X



【画像】関東の年越しソバ、真っ黒wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:04:24.97ID:mEKwInk70
ゴキブリ食うからな関東の奴らは
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:04:48.09ID:uIuzr3Ss0
分断工作定期
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:06.54ID:+4n9SoSm0
これはこれでうまそう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:26.04ID:GMLAU0XQ0
これもうただの醤油やろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:29.50ID:X1vtu55r0
うまそう😳
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:32.75ID:KX9SQUbsM
>>1
関東民やが流石に濃すぎじゃね?
ザルそばのつゆやん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:51.57ID:AoI5AMo70
うまそー
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:54.90ID:6IMqO7SOM
関東やと年越し蕎麦はエビ天やろ
どうせ年末でもない立ち食い蕎麦の画像を拾ってきたんやろうけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:05:57.49ID:Ncbe9ft90
なんで蕎麦食うん?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:06:04.68ID:/8X9AptT0
>>2
うまいやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:06:29.11ID:RTe32hx10
東日本人なら西の薄い出汁に負けた蕎麦なんか食わねえってやんでい
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:06:35.98ID:tVr0LCvSM
>>2
お前喰わんの?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:06:49.05ID:eyUQLLXd0
しょっぱければしょっぱいほど美味いからな
西のゴミみたいに甘いクソなんて食ってられるか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:06:51.69ID:UI67QV2TH
グロい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:07:08.41ID:eyUQLLXd0
>>18
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:07:25.04ID:A4wzUFuy0
なお塩分は変わらん模様
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:07:32.53ID:UI67QV2TH
関東土人に繊細な和食は理解できないからな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:07:34.41ID:XpMc+nWd0
>>18
関東の汁ってマジで醤油なん?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:07:42.39ID:OAfM0OCpa
うわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:08:08.42ID:TSF7FSfgd
蕎麦やらうどんやらで騒げる田舎者はめでてぇな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:08:23.73ID:FQhrsWI/0
うっわwトンキンのソバってゴキブリの色みたいなんやなwww
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:08:35.29ID:eCVm6Sej0
関東ってもここまで黒いのは普通じゃない
長野じゃねこういうの
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:08:37.66ID:xBRR8oma0
うんち乗ってて草
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:08:57.81ID:DTS/dINud
東日本なのに秋田の稲庭はスープ関西風だよな
北前船の影響か
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:09:19.83ID:Kx3bFJJb0
聞いた話によると関東の蕎麦のだしは小便と糞発酵させた小便糞汁入れてる婆さんが居るらしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:09:58.23ID:3imjrSgD0
>>30
稲庭うどんは元々お殿様に献上してた食べ物だからね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:10:10.61ID:MZTOpM650
しょんべんよりマシだろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:10:43.20ID:jUoxX/2Y0
味覚障害やからしゃーない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:10:51.23ID:dcJegnN/0
薄口しょうゆの方が塩分濃度が高いという
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:10:52.50ID:gDvrhxOq0
あほくさ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:10:57.64ID:LiYj8Jmk0
富士そばかな?
もう誰も食わんやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:11:29.44ID:tuXZO8ZJ0
関東の蕎麦の塩分濃度は関西の2.6倍らしいからな
そりゃ関西人には食えへんよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:11:48.66ID:IndgNXIK0
弥生軒にしては唐揚げ小さくね?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:11:55.74ID:Xd3f6fHAa
>>18
そら関西やとお下品な真っ黒つゆは嫌がられるからな
普通淡口醤油使うよね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:11:55.81ID:07gn82NTa
蕎麦は元々最澄が中国から持ち帰ってきたから京の食べ物やで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:01.27ID:ywRN3q0s0
九州「そばは甘くしろ」
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:08.54ID:Juy0GlZBa
>>39
ぐう畜
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:27.34ID:/dK2s+hOa
出汁文化は関西の勝ちやわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:38.53ID:GZAdE7Lq0
大晦日まで地方の田舎モンは東京がどうたらとか言ってんの?
恥ずかしすぎるだろこいつら
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:45.31ID:DjSMMBQd0
>>35
塩分の話してんの?
色濃くて不味いって話ちゃうの?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:47.51ID:G1b0ON6cp
薄口醤油の方が塩分高いことも知らんガイジ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:57.33ID:P2j72O/+0
これとケチャップ天津飯だけはゴミやと思う
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:12:57.51ID:5dLa7ltA0
>>18
醤油ケチって塩入れてるだけやからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:00.45ID:ywRN3q0s0
>>40
でも海超えて北海道まで行くと昆布だしベースになってちょっと薄くなるんよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:07.61ID:xjc39j+E0
塩分は関西のが多いの本当草
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:09.39ID:B6CUOFub0
ダシガーって言う割にお好み焼きたこ焼きに味の濃いソースとマヨネーズかけるのなんでや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:28.69ID:iSb4O0IM0
それもりも天ぷら乗せるメリットがわからん
グジュグジュになるし油で汁の味変わるし何一ついいことないやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:32.04ID:hW5f0429p
東西どっちも美味いワイ高みの見物
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:35.65ID:aUG58vwy0
硬水でダシ主体で作ってもまずいだけやからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:53.34ID:LyhFNt9td
ワイはなんてザル蕎麦やで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:58.28ID:T+7q4DFda
アホの関東民が急に塩分の話に持っていってびっくりする
そんな話してないのに
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/31(土) 21:14:09.53ID:mYF2H1ynM
>>48
テレビ番組がおもんないからあずまえびすの粗野な料理にケチつけるぐらいしかやることがないねん
すまんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況