15:40.24ID:7snjXm/L0
FF12はヴァンがあんまり格好良くないのが
アカンかったな。ホカにも問題はあるんやが
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:41.44ID:juGRykiw0
>>774
OPテーマが最高潮だったよ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:46.53ID:0Pl4QRky0
>>733
エアプやからやろ
普通にプレイしてたらそれなりにアルベドが糞野郎なのも
ワッカがああいう対応になる理由があるのもわかるからな
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:53.03ID:tmeH/g8Xd
>>704
まぁワイもそこまで細部まで覚えてないわ
7と10だけは定期的にリメイクリマスターされるから話題になるんやろな
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:57.83ID:bSiqyFsX0
12リマスターで一番許せんのはモンスター図鑑を3Dモデルに改悪した事やと思っとる。ノーマル通りイラストでええやろがい!
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:00.89ID:kvLuhYoA0
>>763
だからそれは長考出来るようにしてくれないとお爺ちゃんには難しいってことやん?
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:02.36ID:N1G6uGU20
>>786
顔がイカニモ系だから
ただそれだけ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:04.54ID:mbqB8rBwM
>>780
チョコボばっかりやってたからや
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:05.91ID:ktXurLqt0
>>780
最後5%くらいで肝心なこと詰め込み過ぎや
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:15.52ID:MyjlCXOU0
FF12は同人誌が豊富だったからセーフや
ワイはアーシェしか興味なかったけど
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:25.57ID:ZtdkR1eDa
>>774
そのジャッジ達を雑に処理しないでくれ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:26.20ID:7MP8im/Z0
>>733
別にアルベドが正義ってわけでもないからなぁあの世界
2022/12/31(土) 20:16:29.80ID:JaqvXmb00
>>788
かっこよくない以上に話に関わらなさすぎるわ
そのシナリオも微妙だし
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:31.91ID:rKnWRmCV0
>>720
ちゃんとクリアして評価するつもりやけどさすがに引いたわ
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:33.13ID:Oz8Iy2ZT0
ユウナの名演説大好き
政治家にもああいう演説して欲しいわ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:36.52ID:tmeH/g8Xd
>>786
顔がね…
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:39.72ID:7tz39X5Ea
>>788
村人Aやからなぁ
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:44.01ID:88BVFnrqd
7「面白い!」
8「賛否両論!」
9「……」
10「名作!」

こんなイメージ
2022/12/31(土) 20:16:52.95ID:kvLuhYoA0
>>783
後付けかどうかじゃなくて結果的に意味はわかるやろ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:16:57.95ID:kxfyhPX20
>>777
いうて3部作で2作目がもう来年とかやろ?
ワンピースよりは早く終わるんやないか
2022/12/31(土) 20:17:11.01ID:rcsnVl/NM
>>788
序盤で主人公でなくなるのがね…
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:17:28.24ID:3RLprFSn0
お前らが11やってないって事だけはわかった
やっぱ11はみんなスルーしてたんだな・・・
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:17:32.13ID:/Ue60apB0
シンはもう復活しません!

いきなりこんなこと言われて信じるか?
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:17:53.20ID:Xww+D5OCd
>>793
それするなら全部アクションで高難度の方が良くね?ってことや
面白くないねん
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:17:53.82ID:S+pvy+yEd
でもお前らビビ人形もらってコカコーラも買ったやろ?
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:10.43ID:0Pl4QRky0
>>809
ドラクエもそうやがやっぱりオンゲーってちょっとハードル高いんよ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:12.32ID:mACYATMOa
7は最初ので土台は出来てるからって言ってたのに割とかかったな
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:14.26ID:kvLuhYoA0
もうシステムが出来てて後はもう作るだけの7Rにこんなに時間かかってるの正直異常やろ
新作ならまだしもリメイクだし
多少変えるにしてもちんたら作りすぎやろ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:21.38ID:MuAWsFJU0
キャッチコピーを世界一ピュアなキスにした奴無能すぎん?
