【悲報】FF10、思ったより真面目な作品だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/31(土) 18:55:26.66ID:YiWsLy1x0 あんまネタ要素ないな
350それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:40:59.02ID:ezi3+trK0 ティダチン
352それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:05.88ID:mZB3L06z0 >>343
嘘やで
嘘やで
353それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:18.65ID:3giTNK5qH >>345
🤔
🤔
354それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:24.68ID:hCQIVr070 雪山シーモアからのボス戦の難易度が異常
355それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:30.41ID:rFCWpqKad むかつく先輩だと思ってたドナが相当な覚悟を持って旅してたってのがかっこよすぎてほれたわ
356それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:37.02ID:IOKud7eW0 結局シューインがティーダのオリジナルだったのかどうかだけは気になる
357それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:39.23ID:+JhOOYasr 10-2のバトルはATBの正統進化だから…
358それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:39.91ID:2T+YAe6M0 別にユウナレスカ殺さなくてもよかったよな、あそこで引き返せば
アーロン的には因縁あるけど
アーロン的には因縁あるけど
359それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:47.90ID:bBKWOoAw0 アーロンみたいなキャラをちゃんと描けるかどうかっていうのが、今のスクエニには欠けていると思う
そもそもシナリオ全振りのRPG作らなきゃいいっていう話もあるけど
そもそもシナリオ全振りのRPG作らなきゃいいっていう話もあるけど
360それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:48.40ID:8C3CbYOq0 んほぉ
名作を続編でレイプして俺色に染め上げるのたまんねぇ
名作を続編でレイプして俺色に染め上げるのたまんねぇ
361それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:50.04ID:it0Bg/Cu0 >>354
ガーディアン強すぎてガキの頃びびった
ガーディアン強すぎてガキの頃びびった
362それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:50.60ID:Ps+ji6+X0 RIJ見てたらまたやりたくなったわ
363それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:52.30ID:mTWlrPt90 初プレイの時ユウナレスカの変身が怖くておしっこちびった思い出
364それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:41:53.17ID:tE2950rWM 12のストーリーって途中まで悪くないんだけど、デカい盛り上がりどころがないからいつの間にか最終決戦に突入してる感じがするんだよな
365それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:05.36ID:/BG3ofAe0 >>317
もうユウナでしか仕事してないからな
もうユウナでしか仕事してないからな
366それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:10.53ID:xtAQd/C10 FFでファンタジーじゃないとかどうのってよく批判されるけど人気なのが7とか10だし人気ある隠しボスがオメガとかやし
あんま批判としては関係ないポイントだよな
あんま批判としては関係ないポイントだよな
367それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:13.13ID:CswtZk7Ad >>280
壺信者でもないのに統一擁護してるネトウヨはワッカ以下やな
壺信者でもないのに統一擁護してるネトウヨはワッカ以下やな
368それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:15.83ID:FxxId1H1M 本来やったらキマリが究極召喚なってたんやろうか
369それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:19.43ID:N6/K8uxU0 長い一本道のワープポイント?で水球ばかりやっててそのままフェードアウトしたわ確か
370それでも動くうんこ
2022/12/31(土) 19:42:21.94ID:Zru++sAt0 >>352
ググったら夏樹リオやったわ・・・
ググったら夏樹リオやったわ・・・
371それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:26.47ID:/i8NzDgdd てかニコニコ生放送の加藤英美里のアーカイブいつになったら見れんねん😡😡😡😡😡
372それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:26.78ID:FCQZGslq0 10-2はなんか雑魚戦がダルくてやめちゃったなあ
着替えでボーナス付くのは面白いと思うんだけどいちいちやってらんないのよね
着替えでボーナス付くのは面白いと思うんだけどいちいちやってらんないのよね
373それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:28.01ID:flpis5lI0 10-2とかいうハッキリとした分岐点ほんと草
あれから没落してくのほんとすこ
あれから没落してくのほんとすこ
375それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:41.66ID:0iVIjS5T0 やばいって言われてた小説読んだけどほんとに気分悪くなったわ
なんであんなの出したんや
なんであんなの出したんや
376それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:51.43ID:uKVWKm60H >>299
ガチで仕事ない時はたまにリュックが別ゲー出るギャラも貴重な稼ぎやったみたいやからな
ガチで仕事ない時はたまにリュックが別ゲー出るギャラも貴重な稼ぎやったみたいやからな
378それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:58.36ID:h4VGji4Q0 >>354
その辺でホーリー覚えてほんまにガードがいかにユウナを守るかのゲームになったわ
その辺でホーリー覚えてほんまにガードがいかにユウナを守るかのゲームになったわ
379それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:42:58.59ID:lomfmvfM0 10-2戦闘はよかった
話は覚えとらんな…ティーダのそっくりさんがロボットでなんかしようとしてたんだっけ
話は覚えとらんな…ティーダのそっくりさんがロボットでなんかしようとしてたんだっけ
380それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:00.11ID:UmByv2B60381それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:00.68ID:voUBn+7R0 >>358
下手すりゃ次のシンになる可能性もあったからセーフ
下手すりゃ次のシンになる可能性もあったからセーフ
382それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:08.79ID:VzSLos1X0 >>342
一生スーファミやってろ
一生スーファミやってろ
383それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:11.61ID:E2k6ke6k0 BGMの弱点は通常ボス戦が全く盛り上がらない曲なこと
ナンバリングで唯一と言っていいぐらい全然覚えてないわ