ワイならもっと親子愛をピックアップしたキャッチコピーにするぞ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:26.48ID:it0Bg/Cu0
>>812
ペプシマン懐かしい
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:34.78ID:oLCmfa4k0
RTAで改めて見たけとビサイドってめっちゃ寂れてるな
栄えるとシンに目をつけられるからってのはわかるけど
遊牧民とかのアレレベルやな
2022/12/31(土) 20:18:38.31ID:JaqvXmb00
ゲームシステム的には最高の5が大して人気ないこと考えたら結局シナリオ次第だよなFFって
2022/12/31(土) 20:18:46.16ID:+wattcSF0
>>806
公式が10-2のEDと関わりはありませんって言ったらそこに君が言ってる意味はないやろ
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:53.15ID:D9A/zpfg0
10が評価されとるのはちゃんとシナリオが起承転結でキレイに落とせてるところよな
逆に12とか13はシナリオが平坦でほとんど動かんかったから酷評されとるんやと思うわ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:57.83ID:QPMDPpWjd
ワイの学校では当時ff10よりドラクエ7の方が盛り上がってたわ
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:18:59.67ID:frvfBx660
>>809
11ガッツリ楽しんでた奴っておっさんやん
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:00.36ID:tmeH/g8Xd
12はリアルタイムにやった側としては
「トレジャーで最強の矛がさぁ!!チェインでレアアイテムがさぁ!!ガンビットがさぁ!!!」
って話題ばっかりでストーリーについてまともに語った記憶がないわ
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:02.29ID:kvLuhYoA0
>>811
極論でしかないやん
長考し放題の方が面白くないぞ
実際10のバトルなんて誰も楽しいつってないんだから
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:03.75ID:IOKud7eW0
>>800
主人公が主人公やってないことがテーマらしいけど別にゲームでそんなの求めてないしな
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:05.09ID:Jnii9apn0
でもFF12の頃にポーション買ったよね
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:05.40ID:hYygmu4C0
>>782
今ワールドマップがあるゲームなんかないやろおじいちゃん
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:06.23ID:PmUNHo+Vp
歌舞伎やるらしいな
2022/12/31(土) 20:19:09.38ID:juGRykiw0
>>788
バッシュでよかったし主人公バッシュだと思ってるよ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:10.73ID:JwpFMchP0
戦犯ワッカとキマリとアーロンさんの脇
2022/12/31(土) 20:19:12.54ID:rcsnVl/NM
>>816
あれのせいでかなり勘違いされるよな
恋愛要素なんか全体の1%も無いやろ
2022/12/31(土) 20:19:17.08ID:mcF48+ZU0
7~10の4作品はシナリオの凝り方がすごいと思うわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:25.64ID:MUG7zkHva
アーロンさんって割と考えなしで行動してるよな
ブラスカジェクトに娘息子の面倒を頼まれてユウナレスカに勝ち込むし
ゴリ押しで夢のザナルカンド行くし
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:30.55ID:0Pl4QRky0
>>819
FFに限らずそうやで
別ゲーのシリーズものでもそんな感じや
ストーリーのが大事や一般的に
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:39.16ID:ktXurLqt0
>>819
ゲーム全般そうや
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:40.67ID:MyjlCXOU0
>>827
あれって12の頃だっけ
2022/12/31(土) 20:19:41.19ID:SrVAZ2Ff0
>>809
PC版~アトルガンまではやったで
かなりライトな遊び方やったけど
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:43.46ID:YB3FjG7qd
ジェクトがラスボスやと思っとる人結構おるよな
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:44.26ID:kvLuhYoA0
>>820
いや同じ映像だよねどう見ても
2022/12/31(土) 20:19:46.91ID:x0yU4HNYH
>>809
11は設定凝りすぎやねん
どこまでやっても結局ウィンダスの話理解できん
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:51.02ID:JQgyR8OU0
>>824
ストーリーはマジで話すことない
システム全振りや
それも好み分かれるけど
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:54.51ID:bSiqyFsX0
>>790