ナンバリングで唯一と言っていいぐらい全然覚えてないわ
384それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:17.71ID:s1SmlRbJ0 >>354
その辺から召喚対策がされてくるからキツいんよ
その辺から召喚対策がされてくるからキツいんよ
385それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:24.04ID:sqzJyX9Pr 朝河蘭のルールーにはお世話になりました
386それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:24.57ID:W/p4ZaaL0 劇中で会話するシーン無いのにエンディングで消える間際にアーロンがキマリに感謝伝えるシーンたまんねえわ
387それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:28.68ID:gZvVnhuia >>366
まず初代からしてタイムリープものやからな
まず初代からしてタイムリープものやからな
389それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:36.32ID:vffGl+SX0390それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:43:42.72ID:exF7CVgg0 なんと!必殺技として敵からラーニングした技を繰り出せます→タネ大砲
これが無ければキマリもうちょっと救われたのにやっぱ角なしはダメやわ
これが無ければキマリもうちょっと救われたのにやっぱ角なしはダメやわ
391それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:03.91ID:7MP8im/Z0 >>358
アーロンさんは先のこととか多分深く考えてないから
アーロンさんは先のこととか多分深く考えてないから
392それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:06.44ID:oDwx7Air0 10-2も寛容な奴ならなんだかんだで楽しめるで
世界のその後見れるのはワクワク感あるやろ
世界のその後見れるのはワクワク感あるやろ
393それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:08.34ID:xJNYsQU50 ティーダのチンポが本当に気持ちいいかどうかはユウナとワッカしかわからないの草
394それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:11.74ID:Z1OHnUNb0395それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:16.32ID:h4VGji4Q0 >>390
強技覚える頃には手遅れな差が出来とるんよな
強技覚える頃には手遅れな差が出来とるんよな
396それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:16.62ID:kvLuhYoA0 実際10は配信映えするだけでゲームとしてそんなに面白いかといわれるとそうでもないよ
397それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:20.25ID:lGjOvgDNa 戦闘つまらないと言うやつの9割は攻略情報知ってるか寄り道しすぎたヤツ
398それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:22.15ID:/BG3ofAe0 >>364
途中から話考える人変わったからね
途中から話考える人変わったからね
399それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:30.32ID:iQlAQv/M0 ガンビットで味方と連携するの超好きやったんやけど
その後あんま流行らなかったの悲しい
その後あんま流行らなかったの悲しい
400それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:40.63ID:gZvVnhuia402それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:44:41.62ID:1pxFPu4P0 ヴァンの声優はまあ合ってるのは合ってるやろ
403それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:02.06ID:418k9sWPr アーロンがどうやって夢のザナルカンドに来たのかよくわからん
404それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:07.53ID:/i8NzDgdd405それでも動くうんこ
2022/12/31(土) 19:45:08.90ID:Zru++sAt0 FF10の世界って死者でもそれなりに生活出来るから絶望感がそんなにないのがなー
406それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:15.89ID:8ZeIhcbV0 ようやく終わったんか?
朝もスレ立ってたよな
朝もスレ立ってたよな
407それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:19.09ID:UmByv2B60 >>390
は?じゃあレベル3キースフィア盗んでないんやね?角無しにもっと感謝せえよ
は?じゃあレベル3キースフィア盗んでないんやね?角無しにもっと感謝せえよ
408それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:22.86ID:H9mysCWn0 >>393
リュックも知ってそう
リュックも知ってそう
409それでも動くうんこ
2022/12/31(土) 19:45:25.18ID:Zru++sAt0 >>403
無限の可能性やぞ
無限の可能性やぞ
410それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:37.55ID:bBKWOoAw0411それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:38.02ID:MyjlCXOU0 >>393
ユウナは知らなそう
ユウナは知らなそう
412それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:41.35ID:xJNYsQU50 10のボス曲耳に残らんからしゃーない
まだ9の方が残るねんな
まだ9の方が残るねんな
413それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:48.16ID:E2k6ke6k0 >>404
9は緊迫感あってまあまあ好き
9は緊迫感あってまあまあ好き
414それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:49.43ID:it0Bg/Cu0415それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:51.02ID:NIwcea1b0 >>374
FF4には見た目も強さもSEも兼ね備えたバイオがあるから…
FF4には見た目も強さもSEも兼ね備えたバイオがあるから…
416それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:54.82ID:RmtzrtD80 >>399
あまりにも完成され過ぎててスクエニすら未だにガンビットに囚われてるからな
あまりにも完成され過ぎててスクエニすら未だにガンビットに囚われてるからな
417それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:55.78ID:Pao/eMOH0 新作FFの期待値って大体FF10基準で測られてるよな
だからみんな凡ゲー評価になる
FF10ができ良すぎ
だからみんな凡ゲー評価になる
FF10ができ良すぎ
418それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:45:57.48ID:W/p4ZaaL0 リアルタイムで寄り道もせずにまともな攻略情報無かった厨房ワイにとってはプラスカの究極召喚は人生で一番苦戦したラスボスやったわ
石化防御の改造なんてやり方知らんし
石化防御の改造なんてやり方知らんし
419それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:46:02.05ID:bSiqyFsX0 10-3へのシナリオどうにかならんかったんか?