元々世界統一の宗教で「機械使ったらシン(罪)が来て罰せられる」って教えが前提にあるのに、
アルベド「知らんわそんな詭弁」と機械使いまくって、それに感化された人間が増えた結果唯一の弟死んでしまったしな

エボウヨ以前にああなる下地はプレイしてれば分かるよな。たまたまメインキャラだからネタにされるだけでスピラの住人は基本エボウヨやわ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:19:58.13ID:slgbl5fL0
ソシャゲもオンゲもそうだけど、明確な終わりが設定されてないゲームはやっぱり物語を楽しむ上ではきついと思うで
2022/12/31(土) 20:19:59.10ID:yuYteTjSa
>>805
BGMは9がぶっちぎりや
今でもよくピアコレ聴いてるわ
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:03.60ID:FCQZGslq0
ff12はジャッジがみんな似たような容姿で全然印象残らんかった ダースベイダー的なことやりたかったのかもしれんけど全員アレじゃ華が無いよ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:05.74ID:0Pl4QRky0
>>826

もののけ姫リスペクトかよ
2022/12/31(土) 20:20:05.73ID:mcF48+ZU0
11やってみたくはあるんやけど流石にもう無理や
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:07.40ID:4DY7oW9da
rtaやってたんか?動画見つからんのやけど
2022/12/31(土) 20:20:21.44ID:JaqvXmb00
>>826
それ主人公じゃないよってなるからな
まぁ実際他のやつが主人公名乗ってるわけだけど

>>828
いやだから当時がっかりしたって話やん
その手の楽しみはオープンワールドゲー登場まで待たないといけなくなったからな
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:24.37ID:PmUNHo+Vp
ワッカの親友を行かせないようするユウナを止める
アーロンカッコ良すぎる
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:27.52ID:1pxFPu4P0
11は会社救ったしストーリーも珍しくファンタジーしてていい感じだからオフライン版だせ😡
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:39.59ID:ktXurLqt0
>>835
モンハンくらいか
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:41.39ID:7kXRrAID0
最近FF7初見でやったけどクラウドが女装するとは思わんかったわ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:47.92ID:slgbl5fL0
>>839
まあエボンジュ戦は永久リレイズかかってて負けないから実質的なラスボスはジェクトやね
2022/12/31(土) 20:20:50.35ID:SrVAZ2Ff0
>>837
リアルポーションって9あたりでもやってないっけ
2022/12/31(土) 20:20:53.47ID:+wattcSF0
>>840
それは君の感想やろ
ワイは違うと思う
これ以上は答えのない議論だからおしまい!
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:53.72ID:0jdMDbgGp
>>85
サムネだと完璧だわ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:54.02ID:PmUNHo+Vp
シンを信仰してる宗教とかないのかな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:55.61ID:ZtdkR1eDa
>>839
エボンジュ戦はどうやっても死ねないイベントやし親父がラスボスでええやろ
2022/12/31(土) 20:20:57.62ID:hA6TCtZI0
FFはグラフィックよりストーリーにもう一度力入れ直せよ
2022/12/31(土) 20:20:58.56ID:mcF48+ZU0
8の緻密さはマジでFF最高やと思うんやけど、惜しいのは緻密なだけなんだよな残念
2022/12/31(土) 20:20:58.64ID:DoM4CvBYr
13-2の曲は最初は何やこれ…って感じだったがだんだんハマっていったわ
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:08.26ID:n1bE8mHB0
>>816
むしろワイは「恋愛系か…」ってハードル下げたところに不意打ち親子愛ぶっこまれて良かったわ
2022/12/31(土) 20:21:15.76ID:V1GR6siu0
エボン=統一教会になった途端にアルベドを叩き出す統一信者が湧いてて草
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:17.78ID:uPuQivQZ0
最後の回想ムービーにシーモアとのキスシーンを入れる判断した奴は一生許さない
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:22.64ID:W/p4ZaaL0
>>816
親子愛要素が前面に出てくるのって割と終盤やからなあ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:29.90ID:oiEegU9Za
>>819
RPGってジャンルやる時点でゲーム性が二の次になるのは至極当然やからな
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:34.89ID:Xww+D5OCd
>>825
極論でしかないやんとかいう煽りにしかなってない謎理論やめてもらってええか
それならターン制否定も極論やん

テンポだるいだけのATBがつまらない、それやるくらいなら元からアクションの方が面白いやんて話やけど理解出来るか?
アクション高難易度は不満か?
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:21:39.95ID:ktXurLqt0
>>861
15は力入れた結果なんだよなぁ
2022/12/31(土) 20:21:49.69ID:rcsnVl/NM
>>847
もののけ姫はアシタカ無茶苦茶主人公やってんだよなぁ
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:05.64ID:PmUNHo+Vp
ティーダの母親って言うほど糞?
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:09.11ID:72orOQTB0
>>809
普通にリディルとるぐらいには睡眠時間すてて真面目にやってたわ
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:09.29ID:a20xUzt10
>>85
すごーい
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:16.02ID:Tj/CfqJr0
これ最初どう思った?

https://i.imgur.com/Q9i1C3L.jpg
2022/12/31(土) 20:22:17.56ID:SrVAZ2Ff0
>>852
正直DQ10やるより11のオフ版作ったれよと思う
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:19.71ID:wfLjFb8Aa
>>354
シーモアとユウナレスカに苦労したからジェクトも大変なんやろなぁ思て望んだらヌルゲーやったわ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:28.27ID:lWCKMkWw0
>>85
気持ち良すぎだろ!
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:30.19ID:ktXurLqt0
>>859
エボンの教えやん🤪
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:31.10ID:bSiqyFsX0
>>872
公式認定のネグレクト親やぞ
881それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:37.77ID:Zru++sAt0
8もリメイクかリマスター出してほしいな
システム周りも改善したら化けるで
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:38.70ID:wfLjFb8Aa
>>816
ティーダとか全然ピュアちゃうしな
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:54.55ID:zApAc9Cva
ヴァンて序盤で兄貴の幻影振り切って本人のストーリー終わるよな
あとは主人公一行に着いていくだけ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:22:56.40ID:tmeH/g8Xd
>>842
攻略サイトでトレジャーとると先の方でとれるトレジャーが消滅する仕様とかがわかってきてなんだこりゃって騒いでた頃が楽しかったわ
そもそもストーリー気にしてなかった
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:02.19ID:1pxFPu4P0
ヴァンくんは兄貴の死を乗り越えた時点でヴァンの物語はほぼ終わってるからな…
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:02.40ID:lWCKMkWw0
>>875
誰やこいつからのcmの倖田來未ソングで萎えた
2022/12/31(土) 20:23:04.30ID:4cyUWpghd
>>875
なんか汚い
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:04.93ID:QUiRY36P0
弟の彼女を寝取るの気持ち良すぎだろ!
889それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:06.63ID:Zru++sAt0
>>875
自分をユウナだと思ってる精神異常者
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:13.08ID:IOKud7eW0
12は1回しかやってないからマジでストーリー覚えてない。ラストのあたりでアーシェがバルフレアの名前呼んだことで主人公の事別に好きじゃないんだなあって気づいたくらいや
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:16.06ID:cVfnkkwEd
>>852
どういう理屈か知らんけどPOLのせいでオフライン化はほぼ無理らしい
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:16.48ID:gwZyfqCN0
シナリオは大名作
なお10-2
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:27.11ID:7MP8im/Z0
>>872
現実にも普通にいそうな範囲やけど毒親認定はしゃーないやろあれ
2022/12/31(土) 20:23:30.86ID:V1GR6siu0
>>875
パインって誰やねん
2022/12/31(土) 20:23:39.53ID:JaqvXmb00
>>862
ほんとに細かい伏線まで張ってるよな
それをちゃんと回収してて感心するわ
まぁでも確かに嫌われる理由もわかるしシステムもちょっと独特すぎたな
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:49.17ID:46Jd2fVeM
10は動画で見る分にはええんや
やるとクソめんどくさい
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:50.84ID:W/p4ZaaL0
>>819
いや5はもうその分野ではレジェンドなのは衆目の一致するところやろ
ただシナリオ的に語るところは特に無いしあまりにもシステマティックに最適化攻略されまくっててよっぽど斬新な何かが出てこない限りは今更話すことも無いって感じや
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:56.33ID:VzSLos1X0
>>825
誰も楽しいって言ってないとかいう根拠も何もない極論ブッパしてて草
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:23:59.33ID:bSiqyFsX0
ヴァンの兄貴ってあれ劇中じゃぼかしてたけど拷問されとったであってる?
2022/12/31(土) 20:24:00.28ID:x0yU4HNYH
15は男4人じゃなくて
♂2♀1あたりだったら良かったかなぁ
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:17.79ID:lWCKMkWw0
>>862
実はほぼ皆幼馴染でしたって結構叩かれるよな
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:20.19ID:kvLuhYoA0
>>857
いや同じやん目腐ってんのか?w
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:35.50ID:slgbl5fL0
12は10の流れでストーリーを期待されててあれやっちゃったから批判されたけど、イヴァリース世界に浸ると言う意味ではとてもよく出来た作品やと思うよ
ただFFじゃないとあそこまで作り込めなかったから批判は避けられなかったとも言えるが
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:39.73ID:yNm5JchEa
11はマジで歴史の積み重ねによるヴァナの背景やからな
ほんま素晴らしい世界やわ11オフラインやなくてもヴァナディール舞台に何か作ってほしいわ11だけで消化するには勿体無いで
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:42.43ID:3RLprFSn0
>>890
12はなんかストーリーが頭に入って来にくい
俺もぼんやりとしかおぼえてないわ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:44.78ID:QMe0ZaIp0
>>843
つーか身内死んでなくても自分達の力じゃどうにもできない化け物いたら保守的排他的になるもの仕方ない
2022/12/31(土) 20:24:47.24ID:mcF48+ZU0
>>901
ワイは好きやけどなその設定
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:50.70ID:fhY0W5Cw0
バトルがつまらな過ぎるけど人気なのは納得
10-2くらいバトル面白かったら天下とってたな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:24:59.87ID:zApAc9Cva
>>901
GFのせいで皆記憶喪失ですは力業感ある
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:02.38ID:0Pl4QRky0
>>853
某ウケツケジョーはこすられてるが
モンハンは基本武器バランスとかマップの糞さとか看板モンスの出来とかお守りのマラソン具合のが
評価はされとるな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:06.91ID:f6oaUnPt0
>>890
徒歩で核戦争を止めに行く話
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:08.07ID:xJNYsQU50
>>904
FF大辞典はゴミなのにFF11大辞典は面白いの草
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:08.48ID:cVfnkkwEd
>>862
リノアアルティミシアの考察はほんま面白いわ
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:12.18ID:rKnWRmCV0
>>875
当時ちびっ子だったワイドン引きやったからな
新エンド見ること叶わなかったわ
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:14.31ID:tmeH/g8Xd
15はクソゲーだけどノクティスがディシディア世界に異世界転生主人公みたいに参加するのは大好き
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:16.72ID:3jUAoiPM0
>>875
普通にドン引きして辞めようかと思った
2022/12/31(土) 20:25:18.32ID:JaqvXmb00
>>901
ちゃんと理由付けあってええと思うけどな
なんでたまたまそのメンバー集まってんねんって話はあるけども
2022/12/31(土) 20:25:21.59ID:mcF48+ZU0
14はゴミみたいなシナリオがいつの間にか神になっててビビったわ
ほんまゴミ以下やからな最初
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:34.97ID:frvfBx660
FF5の良さは何周も遊べる所やな
今でもGBA版遊んでる
ストーリーは無いに等しい
2022/12/31(土) 20:25:39.36ID:x/5AikX60
>>862
ストーリーのおわりはff史上一番好きやわ
卒業式の雰囲気からサイファー最後笑うところほんまにすき
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:45.52ID:PmUNHo+Vp
ブラスカは死ぬ前に様付けはやめてくれとか
アーロンに言ったのかな
2022/12/31(土) 20:25:48.28ID:TBiScwWDr
otherwordのインパクトよ
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:49.28ID:MyjlCXOU0
FFはもう無理やろグラフィックが進歩してしまった結果痛々しさが隠せなくなってしまった
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:50.74ID:kvLuhYoA0
>>869
時間が流れてるんならアクションにした方がいいとか極論でしかないやろ
要はお前が時間流れてると操作が追いつかないからATBやめてくれってだけの話でしかないし

何回も言うけど10のバトルが好きな奴ほぼほぼおらんで
ATBが好きな奴は一杯おるけどな
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:06.66ID:Tj/CfqJr0
このイベントで抜いたわ
https://i.imgur.com/FYzuCui.jpg
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:08.04ID:lWCKMkWw0
>>912
~~~~(本文)
・○○ではなかろうか。
 ・○○だろw

こんなんばっかでイライラする
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:09.70ID:D9A/zpfg0
初期のままバッシュが主人公やったら
敵やと思ってたタイトルロゴが最後主人公やったんかで上手くオチて良かったと思うんやけどな
https://i.imgur.com/Ky7MgTg.jpg
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:15.57ID:1S2rBpu6a
ユウナ
マンコ
クサイ
キマリ
ナメル
2022/12/31(土) 20:26:19.65ID:mcF48+ZU0
>>913
リノアル好きやけど叩かれがちやなまあしゃーないけど
アルティミシアの行動理由にエモさが加わるから好きだわその説
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:27.18ID:DX+GrO9a0
ユリパとかいうエアプ炙り出し装置
ティーダの面影を追いかけてたいティーダ失ったショックを心配されたくないという気持ちから無理してるけど内面は変わってないのがええんや
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:34.27ID:oLCmfa4k0
そういやディシディアのストーリーも好きやったな
EDでFF1の画面になるのも興奮したわ。FF1やったことないけど
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:26:41.42ID:+aJOu92e0
終わった後の余韻でしばらく動けんかったわFFⅩ
なお続編
2022/12/31(土) 20:27:03.76ID:juGRykiw0
>>890
設定密な雰囲気出してるけどさ
ミストってなんだよがある限り設定も誉めることは出来ない
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:03.93ID:3jUAoiPM0
>>923
グラフィックも普通にうんこなのがほんま救いようがない
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:09.31ID:PmUNHo+Vp
ユウナの初登場ムービー
汗くさそうで
可愛いすぎる
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:15.65ID:kvLuhYoA0
>>898
実際10の戦闘が面白いなんて言ってるのほぼ見たことないし逆に10の戦闘が人気あると思える方が凄いやろ
2022/12/31(土) 20:27:17.80ID:mcF48+ZU0
>>932
思い出してください、から素敵だねのイントロ流れてスタッフロール入るとこで放心したわ
涙流れた
2022/12/31(土) 20:27:22.62ID:va8aaRSv0
>>927
このタイトルロゴマジで本編と何も関係なおよな
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:27.47ID:yNm5JchEa
>>912
あれは歴史振り返るには良い参考書やな
コメントフォーム含めてヴァナの歴史書や
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:37.03ID:bSiqyFsX0
>>932
続編は始まった後しばらく動けんプレイヤー続出した模様
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:43.71ID:O4m8RUKQ0
すまんFFCCの話してええか?
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:27:53.02ID:MyjlCXOU0
FF13はエンディングの曲好きやったわ
タイトルも歌ってた歌手の名前も思い出せんけどな
2022/12/31(土) 20:27:58.19ID:mZB3L06z0
>>914
引くというより恥ずかしかったな
リビングでやってたし
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:01.56ID:zApAc9Cva
>>899
廃人みたいになってたしまぁそうなんちゃうか
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:04.96ID:1pxFPu4P0
11も20年だしそろそろよしくんも許されたな!
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:07.91ID:slgbl5fL0
8,9,10はどれもED秀逸だと思うわ
曲との合わせも素晴らしい
947それでも動くうんこ
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:16.14ID:Zru++sAt0
ユウナのモデルは広末涼子
言うけど広末涼子に似てるか?
2022/12/31(土) 20:28:19.62ID:SrVAZ2Ff0
>>918
ネトゲだとそうなる宿命なのかわからんけどFF11もDQ10も序盤は味のしないガムみたいなシナリオやらされるんだよな
ただアップデートがある分どんどんその上に積み重なっていって世界に重みや深みが出てくるのはネトゲでシナリオやる醍醐味だと思う
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:20.02ID:7MP8im/Z0
12のユウナもティーダトレースしてる感じあって好きやけどな
パインが全然記憶残ってへん
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:22.60ID:ipTogD0ua
16てPSしか出ないからネガキャンやばそう
13も15もそうだし
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:23.21ID:3jUAoiPM0
ぶっちゃけFFで一番おもろかったのFF13LRやわ
外伝除くなら断然ディシディアアーケード
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:29.58ID:ktXurLqt0
>>941
世界がひたすら主人公の双子をいじめてくるゲーム
マジでかわいそうやった
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:29.95ID:Jnii9apn0
12は発売前からアーシェのスカートの短さしか話題になってなかった
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:31.11ID:yuDyhK+Zd
>>924
面白さの話なんだが
ならお前の言ってることも極論やぞ
アクション高難易度は不満か?
何で答えないんや?お爺ちゃんでむりだから?
2022/12/31(土) 20:28:35.77ID:V1GR6siu0
>>947
セルフィも広末だけど
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:46.06ID:hYygmu4C0
>>924
ATB好きのが少数やろ
ライトはターン制のが好きってドラクエが証明しとる
2022/12/31(土) 20:28:46.32ID:JaqvXmb00
12,13,15とナンバリングオフラインが低評価ばっかでまじでやばいよな
しかも4,5年に1回しか出ないからもう面白かった時期を若い層が知らない
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:49.91ID:slgbl5fL0
>>941
世界観S、曲S、マルチプレイのハードルS
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:28:51.65ID:D9A/zpfg0
>>938
扱い的にはサブキャラのライバルキャラやしな
ラスボス戦で仲間にはなってくれるけど
2022/12/31(土) 20:28:58.30ID:X9+Y5C1zr
>>927
ロゴのキャラがディシディアに出てきたからセーフ
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:02.36ID:tZuQigrg0
10の話好きだわ
その後が酷いらしいけど触らなければまセーフ
2022/12/31(土) 20:29:10.31ID:dKmtr/i20
FF10って全編暗いんよな
何回やってもエンディングまでプレイできない
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:18.40ID:3RLprFSn0
リアルタイムでやってるとやっぱ機種が変わった4、7、10あたりの
衝撃度は凄かったよあとやっぱ11は生活を捧げたな・・・
FF14はいろいろ言われてるけどやっぱFF好きならエンドコンテンツ以外は触るべき
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:19.17ID:lWCKMkWw0
FF10の戦闘はクリア後が酷すぎる
おまけだし仕方ないけどあまりにも作業
2022/12/31(土) 20:29:24.34ID:V1GR6siu0
>>927
バッシュの双子の兄がラスボスでもオチが付く
2022/12/31(土) 20:29:30.05ID:mcF48+ZU0
>>948
ほんまにそうやな
長くやると積み重ねが活きてくるわ
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:33.15ID:1pxFPu4P0
12はライトユーザーにはボスの発狂百烈拳さばけないよな🥺
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:29:41.99ID:tmeH/g8Xd
でも12のオープニングムービーは1,2を争う完成度やったな
本編やるよりあれずっと流したくなる
2022/12/31(土) 20:29:42.15ID:x/5AikX60
>>962
中途半端にやる方が逆に辛くね
2022/12/31(土) 20:29:46.17ID:XBugUVjZ0
年取ってから12やったけど割と好みやった
昔はゴミやと思ってたけど
2022/12/31(土) 20:29:54.09ID:mcF48+ZU0
>>963
シナリオだけでええよな
エンドとかネトゲ部分は無視してもええわ
2022/12/31(土) 20:30:04.18ID:x0yU4HNYH
>>963
吉田乙
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:08.14ID:5dLa7ltA0
ティーダのクッソチャラいキャラデザからあんな名作が出来上がるとは
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:13.78ID:yxRCJAp50
FF12は主人公いなくても成り立つのが終わっとる
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:15.82ID:kvLuhYoA0
>>954
そもそもアクション関係ないやろ
ATBとCTBだったら確実にATBの方がファン多いぞってだけの話やし
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:15.88ID:ktXurLqt0
>>971
言うてIDあるから無視できないんよなぁ
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:25.34ID:yNm5JchEa
>>945
許されるわけないんだよなぁ
クラクラとか柳生とか狙うモノが大物すぎるやろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:40.20ID:VzSLos1X0
>>936
テンポが悪いって話の反論になってないやんそもそも
みんながそう言ってるからーてだからなんやねん
好みの問題なのにプレイヤー全員を盾に取るのは卑怯やで
しかもそれも君が勝手に決めつけてるプレイヤー層やん
2022/12/31(土) 20:30:49.46ID:V1GR6siu0
>>974
バルフレアはいるやろ
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:51.74ID:7MP8im/Z0
>>968
上空デスターウォーズやって地上で中世みたいな戦争してる世界観好きよ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:30:53.25ID:cVfnkkwEd
>>968
あのタイトルロゴへの入り方は1番好き
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:03.46ID:Vu1nb6aCa
12は気付いたら積んで売ってた
2022/12/31(土) 20:31:10.09ID:kvLuhYoA0
>>956
FFでCTBが人気あるかと言われればどう考えてもないやろ
ATBのが普通に人気やで
2022/12/31(土) 20:31:13.51ID:3+IOOHST0
FF10やりたくなってきたな
vitaのやつでも買うか…
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:15.48ID:tWrhShI90
FF12良ゲー言ってるやつ罠に嵌めようとしてるやろ
シリーズでワースト争うストーリーや
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:19.65ID:W/p4ZaaL0
大晦日にATBについてガチのレスバトルしてて悲しくならんのか・・・?
2022/12/31(土) 20:31:20.62ID:B6CUOFub0
10が最後の良心だったね
FF7R今やってるけどストーリー意味不明で説明不足で
移動がクソだるくてマジでつまらんわ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:28.61ID:oLCmfa4k0
12は小3の俺には難しすぎたわ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:32.08ID:tufknvrUM
Ⅹ2.5という蛇足
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:33.71ID:lWCKMkWw0
>>984
steam版はエンカ無しが追加されてて快適やで
2022/12/31(土) 20:31:42.17ID:kvLuhYoA0
>>978
テンポが悪いって要は操作間に合わないジジイの言い訳でしかなくて草
2022/12/31(土) 20:31:43.91ID:uPMBwhGO0
11をオフゲにはよせいや
2022/12/31(土) 20:31:52.02ID:3+IOOHST0
>>990
PCないし…
2022/12/31(土) 20:31:52.23ID:V1GR6siu0
>>985
ガンビットとか狩りシステムは良ゲー
シナリオはなげっぱ
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:53.61ID:7kXRrAID0
12は11やってたらニヤッとするところあって少しすき
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:53.81ID:K3Fosf1W0
>>970
マラソンゲーやったけどワクワク感はめっちゃ良かったな
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:56.03ID:bSiqyFsX0
>>986
わいはすこ
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:31:58.02ID:V9lddDBtd
>>975
アクション関係あるやん15からアクションになってるしRPGでアクションなんて普通にあるけど?ジジイ
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:32:07.78ID:hYygmu4C0
>>983
FF人気が落ちてるのって戦闘のせいもあるで
マニアックにしすぎなんや
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 20:32:09.65ID:yNm5JchEa
ff12は難しい世界情勢をなんとか伝えようと苦肉の策がヴァンのプレイヤー目線やと思うわ
なんで主人公にやらせたのかはわからん😰
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況