伝説のガードでスター選手のティーダが浮気してユウナと破局。テロでティーダが爆殺首チョンパでユウナがティーダ召喚して再度現れたシンを倒します
これ公式でやることか?
伝説のガードでスター選手のティーダが浮気してユウナと破局。テロでティーダが爆殺首チョンパでユウナがティーダ召喚して再度現れたシンを倒します
これ公式でやることか?
420それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:46:02.29ID:eiL1WgsK0 これくらいの一本道だと楽でええわ
最近のはオープンワールドばっかで疲れる
最近のはオープンワールドばっかで疲れる
421それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:46:08.25ID:8M0hdfuT0 ネタにされてるワッカだがユウナレスカ戦はガチでかっこいいんだよなあ
https://i.imgur.com/shGaRn5.jpg
https://i.imgur.com/shGaRn5.jpg
422それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:46:17.30ID:/i8NzDgdd >>413
緊迫感で言うならそれこそ10やろ
緊迫感で言うならそれこそ10やろ
423それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:46:18.36ID:PKfnU0240 もう発売から21年も経ってるってヤバイよな
424それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:46:29.58ID:FpKrwaLIa そういやルールーってやたらティーダに好意的やったよな?
こいつも気持ちいいかどうか知ってそう
こいつも気持ちいいかどうか知ってそう
426それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:01.68ID:JAjbielNa シーモア老師にファーストキス奪われたとこで性癖歪んだわ
427それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:17.29ID:voUBn+7R0 >>424
元彼に似てるらしいから重ねたんやろ
元彼に似てるらしいから重ねたんやろ
429それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:25.92ID:8LbidMKBr まさかテイルズにワッカ以上の逸材が出てくるとは思わなかったわ
431それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:30.62ID:FDk15FfV0 アーロン語りのムービー好きだけどスキップ出来ないの嫌い
4回くらい見せつけられた
4回くらい見せつけられた
432それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:37.28ID:9ZqO5p4A0 持ち上げられてるほど面白くなかったわ
あと色々とテンポ悪すぎんか?
あと色々とテンポ悪すぎんか?
433それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:38.76ID:FyauhC8Hp ストーリーのまとまり具合は最高峰や
435それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:50.75ID:RG/tkg0c0 今やるとティーダの口調ウザすぎる
436それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:51.85ID:JQgyR8OU0 ティーダとジェクトの親子愛物語やけど
マッマ蚊帳の外やな
マッマ蚊帳の外やな
437それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:53.99ID:NIwcea1b0438それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:55.98ID:mBpSGkcz0 バトルBGMに関しちゃSFCのがいい
439それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:47:59.96ID:0u2GRZEk0 FF11以降の悲惨さを考えると最後の名作やろ
440それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:00.45ID:c3mum4r3p 7、8、10って厨二設定まみれだからお前らホンマ饒舌になるよな
9のストーリーとか1ミリも語らんくせに
9のストーリーとか1ミリも語らんくせに
441それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:02.06ID:UmByv2B60 >>424
ワイ何故か毎回ルールーが1番好感度高くてボール上げてくれるんやがリュックにする方法どうするんや
ワイ何故か毎回ルールーが1番好感度高くてボール上げてくれるんやがリュックにする方法どうするんや
442それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:09.51ID:XZ880cP+0 10-2はストーリーの大筋はいいんだけど
過程の倖田來未ゴリ押しが謎
圧力かかってたのかってぐらい不自然
過程の倖田來未ゴリ押しが謎
圧力かかってたのかってぐらい不自然
443それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:11.69ID:2T+YAe6M0 語ってもよろしいかなオジサンも故人やったんよな
名前忘れたけど
名前忘れたけど
444それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:15.48ID:418k9sWPr445それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:18.32ID:QBQ6WJd2r いつになったら9みたいな原点回帰するんや?
もうホストゲーはやりたくないにゃ
もうホストゲーはやりたくないにゃ
446それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:27.18ID:H9mysCWn0 おい、言葉を慎めよ
447それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:27.66ID:2OfZBScA0 FF最後の名作やけど蛇足が多いわ
10の成功の後くらいからシリーズの劣化始まったよな
10の成功の後くらいからシリーズの劣化始まったよな
448それでも動くうんこ
2022/12/31(土) 19:48:33.02ID:Zru++sAt0 CCFF7は良作なのに
なんでFF10-2はあんなのになったんだよ
なんでFF10-2はあんなのになったんだよ
450それでも動く名無し
2022/12/31(土) 19:48:41.87ID:Si1lF/Z60 旅してたらきもいやつが女とりにくる意味不明さ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています